サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

ジェットノズルはなかなか良いです。2020/05/08 12:41:15

さて・・・


書きたくてウズウズしたので、アップしちゃいます(笑


そんなわけで、
昨夜作り上げたジェットノズルの動作チェックを早朝に実施してみたので、その結果です。


まずは、加工したジェットノズルを水中ポンプに接続します。

ジェットノズル

やっぱ、空気取り入れ口のステンレス巻きパイプが異様に長い・・・(笑

やっぱり見た目をよくするためにもう少しカットした方が良いかなぁ・・・などと考え始めました(笑
まあ、大半は水の中に沈めちゃうので、見た目を良くしても意味は無いのですが・・・


で、早速システム全体を池に沈めます。

ノズル

なんか・・・池に忍者が潜ってる様な・・・(笑


まあ、ヨシとしてスイッチオン!

外れる

あっ! 水流が強すぎてジェットノズルが外れた・・・

と言う事で、ジェットノズルとL字型パイプの接続部分が排水の圧力によって外れました。
水流が意外と強いので、ただ単にジェットノズルとL字型パイプを繋いだだけでは強度不足のようです。
なぜなら、水の吹き出しと空気をうまく巻き込むために、筒の中が狭くなって箇所があるからです。


そこで、

防水テープ

応急処置的に、防水テープをジェットノズル側に巻いて、少し経を太くしてL字型パイプに接続します。

これでガッチリと接続できましたが、少し太すぎた様でテープの一部が剥がれました。
そこで本来であれば塩ビ接着剤で止めてしまうのが簡単確実ですが、それだと後々変更したくなった時に加工でき
なくなります。よって、接着は避けたい所です。


そこで、買っておきながら使う機会が無かったコレを使ってみる事にしました。

シールテープ

トーエーシールテープ

これは塩ビのネジ山に巻いて、このテープごと巻き込む事で防水効果を上げるテープです。
テープという名前ですが、これ自体に糊は一切ついてません。
これはねじ込む事で密着性を上げるモノです。

これをジェットノズル側に巻いてL字型パイプをねじ込む事で、きっちりと接続されました。
また、ハズしたい時は抜けば外れます。


で、再度挑戦!

成功

今度はうまくいきました!\(^O^)/


しかも・・・

動作

しっかりと空気を取り込んで、吐き出します。


いい感じに空気を含んだ水が吹き出し口から噴き出しました。
これはなかなか良い買い物でした。


結果に満足して、空を見上げると・・・

五月晴れ

とても綺麗な五月晴れ!

世の中は新型コロナで大変ですが、私の心はこの青空の様に満足感で澄み渡りました。
今日はとても良い一日になりそうです(笑


で、部屋に戻ってWebを確認すると・・・

配送

本日、交換のウォータークリーナーが到着するようです!


やっと・・・パイロットフィッシュを池に入れる時が近づいて参りました!\(^O^)/

コメント

_ ツボック ― 2020年05月08日 20時02分15秒

こんばんは、ツボックです。
もう一息であとは天候次第ですね。
ところで、ふと思ったのですが池の周りに
灯籠などを置くとより風情が増すのでは
ないかと思いました。

薄明かりでバ-ベキュ-をしてあとは、
池を見ながらビールを飲む。
(虫よけ対策をして)

どうでしょうか?

_ ひぐらし ― 2020年05月08日 20時42分32秒

ツボックさん

実は灯籠ではないのですが、ソーラー充電式のトーチの安いのがamanonにあったので、そのうち購入予定です
ちょっと洋風になっちゃうのが難点ですが・・・(笑

池が完成したら、そこで焼き肉やろうか。という意見は家族内で出てます(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック