腹痛とガワ交換(笑 ― 2009/05/11 01:24:59
さて・・・
久々に腹痛です・・・(笑
本日昼頃からチョット痛いなぁ・・・と思いだし、
夕方には脂汗が出るくらい本格的に痛み出しました。
日曜日の夕方からお腹が痛くなるなんて・・・
登校拒否児かよ・・・
と、
ちょっとカッコワルす・・・(笑
でも、
本当に痛い!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
正露丸を服用して・・・
夕飯食べずに・・・
とにかく寝てるしかないです(笑
だってお腹痛くて全く気力湧かないし・・・
今も痛いんだけど大分良くなりました。
で、夕方から結構寝ちゃって眠くないのでblog書いてます・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ということで・・・
午前中にいきなりミントブルーさんから荷物到着!
( ・◇・)はぁ?・・・何コレ??
心当たりがなかったので、メールで聞こうと開いたらミントブルーさんからメール来てた(笑
昨日送ったメールがエラーで帰って来ちゃったことに気付いて、再送してくれたようです。
で、
驚愕の中身!
XBOX360 HDDVDと限定版のEXMACHINA ヽ(^◇^*)/
こ、こんな高級なモノもらえないよ・・・(-ω-;)
と思ったのですが、
コレは正確に言えば『報酬』となっています。
なんの『報酬』かといえば、コレ!
Docomo NM705i(NOKIA製)の携帯(笑
指令:コノ ケイタイノ ガワヲ コウカンセヨ!!
ひぐ:らじゃー!!!ヽ(^◇^*)/
ということで、
白ガワのNOKIA携帯を一緒に送られてきた黒ガワに交換します(笑
ってか・・・
ガワ交換とか私の大好きな分野じゃないの!(`∇´ )にょほほほ
これ・・・
正直すごくワクワクしてたりします(笑
ということで、
早速ガワ交換がしたくて作業開始!ヽ(^◇^*)/
初めて触る携帯なので、まずはNETで交換方法を書いたサイトとかを探します。
で、
そこで初めて知った「コジアケ」という道具!(笑
その名の通り、こじ開ける為の道具です。
元々は腕時計の裏蓋を開けるための先が薄く平べったくなってる道具ですが、
最近の携帯なんかもネジとかを使わずに、パーツの合わせで組み立てられているモノが多くなりました。
そこで、
パーツを傷つけずにまさに「こじ開ける」為のプラスティック製の「コジアケ」ツールが売っていたりします(笑
ただ私は・・・
最高の「コジアケ」ツールは自分の爪
と思っているので、今回も自分の爪を利用してこじ開けました(笑
で、このNOKIA!
パーツの合わせの精度が非常に高いので、簡単にこじ開けることが出来ますヽ(^◇^*)/
いやースバラシイ!!ヽ(^◇^*)/
この携帯は外のガワには一切ネジを使っていません。
全て精度の高い合わせのみで構成されてます!
で、
ここからは・・・
人様のモノですから、ちゃんと手袋をはめて交換作業開始です
基盤はさすがにトルクスネジで留めてあるので、ネジを外すと、簡単に基盤は外れます。
後は元の携帯についているパーツを丁寧に外して新しいガワに装着!
これだけで完成・・・
あっさりと作業終了・・・
なんか・・・もっと・・・遊びたかった・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ということで、
表
裏
元の白もなかなかかわいかったけど、
黒にすると精悍さが増しますね。
NOKIAって使ったこと無かったけど、今回分解して分かったことは・・・
良くできてる携帯だなぁ・・・って事ですヽ(^◇^*)/
基盤のレイアウトとか本当に無駄が無く、良くできてます。
しかも配線とか一切使ってません!
全てをパーツ構成で組み上げ、それを組み上げると全ての部品が完成する・・・
あまりにも美しいレイアウトにほれぼれしました・・・( ´△`)アァ-
設計者がすごく優秀なんでしょうねぇ・・・
とても楽しかった・・・
で、
完成して気がついた!!
ミントブルーさん、私がこういったこと好きだと分かってるので・・・
依頼というより、この組み立て自体もプレゼントだった気がする・・・(笑
ミントブルーさん、ありがとうございます<(_ _)>
黒ガワ携帯はお会いする日まで、ちゃんと保管し完璧な状態で納品しますね!ヽ(^◇^*)/
ブロガーって・・・
叩かれると不幸だけど・・・・
こういったイイ事も多いから止められないんだよなぁ・・・・・(笑
でも・・・・
腹痛い・・・(-ω-;)
久々に腹痛です・・・(笑
本日昼頃からチョット痛いなぁ・・・と思いだし、
夕方には脂汗が出るくらい本格的に痛み出しました。
日曜日の夕方からお腹が痛くなるなんて・・・
登校拒否児かよ・・・
と、
ちょっとカッコワルす・・・(笑
でも、
本当に痛い!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
正露丸を服用して・・・
夕飯食べずに・・・
とにかく寝てるしかないです(笑
だってお腹痛くて全く気力湧かないし・・・
今も痛いんだけど大分良くなりました。
で、夕方から結構寝ちゃって眠くないのでblog書いてます・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ということで・・・
午前中にいきなりミントブルーさんから荷物到着!
( ・◇・)はぁ?・・・何コレ??
心当たりがなかったので、メールで聞こうと開いたらミントブルーさんからメール来てた(笑
昨日送ったメールがエラーで帰って来ちゃったことに気付いて、再送してくれたようです。
で、
驚愕の中身!
XBOX360 HDDVDと限定版のEXMACHINA ヽ(^◇^*)/
こ、こんな高級なモノもらえないよ・・・(-ω-;)
と思ったのですが、
コレは正確に言えば『報酬』となっています。
なんの『報酬』かといえば、コレ!
Docomo NM705i(NOKIA製)の携帯(笑
指令:コノ ケイタイノ ガワヲ コウカンセヨ!!
ひぐ:らじゃー!!!ヽ(^◇^*)/
ということで、
白ガワのNOKIA携帯を一緒に送られてきた黒ガワに交換します(笑
ってか・・・
ガワ交換とか私の大好きな分野じゃないの!(`∇´ )にょほほほ
これ・・・
正直すごくワクワクしてたりします(笑
ということで、
早速ガワ交換がしたくて作業開始!ヽ(^◇^*)/
初めて触る携帯なので、まずはNETで交換方法を書いたサイトとかを探します。
で、
そこで初めて知った「コジアケ」という道具!(笑
その名の通り、こじ開ける為の道具です。
元々は腕時計の裏蓋を開けるための先が薄く平べったくなってる道具ですが、
最近の携帯なんかもネジとかを使わずに、パーツの合わせで組み立てられているモノが多くなりました。
そこで、
パーツを傷つけずにまさに「こじ開ける」為のプラスティック製の「コジアケ」ツールが売っていたりします(笑
ただ私は・・・
最高の「コジアケ」ツールは自分の爪
と思っているので、今回も自分の爪を利用してこじ開けました(笑
で、このNOKIA!
パーツの合わせの精度が非常に高いので、簡単にこじ開けることが出来ますヽ(^◇^*)/
いやースバラシイ!!ヽ(^◇^*)/
この携帯は外のガワには一切ネジを使っていません。
全て精度の高い合わせのみで構成されてます!
で、
ここからは・・・
人様のモノですから、ちゃんと手袋をはめて交換作業開始です
基盤はさすがにトルクスネジで留めてあるので、ネジを外すと、簡単に基盤は外れます。
後は元の携帯についているパーツを丁寧に外して新しいガワに装着!
これだけで完成・・・
あっさりと作業終了・・・
なんか・・・もっと・・・遊びたかった・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ということで、
表
裏
元の白もなかなかかわいかったけど、
黒にすると精悍さが増しますね。
NOKIAって使ったこと無かったけど、今回分解して分かったことは・・・
良くできてる携帯だなぁ・・・って事ですヽ(^◇^*)/
基盤のレイアウトとか本当に無駄が無く、良くできてます。
しかも配線とか一切使ってません!
全てをパーツ構成で組み上げ、それを組み上げると全ての部品が完成する・・・
あまりにも美しいレイアウトにほれぼれしました・・・( ´△`)アァ-
設計者がすごく優秀なんでしょうねぇ・・・
とても楽しかった・・・
で、
完成して気がついた!!
ミントブルーさん、私がこういったこと好きだと分かってるので・・・
依頼というより、この組み立て自体もプレゼントだった気がする・・・(笑
ミントブルーさん、ありがとうございます<(_ _)>
黒ガワ携帯はお会いする日まで、ちゃんと保管し完璧な状態で納品しますね!ヽ(^◇^*)/
ブロガーって・・・
叩かれると不幸だけど・・・・
こういったイイ事も多いから止められないんだよなぁ・・・・・(笑
でも・・・・
腹痛い・・・(-ω-;)
最近のコメント