







色々・・・(笑 ― 2012/03/09 00:35:07
さて・・・
久々に二日連続で更新でけた!ヽ(^◇^*)/
最近の私は一度書くと1日、2日は平気で空くようになってしまったので、
二日連続とかは本当に久しぶり・・・(笑
これでも昔は一ヶ月一回も更新を欠かさない時期もあったんだよねぇ・・・
てなわけで、
本来であればネタのハンダをする予定だったのですが、本日は色々とあるので
そのネタは明日以降に持ち越しです。
というワケで・・・
本日のまず最初はコレ!

2011年クラブニンテンドー プラチナ会員特典!
マリオクッション!ヽ(^◇^*)/
・・・・・・・・・・・・・・
つまんね・・・(笑
とりあえずblog用に写真撮って、さっさと子供にあげました。
そのうちよだれでベトベトのマリオになってることでしょう・・・(笑
それにしてもココ数年のプラチナ会員特典のレベルは下がる一方ですね・・・
選ぶ楽しさもあったもんじゃないです・・・
これじゃぁ2012年のプラチナはどうなることやら・・・(-ω-;)
なんか昔の神対応と言われたサポートや、クラニンの会員特典とかはどこに行ってしまったのでしょう・・・
もうちょっと会員をワクワクさせるモノにして欲しいです・・・
もうプラチナ会員を維持する意味が希薄になって来ました・・・
2012年は多分プラチナ会員になれると思うけど・・・
2012年のプラチナ会員特典がイマイチだったら2013年は多分プラチナ会員になりません。
クラニン運営者はもう少しユーザーライクな発想を取り戻して下さい・・・
ということで、次!(笑
本日は新型iPadと同時にiOS 5.1も発表になりました!ヽ(^◇^*)/
んで!

早速アップデートしてみる!
結構時間がかかったけど無事アップ完了!ヽ(^◇^*)/
でも・・・
私のはiPhone4でiPhone4Sでは無いので・・・
日本語版siriは使えません・・・(ノД`)シクシク
明日、iPhone4S持ちに自慢されるんだろうなぁ・・・
うざいなぁ・・・アイツ・・・
会社休もうかなぁ・・・ ←ウソ(笑
てなわけで、
iPhone4Sを持ってる人はすぐにアップデートして日本語で使えるsiriをぜひ体験して下さい。
んで、
すぐに飽きて下さい(笑
だってさぁ・・・
日本語版siriは確かに楽しそうだけど・・・
これを街中で使える人って、日本人にどのぐらいいるんだろうなぁ・・・(笑
街中で
「siri愛してる!」
なんて頭がヤバそうな人はいないと思うけど、
「○○にメールを送る」
とか、
「今日の東京の天気は?」
なんて、iPhone4Sに向かって喋る人いるのかねぇ・・・
ということで、
私はしばらくの間iPhone4で十分です。
だから・・・
やっぱ私が目指すのはコレ!

新しいiPad(笑
新しいiPad ←アフィリじゃないよ
なんで「新しいiPad」なのかと考えたけど、やっぱアレだよね、
中国での登録商標に多分既に iPad3~iPad10位まで登録してる奴がいるからだよね(笑
中国は登録が簡単で、日本の製品名とか地名それこそ「お米」の名前までほとんど中国人が登録済み
こんなお国柄だからiPad3を登録してないなんてコトは100%あり得ません(笑
つまりAppleサイドは面倒臭い裁判沙汰や法外な金銭要求に対してNoと言ったわけですね。
でも、
「新しいiPad」が1年後に中古になったらなんて呼べばいいの?
なんて既にアメリカでニュースになっているようです(笑
まあ、そんな事はどうでも良くて・・・
私は・・・
注文したぜっ!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
しかし、
帰宅してから注文したので到着日が3月19日になってしまった・・・(笑
さて、
新型iPadですが、iPad2の単なる進化版じゃん!
というチョッピリ批判的な意見もネットにはあるようですが、私はiPad2こそが中途半端だと思っています。
iPad2は私のようなiPad持ちには買い換えるほどの魅力はありませんでした。
しかし「新しいiPad」は画面の解像度、カメラの性能、CPUの性能等iPadから乗り換えるに十分な説得性があります。
だから私は躊躇なく「新しいiPad」の64GBを予約しました!ヽ(^◇^*)/
届くのが楽しみです。
さて、
久々にダラダラを書いてますが、コレで最後!
今日(9日)AM1:00頃に

Miku Flickが発売になります!ヽ(^◇^*)/
Miku Flick ←アフィリじゃないよ
私は普段入力はQWERTYなのですが・・・
この際だからこのソフト買ってフリック入力の練習しようかなぁ・・・
そんな感じで・・・
AM1:00を待つなう
です(笑
追記:
Miku Flickもう出てる・・・
なんか・・・iTunes Storeが重いんですけど・・・(笑
Store ←
久々に二日連続で更新でけた!ヽ(^◇^*)/
最近の私は一度書くと1日、2日は平気で空くようになってしまったので、
二日連続とかは本当に久しぶり・・・(笑
これでも昔は一ヶ月一回も更新を欠かさない時期もあったんだよねぇ・・・
てなわけで、
本来であればネタのハンダをする予定だったのですが、本日は色々とあるので
そのネタは明日以降に持ち越しです。
というワケで・・・
本日のまず最初はコレ!
2011年クラブニンテンドー プラチナ会員特典!
マリオクッション!ヽ(^◇^*)/
・・・・・・・・・・・・・・
つまんね・・・(笑
とりあえずblog用に写真撮って、さっさと子供にあげました。
そのうちよだれでベトベトのマリオになってることでしょう・・・(笑
それにしてもココ数年のプラチナ会員特典のレベルは下がる一方ですね・・・
選ぶ楽しさもあったもんじゃないです・・・
これじゃぁ2012年のプラチナはどうなることやら・・・(-ω-;)
なんか昔の神対応と言われたサポートや、クラニンの会員特典とかはどこに行ってしまったのでしょう・・・
もうちょっと会員をワクワクさせるモノにして欲しいです・・・
もうプラチナ会員を維持する意味が希薄になって来ました・・・
2012年は多分プラチナ会員になれると思うけど・・・
2012年のプラチナ会員特典がイマイチだったら2013年は多分プラチナ会員になりません。
クラニン運営者はもう少しユーザーライクな発想を取り戻して下さい・・・
ということで、次!(笑
本日は新型iPadと同時にiOS 5.1も発表になりました!ヽ(^◇^*)/
んで!
早速アップデートしてみる!
結構時間がかかったけど無事アップ完了!ヽ(^◇^*)/
でも・・・
私のはiPhone4でiPhone4Sでは無いので・・・
日本語版siriは使えません・・・(ノД`)シクシク
明日、iPhone4S持ちに自慢されるんだろうなぁ・・・
うざいなぁ・・・アイツ・・・
会社休もうかなぁ・・・ ←ウソ(笑
てなわけで、
iPhone4Sを持ってる人はすぐにアップデートして日本語で使えるsiriをぜひ体験して下さい。
んで、
すぐに飽きて下さい(笑
だってさぁ・・・
日本語版siriは確かに楽しそうだけど・・・
これを街中で使える人って、日本人にどのぐらいいるんだろうなぁ・・・(笑
街中で
「siri愛してる!」
なんて頭がヤバそうな人はいないと思うけど、
「○○にメールを送る」
とか、
「今日の東京の天気は?」
なんて、iPhone4Sに向かって喋る人いるのかねぇ・・・
ということで、
私はしばらくの間iPhone4で十分です。
だから・・・
やっぱ私が目指すのはコレ!

新しいiPad(笑
新しいiPad ←アフィリじゃないよ
なんで「新しいiPad」なのかと考えたけど、やっぱアレだよね、
中国での登録商標に多分既に iPad3~iPad10位まで登録してる奴がいるからだよね(笑
中国は登録が簡単で、日本の製品名とか地名それこそ「お米」の名前までほとんど中国人が登録済み
こんなお国柄だからiPad3を登録してないなんてコトは100%あり得ません(笑
つまりAppleサイドは面倒臭い裁判沙汰や法外な金銭要求に対してNoと言ったわけですね。
でも、
「新しいiPad」が1年後に中古になったらなんて呼べばいいの?
なんて既にアメリカでニュースになっているようです(笑
まあ、そんな事はどうでも良くて・・・
私は・・・
注文したぜっ!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
しかし、
帰宅してから注文したので到着日が3月19日になってしまった・・・(笑
さて、
新型iPadですが、iPad2の単なる進化版じゃん!
というチョッピリ批判的な意見もネットにはあるようですが、私はiPad2こそが中途半端だと思っています。
iPad2は私のようなiPad持ちには買い換えるほどの魅力はありませんでした。
しかし「新しいiPad」は画面の解像度、カメラの性能、CPUの性能等iPadから乗り換えるに十分な説得性があります。
だから私は躊躇なく「新しいiPad」の64GBを予約しました!ヽ(^◇^*)/
届くのが楽しみです。
さて、
久々にダラダラを書いてますが、コレで最後!
今日(9日)AM1:00頃に

Miku Flickが発売になります!ヽ(^◇^*)/
Miku Flick ←アフィリじゃないよ
私は普段入力はQWERTYなのですが・・・
この際だからこのソフト買ってフリック入力の練習しようかなぁ・・・
そんな感じで・・・
AM1:00を待つなう
です(笑
追記:
Miku Flickもう出てる・・・
なんか・・・iTunes Storeが重いんですけど・・・(笑
Store ←
コメント
_ nicot ― 2012年03月09日 01時14分03秒
_ ひぐらし ― 2012年03月09日 01時28分56秒
nicotさん
iPad2持ちは新型iPadには移行しにくいですね。
私はとりあえず高解像度が大好き人間なので、モッサリ感にはあまり気にしない様にします。
その為にiPad2をスルーしましたから・・・(笑
それにOSのアップデートでモッサリしてないように見せかけるエフェクト処理はAppleの十八番ですから、現時点でそれほど悲観はしてません(笑
iPad2持ちは新型iPadには移行しにくいですね。
私はとりあえず高解像度が大好き人間なので、モッサリ感にはあまり気にしない様にします。
その為にiPad2をスルーしましたから・・・(笑
それにOSのアップデートでモッサリしてないように見せかけるエフェクト処理はAppleの十八番ですから、現時点でそれほど悲観はしてません(笑
_ ジョーン ― 2012年03月09日 06時43分21秒
ipad3 欲しいです
すごい欲しいです
買いたいな~
すごい欲しいです
買いたいな~
_ YN ― 2012年03月09日 12時59分36秒
クラブニンテンドー会員かー
我が家はPSPを購入した辺りからDSのソフト購入量が減ったので昨年か一昨年ぐらいからプラチナになってないです。
あと、新型iPadですが新しいiPad、新しいiPadっていつまで名前無いんだよ!と思ってたらコレが名前だったとは……。
新しいiPadが古くなったら古いiPadって呼べば良いと思います!(笑
我が家はPSPを購入した辺りからDSのソフト購入量が減ったので昨年か一昨年ぐらいからプラチナになってないです。
あと、新型iPadですが新しいiPad、新しいiPadっていつまで名前無いんだよ!と思ってたらコレが名前だったとは……。
新しいiPadが古くなったら古いiPadって呼べば良いと思います!(笑
_ ひぐらし ― 2012年03月09日 14時38分07秒
ジョーンさん
買って下さい(笑
YNさん
うちは3DSだけでなくDSiまで活躍してるのでソフトは定期的に増えてますね。
私自身がDSソフトを買う事は無くなりました。
iPadだけという名前は混乱しますね。
新型のケースやスクリーンプロテクターを探す時に間違って初代iPadのものを誤って買ってしまう人とかも出てきそうです。
買って下さい(笑
YNさん
うちは3DSだけでなくDSiまで活躍してるのでソフトは定期的に増えてますね。
私自身がDSソフトを買う事は無くなりました。
iPadだけという名前は混乱しますね。
新型のケースやスクリーンプロテクターを探す時に間違って初代iPadのものを誤って買ってしまう人とかも出てきそうです。
_ キュウ ― 2012年03月10日 01時51分13秒
お久しぶりですー
私も欲しいですが少しお預けです(笑
初代は16GBを買って容量に不満があったから今回は64GBですかね
私も欲しいですが少しお預けです(笑
初代は16GBを買って容量に不満があったから今回は64GBですかね
_ max89 ― 2012年03月10日 02時47分58秒
3/9はミクの日で、ミクの日大感謝祭がありましたが
会社にいたので見られませんでした
Blu-ray発売まで待ちますか、
会社にいたので見られませんでした
Blu-ray発売まで待ちますか、
_ ひぐらし ― 2012年03月10日 10時58分40秒
キュウさん
買うなら、というか買えるならその製品の一番良いものを買うのが正解です。
それが後悔が一番少ない買い方でもあり、後悔が一番大きい買い方でもあります(笑
中途半端はダメです(笑
max89さん
あっ!忘れてた!(笑
私もBD待ちます(笑
買うなら、というか買えるならその製品の一番良いものを買うのが正解です。
それが後悔が一番少ない買い方でもあり、後悔が一番大きい買い方でもあります(笑
中途半端はダメです(笑
max89さん
あっ!忘れてた!(笑
私もBD待ちます(笑
_ にゃろめ ― 2012年03月12日 19時20分16秒
new ipad 64わたしも予約しますた
19日組ですw
すでにさっさとJBされないかなぁなんて思ってますw
半年くらいはかかりそうですが(´・ω・`)
19日組ですw
すでにさっさとJBされないかなぁなんて思ってますw
半年くらいはかかりそうですが(´・ω・`)
_ ひぐらし ― 2012年03月12日 23時22分40秒
にゃろめさん
19日からずれつかもしれないというニュースがアメリカで出てますね。
悪くすると日本は23日以降とか・・・
あくまで噂であって欲しいですが・・・
19日からずれつかもしれないというニュースがアメリカで出てますね。
悪くすると日本は23日以降とか・・・
あくまで噂であって欲しいですが・・・
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
しかしHD液晶画面を見たら?あと動作が、もっさり
してないか心配です