サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

EZ4でチートコードを使ってみる。2006/05/05 23:34:39

EZ4の動作検証を引き続きしてみます。

ひぐらしはゲーム下手くそなので、チートコードは欠かせません・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

そこで、今回EZ2用のチートコードをEZ4に使えるのか、検証してみました。


今回の検証用はトルネコの大冒険2を使いました。

トルネコの大冒険2のチートコードは0258番ですので、EZ2のチートコード集から0258を読み込むと
中国語になっているので、以下のように修正します。

・・・・・ココから・・・・・
[TAIRYOKU MAX]
ON=1554,E7,3

[GOLD MAX]
ON=1530,FF,E0,F5,5

[TAIRYOKU JYOUGEN MAX]
ON=1556,E7,3

[MANPUKU]
ON=1525,63

[LEVEL UP]
ON=152C,7F,96,98

[GameInfo]
Name=0258 - Torneko no Daibouken 2 Advance
System=GBA
Text= Torneko no Daibouken 2 Advance
・・・・・ココまで・・・・・

上の部分をコピーしてメモ帳等に貼り付け、

0258.cht

でセーブすれば準備完了です。


EZ4 Clientを立ち上げて、トルネコの大冒険2を読み込み、

Cheat info

に先ほどの0258.chtを読み込むと、チートできる内容が下の窓に表示されます。
これで、Sendをすれば、チートコードを含めてROMを書き出してくれるはずです。


さて、DSLにEZ4をセットして、SELECTを押しながらONして、GBAモードで立ち上げます。

トルネコの大冒険2を立ち上げますと・・・・

Cheat

チート画面が立ち上がります。
一部文字化けしていますが、気にしてはいけません・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ここで、ONしたいコードのみ選びます。
今回は検証という事で、全部ONにしてみました。
STARTボタンで、ゲームが起動します。

で、結果は・・・・

ゲーム画面

ちゃんとコードが効いています。
これなら、どんな下手くそでも最後まで楽しく(?)ゲームが出来ますね。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

2回目以降は通常のONでNDSモードから立ち上げれば、Cheat画面はスキップされるようです。




と、いうことで、ゲームが下手くそな人はぜひ試してみて下さい。(`∇´ )にょほほほ


と、ココまでやってからSAVEすると、SAVEが消える・・・・
GBATAでSRAMパッチとか、SCの00 00 00 00 → 04 02 00 04 も効果無し・・・・
と、またもや中途半端な検証になってしまいました・・・・。

(-ω-;)ウーンどうすればうまくセーブが出来るのだろう・・・・。

ということで、今回はEZ2のチートコードが有効って事だけで勘弁して下さい・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

コメント

_ 瑠璃 ― 2006年05月06日 00時25分04秒

とりあえず、しばらくはバーサスリンカーの検証に費やしそうなのでEZ4はおあずけかなぁ…(^^ゞ

まだ『ベータ版』ですらないのもあるかも…(違)
その頃にはminiSDの装着感とかが改善されて欲しいなぁ...(^^ゞ

バーサスリンカーの件、ひぐらしさんはどうなってますか?(笑)

_ 瑠璃 ― 2006年05月06日 00時27分12秒

追加。
EZ4のGBAチート、EZ1/2より高性能ですね♪
後天的に個別ON/OFFってEZ1/2は出来ませんもん。

_ ひぐらし ― 2006年05月06日 00時33分25秒

>バーサスリンカーの件、ひぐらしさんはどうなってますか?(笑)

実は牛鬼さんからメール貰えません・・・・
結構大変な状態になってるようですね。

バーサスが落ち着いてから、って事でしばらくはEZ4で遊ぶ予定です。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ DSLネイビー ― 2006年05月06日 01時23分03秒

ひぐらしさん、こんばんは

今日は、1日、EZ4のGBAセーブについて、検証してました。
あー疲れた。

詳しくは、takeruさんの掲示板を見て下さい。
向こうでも書きましたが、
EZ4は、メーカーの変換ソフトやファームのアップは、もとより
ユーザー間の情報交換やユーティリティーソフトの発表で、
育っていってほしいマジコンだと思います。
そのポテンシャルはあると思う。
これからも、宜しくお願いします。

瑠璃さん、こんばんは

>個別ON/OFFってEZ1/2は出来ませんもん

GBALinkZIP2は、それができるので、
GBAモードは、現在、EZ2とZIP2の両刀使いです。
まずこれを、EZ4で1刀使いにしたいと考えてます。

最近、M3が、チートを使えるようになってきてますが、
NDSモードは、お気楽SCがメインで使ってます。

_ ひぐらし ― 2006年05月06日 01時36分36秒

DSLネイビーさん

takeruさんの掲示板チェックしました。
お疲れ様です。

EZ4を何とか盛り立てたいですね。
私もEZ4はポテンシャル高いと思います。

打倒M3! ← って、まだ言ってます( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ DSLネイビー ― 2006年05月06日 01時39分53秒

ひぐらしさん、長文ですみません。

GBAモードのセーブトラブルがあるそうですが、参考までに
私がtakeruさんの掲示板に書き込んだものをコピペします。
要約すると、全てのロム名とセーブ名を
ペアで同じ8.3形式のファイル名にするです。
その他、注意点は以下を参照して下さい。


投稿1

フラミーV7済みDSLネイビー使用、
カーネルは、EZ4_2006428でもEZ4_2006430も同じ症状

NDSモードを立ち上げ、GBAロムを選択しセーブ、次にNDSモードを立ち上げると、自動セーブOK
GBAモードを立ち上げ、GBAロムを選択しセーブ、次にNDSモードを立ち上げると、自動セーブOK
NDSモードを立ち上げ、GBAロムを選択しセーブ、次にGBAモードを立ち上げると、自動セーブNG
GBAモードを立ち上げ、GBAロムを選択しセーブ、次にGBAモードを立ち上げると、自動セーブNG

まさか、GBASPとmicroで自動セーブできないのではと、両方試しました。結果は、

GBAモードを立ち上げ、GBAロムを選択しセーブ、次にGBAモードを立ち上げると、自動セーブNG

げげっ、これじゃ、GBASPとmicroで、EZ4が使えないじゃん。

ただ、私のEZ4に気になる点があります。
GBAモードで立ち上げると、常に、中文とEnglishの選択画面がでて、
次に、WARNING Battery is dry or first in という画面がでます。

ひぐらしさんのEZ4は、どうですか?

ちなみに、NDSモードでは、この画面がでません。

投稿2

GBAモードのオートセーブの件、問題がわかってきました。
結論から言いますと、SAVERフォルダとセーブデータの使い方の問題です。

フォーマットした128MminiSDに、GBAロムを1つ入れて
GBASPで立ち上げ、GBAロムを選択してセーブ、電源OFF、
次に、GBASPを立ち上げると、TIP Hold L to Skip Saving がでて、
オートセーブされ、ルートにSAVERフォルダができました。
次の起動からは、中文とEnglishの選択画面と
WARNING Battery is dry or first in という画面はでません。

どうも、128MminiSDから、1GminiSDにデータ移管する際に、
SAVERフォルダごと、PCにコピーして、1GminiSDにペーストしたのが
まずかったようです。

新しいminiSDを使用する際は、SAVERフォルダ無しの状態で、
ゲームを起動して、EZ4に、SAVERフォルダを作らせたほうがよいようです。

もう1つ、M3やSCのセーブデータを移管する場合、
ロム名がロングネームで、同じロングネームのsav名を、
SAVERフォルダに入れると、GBAモードでのオートセーブができなくなるようです。
NDSモードでは、問題なくオートセーブができます。

M3やSCのセーブデータを、EZ4がオートセーブで作った
ショートネームのsav名にリネームするか、
最初から全てのロム名をショートネームにするかすれば、
GBAモードでのオートセーブができます。

ただでさえ、日本語ロム名を、英語にロム名に変更するのに
手間がかかるのに、こんなのいちいち、やってられないです。
GBASPやmicroでのGBAモードは、使えないとはいえないが、
簡単に使えないという状態です。

NDSモードで使用する分には、面倒くさいことしないで、
ロム名=sav名を使えますし、GBAロムのオートセーブも問題ありません。

投稿3

私も面倒がらずに、全てのロム名とセーブ名を
8.3形式のファイル名に変更したところ、
GBAモードでも、オートセーブできるように
なりました。有り難う御座いました。

方法は、miniSDからPCに全てバックアップして
ロム名とセーブ名が8.3形式のファイル名でペアに
なるように、全てを変更しました。

この後が重要です。
miniSDをフォーマットして、GBAロムを1つ入れて
GBASPで立ち上げ、GBAロムを選択してセーブ、
電源OFF、GBASPを立ち上げ、EZ4に自動で
ルートにSAVERフォルダ作らせる。

PCから、SAVERフォルダ内に、8.3形式のセーブデータを移す。
この際、1つ1つ移すこと。
全て選択で、一気に移すと、フォルダが壊れる事があります。
その場合は、「この後が重要です」からやり直し。

次に8.3形式にリネームしたNDSロムとGBAロムを
miniSDに書き込む時も、miniSD上で、フォルダ名を8文字で作り、
ロムも、できれば、1つ1つ移すこと。
複数のフォルダごと、一気に移動させると、
EZ4が認識できないフォルダが出るときがある。
この場合も、「この後が重要です」からやり直し。

何遍もやり直して、止めようと思いましたが、
一つ一つ段階を踏んでいったら、うまくいきました。

_ ひぐらし ― 2006年05月06日 01時46分46秒

DSLネイビーさん

ありがとうございます。

そのうち、EZ4もまとめをしないといけませんね・・・(^^;

そういえば・・・・
EZ4をmicroで立ち上げた事無いので、やってみます。

_ DSLネイビー ― 2006年05月06日 02時01分30秒

上記のロム名とセーブ名を ペアで同じ8.3形式のファイル名にしたものでは、
microでも問題なく、オートセーブできてます。
もちろん、GBASPも、NDSでのGBAモードもOKです。

_ DSLネイビー ― 2006年05月06日 02時11分21秒

ちなみに、SAVERフォルダが壊れていると、
micro、GBASP、NDSでのGBAモード、
オートセーブできません。
中文とEnglishの選択画面がでて、
次に、WARNING Battery is dry or first in
という画面がでます。
NDSモードでは気が付きません。

その場合は、私のやった方法で回復して下さい。
PCでSAVERフォルダに、なにかセーブデータを
入れようとすると、はじかれるようでしたら、
SAVERフォルダが壊れています。

_ ひぐらし ― 2006年05月06日 10時42分33秒

DSLネイビーさん

検証ありがとうございます。
EZ4って結構気むずかし屋ですね。
まあ、由緒正しき家(老舗)のお嬢様って感じだから、仕方ないか・・・(`∇´ )にょほほほ

_ ツボック ― 2006年05月07日 15時51分58秒

こんにちは、ツボックと申します。
タケルさんの掲示板では、貴重な情報を拝見させて頂いております。
旧DSの照度調整やライトのflash me などは、大変参考になりました。
ありがとうございました。

_ ひぐらし ― 2006年05月07日 20時45分24秒

ツボックさん

お役に立てて何よりです(^^
何かあったら、コメントにドンドン書き込んで下さい。

_ ツボック ― 2006年05月07日 22時46分15秒

こんばんは、ツボックです。
私の場合、改造ネタは、喜虎さんという方のHPをよく拝見していました。

それと、先ほど牛鬼さんからメールが来て、Vリンカー明日出荷だそうです。

楽しみです。水曜日には、着くかな?

では、また

_ ひぐらし ― 2006年05月07日 23時11分53秒

ツボックさん

私も買いましたよ。
バーサスリンカー!(`∇´ )にょほほほ

楽しみです。

_ DSLネイビー ― 2006年05月08日 00時11分25秒

ひぐらしさん、ツボックさん

私も、みなさんのバーサスリンカー購入に、感化され
ただいま、ポチッと、注文しました。
到着は、水曜日ぐらいと思います。

今週は、EZ4のファーム更新もある予定なので、
両方の比較検討をしてみたいと思います。

_ ひぐらし ― 2006年05月08日 00時16分33秒

DSLネイビーさん

ようこそ!
一緒に遊びましょ(`∇´ )にょほほほ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック