不良ユーザーの修理依頼(笑 ― 2010/07/25 00:09:48
さて・・・
毎日暑いです・・・(w_-; ウゥ・・
熔けそう・・・
でもさっきちょっと雨が降ったからいくらかマシ・・・
そんな感じで、
日本列島中が連日猛暑に見舞われてるようですねぇ・・・
かくいう私のPC部屋にはクーラーがありません。
昼間、
PCの前に居たのですが・・・
もう限界だ!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
とiPadを持ってリビングにGO!
クーラーをガンガンにしてソファーに横になりながらiPadで遊んでました(笑
いやー
iPadって便利ですねぇ・・・(笑
んで、
リビングでウダウダしていたら、郵便屋さんが来た・・・
んで、
こんなモノを配達してきました。
ニンテンドーDSシリーズ専用 修理品発送キット
なんじゃコレ?
と思って受け取ったのですが、宛先が奥さんになっていたので奥さんに聞くと・・・
以前壊れてしまったDSLを任天堂に修理して貰うために連絡したらこのキットを送ってきたようです。
そういえば・・・
と思い出したのですが、子供が思いっきりDSLをコンクリートの上に落下させ、
DSLが再起不能まで破壊された事を思い出しました(笑
んで、
壊れたDSLはコレです。
上下が完全分離状態です(笑
おまけにフレキも無線LAN用のケーブルも無惨に断線状態・・・
これ修理できる?
と以前奥さんから問われたのですが、
うーん・・・フレキとかその他の部品と新品のガワがあれば修理は可能だけど、
これは任天堂に預けた方が安いカモねぇ・・・
とそのときは単純にそう答えたヤツです。
そこで奥さんが任天堂に連絡したらこの配送キットが即送られてきたようです。
この辺りはさすが任天堂だなぁ・・・
とりあえず修理費用が3000円を超える場合は連絡をくれるという条件のようです。
とりあえず中身を出してみると、
送り状とDSを入れる組み立て式の段ボールが入っていました。
早速段ボールを組み立ててみると、こんな感じになります。
後はこの中に壊れたDSLを入れて発送すればOKのようです。
ちなみに発送費は当然ながらこちら持ちです。
んで、
奥さんと相談してる時、ある事を思い出しました!
あっ!
これFlashmeの改造済み基板だわ・・・(笑
さて、
保証外改造品のこのDSLの修理を任天堂は受けてくれるのかどうか?
実はそれが確認したくなったのでこのDSLは送ってみる予定です(笑
保証外改造品ということで、修理を拒否されるのか?
はたまた受理された場合、この修理はいくらかかるのか?
この辺りは非常に興味のあるポイントではあります(笑
まあ、
修理拒否されたら、DX辺りで部品買って自分で直せばいいしね・・・(笑
ということで、
我が家始まって以来の任天堂への修理依頼です(笑
顛末はまた今度!ヽ(^◇^*)/
毎日暑いです・・・(w_-; ウゥ・・
熔けそう・・・
でもさっきちょっと雨が降ったからいくらかマシ・・・
そんな感じで、
日本列島中が連日猛暑に見舞われてるようですねぇ・・・
かくいう私のPC部屋にはクーラーがありません。
昼間、
PCの前に居たのですが・・・
もう限界だ!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
とiPadを持ってリビングにGO!
クーラーをガンガンにしてソファーに横になりながらiPadで遊んでました(笑
いやー
iPadって便利ですねぇ・・・(笑
んで、
リビングでウダウダしていたら、郵便屋さんが来た・・・
んで、
こんなモノを配達してきました。
ニンテンドーDSシリーズ専用 修理品発送キット
なんじゃコレ?
と思って受け取ったのですが、宛先が奥さんになっていたので奥さんに聞くと・・・
以前壊れてしまったDSLを任天堂に修理して貰うために連絡したらこのキットを送ってきたようです。
そういえば・・・
と思い出したのですが、子供が思いっきりDSLをコンクリートの上に落下させ、
DSLが再起不能まで破壊された事を思い出しました(笑
んで、
壊れたDSLはコレです。
上下が完全分離状態です(笑
おまけにフレキも無線LAN用のケーブルも無惨に断線状態・・・
これ修理できる?
と以前奥さんから問われたのですが、
うーん・・・フレキとかその他の部品と新品のガワがあれば修理は可能だけど、
これは任天堂に預けた方が安いカモねぇ・・・
とそのときは単純にそう答えたヤツです。
そこで奥さんが任天堂に連絡したらこの配送キットが即送られてきたようです。
この辺りはさすが任天堂だなぁ・・・
とりあえず修理費用が3000円を超える場合は連絡をくれるという条件のようです。
とりあえず中身を出してみると、
送り状とDSを入れる組み立て式の段ボールが入っていました。
早速段ボールを組み立ててみると、こんな感じになります。
後はこの中に壊れたDSLを入れて発送すればOKのようです。
ちなみに発送費は当然ながらこちら持ちです。
んで、
奥さんと相談してる時、ある事を思い出しました!
あっ!
これFlashmeの改造済み基板だわ・・・(笑
さて、
保証外改造品のこのDSLの修理を任天堂は受けてくれるのかどうか?
実はそれが確認したくなったのでこのDSLは送ってみる予定です(笑
保証外改造品ということで、修理を拒否されるのか?
はたまた受理された場合、この修理はいくらかかるのか?
この辺りは非常に興味のあるポイントではあります(笑
まあ、
修理拒否されたら、DX辺りで部品買って自分で直せばいいしね・・・(笑
ということで、
我が家始まって以来の任天堂への修理依頼です(笑
顛末はまた今度!ヽ(^◇^*)/
ぽけくり買った ― 2007/05/03 00:01:56
さて・・・・
昨夜は、あまり調子が良くないのに飲んだら・・・・
マジでヤバカッタです・・・・(-ω-;)
飲んでる最中から頭が痛くなってきたので、ヤバイと思った時は時既に遅し・・・
帰宅後、頭はガンガン・・・
だめだこりゃ・・・と即寝たのですが、気分が悪くなって起き・・・吐いちゃった・・・
酒飲んで吐くなんて本当に久しぶり・・・
やっぱ、酒はホドホドにしします 壁|\(_ _ ;)ハンセイ…
さて、復活した本日は昨夜出来なかったFlashmeV8からやってみます。
なーんも考えずに、M3LにFlashme.ndsを入れて、実行!
できたー!ヽ(^◇^*)/
で、早速DSLinkを入れて起動すると・・・
\(o ̄∇ ̄o)/ハイ!起動しません!(笑
ということで、無事(?)FlashmeV8の書込の成功を確認出来ました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
さて、本日は仕事先からそのまま直帰しアキバに逝ってみました(笑
別段、これだという目的もなくブラブラしてたのですが、コレ気になって購入!
ポケクリ ¥980
これは、microSDを直接USBで読み込ませるモノです。
こんな感じで、microSDを入れます。
microSDの大きさが分かる人は、このポケクリがいかに小さいかが分かると思います。
パッケージに書いてある
あまりに小さいので無くさないように・・
はまんざら誇張された表現でもありませんね。
JAROに通報しなくても良さそうです(`∇´ )にょほほほ
で、気になる裏はどうなっているのかというと・・・
というように、USBと接触させる基盤があります。
さて、こんなに小さくて本当に認識出来るのかしらん??
とmicroSDを入れてPCのUSBスロットに差し込んでみると・・・
ちゃんとアクセスランプが点灯し、Plug&Playでドライバーが読み込まれて、無事認識!ヽ(^◇^*)/
ちなみに、このリーダーの仕様
・USB2.0/1.1 インターフェイス対応
・T-Flash、microSDカードVer1.1/2.0対応
・USBポート転送スピード480MBps(理論値)
・128MB、256MB、512MB、1GB、2GB対応
・アクセスランプ搭載
・Windows2000/XPやそれ以上のOSはドライバー不要
となっており、結構シッカリしています。
microSD専用のカードリーダーでここまで小さければ収納場所も色々選択出来ます。
ということで、私はDSL専用レザーケースに付いているDSカード入れに入れてみましたヽ(^◇^*)/
これで、チョットした時にmicroSDにデータを入れたり、出したりする事が出来ます。
ということで、コレ結構イイですヽ(^◇^*)/
まあmicroSDはSDカードアダプターにかますことが苦にならない人には・・・
関係ない話ですが・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
昨夜は、あまり調子が良くないのに飲んだら・・・・
マジでヤバカッタです・・・・(-ω-;)
飲んでる最中から頭が痛くなってきたので、ヤバイと思った時は時既に遅し・・・
帰宅後、頭はガンガン・・・
だめだこりゃ・・・と即寝たのですが、気分が悪くなって起き・・・吐いちゃった・・・
酒飲んで吐くなんて本当に久しぶり・・・
やっぱ、酒はホドホドにしします 壁|\(_ _ ;)ハンセイ…
さて、復活した本日は昨夜出来なかったFlashmeV8からやってみます。
なーんも考えずに、M3LにFlashme.ndsを入れて、実行!
できたー!ヽ(^◇^*)/
で、早速DSLinkを入れて起動すると・・・
\(o ̄∇ ̄o)/ハイ!起動しません!(笑
ということで、無事(?)FlashmeV8の書込の成功を確認出来ました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
さて、本日は仕事先からそのまま直帰しアキバに逝ってみました(笑
別段、これだという目的もなくブラブラしてたのですが、コレ気になって購入!
ポケクリ ¥980
これは、microSDを直接USBで読み込ませるモノです。
こんな感じで、microSDを入れます。
microSDの大きさが分かる人は、このポケクリがいかに小さいかが分かると思います。
パッケージに書いてある
あまりに小さいので無くさないように・・
はまんざら誇張された表現でもありませんね。
JAROに通報しなくても良さそうです(`∇´ )にょほほほ
で、気になる裏はどうなっているのかというと・・・
というように、USBと接触させる基盤があります。
さて、こんなに小さくて本当に認識出来るのかしらん??
とmicroSDを入れてPCのUSBスロットに差し込んでみると・・・
ちゃんとアクセスランプが点灯し、Plug&Playでドライバーが読み込まれて、無事認識!ヽ(^◇^*)/
ちなみに、このリーダーの仕様
・USB2.0/1.1 インターフェイス対応
・T-Flash、microSDカードVer1.1/2.0対応
・USBポート転送スピード480MBps(理論値)
・128MB、256MB、512MB、1GB、2GB対応
・アクセスランプ搭載
・Windows2000/XPやそれ以上のOSはドライバー不要
となっており、結構シッカリしています。
microSD専用のカードリーダーでここまで小さければ収納場所も色々選択出来ます。
ということで、私はDSL専用レザーケースに付いているDSカード入れに入れてみましたヽ(^◇^*)/
これで、チョットした時にmicroSDにデータを入れたり、出したりする事が出来ます。
ということで、コレ結構イイですヽ(^◇^*)/
まあmicroSDはSDカードアダプターにかますことが苦にならない人には・・・
関係ない話ですが・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
アキバ購入品第一弾! MK4-miniで遊ぶ ― 2006/10/29 00:10:12
さて、昨夜アキバで色々買って参りましたヽ(^◇^*)/
お小遣い貰うと、すぐに散財してしまうのが私のウィークポイント!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
まあ、こうやって生きてきたので、今更変えようがありません・・・
ということで、今夜から数日間はアキバ購入品ネタでひっぱらせて頂きます<(_ _)>
ということで、アキバ購入品第一弾!
MK4-miniで遊ぶ
をお送りします。
さて、銀行で買ってきましたMK4-mini
なんで今更MK4-miniなのかといえば・・・
当然!
DSLinkのFWBKUP.ndsの検証
と決まっています(`∇´ )にょほほほ
で、早速MK4-miniをJBDSに入れて、スイッチON!
で、続いてMK4Miniをタップすると・・・
NDSスリットかGBAスロットの選択画面が出ます。
当然DSLinkを立ち上げるので、Aを押します。
この画面が出たらMK4-miniを取り出し、DSLinkと差し替え、Aボタンを押します。
ハイ!FlashmeしてないJBDSでDSLinkが立ち上がりましたヽ(^◇^*)/
で、次にFWBKUP.ndsを起動!
ここでBackup Firmware to Fileを選択!
あとは画面の指示に従えばBackupが完了します。
うまくいけば、microSDの中身を覗くとFW_BAK.BINというファイルが出来てます。
で、このファイルをリネームします。
FW_BAK.BIN → LINKFW.BIN
さて、これでJBDSのFirmwareがバックアップ出来たはずです。
後はFlashmeした後、元のFirmwareに戻したくなったら、このLINKFW.BINを使えばよいわけです。
で、ここで終わってはひぐらしblogになりませんので・・・(`∇´ )にょほほほ
JBDSのFWを白DSLに入れてみる!
をやってみましたヽ(^◇^*)/
まず白DSLとSL1PPTを準備
で、DSLinkのmicroSDに先ほどリネームしたLINKFW.BINを入れてFWBKUP.ndsを起動!
当然、今度はFirmwareを書き戻すので、Update Firmwareを選択します。
すると、注意画面がでます。
書き戻し中に電源が落ちると壊れるよ~ん
やる前にAC繋いでちょ
じゃ、SL1ショートしてね~
って画面がでます(超訳)
で、実行!
あれっ?
001%で点滅してる!!
SL1PPT使ってるのに、ナゼ??
と、一瞬焦りましたが、ただ単に展開が遅いだけでした・・・(;´▽`A``
少し待つと、数字が進み始めます。
というより、点滅するなよ・・・・
Flashme慣れした人間は一瞬かなり焦ります(笑
1%進むのに約2秒ほどかかるので・・・
約3分20秒!
まあ、気長に待ちましょう・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ってより、SL1PTTでショートしっぱなしなので、指がつかれる・・・(-ω-;)
※フラッシュするので、%の数字を撮るのに苦労しました・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
で、終了!
ココまで来れば、電源を切っても大丈夫です。
で、白DSLを起動してみます
ちゃんと、DSの起動画面がでたので、成功したようですヽ(^◇^*)/
つまり・・・
JBDSのFWを搭載した白DSL誕生の瞬間です。
で、ピクト技で検証
当たり前ですが、どちらも紫でした。
さて、この白DSLは本来存在してはいけない状態なので、Flashmeで戻します(笑
いつも同様にFlashmeしてみます。
で、Flashme完成!
これで白DSLはFlashme状態に戻りました。
ということで・・・
FWBKUP.nds
こやつ・・・・なかなかやります(`∇´ )にょほほほ
ということでアキバ購入品第一弾!
終了!! ハ(^▽^*) パチパチ♪
最後に
お約束ですが、この改造はメーカー補償外の改造になります。
よって、実行する場合は、
自己責任
でヨロです\(o ̄∇ ̄o)/
特に、今回はFWの書込やFlashmeにSL1ショートを用いますので、リスクが多くなります。
お小遣い貰うと、すぐに散財してしまうのが私のウィークポイント!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
まあ、こうやって生きてきたので、今更変えようがありません・・・
ということで、今夜から数日間はアキバ購入品ネタでひっぱらせて頂きます<(_ _)>
ということで、アキバ購入品第一弾!
MK4-miniで遊ぶ
をお送りします。
さて、銀行で買ってきましたMK4-mini
なんで今更MK4-miniなのかといえば・・・
当然!
DSLinkのFWBKUP.ndsの検証
と決まっています(`∇´ )にょほほほ
で、早速MK4-miniをJBDSに入れて、スイッチON!
で、続いてMK4Miniをタップすると・・・
NDSスリットかGBAスロットの選択画面が出ます。
当然DSLinkを立ち上げるので、Aを押します。
この画面が出たらMK4-miniを取り出し、DSLinkと差し替え、Aボタンを押します。
ハイ!FlashmeしてないJBDSでDSLinkが立ち上がりましたヽ(^◇^*)/
で、次にFWBKUP.ndsを起動!
ここでBackup Firmware to Fileを選択!
あとは画面の指示に従えばBackupが完了します。
うまくいけば、microSDの中身を覗くとFW_BAK.BINというファイルが出来てます。
で、このファイルをリネームします。
FW_BAK.BIN → LINKFW.BIN
さて、これでJBDSのFirmwareがバックアップ出来たはずです。
後はFlashmeした後、元のFirmwareに戻したくなったら、このLINKFW.BINを使えばよいわけです。
で、ここで終わってはひぐらしblogになりませんので・・・(`∇´ )にょほほほ
JBDSのFWを白DSLに入れてみる!
をやってみましたヽ(^◇^*)/
まず白DSLとSL1PPTを準備
で、DSLinkのmicroSDに先ほどリネームしたLINKFW.BINを入れてFWBKUP.ndsを起動!
当然、今度はFirmwareを書き戻すので、Update Firmwareを選択します。
すると、注意画面がでます。
書き戻し中に電源が落ちると壊れるよ~ん
やる前にAC繋いでちょ
じゃ、SL1ショートしてね~
って画面がでます(超訳)
で、実行!
あれっ?
001%で点滅してる!!
SL1PPT使ってるのに、ナゼ??
と、一瞬焦りましたが、ただ単に展開が遅いだけでした・・・(;´▽`A``
少し待つと、数字が進み始めます。
というより、点滅するなよ・・・・
Flashme慣れした人間は一瞬かなり焦ります(笑
1%進むのに約2秒ほどかかるので・・・
約3分20秒!
まあ、気長に待ちましょう・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ってより、SL1PTTでショートしっぱなしなので、指がつかれる・・・(-ω-;)
※フラッシュするので、%の数字を撮るのに苦労しました・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
で、終了!
ココまで来れば、電源を切っても大丈夫です。
で、白DSLを起動してみます
ちゃんと、DSの起動画面がでたので、成功したようですヽ(^◇^*)/
つまり・・・
JBDSのFWを搭載した白DSL誕生の瞬間です。
で、ピクト技で検証
当たり前ですが、どちらも紫でした。
さて、この白DSLは本来存在してはいけない状態なので、Flashmeで戻します(笑
いつも同様にFlashmeしてみます。
で、Flashme完成!
これで白DSLはFlashme状態に戻りました。
ということで・・・
FWBKUP.nds
こやつ・・・・なかなかやります(`∇´ )にょほほほ
ということでアキバ購入品第一弾!
終了!! ハ(^▽^*) パチパチ♪
最後に
お約束ですが、この改造はメーカー補償外の改造になります。
よって、実行する場合は、
自己責任
でヨロです\(o ̄∇ ̄o)/
特に、今回はFWの書込やFlashmeにSL1ショートを用いますので、リスクが多くなります。
最近のコメント