サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

「自己責任」の重みは失敗して痛感する・・・(笑2015/12/20 22:40:34

さて・・・


メーカー保証外改造の恐ろしさというか・・・
予測不能の事態に見舞われても、泣き寝入りしなければならないというか・・・

まあ、
そんな状況にこの土曜日になってしまったので、自分への戒めと、皆への警告として書いておきます(笑


そんなわけで、
このところずっと放置していた・・・

nvidia

nvidia SHIELD Portable

このSHIELD Portableは現状、Android 5.xまでアップデートされています。
KitKat(Ver4.4)まではアプリのroot kitを使えば簡単にrootが取れたのですが、Lollipopは対策されたようで
今までのroot取得アプリでは簡単に取れなくなりました。

そんなわけで、
ゲーム熱も冷めたことも相まって、しばらく装置していたのですが、最近ふと気になりだし、何とかrootを取得
したくなったので、いそいそと充電したりしていました(笑


さて、
元々このSHIELD Portableは日本では未発売ということもあって、日本語の情報はほとんどありません。
よって、rootの取得方法も海外で調べることになるわけですが、そんな中でSHIELD tabletの方のroot取得
方法を見つけ出しました。
それ以外にも色々情報を収集したのですが、とてもやってみたかったrootの取得方法は・・・

①PCとADB接続してデバッグドライバーをPC側に入れる
②bootloaderをunlockする。
③TWRPをSHIELD Portableに送り込む
④SuperSUを追加インストする
⑤再起動するとrootを取得!ヽ(^◇^*)/

という面倒くさい方法です(笑
しかし、TWRPでBACKUPを取っておきたいと考えたので、この方法でトライしてみることにしました。

問題は・・・
このroot取得方法はSHIELD tabletの方法であり、SHIELD Portableのモノではない点です。

結論から言えば、
私は、実行前にこの辺りを十分に考えるべきでした・・・(笑

tabletもPortableも姉妹機みたいなもんだから、問題ないだろう。

と甘く考えたのが今回の敗因になります・・・(-ω-;)

てなわけで、
コレから書くことは、「文鎮化」についてです(笑
root取得やカスタムROMを焼くことがいかにリスキーかを理解してもらうために敢えて書きます。


まずは、PCとPortableの接続がうまくいってるか、またunlockが必要かをチェックするために、
fastboot devicesを実行し、認識状況を確認後に、TWRPを起動するコマンドを打ち込んでみます。

コマンド

確かに、本体をunlockしないと起動出来ないようです。

私も一瞬ここで迷いました。
bootloaderをunlockすると、起動領域も書き込み可になるので、万が一ここを壊すと「文鎮化」するからです。


しかし、どうしても好奇心が先行してしまう私は・・・

unlock

unlockを実行・・・(笑


うえのコマンドを入れると、Portabl側の画面が変わって・・・

unlock

bootloaderをunlock出来る状態になります。

後は実行を押せば本体はunlockされます・・・


迷う・・・


でも・・・


ポチった!(笑


unlockをしてrebootすると、nvidia SHIELD Portableは工場出荷状態で再起動されます。
ここで、初期設定をして、再度開発者モードにした上で、PCとのADB接続を有効にします。

んで、
TWRPの実行コマンドをPC側から打ち込むと・・・

TWRP

TWRPの画面キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!


ここまで来れば!とこの時私は成功を確認していました・・・(笑


まず最初に・・・

backup

バックアップを取る!

これで万が一何かあっても元に戻せるから安心!
そう思っていました・・・


次にTWRPの画面からSuperSUをインストール!

SuperSU

再起動!

うーん・・・起動時のロゴから変化なし・・・

やっぱこの方法ではダメなのかなぁ・・・とロゴ画面から再度TWRPを起動して今回は諦めようと、wipeを実行後、
backupを書き戻すして、reboot・・・


すると!

文鎮化

いきなり文鎮化キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!


というわけで・・・
二度と起動しないどころか、ADBも認識しているのにfastbootモードのコマンドを受け付けてくれなくなりました・・・


今日の日曜日も朝から何とかbootloaderを起動させようと躍起になりましたが・・・全くダメ・・・


完全にお手上げ状態です・・・


やっぱbootloaderのunlockはプログラムに自信のある人しかやってはいけない行為だと痛感・・・(つД`)


てなわけで、
全てのコマンド実行自体がうまくいったからといって、成功してるかどうかは別問題なのがroot取得を初めとした行為です。
今回もエラーメッセージが出たわけでは無く、作業自体は淡々と問題なく実行されています。

しかし、二度と起動出来なくなりました・・・


みなさん!


「自己責任」の重みは、失敗した時に痛感します・・・(笑

コメント

_ ころころ ― 2015年12月20日 23時55分53秒

ご存知かもしれませんが、こちらので文鎮が直せるかも知れないですね
https://developer.nvidia.com/shield-open-source

_ ひぐらし ― 2015年12月21日 08時46分41秒

ころころさん

いやー実は知りませんでした(笑
nvidiaが公式のリカバリーファイルを公開してるなんて思ってもいなかったのです。
これは助かりました。
多謝ですm(_ _)m

_ へろへろ ― 2015年12月21日 18時57分53秒

> 文珍化
 アタイのではありませんが、カミさんのネクサスも OS の更新か
何かのタイミングで一回文鎮化しました。その時はキャッシュの
クリアと OS の初期化で事なきを得ましたが、林檎と違って複数の
ハードウエア供給元があって、複数バージョンの OS が現役な
現状は、開発側からしたらカオスな状態なのでしょうね。

_ ひぐらし ― 2015年12月21日 20時07分27秒

へろへろさん

最近はそのカオスなAndroidがとても気に入っていたりします(笑
私のSHELDちゃんは、bootloaderが生きていました!
またころころさんより公式リカバリーを教えてもらったので、それをflashして完全復活です!(笑

やっぱ、楽しいわ・・・Android・・・(笑

_ 青コウラ ― 2015年12月21日 21時07分15秒

惜しいものを亡く…なってないですね。本気でもったいないと思った(汗
一回直せると絶対壊れないって錯覚しちゃうんですよね。
で、色々試しまくって気づけば最終手段を実行しても直せない状態に…。

こうなってもいいようにもう一個買っとこう!←(提案w

_ ひぐらし ― 2015年12月21日 22時29分34秒

青コウラさん

死にませんでした・・・(笑

確かに、今回もbootloaderが生きてると知った瞬間に、
「これで何とかなる!」とか思っちゃって、次に文鎮化するなんて考えもしなかったですね・・・(笑

まあ、結果本日blogに書きますが、またもや危険な行為をやってしまいました(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック