サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

A320の色々なネタ2010/04/12 01:03:10

さて・・・


色々忙しいんです!私ってば!!



なぜなら・・・

R2

コードギアス 反逆のルルーシュ R2を全巻レンタルしてきたから・・・(笑


ちゅーことで・・・

A320のCFWの件ですが・・・

とりあえず、
コレ落として、導入して下さい。

コレ ←

落としたファイルを解凍し、
GAMEフォルダー、systemフォルダー、a320.HXFをA320のルートにコピーして、

下を押しながらA320の電源入れると、勝手に・・・

アップデート

こうなって・・・


終了したら
About画面に行って・・・・

一番下のVerが・・・

確認

Virsion V1.2-pof

になってれば導入完了!ヽ(^◇^*)/


以上、
説明終わり!



次!

昨日実施したDinguxの導入ですが、
エミュレーター等の一部のアイコンが文字だけの表示になっています。

その不足分のアイコンを補うのがコレ

コレ ←

解凍したら、
miniSDのルートに上書きすれば完了!ヽ(^◇^*)/


以上、
アイコン追加の説明終わり!


さあ、
がんがん急いで書くぞ!

R2の続きが私を待っているのだ!(`∇´ )にょほほほ


ちゅーことで、

Dinguxのエミュについていくつか動かしてみました!ヽ(^◇^*)/


まず最初はNekoProII(PC-9801のエミュレーター)


どの程度動くのか、
私のお気に入りのソーサリアン音楽集を使ってみる

BGM

ちゃんと動く!ヽ(^◇^*)/


でも・・・


音はプチプチとノイズが入ってちょっとイヤーン・・・(-ω-;)


音なんかカンケーネー!
PC-9801はエロだろ?


って人はそれなりに使えるかも知れません・・・(笑


ちなみに、

キーボード

キーボードはこのように画面いっぱいに表示されるので、
それなりに使い勝手は悪くないです!ヽ(^◇^*)/


問題は・・・速度だよねぇ・・・おしい・・・(-ω-;)


さて、
いよいよ最後!


Dinguxに入っているメガドラのエミュはあの有名なPicoDrive

このエミュレーターはメガCDも動かす事が出来ます!ヽ(^◇^*)/

そこで、メガCDがちゃんと動作するのかチェックしてみました。


んで、

ちょっとヤベーんじゃないのコレ・・・?(-ω-;)

と思ってしまったのは、JP、US、EUの全ての地域のMegaCDのBIOSが最初から入ってます・・・(笑

本来であれば・・・
BIOSもゲームも自分の持ってる本体やソフトから吸い出さなければ逝けない事になってます。


そこで、
私は自分で吸い出したVer2.0のBIOSをリネームして使ってみました。

ちなみに、MegaCDのBIOSの吸い出し方法はココです。
ココ ←

んでもって、
PicoDriveで動くMegaCDのROMの作り方はココです。
ココ ←

どちらも古い過去ログなので、
現在ではソフト等が最新版になってる可能性もありますし、
Link切れしてる可能性もあるので、その場合は自分でググって下さい<(_ _)>


んで!
これらをminiSDに突っ込んで、
ちゃんと再生されるか確認用の動画を撮りましたので、
参考にどーぞ!



結構動きます!ヽ(^◇^*)/


といっても、
いざゲームを始めると、フレーム落ちが激しくなるけど・・・(笑

シルフィードはゲームで遊ぶのではなく、
デモ画面を見て満足するゲームですから、問題なし!(`∇´ )にょほほほ


ちゅーことで・・・

A320なかなか良いです!ヽ(^◇^*)/

コメント

_ へろへろ ― 2010年04月12日 01時45分16秒

> R2
 見た後に残った、この気持ち、どうすれば良いんでしょうか?…oge

_ ひぐらし ― 2010年04月12日 12時35分21秒

へろへろさん

昨夜で5巻目ぐらいに入りましたが、相変わらずのご都合主義ぽい部分は気になりますが、まあ楽しんでます(笑

_ ぽぽん ― 2010年04月12日 12時47分18秒

A320おもしろそうですねー
さわりがいがありそうです。
買っちゃうかも

コードギアスのすべては皇帝陛下の
演説とC.C(シーツ―)のお○○○で
OKかと(笑)

_ ひぐらし ― 2010年04月12日 13時48分52秒

ぽぽんさん

エミュレーションレベルもそれなりですし、PSPよりも小さいしでこういったガジェット好きなら一つ持っておいても損はなさそうですよ!ヽ(^◇^*)/

FWがVer1.3だとNAND書き換えに失敗するモノもあるとか無いとか・・・
らしいので、改造を前提とするならFW1.2以下のモノが良いともいます。

_ 瑠璃 ― 2010年04月12日 17時33分42秒

また価格が下がってる…orz

一度目:810円(タブレット2錠入り…だけど2つ来たw)
二度目:770円(同上)
三度目:660円(同上)
四度目:660円(同上)
四度目:1328円(ボトル+タブレット2錠)←上のタブレットとは別便

で、現在は
タブレット2錠…566円
タブレット4錠…1132円
ボトル+2錠(スターターセット)…1138円
って…orz

_ 永久(未記名) ― 2010年04月12日 21時17分42秒

どー見ても
2枚目の写真はiPhoneの脱獄風景に見える・・・

_ ひぐらし ― 2010年04月13日 00時35分54秒

ただ今コードギアスR2の閲覧中(笑
とちゅーで止めらんないから休みます・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

相変わらずハチャメチャだけど・・・結構たのしいじゃん(笑

ちゅーことで・・・

ヒグラシ・ブリタニアとして命じる!
私のDVD干渉の邪魔をするな! ←だれも邪魔してないし・・・(笑


瑠璃さん

その購入数・・・

も、もしや!!!

て、転売やーに転職?(笑


永久(未記名)さん

iPhoneの脱獄ほど凄い事が出来るわけではないですね・・・(笑
Dingux導入の方が全然価値があります。

_ ひぐらし ― 2010年04月13日 16時23分18秒

○○でも出来るポタアンのコメント欄が限界になっちゃったので、こっちの書いておきます。


LJさん

図面を見てみました。
ちょっとわかりにくいところがあって明確に答えられないのですが、
電解コンデンサから+、-、GNDを取るのですが、GNDが途中でどっかに行っちゃってる気がします。

最終的に、Line inにもLine outにもGND配線をしないとノイズが乗ったりしますので、GND周りを確認して下さい。

_ LJ ― 2010年04月14日 00時29分26秒

あ、書き忘れてた(笑)
GNDが太く短くの原則から外れているような気がしてノイジーな感じになりそうで不安だったんです。
いざとなればGND用に銅板でも投入しようかな。
いやぁ、助かりました。これで心置きなく逝ってこれます。

あと、作動LEDをつけるとすれば、電源に対してアンプ回路と並列に定流ダイオードとLEDを繋いでやればokな感じですか?

_ ひぐらし ― 2010年04月14日 01時19分26秒

LJさん

LEDの件はソレで問題ないと思います。
スイッチのオンオフと連動させると良いですね。

_ LJ ― 2010年04月19日 00時21分06秒

どうも。先日はお世話になりました。そしてまたなりにきました。

第一号はボリューム取れない、ボリューム上げるとノイズまみれと悲惨な結果に沈みました…
私「きっと、どっかハンダがいかれてるんだ!省スペースに無理やり詰め込んだ結果がこれだよ!ゆったりしていってね!」
というわけで、ゆったりした回路で再挑戦したんですが、結果は同じ。
一体何が悪いんでしょう?はんだは、これでもか!ってぐらいしっかりつけたはずなんですけど…

新配線図を貼っておきます。なぜかIEじゃ表示されない(汗)
http://imagepot.net/view/127160371543.jpg
実線が表面、破線が裏面にあるものです。

_ ひぐらし ― 2010年04月19日 00時48分25秒

LJさん

画像見えません・・・
画像見えないのでアレですけど、2つの電解コンデンサの真ん中から取るバーチャルGNDはちゃんと伸ばしてきてline IN OUTのプラグにも接続してますか?

ノイズの原因は何となくですけどGNDの取り方に問題がある気がします。

_ LJ ― 2010年04月19日 01時09分44秒

GNDはline IN OUTにきちんと接続しています。
う~ん、回路図の展開どっか間違えたかなぁ…

貼り直しました。FireFoxだとさっきのも見れるのはなぜだろう?
http://imagepot.net/view/127160636547.jpg
GNDが馬鹿でかく描いてありますがもっと小さいです。

_ TD ― 2010年04月19日 01時26分13秒

見る限り回路図自体は間違いないみたいですね。
あとは各ジャック、ボリュームにちゃんと接続されてるかどうかとか…。

念のため、電源に何を使用しているか、OPAMPは何を使用しているかを教えて頂けますか?
OPAMPの電圧不足の可能性も考えられますので。

_ (未記入) ― 2010年04月19日 01時53分36秒

オペアンプはOPA2134PAです。
電池は006Pのリチウムイオンです。
http://www.dlgbattery-japan.com/?mo=battery&ac=Detail&cd=DLG 022-LFP
上手くリンクしてないのでコピペして下さい。

回路図が合っているのならジャック類のGNDが怪しさ満点な感じですね。
穴通して輪にして両面からハンダしているから付いていそうなんですけど…
時間が出来次第またGNDを再配線してみます。

お世話になりっぱなしで申し訳ないです。

_ TD ― 2010年04月19日 02時05分56秒

OPA2134なら電圧も大丈夫ですねぇ…。向きも多分大丈夫かな?
接触不良と、あとは定数がちゃんと合ってるかどうかくらいですか。
はんだごての当てすぎでパーツが壊れてるとかなければいいですが…。
あまり力になれず申し訳ありません。

…あ! ラインアウト出力側は問題無いですかね?
Dockの故障で音がまともに出てないとか無ければ良いんですが…(苦笑

>ひぐらしさん
いつもながら横から失礼しましたーm(_ _)m

_ ひぐらし ― 2010年04月19日 03時00分03秒

LJさん

うーん・・・よく分からないんですが・・・
ラインアウト、イン及び可変抵抗(ボリューム)のGNDはどのように繋いでますか?

この図面だとLRしか繋いでないように見えるんですが・・・
勘違いかな?
ラインインもアウトもボリュームも必ずGNDを配線しないとノイズが乗ったりします。

簡単に言ってしまえば、
ステレオミニジャックにはLRの他にGNDも配線するので、3本の線がポタアンと繋がっていなければなっりません。


TDさん

いや、助かります。
人の作った配線図はなかなか難しいです・・・(笑

_ LJ ― 2010年04月19日 09時08分55秒

あ、未記名になってる(汗)

>TDさん
…オペアンプが逝かれてるかもしれません(汗)
オペアンプは再利用してるんですが、一号機の製作時に何を思ったか40Wのこてでやってしまっていたので…

Dockのほうは現役で使用しているので問題ないと思います。

>ひぐらしさん
ラインイン、アウト、ボリュームはGNDと書かれた面に線材で繋いでます。
私にはGNDの配線を描かない癖があるみたいです(ノ∀`)

_ ひぐらし ― 2010年04月19日 09時41分46秒

LJさん

配線がしっかりしていて、ノイズが乗るのは私が考える限りでは電圧不足ぐらいしか思いつきません。
テスターで各部署の電圧を測ってみて下さい。

・電解コンデンサ出口の+-がちゃんと+4.5V、-4.5Vで分圧出来てるかどうか?
・オペアンを繋いでいる8pinと4pinにはちゃんと電圧が供給されてるかどうか?

この2つを再度確認して下さい。
これで電圧が問題ない場合は正直お手上げです・・・
私には原因が特定できません<(_ _)>

_ syu ― 2010年05月22日 23時04分27秒

スレ違いだったらすいません。
DINGUXのPC-98のエミュですが、セーブ[保存]できますか?
僕の方ではセーブするとき止まるんですが。
音はずーっと流れてて画面だけ何も表示されないんですが…
ちなみにPC-98のバージョンはlocal34beta1のやつです。
拡張子はHDIです。

_ ひぐらし ― 2010年05月22日 23時32分00秒

syuさん

98エミュは速度が遅くてマトモに使ってないのでSAVEまでやるような事は一切してないので分かりません(笑

_ syu ― 2010年05月23日 14時31分02秒

返信ありがとうございます。
そうですか、一応PSPでもできるんですが、
A-320の方が軽いし、使いやすいので
気に入っています私的に。w

_ ひぐらし ― 2010年05月23日 19時36分13秒

syuさん

PSPでもパワー不足ですねぇ・・・
私の使っているWindowsMobileのT-01AのSnapdragon 1Ghzならそれなりに動きますよ!ヽ(^◇^*)/

_ a ― 2011年03月16日 02時13分46秒

わーいわーいw(取り乱しましたw
1.2pofをいまさら探してて見つからなくてふとここでA320と検索したらあったw
いただきますー

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック