サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

ブルーライト・・・?2017/02/27 23:29:21

さて・・・


理科の時間です(笑


Q:色温度と波長の関係を答えなさい。

波長 色温度

ship stopより ←

皆さん、分かります?
私は明確に「コレだ!」という答えが見つかりません(笑


さて、色温度というのはK(ケルビン)という単位で表します。
対して、波長はnm(ナノメートル)という単位で表します。

さて、
何故こんなことを書いてるかですが、今ちょっと注目されつつある・・・

ブルーライト

と言う単語からです。

そもそもブルーライトというのはこういうことです。

可視光線(人間の目に見える光)に含まれる360~495nmの波長の事で、主に紫から青色辺りの光波長の事です。
なぜこのブルーライトが最近敵視されてるかと言えば、この波長は網膜の奥まで到達する波長のため、眼精疲労や
睡眠リズムを狂わせる働きがあるからだそうです。

ブルーライト研究会 ←


さて、
では、波長と色温度がイコールで結ばれているなら、ブルーライトを軽減するにはどうしたらよいでしょうか?
もし仮に、波長と色温度がイコールであるなら、単純に青色を制限して上げれば良いわけです。

しかし、これで完璧なの??

ここがいまいちよく分かりません(笑

長ったらしく書くと、波長=色温度とするなら、ディスプレイの設定で、青(Blue)の発色を制限すれば良いわけです。
ディスプレイってのは加法混合であるRGBです。RGBの特徴は混ぜ合わせると白くなる点です。
この特性によりディスプレイは3つの赤・緑・青を混ぜ合わせて様々な色を表現しているわけです。
しかし、ディスプレイにはこのRGBとは別に、画面を明るくするためにLEDが光源として使われています。

LEDの場合、ただ一つの成分から光が出ているわけでは無く、より太陽光線に近づけるためには、様々な波長の光を
混合させていたりします。この辺りの仕組みが重なり合って、液晶ディスプレイは我々の可視光線領域にて色を発色
しているわけです。

よって・・・

単純にB(ブルー)を減色したからと言って、ブルーライトは低減できるのか?

LEDに含まれるブルーライトの波長はそのまま残るんじゃ無いの?

という疑問が湧くわけですが、この辺りを明確に記入されている文章を見つけられませんでした。


さて、
前置きが長くなりましたが、私なりの結論は・・・

ブルーライトを効果的に低減させるには、液晶の色温度たるケルビンを下げるだけでは不十分で、やはりフィルターを
通した方が効果的では無いのか?

と言う事です。
何でこんな事を書いてるかと言えば・・・

3DSLLで遊んでいると、画面が結構、明るくぎらついている感じで、目が疲れる・・・

と思ったからです。


そこで、
それを解決するべく、コレ買ってきました。

液晶保護シート

CYBER 液晶保護シート(New 3DSLL用)

何故コレにしたかというと、この液晶保護フィルムはブルーライトを最大99%カットするフィルターが噛ましてあるからです。
最近の液晶保護シートはブルーライトカット製品が多くなっていますが、そのカット率は結構まちまちです。
20%程カットする物もあれば、30%の物もあります。
しかし、ブルーライトを何%でもカットしていれば、一応「ブルーライトカット製品」と謳っても嘘ではありませんから、
実はこの辺りの見極めも大切なんだと本日知りました(笑

そこで、私はどうせならと、一番ブルーライトカット率の高い、この製品を他製品に比較して割高ですが購入してみました。
ちなみに、秋葉のヨドバシで1480円でした。


さて、この製品の特徴としては・・・

・ブルーライトの最大99%カット
・通過率90%

です。
通常の保護シートの通過率は95%程ですから、通常の物よりもそれ程画面が暗くなるわけでも無く、それでいてブルーライト
を最大で99%ですから、カタログスペック通りならなかなかの製品となります。


てなわけで・・・

中身

開封・・・

上下の保護フィルムと画面を拭くクロスだけのシンプル構成です。


しかし・・・
この液晶保護フィルムはかなりの貼り付けスキルが要求されます。
何しろ、上下の液晶とフィルムがほぼピッタリ同じサイズで、遊びが少ないためかなり正確に貼らないとなかなか綺麗に
貼り付けられません・・・。

こんなことなら水貼りすれば良かったと、後から後悔しました・・・(笑

過去ログ ←

DSの場合、下液晶のすぐ下には基板があるので、ちょっと躊躇しました・・・(笑


で、
苦労しながら、何とか貼り付け完了・・・


早速ですが、
貼る前と貼った後の表示の違いを見て下さい。

同じ条件で撮影したつもりだったのですが、デジカメ内で勝手にISOを変更しちゃうのか、撮影の明るさに差が出たので、
画像ソフトを使って、なるべく同条件になるように画像調整をしましたが、厳密には違うので、参考程度に・・・(笑


まずは、ブルーライト対策フィルムを貼る前

ビフォー

で、ブルーライト対策フィルムを貼った後

アフター


どうですか?


なぬ?イマイチ違いが分からない?


では、同画像の上画面を比較しやすいように並べた物を用意しました。

ビフォー・アフター

上が貼り付け前で下が貼り付け後です。

若干ですが、フィルターを貼った方が落ち着いた感じになるようです。
※ブルーの盾の発色、赤字の「ゼルダの伝説」の発色。


てなわけで、
本当にどの程度ブルーライトの波長をカットできてるかは分かりませんが、私的には良くなった気がします。
少なくとも、画面が眩しいという感じはかなり減りました。

また、RGBのブルーを下げる事によってブルーライトを軽減できるという話も懐疑的です。
もし仮に、このフィルターがブルーの色を減色させているだけなら、貼り付けた後の画面はもっと全体が赤っぽくならなけ
ればつじつまが合わないからです。


ひぐらし的結論

ブルーライト対策は、ちゃんとフィルターを噛ました方が良い。


合ってるよね・・・?(笑

無駄遣い日記 第二弾(笑2017/02/26 00:34:56

さて・・・


今月のお小遣い全てをつぎ込んで購入した第二弾です・・・(笑


今回は、amazonのマケプレで見つけて購入しました。


で、購入した物は・・・

購入品

コレです・・・(笑


中身は・・・

new 3DSLL

New 3DSLL(笑

マケプレで箱無し、説明書関連無しですが、それ以外は全て揃った美品のが12,000円(税、送料込み)で売っていたので
ついつい購入してしまいました(笑


で、早速・・・

4GB

付属の4GBを外して・・・

32GB

32GBを挿入しました。


で、本日・・・

荷物

中華からブツが到着しました。

3DSのスピーカー用フレキシブルケーブルを見つけている時に、偶然見つけてしまって、脊髄反射でポチりました(笑
※当然、この時点ではNEW 3DSLL持ってない・・・(笑


中身・・・

梱包

最近の中華の梱包も大分良くなりましたね。

しっかりとエアクッションに巻かれて到着しました。
また、到着も驚くほど早かったです。
注文したのが20日で送料無料のチャイナエアメール経由にも関わらず6日間で到着しました。
ちょっと驚きですが、このスピードなら中華からの海外通販も十分に視野内に入ってきた感じです。
ちょっと前は1ヶ月とかザラだったのになぁ・・・


んで、中身ですが・・・

ゼルダ

まずは、ゼルダの「ハウジング シェル」と言われる、いわゆるガワです。


注文した時は、上下のカバーだけかと思ったのですが、

ハウジング

中面のパーツもしっかりと入ってました。


実は、もう一枚ついでに買っていまして・・・(笑

ピカチュウ

ピカチュウのカバー(上下)

こちらは、今のところ使う予定は無いのですが、何となく可愛かったので・・・(笑


てなわけで、
早速、ンEW 3DSLLの上下カバーを交換してみます。


まずは、裏側のバッテリー蓋側にはネジが付いていなかったので、ジャンクの3DSからネジとネジ止めを外して、
取り付けに掛かります。

マスキングテープ

まずは、ネジが落ちないように、穴に通してマスキングテープを貼ります。

海外向けなのか、裏側の表記は「3DS XL」となっています。


で、

ネジ止め

ネジ止めを装着します。


で、

完成

完成!

ついでに、ピカチュウの方も処理しておきました。


次に、上側のカバーを交換します。
ここは、中面の四隅にあるゴムカバーの下にネジで固定されています。
また、このゴムカバーは以外と強力に貼り付けてありますので・・・

無水アルコール

無水アルコールをゴムカバー周辺から中にちょっとしみこませる感じにして、マイナスドライバー等でめくると・・・

外し

案外、綺麗に外す事が出来ます。


後は、3DSLLと同じ要領で、カバーを上にスライドしてやると・・・

外し

上カバーが外れます。

液晶裏面に結構しっかりと指紋が残ってました(笑

これって、組み立て工場の人の指紋かなぁ?
それとも分解済みの機体なのか?


てなわけで・・・

装着完了

装着完了!

ハウジングの精度が完璧で、ガタツク事無く綺麗に収まりました。


てなわけで・・・

2台

短期間のうちに、NEW 3DSとNEW 3DSDSLL持ちになりました(笑


でも、全て中古で揃えたので、3DSLLの新品+6,000円程で、2台そろえる事が出来ました。


何に使うか?


そんなの、コレクターズアイテムに決まってるじゃ無いですか(笑


てなわけで、
ドラクエ4の続きでもやります・・・(笑

無駄遣い日記 第一弾(笑2017/02/25 00:13:19

さて・・・


今月のお小遣いの全てをつぎ込む暴挙に出ました!


といっても、総額26,000円程なんですけどね・・・(笑


てなわけで、
今回購入したのは2点ですが、本日はそのうちの1点をご紹介します。


というわけで・・・

荷物

これ・・・

久々に、sofmapの中古を買ってみました。


んで、中身・・・

3DS

NEW 3DS!(笑

3DSLLはこの前買った中古も子供達に渡してしまったので、私の手元には3DSが無かったので・・・(笑
それと、ボタンのカラーがかわいいのと、きせかえプレートに興味津々だったので、つい・・・(笑


てなわけで、

きせかえプレート

きせかえプレートもamazonで購入してみました(笑

買った物は、エンボス加工がされた、マリオキャラのやつです。
写真だと良い感じだったので、購入。


で、早速・・・

装着

装着!

これは、面白いアイデアですねぇ・・・
ついつい色んなプレートが欲しくなります。

あっ、それと中古のNEW 3DSの状態ですが、多少の擦り傷はありますが、私的には別段、超備品を求めてるわけでは
無いので、範囲内です。
付属品も全て揃って、12,780円(税込み)でした。


さて、
エンボス加工のきせかえプレートを装着すると、当然・・・

プレート

元から付いていたきせかえプレートが余ります。

折角なので、この余ったプレートにもちょっとした加工をしてみようと思い立ちました。


で、用意したのが・・・

カーボン風シール

カーボン風のシールです。

これは以外とドレスアップに使えるシールで、我が家では常備品です。
無くなったら買い足すアイテムとなってます。
値段も安いし、それなりの長さもあるので、一本購入して置いても良いと思いますよ。


んで、

カット

このカーボン風シールをきせかえプレートより一回りほど大きめにカットします。


で、
下準備

ネジ止め

裏側のネジを止めている金具を外して、ネジを外します。

後はカーボン風シールを貼るだけです。


今回のきせかえプレートは直線的なので、とても貼りやすいです。
しかし、このカーボン風シールはヒートガン等で暖めると、柔らかくなり、曲線などにも対応する事が出来ます。
もう少し複雑な物にも過去にトライしてるので、過去ログ載せておきます。
参考にどうぞ・・・

パドルシフトシステムをカッコ良くしてみる(笑 ←
シートとシール貼り(笑 ←
ジャンクPCをレストアしてみる・・・(笑 ←

てなわけで、
表側は普通に貼り、裏側の方は、ねじ穴とタッチペン付近にある凹み部分だけヒートガンで暖めながら貼りました。


で、

完成

完成!


んで、

装着後

こんな感じになりました。


おおっ、これは・・・

かっこういい

以外と良いのでは無いか?

私的にはエンボスのマリオきせかえプレートより気に入ってしまいました(笑


うーん・・・


と、考えて・・・


マリオのきせかえプレートを元のケースに戻しました・・・(笑


さあ、
明日は、第二弾です!


お楽しみに・・・(笑