サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

『意見交換の箱』2006/03/19 22:38:52

『意見交換の箱』

flashmeに関する

・新しい情報
・成功例
・失敗例
・質問/疑問

などありましたらコメント欄に書き込んで、それについて分かる方は答えて上げて下さい。
私も答えられる範囲で答えられるように努力してみます(;´▽`A``

コメント

_ TANY ― 2006年03月19日 23時42分52秒

質問です。
ppflashとはなんでしょうか?

_ ひぐらし ― 2006年03月20日 00時01分42秒

TANYさん

ppflashとは、flashmeが失敗し、ファームが壊れた場合に復帰する方法です。
前にtakeruさんがflashmeを失敗し、ppflashでリカバリーした事があります。
http://7mc.org/nds/index.html

↑詳しくは読んでみてください。
めんどくささがよーく分かります( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ louno ― 2006年03月20日 00時08分11秒

・成功例
本日
V6ネイビー
問題無し
SL1は六角レンチにてショート
少々強めに当てないとスタートしなかったけど
穴のサイズぴったりの金物使うのが成功の秘訣?

>>TANYさん
実際やったことないので当たってるか解りませんが
FLashmeのように純正ファームを書き込む
プログラムだと思います。

_ ひぐらし ― 2006年03月20日 00時34分22秒

lounoさん

おめー PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

_ TANY ― 2006年03月20日 10時35分22秒

そうなんですか。ありがとうございます。

そういえば先日、やっと旧DSをFLASHME化させたんですよ。
穴よりちょっと大き目のネジしかなかったので、ドライバーでねじ込んでやるときにミシミシと音がしてちょっと不安でしたが何とか成功いたしました。
注意喚起画面が無いと起動までが早くていいですね。

_ ひぐらし@引っ越し中 ― 2006年03月20日 12時53分27秒

TANYさん

とりあえず おめー PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
ドライバーの同じ方法でひぐらしは基盤を見事に破壊したことがあります(^^;
大事に至らなくて良かったですね。

_ YOU ― 2006年03月20日 18時59分52秒

確認なのですが、SL1をショートさせるタイミングは。
1 電源を切った状態でショートさせ、その後電をいれFlashMeを起動し書き換え開始。
2 FlashMeを起動させ%を表示させてからショートして書き換え開始。
個人的には1のやり方が正しいと思っていたのですが、検証報告を見ていると、2の方が安全でしかも成功率が高いようなので、またこのほかにもショートはこのタイミングで、こうしたほうが安全という方法があったら教えてください。

_ あう ― 2006年03月21日 12時21分28秒

YOUさん、わたしもDSL2台をいずれも1の方法でFM化いたしました。特に問題はありませんでした。

_ みっちゃん ― 2006年03月21日 12時35分34秒

YOUさん。

ショートのタイミングは大まかに分けて3箇所。
 
 1. 電源を入れる前からショート
 2. Flashmeを実行させる前にショート
 3. 0%の表示が出た後、ショート

この3番の時にショートしないと0%のまま止まっています。
ショートさせると%が上がっていき、離すと%が止まります。
再び、ショートさせると%が上がるって具合でショートさせている間のみ書き換えが進むようです。
現在、ショートの方法は消しゴム作戦とマイナスドライバー作戦と六角レンチ作戦等です。
いずれも周りの接点に触れないように絶縁の工夫が必要です。

_ YOU ― 2006年03月21日 17時07分11秒

0%が表示した段階でショートしなくても%が進んでしまう事はないんですか?

_ ニコ ― 2006年03月21日 18時25分02秒

Flashme v7きましたね。
Liteの輝度調整には対応していない模様ですが・・・。

_ しう ― 2006年03月21日 20時55分23秒

DSLホワイト発売少し前にFlashme化しました。
一応は成功しましたが、輝度調整しようとすると画面が真っ黒になるようになりました。
ショートのタイミングは、1. 電源を入れる前からショート  でした

_ ひでかず ― 2006年03月22日 10時34分22秒

先日検証でアボンしたアイスブルー復旧できませんでした。

○状況説明
1.復旧前充電器を投入(ランプ点灯無)、電源ONにすると一瞬点灯確認
2.分解し裏・表(液晶側)目視確認異常なし(こげ等なし)
3.テスター会社の使用、導通なし確認(赤・黒の先があまり細くなかったのでちゃんとメイクされていなかった可能性あり)
4.F1が小さく取り外せ無さそうなので上から直接半田づけた(かなり小さくうまくできたと思う)
5.組み立て時、半田を盛った為、内側の板に接触し裏蓋しまらず、内側けずって組み立て完了
6.バッテリ接続し電源ONならず(ランプ点灯なし)
7.充電器接続、充電ランプ点灯1秒間位後に消灯、電源ONランプ一瞬点灯。
8.7をもう一度繰り返し行った、充電器接続時1秒間だけ点灯、今度は電源ON時は点灯無しだった。

結果充電器を接続したら1秒間だけ点灯するようになった。なんだか他のところもだめそうな感じ?
何か足りないこと、また他にあったらみなさんご教授をお願いします。
(ひぐらしさんtakeruさんのところにも上記と同じ文章上げることをお詫び申し上げます。)

_ ひぐらし ― 2006年03月22日 12時13分04秒

YOUさん
ここには成功した人、失敗して鬱になった人、検証後アボーンした人、と非常に盛りだくさんの方々の経験があります。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
色々お聞きしてヤルかヤメルかを検討してみて下さい。

あうさん
おめー PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

ニコさん
おおV7!
NET環境から離れて2日間の間にそんな事が・・・
早速検証しなくちゃ・・・

しうさん
たぶん、それで正常です( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
現状flashme後はバックライトON・OFFしか出来なくなりますので。

ひでかずさん
あうっ・・・・
検証ご苦労様です。
そうですか、ヒューズではなかったのですか・・・
うーん・・・・
他に考えられる原因を突き止めなければ・・・・

_ ひでかず ― 2006年03月22日 13時11分41秒

ひぐらしさん引越しご苦労さまでした。
はやく茨城弁になるといいですね!!(Flashme失敗して「いじやげる」とか、もうだめだから「かっぽる」)
>他に考えられる原因を突き止めなければ・・・・
もうすこしいろいろがんばってみます。
だめなら旧DSの液晶使えないかな?まあ合わないですよね。いろいろ遊んでみます。

_ YOU ― 2006年03月22日 13時44分36秒

いえいえ
もうやると決めているのですが、光度調節ができるようになってからFlashMe化はしようかと思い、それまでに必要な情報を集めているところです。

_ 2CHのマルチ情報 ― 2006年03月22日 14時04分47秒

Flashme v7情報
http://www.yyjoy.com/yy/?p=445#more-445

日本人だから中国語わからなくてもある程度推測できるだろ?
V7ではV6のファームが正しく認識されて、?ではなくなっている。
そして、NoFlashMe後に輝度調整が出来ているのがわかるだろう。
LiteでV7を入れるべきかどうか悩むかもしれないが、元に戻る保証
があるわけだから問題はないと思うよ。

可哀想なのはV6のFlashmeをLiteに入れてしまった人だ・・・
このな愛、NoFlashMeをやっても元のLiteのファームには戻らない。
また、V7のFlashmeを後からやってNoflashmeをやっても元の
Liteには戻らない。永遠にDSのV5ファームでLiteを使わなくては
ならない。LiteにV6のFlashmeを入れないように十分注意しよう!!

_ ひでかず ― 2006年03月22日 14時25分00秒

kakoさんとこで旧DSにLiteのファーム入れたら起動しなかったとありましたが、今回照度問題2006/3/7であげているようにLiteをFMV6にした際旧DSの照度コントロールになりました(ON・OFF)LiteではOFFにならなかった
ファームウェア上での電力消費コントロールだとすればできないことないような気もします。しかしながら前者も後者も推測しかすぎません。ただショートミスに不安のある方は照度問題がクリアになってからでも遅くないのではないでしょうか?

_ ひでかず ― 2006年03月22日 14時29分48秒

>だめなら旧DSの液晶使えないかな?まあ合わないですよね。いろいろ遊んでみます。
旧DSにLiteの液晶使えないかな(お遊びで)
のまちがいでした、「の」と「に」が違うだけでかなり文章が変でしたね

_ DSL用フラッシュミー情報 ― 2006年03月22日 15時33分00秒

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/sata68/0nikki.html
loopyさんから返事が来た。
I am working on FlashMe for DS Lite. It should be ready soon, maybe next week.
だそうです。

_ ニコ ― 2006年03月22日 15時41分06秒

>DSL用フラッシュミー情報

おおおおお
いよいよ来週ですか~♪
loopyさんて作者の方ですよね。
Lite買ってからずっと待ってました。
準備はじめないと!

_ ひでかず ― 2006年03月22日 18時23分04秒

F1の上に半田盛ったのでは接点がメイクしていないかもと思い
半田を鉄板に1滴たらし半田抜きを1時間ほど練習後
F1の半田盛りを少しずつ取りF1を温めながら脇からカッターで削りきれいに取ることができました。(基盤に焦げ等もつけることなく)
改めて接点を半田で接合し電源ON・・・・・・
やっぱり同じでした。残念!!
ただ半田抜きが上手になったこととF1が取れたときは感動ものでした。

_ ひぐらし ― 2006年03月22日 18時58分04秒

YOUさん
ご存じだと思いますが、takeruさんの所の方が老舗です。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

2CHのマルチ情報さん
情報ありがとうございます。
基本的にその通りだと思います。
>可哀想なのはV6のFlashmeをLiteに入れてしまった人だ・・・
この部分は、どうか分かりませんよ。
私のように、我慢できずにliteでflashme動くかどうかを検証する事を無上の喜びとする人間もいますので(`∇´ )にょほほほ
しかし、いままで待った人はもう少し待てばと言うのも事実です。
V7はlite用のプレビュー版的意味合いが強いのでしょうね。
何しても、これからflashmeする人はもう少し待ってlite用を入れた方が間違いない事は正しいですね。
貴重な情報ありがとうございましたm(_ _)m

ひでかずさん
同郷の人間として、エールを送ります。(`∇´ )にょほほほ
それにしても、F1ショートでは無い場合・・・旧DSにあったF2も隠れとして存在するのだろうか?
基盤見たけど、F1しか見つからないんだけど、最初から一個しか無いのにF1と書くかなぁ・・・・ウーンo(;-_-メ;)o

DSL用フラッシュミー情報(SaTa)さん
w(°o°)w おおっ!!
貴重な情報ありがとうございます。
来週かぁ~
ナントカそれまでのもう一台liteを手に入れたいところです・・・ウーンo(;-_-メ;)o

_ みっちゃん ― 2006年03月22日 19時06分03秒

ひでかずさん。
F1の直結で治ると思っていたのですが、他に原因があるようですね。

次に失敗しても自分で治せると思ってY字ドライバーも購入しましたが
全く無理だとわかりました。

_ ひでかず ― 2006年03月22日 19時12分51秒

ひぐらしさん、みっちゃん
F1半田直結後、充電器取り付け時1秒間ランプ点灯(半田付け前は点灯しない)ということはF1はクリアしてるはずだとおもいます。
結局バッテリへの供給バッテリからの電源供給ができてないと思います。
ひぐらしさんの言うようにF1の1は次の順番を連想させますよね。表液晶側の基盤もみましたが、それらしいのが見当たりません。

_ kemo ― 2006年03月22日 20時17分28秒

質問です。

DSLでのFlashMEですが、ショートさせるSL1って
電池蓋をとって向かって左下の穴でよろしいのでしょうか?

旧DSだと水没シールがあったのですぐに判断できたのですが、DSLではどこになるのかが良くわかっていません・・・
他の穴は全てねじのようですので、違うとは思うのですが。

または、それらを解説したページがあれば御教授頂けたらと思います。

_ ひぐらし ― 2006年03月22日 20時37分31秒

kemoさん

私のページで良ければ、ここを参照にして下さい。
http://higurashi.asablo.jp/blog/2006/03/04/277058

ただ、実施する前に、このblogの左側にある「flashme ヨンデみー」も必ず目を通してから、実行の判断をして下さい。

_ kemo ― 2006年03月22日 20時50分58秒

ご回答ありがとうございます。確認させていただきました。
申し訳ありません。ひぐらしさんのサイト内に書いてあったのですね。
調べが足りなかったです・・・orz

「flashme ヨンデみー」も一読させていただきました。
皆様の教えを生かさせていただきます。

DSL用の新ファームが出てから(来週?)実施しようかと考えておりますが、そのまえに下画面のドット欠けを交換しなくては・・・どのくらいで戻ってのかなぁ。

_ Ukkn ― 2006年03月23日 23時54分34秒

DSLネイビーFlashme v7 成功しました。
 = 消しゴム作戦 + 電源を入れる前からショート

・2.5mm X 2.5mm X 9mm 消しゴム 先っちょにアルミを両面テープで接着したモノを用意
・モノを挿入。ふたを閉めるとちょうどよい圧力がかかる程度になってました。
・Passkey2 + M3 SD で FlashMe 起動
・XBXB実行

見事成功!

購入したばかりのDSLで躊躇していましたが、
こちらでさまざまな情報を拝見できて、踏ん切りがつきました。
ありがとうございました。


_ みっちゃん ― 2006年03月24日 08時16分12秒

Ukknさん。

おめでとうございます。
やっぱり消しゴム作戦は有効のようですね。
消しゴムの弾力がいい感じでショートを維持するようです。
ショートのタイミングは初めからがいいのかな?

_ ひでかず ― 2006年03月24日 08時52分21秒

アイスブルー復旧しました。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━とはこういうときに使うのですね。
F2の半田がちゃんとメイクしていないのではと思い、半田を抜き基盤の接点を見えるようにカッターで削りもう一回接点の上に半田接合したら起動しました(マジでびっくりです)
F1・F2半田直結する場合はF(ヒューズ)を温めてカッターで削り取り基盤に直接半田付けしたほうが良かったのですね?

2006年03月22日 19時12分51秒
みっちゃんさん「さん」が抜けてしまって申しわけありませんでした。

_ ひぐらし ― 2006年03月24日 09時58分19秒

ひでかずさん

うぉぉぉぉお!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
(*^ ^)/。・:*:・°'★,。・:*:・°'☆ Congratulations

やりましたね!

というより、F2に位置が分からないひぐらしに位置を教えて下され!

いやーliteも旧DSと基本構造は一緒だという証明ですね。
自宅の快適ISDNから明日あたり緊急アップします!
本当によかった!

_ ひでかず ― 2006年03月24日 10時09分07秒

ひぐらしさん
F2の場所ですがDSスロット(右下)の基盤に半田接合している右隣にあります
F2の文字はDSスロットとバッテリ供給するところの間にあってみずらいです。ゲームボーイを調べてみるサイトさんの分解図で発見しました。

_ anonymous ― 2006年03月24日 10時13分07秒

ひぐらしさん
ゲームボーイを調べてみるサイトさんではDSスロット左下の半田接合の下です。
私は自分の基盤にむかって言いました。すみません

_ ひぐらし ― 2006年03月24日 10時21分19秒

ひでかずさん

F2位置確認!
なるほど、コレはわかりづらい・・・
旧DSのF2はF1の反対側だったのですが、liteは同面上に配置されていたのですね。
それにしてもショートしづらい位置ですねぇ・・・
ここをショート出来たのは、「天晴れ!」ですね。(`∇´ )にょほほほ

_ ひでかず ― 2006年03月24日 12時03分30秒

名前がanonymousさんになってしまいましたすみません

今回のヒューズの件でまとめます。

1.充電ランプの付き方でヒューズF1かF2を判別できる可能性があります。
 ・充電器接続時、充電ランプ点灯(1秒間)しなければF1切れおよびF2切れの可能性もある。
 ・充電器接続時、充電ランプ点灯(1秒間)すればF2切れということがわかりました。

2.F1・F2の2箇所のヒューズ切れを起こしていたことからf1-1(アース)とVR1-1のメイクでは確実にショート切れではないでしょうか。

3.ブラックアウト(電源OFF)はVR1の1-3間のメイクまたはその端子とSL1の左右の半月板に絡んだものだと思われます

4.f1-1がかなり突起していた
 ・しげるさんの写真では止めネジの下の板の左に白い本体が見えていますが私のアイスブルーはネジのしたの板がSL1の四角
 の穴にとび出ています(0.5ミリ)
 ・ヤスリで削って直しました

最後にアイスブルー充電完了確認、1時間プレイ確認、
オリジナルDSカード起動確認、スーパーカード起動確認、FlashmeV7アップグレード完了しました。

_ ひぐらし ― 2006年03月24日 13時38分16秒

ひでかずさん

詳細乙です。
後でリカバリー考察の方にアップさせて頂きます。

あくまでもひぐらしの主観ですが、
F1は外部電源用ヒューズ
F2はバッテリー用ヒューズ
ではないかな(確信無いけど)

ひでかずさんの1を確認して、状況によりF2にするかF1にするかを選択すれば良いかもしれません。

何にしても、この報告はかなり貴重ですよ。
flashme失敗しても腕に自信のある人は自分でリカバリー出来ますしね(^^
ちなみに私も旧DSでヒューズの半田盛りしてますが、約1ヶ月全くフツーのDSと同じに正常稼働しています。

かなり特殊(今回のひでかずさん)な事をせずに、フツーに使えば基本的にヒューズが飛ぶ事はマレなので、盛っちゃっても基本的にイインジャナイ?ってのがひぐらしの感想です。(`∇´ )にょほほほ

_ みっちゃん ― 2006年03月24日 20時38分08秒

ひでかずさん。

おめでとうございます。
揺ぎ無い一歩前進ですね。
これでFlashme化は余裕でできますね。
(本心はまだまだ怖いですけど)

「電源が入らない」に関しては自分で治せそうですね。
(ハンダのスキルは別問題として)

_ ひぐらし ― 2006年03月25日 01時59分28秒

ひでかずさん

「希望の光」にひでかずさんのF1・F2ショートによるlite復帰のコメントをアップ致しましたぁ

本日よりISDN無事に通信開始・・・・遅せーよ・・・

_ yaohan ― 2006年04月05日 13時48分36秒

未だDSL入手できてないの状況ですが、flashme化に向けて参考にさせていただいてます。
ちなみに supercard + superpass2 を予定しています。
----------
質問なのですが"nadsloader.bin"とはいったいなんなのでしょう?

とあるflashmeを解説されたサイトの手順の中に
"nadsloader.bin と noflashme.nds をくっつけたFLASHME.DS.GBA を作成"とあるのですが、これはどんな状況下であっても必須の作業となるのでしょうか? みなさんの手順を見る限りでは"noflashme.nds "をそのままsc等に入れているように思えるのですが。

_ ひぐらし ― 2006年04月05日 14時48分31秒

yaohanさん

別段必須ではありません。
どのマジコンを使ってもそのままでもイケルと思います。
ただ、SCとかはndsを使う場合は最初にpassme2に対応したファイルをSRAM領域に確保した上で、スイッチをオンオフしなければならない等、めんどくさいので、私はもっぱらgba化した物をEZ2に入れて使っています。
EZ2はflashme.ds.gbaのみを書き込めば、直ブートするので、即flashme出来るからです。(noflashmeも基本は一緒です。)

人それぞれ実施する環境も違いますしやり方も様々ですが、要は「XBXB押せ」という画面を読み出せれば、そこまでの課程はどうでも良いのです。

flashmeは自己責任行為なので、コレ以上の細かなサポートは一応控えさせて頂きますね。m(_ _)mゴメンナサイ

_ yaohan ― 2006年04月05日 15時37分45秒

ひぐらしさん

詳細なご回答ありがとうございます。
nadsloader.bin と noflashme.nds をくっつける目的がよくわかりました。

_ バブリシャス ― 2006年04月05日 22時38分00秒

ひぐらしさん自分の環境はDSL+EZ2なのですが
passme2系はどれにしたらいいでしょう??
無難にEZpass2かな…。
お勧めを教えて下さい。

_ ひぐらし ― 2006年04月05日 23時07分04秒

パブリシャスさん

うーん・・・基本的には形が違うだけでどれも性能は一緒ですねぇ・・・。
ただ、superpass2は差し込むと途中で引っかかってDSLの上蓋が完全に開かなくなります。
EZ-PASSも持っていたのですが、現在は分解中で、こいつが上蓋に引っかかるかは分かりません。

flashmeしてしまえばpassme2は必要なくなるので、その方向であれば、どうせ一度しか使わないので、ドレでもイイと思います。
flashmeせずに使うのであれば、これから発売になるpasscard2が良いかも。
これはEZpass2と同じpassme機能を持ちながら、サイズはDSスロットにピッタリ収まるので、違和感がありません。
詳細はtakeruさんのところを読んでみてください。
http://7mc.org/2006/03/passcard2.html

_ バブリシャス ― 2006年04月05日 23時32分24秒

そうですか…。親切にありがとうございます。
まだV8来ないですね。。購入はV8来てからにしますょ。
何事にも様子見が重要だと思いますので♪

_ どろろん ― 2006年04月07日 15時38分23秒

最新出荷のDSLはSuperPass2対策されちゃったみたいです(°◇°)~ガーン!
何度トライしても、上下画面ともホワイトアウトです。。。。
ちなみに組み合わせは、最新出荷のDSLホワイトとSuperPass2+SuperCardSDです。

_ ひでかず ― 2006年04月07日 16時24分09秒

どろんさんFWチェックは何色ですか?

_ どろろん ― 2006年04月07日 16時44分59秒

紫色のV5です。見た目では変わったのかどうか区別が付かないです。

_ ひでかず ― 2006年04月07日 16時50分52秒

どろろんさん(どろんさんになってすみません)
失礼ですがF4以上でSuperPass2使用されてますよね
QPCもちゃんとおこなってますよね
すみません馬鹿にしているみたいで、ただ本当に対策されたLiteがでたということであれば大変だからです。

SuperPass2購入状態はSuperPass1になっていてそれでFW3だったので今までは使用できていたということではないですか?違ってたらすみません(takeruさんとこでも同じこと書いたな~しかも今日)

↑この意見間違っているかわかりません。私はSuperPass2購入後、脳トレ用のjedファイルに書き込みをしてしまいましたのでわかりません。後からSuperPass1に書き直すのは知っていますが、購入初期状態がSuperPass1になっているのはわかりません。
わかるひとお願いします。

_ ひぐらし ― 2006年04月07日 16時55分07秒

どろろんさん

>最新出荷のDSLはSuperPass2対策されちゃったみたいです

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
でも、この目で検証したい・・・・・対策DSL欲しい・・・

_ どろろん ― 2006年04月07日 16時59分00秒

え?初歩的な疑問で恐縮ですが、QPCってDSのROMタイトルの設定のことでしょうか?
SuperPass2自体のFWは更新したことはありませんが、SAV用のROMタイトルをSuperPass2.exeを使ってならいろいろと試してみました。
「ポケモンダッシュ」「脳トレ」・・・など。
ちなみにSuperPass2.exeはVer2.0を使用しています。
あと、SCのファームは1.61にアップデートしてありますが。。。。。

_ どろろん ― 2006年04月07日 17時05分34秒

それと、黄色のファームV4でも使ったことはあります。
っていうか、家族のDSと友人のDS、み~んなFlashMeにしちゃってますから(^-^;

_ ひでかず ― 2006年04月07日 17時08分24秒

↑どろろんさんの話からすると私の考えはあたっていたのかな?
FW4以降はPassme対策されたDSですのでPassme2を使用しなければなりません
Passme2使用にあたってはオリジナルのDSソフトにあったJedファイルを書き込み、同ソフトのSramを使用しSuperCardならQPCで起動です。わからなければtakeruさんの7MC.ORGサイトに詳しく載っているので勉強してください。それでもわからなければもう一度質問してください。またお答えしますのでがんばってください。

_ ひぐらし ― 2006年04月07日 17時13分26秒

どろろんさん

一応、確認。
①まずSCにオリジナルDSソフトに対応した***.gbaと***.savファイルを入れる。
②Superpass2を挿さずに、DSLを起動して、先ほどコピーした***.gbaを実行。
③オリジナルDSを挿したSuperpass2をDSスロットに入れる。
④素早くOFF・ONする。
⑤成功→SC画面が出る。 失敗→ホワイトアウト等

をやった上での起動不可ですか?
だとしたら、本当に対策されたのかも・・・(;_; )

_ どろろん ― 2006年04月07日 17時18分07秒

ひぐらしさん

はい。おっしゃる通りの手順でホワイトアウトします(;_; )


ひでかずさん

やっぱり、QPCって言うところがピンと来ませんが、↑のひぐらしさんの手順通りでやっていますが。。。。。
どこが違っているのか私にはよくわかりません(;_;)

_ ひでかず ― 2006年04月07日 17時20分31秒

どろろんさん
17時05分34秒の書き込み見ないで次の書き込みしてしまいましたすみません
FW4でも使用してるとなるとやっぱり対策済みですかねひぐらしさん!?

_ ひぐらし ― 2006年04月07日 17時22分42秒

どろろんさん

!Σ(・□・ ) → く("0")> → (|||_|||) → ヘ(゜◇、゜)ノ~

_ ひでかず ― 2006年04月07日 17時25分11秒

>QPCって言うところがピンと来ませんが
というのは上のひぐらしさんの手順です?
ちなみにFW4で使用の時は、上の手順で起動してますよね(ひぐらしさんの赤DSがFW3と表記されてたから?すみませんこれはどうでもいいです)

_ ひぐらし ― 2006年04月07日 17時25分12秒

ひでかずさん

!Σ(・□・ ) → く("0")> → (|||_|||) → ヘ(゜◇、゜)ノ~

白旗~ ◇\(o・Q・o)/◇

_ どろろん ― 2006年04月07日 17時35分57秒

ひぐらしさん

o(><)O O(><)o
(σ・∀・)σゲッツ

_ ひでかず ― 2006年04月07日 17時46分59秒

どろろんさん
FW4でできたことは抜きにして
>SuperPass2自体のFWは更新したことはありません
が気になります。購入されてから自分のオリジナルソフトにあったプログラム(jedファイル)を書き込みしましたかPCパラレル接続で
(当たり前の発言でしたらすみません)

_ ひでかず ― 2006年04月07日 17時58分15秒

ひぐらしさん
takeruさんとこでもアイスブルーが起動できませんというひとが
本当に対策済みでPass3の時代到来!?ですかね

_ どろろん ― 2006年04月07日 17時58分29秒

ひでかずさん

はい、SuperPass2.exeのVer2.0を使って、「ポケモンダッシュ(J)」をパラレルから書き込み、SCにはAPDJ-0.gbaとAPDJ-0.savを書いた上で、ひぐらしさんが示す手順どおりにやってます。
ただひとつ、やってないこととすれば、takeruさんの7MC.ORGサイトで説明されている「電源を入れたままSuperPass2を挿す」事くらいです。
今から、その手順を試して見ます。

_ みっちゃん ― 2006年04月07日 18時36分06秒

4月2日購入のネイビーは問題なくFlashmeできました。

対策済みがでてきたのなら大変な事態ですね。
passme2系すべてダメなのでしょうかね。

_ どろろん ― 2006年04月07日 19時01分43秒

ひぐらしさん、ひでかずさん

まずは、「大変お騒がせしました」m(_ _)m
本当に申し訳ございませんでした。

結論としては、無事にFlashMeに漕ぎ着けました。
原因は、「手順④素早くOFF・ONする。」がウルトラシビアな為、ホワイトアウトしていたようです。
「電源を入れたまま・・・」でも10回に1回程度しか成功しません。なので、「電源を切ってSuperPass2を挿す」では、到底間に合わないわけです。
言い訳がましくなってしまい申し訳ありません。
切腹!!(+_+)

_ ひぐらし ― 2006年04月07日 19時03分34秒

とりあえず・・・

\(゜・ ゜)神様~ Give me passme3~.

_ ひぐらし ― 2006年04月07日 19時06分43秒

>結論としては、無事にFlashMeに漕ぎ着けました。

らっ?

・・・・・・。

まあ、とりあえず、無事解決でヨカッタ・・・(^^;a

_ ひでかず ― 2006年04月07日 19時09分47秒

>「電源を入れたまま・・・」でも10回に1回程度しか成功しません。なので、「電源を切ってSuperPass2を挿す」では、到底間に合わないわけです。

ニンテンドーDS Lite開発スタッフインタビューで拝見したのですが

「Liteのディスプレイはかなり電力を食うのですが、周辺の回路の段階でかなりの省電力化に成功しています。」とありました

ということは基盤上での電力消費を抑えていることによるSuperCardへの供給量のスピードの違いによる残留電荷の関係でもしかしたら旧DSよりQPCする時間かなり短いなのかもしれませんね?推測ですみません

何にしてもどろろんさん良かったですね。

_ ひぐらし ― 2006年04月07日 19時15分33秒

どろろんさん

③オリジナルDSを挿したSuperpass2をDSスロットに入れる。
↑これは電源ONの状態の時にやっても大丈夫なはずですよ。
つまりpassme2を差し込んでからOFF・ONすればOKです。
この方法で私がやったときはそれほどシビアーでは無かった気がします。

_ ひぐらし ― 2006年04月07日 19時18分26秒

あっ、もうflashme済みでしたね。

おめー PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

_ ひでかず ― 2006年04月07日 19時28分32秒

どろろんさん
>「電源を入れたまま・・・」でも10回に1回程度しか成功しません。

わたしもdoneの後、電源を入れたまま挿してOFF・ONでしたが毎回成功でそんなにシビアではなかったです。

_ どろろん ― 2006年04月07日 19時59分42秒

ひぐらしさん、ひでかずさん

本当にご支援ありがとうございました。
DSにすっかり慣れていて、ホントにうかつでした。ごめんなさい。

ところで、はやくFMのV8出てきて欲しいですね。
やっぱり輝度コントロールが出来たほうがうれしいですよね。

_ バブリシャス ― 2006年04月07日 22時31分53秒

SaTaさんのサイト情報によるとV8が出るのではなく、V7のまま旧DS用とLite用に分かれるようです。

_ ひぐらし ― 2006年04月07日 22時41分00秒

パブリシャスさん

w(゜o゜)w オオー!情報ありがとうございます。
ナルホド・・・lite用はV7で照度調整が出来るタイプって事かな?
何にしても、楽しみです。

_ しげる ― 2006年04月08日 09時33分13秒

4/7購入のアイスブルーPASS2+SCで起動確認出来ました。
シリアルは
3/2購入の白:UJF10031***
4/7購入のアイスブルー:UJF10065***
でした。

初歩的な質問かもしれませんがflashME(V7)をした本体に次に出る新しいflashME(V8?)を入れる時Noflashを入れてからするのですか?
直接書き換えてもいいのでしょうか?
V7→Noflash→V8? 
V7→V8? 

_ ひぐらし ― 2006年04月08日 10時06分32秒

しげるさん

>V7→Noflash→V8?
>V7→V8?

liteで初めてflashmeしたVerがV7であれば、直接V7→V8でも大丈夫だと思います。(確信はありませんが・・・)

これは、V6でflashmeした私のliteをV7が出た時に一緒に落としたnoflashmeしたら、照度調整が戻ったからです。
flashme作者は多分、V7段階でliteのFWについて確認した上で、V7を作成しているのではないでしょうか。
よって、V7→V8(V7lite版という話もありますが)にしても問題ないと思います。

仮にそれで問題があれば、noflashmeし、改めてV8を入れれば良いワケですし・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

V6の人は一度noflashmeしてからの方がよいのか?
この辺りはよく分かりません・・・。
V6で気になる人は、V6→noflashme→V8とした方が良いかもしれません。

_ てんや ― 2006年04月16日 00時15分24秒

V7は輝度調節できるみたいですよ。
V6→V7の場合はできませんが、最初からV7にすると輝度調節機能が残るみたいです。

_ てんや ― 2006年04月16日 00時16分42秒

すみません、↑の記事はすでに検証済みのようですね。

_ Tosk ― 2006年04月16日 19時59分02秒

DS Lite エナメルネイビー
M3(SD) + PASSKEY2
消しゴムの先っチョにアルミ作戦でFlashmeしました。

V7→V7Lite で問題ナシ(noflashmeナシ)でした。
輝度調整もバッチリでした。

ところで M3はNDSモードで起動後STARTボタンでGBAモードになるのですが、
GAMEBOYのLOGO後 画面がブラックアウトしてしまうのですが、
何方か原因が分かられる方いらっしゃいますでしょうか。
解決法をご教授いただければ幸いです。

_ ひぐらし ― 2006年04月16日 20時30分52秒

Toskさん

おめー PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

>GAMEBOYのLOGO後 画面がブラックアウト

こちらの環境ではGBA MEDEIA PLAYERが立ち上がりました。
もしかしたら、BACKINGフォルダーに
BACKIMG.000
BACKIMG.001
BACKIMG.002
BACKIMG.003
が入ってないって事ありません?
BACKNDS.000はNDSモードようなので

これ位しか、分かりませんが・・・

_ Tosk ― 2006年04月16日 23時25分00秒

ひぐらし さん

>BACKINGフォルダーに・・・が入ってないって事ありません?

まさにそのとおりでした・・・。
ありがとうございます。勉強不測でした~。
GBAモードに移行するまでにちょっと時間がかかるんですね。
てっきりブラックアウトしているのかと思っていました・・。泣

_ ひぐらし ― 2006年04月17日 00時17分24秒

良かったです。ヽ(^◇^*)/

_ 丈やん ― 2006年04月20日 23時34分47秒

はじめまして m(__)m
いろいろ参考にさせてもらってます。
Liteの話題で盛り上がっているところ申し訳ないのですが、旧DSの事で意見をお聞きしたくてカキコしました。
つい先日旧DSをV7lite対応版でflashmeしたところLiteのように照度調整が4段階でできるようになりました。
このDSは譲ってもらったもので、かなり古い物と思います。flashmeする時の画面下にはOrig:NDS-V3と出ますし、一番上の段には(DS Lite)の文字が出ています。しかし最近買った旧DSはこのV7でflashmeをしても照度調整はOn、Offだけでした。ちなみにflashmeする時の画面下にはOrig:NDS-V4と出ますし、一番上の段には(DS Lite)の文字は出ません。古い旧DSを持っている人でV'7を入れて照度調整がLiteと同じような4段階になった人はいるのでしょうか?

_ ひでかず ― 2006年04月21日 01時03分57秒

今日は会社の飲み会でかなり酔っ払っていることが前提ですがまちがったと思ってないです。
まず丈やんさんのことをためそうと思い旧DSV7(liteサポート版の前)導入状態からLitebeta導入したらSCメニュー以外起動せず、(SC抜いても通常画面でずホワイトアウト=電源OFFです)
SCのメニューがでるのでliteサポートのV7入れなおしたら通常メニュー英語表記になっちゃいました。
たとえばDSスロット何もささってませんが「Es befindet sich keine DS-karte im kartenschlitz」と英語表記です。また結局照度はON/OFFのみです。
かなり酔っていたからかな!

さ~てサポート前のV7導入しました、参ったな!?日本語表記に戻りません。

さ~てつづいてV6導入状況変わらずでした。
さ~てつづいてV5導入状況変わらずでした。

最後に最新のV7(Liteサポート)導入に戻しましたが、通常起動せず
SC投入のみメニューが出ます、
状況は一瞬ホワイトでブラックアウト=電源ランプOFFになります。上の最初の時と一緒です。

最後にV7(Liteサポート前)導入で通常メニュー起動(SCメニューも)これで安定しますが英語表記です。
とりあえずセットアップ項目が英語表記のことを除けばROM起動上(日本ROM)では大丈夫です。
旧DSが英語表記になっちゃいました。
これは参った。酔ってたからなのかな。まあFW破壊ではないのでいいですけど、英語表記の英語版になってしましました。

ひぐらしさんすみません、俺また迷惑的な発言ですねこれ!

最後にはっきり言って最新版導入できません!!!びっくりです通常画面が出ませんSC抜いていると通常起動しないでブラックアウト(電源OFF)なので俺今日酔ってておかしいのかな!?

_ ひでかず ― 2006年04月21日 01時08分00秒

すみません
もっと簡単いいますと
私の旧DS(V7Lite対応前)もOri3だったのでV7lite対応版をいれたところ
通常起動しなくなり上のような症状になりました

_ ひぐらし ― 2006年04月21日 01時26分47秒

丈やん
w( ̄o ̄)w オオー! そんな事が・・・
私も旧DSの初期型(2004/12/2)の基盤Verがあるので、早速明日検証してみます。
ちなみに2005の5月~6月に購入された黒の旧DS中古は照度調整が出来なくなりました。(これはβ版での検証ですが・・・)
詳細はココです↓
http://higurashi.asablo.jp/blog/2006/04/13/325422

ひでかずさん
英語表記はDSの基本セットアップの言語(Language)を「日本語」に変える事で解決しません?

_ ひでかず ― 2006年04月21日 01時33分56秒

すみません
設定の言語を日本語に戻したら日本語表記にもどりましたが、それで最新版(V7Liteサポート)に入れ直したらOKでした。

ただ最初の旧DSV7(liteサポート版の前)→Lite-Betaにしたらおかしくなりました。

それとも私ことひでかずが今日はかなりおかしかったのかな?皆さんご迷惑をお掛けしました。

_ ひでかず ― 2006年04月21日 01時39分04秒

ひぐらしさん
すみませんそういえば昨日1歳になった子供がガチャガチャいじってました。(それで英語表記になった可能性はあるかも)
しかしブラックアウトで電源OFFは不思議ですよ~
酔っているから錯覚か~

_ ひでかず ― 2006年04月21日 01時48分00秒

ひぐらしさん
酔っていましたが言語が英語でFlashmeのVerでブラックアウトすることはありました。本当に酔っているだけなのかな~錯覚とは思えません。

しかし紛らわしい発言でした。きょうの発言は忘れてください、すみませんでした。しかし何だっただろう?

_ ひぐらし ― 2006年04月21日 01時57分18秒

ひでかずさん

>昨日1歳になった子供
1日遅れの★:゜*☆※>('-'*)♪誕生日オメデトウ♪(*'-')<※★:゜*☆

ガチャガチャやって、英語表記に出来るなら、将来有望ですよ(笑
最初に覚えるた言葉は"Hello"かもしれませんよ。(`∇´ )にょほほほ

>旧DSV7(liteサポート版の前)→Lite-Beta
何か、原因があるのですかね・・・?

ちなみに丈やんさんの旧DSの4種類照度調整は私の旧DSでは出来ませんでした。
もっとも、この旧DSはV6でflashme済みのモノにV7を上書きしたのでそうなったのかもしれません。
チョッピリ残念です・・・・。

もう一度のnoflashmeしてからV7入れてミヨーかな・・・。

_ 丈やん ― 2006年04月21日 20時39分05秒

旧DS、照明4段切り替えについて、少し説明させていただきます。
長い文章になりすぎてしまい、ご迷惑おかけします。

この旧DSは2004年12月3日に購入(保証書の日付)
当方の手元に来たときは何をしたのかはわかりませんが、電源入らずの状態。
とりあえず、テスターでヒューズチェック。案の定F2が切れていたため、はんだ盛付け (^^ゞ
電源オン・・・・起動~! \(^o^)/
DSやGBAスロットも問題なし・・・・・・・あれ?・・・・・・タッチスクリーンが・・・・あれ?・・・
ズレるんです・・・外に行くほど中央にずれます。中央に行くほどずれが小さくなります。FWは1でした。
調整画面でも直らないため、あきらめて任天堂に有償修理に出しました。
修理から戻ってきて、V7lite対応版でflashme!
するとびっくり!照度調整が4段階でできるようになってました。(^○^)

それでいろいろ書き込みを見てもこのような事例は書いている人がいないので、レスさせてもらった訳です。

今日追加でいろいろわかりました。
このDSの裏をとりあえず空けてみました。あれ?・・・はんだ盛付けが無くなってる!
はんだ盛付けの跡もないのでたぶん、新しいタイプの基盤に交換されているようです。しかしなぜOrig:NDS-V3なのでしょうか・・・
そして照明調整がOn、OffにしかならないDSも裏ブタを空けて比べて見ました。
いくつかのチップの型番が違うようです。その辺がくさい・・・・・と、思うのですが・・・

先ほどもしや、と思い、FW5の旧DSで試しました。照度調整が4段階になりました。(^○^)
結局 新しいタイプの基盤(チップ)を使っている旧DS(多分、FW5の入った物)ならば、V7lite対応版でflashmeをすれば、
照度調整が4段階でできるようになるのではないでしょうか。

最後にかなり明るくなりました。ただ消費電力増加や寿命が短くなる等のデメリットはありそうですね。

_ ひぐらし ― 2006年04月21日 20時53分33秒

丈やんさん

詳細ありがとうございます。

ナルホド、基盤が新しい場合、照度調整が出来ると言う事ですね。
ありがとうございました。

_ DSLネイビー ― 2006年04月21日 22時02分15秒

丈やんさんの情報、確認しました。

私は、旧DSは(V2)と(V5)を持ってます。

旧DS(V2)は、アップグレードでSL1ショートがいらないので、
旧DS(V2)だけで、flashmeV7lite対応版にした場合の
照度調整を評価してました。

旧DS(V2)を、flashmeV7lite対応版にした場合、ONとOFFしかできません。

旧DS(V5)を、flashmeV7lite対応版にした場合を試したところ、
照度調整が4段階できるようになりました。

この情報は、takeruさんの掲示板にも報告させて頂きます。

_ ひぐらし ― 2006年04月21日 23時16分20秒

DSLネイビーさん

ナルホド、V5だったら出来るのですね。
私の赤DSでもチェックしましたが、残念ながらV3でON・OFFしか出来ませんでした・・・(w_-; ウゥ・・

_ DSLネイビー ― 2006年04月21日 23時35分54秒

丈やンさん、ひぐらしさん
早速の検証情報、有り難う御座います。

takeruさんの掲示板のマフさん情報を含めますと、

DSLネイビー 旧DS(V2) NG
ひぐらしさん  旧DS(V3) NG
マフさん    旧DS(V4) NG
DSLネイビー 旧DS(V5) OK

今のところ、旧DS(V5)を、flashmeV7lite対応版にした場合だけ
照度調整が4段階できるようです。

丈やんさんのおっしゃるとおり、今後の詳しい話の流れは
ひぐらしさんのブログにて進めますので宜しくお願い致します。

_ NDSネイビー ― 2006年04月21日 23時44分27秒

takeruさんの掲示板で、asdさんも、旧DS(V3)ではNGだそうです。

_ 丈やん ― 2006年04月21日 23時52分12秒

DSLネイビーさんの情報にもうひとつ付け加えると、
当方での環境で 
旧DS V1→修理後V3(基盤交換) OK
旧DS V5 OK
旧DS V4 NG
旧DS V2 NGでした。
身の周りの人が持っている旧DSを巻き込んでの検証でした。(^^ゞ

_ DSLネイビー ― 2006年04月22日 00時11分36秒

丈やんさん、検証情報有り難う御座います。

旧DS V1→修理後V3(基盤交換) OKとのこと、
ひぐらしさんとasdさんの旧DS(V3)ではNGだそうですので、
任天堂が修理の際に、V3の基盤にV5のパーツを載せていたのかもしれませんね。
そうだとしたら、すごいラッキーですね。

実は、旧DS(V2)を手元に置き、友人に旧DS(V5)を譲る予定でしたが、
旧DS(V2)の方を譲ることにしました。

_ DSLネイビー ― 2006年04月22日 00時15分59秒

takeruさんの掲示板で、ともさんが、(V4)で、照度調整OKだそうです。
なんだか、良く分からない展開になってきましたね。

_ ひぐらし ― 2006年04月22日 00時22分19秒

丈やんさん
NDSネイビーさん

とりあえず、現状までのまとめを本日のblogで立てましたので、情報交換の場としてご使用下さい。

何とか旧DS全てで出来る方法が見つかればいいのですが・・・無理か・・・(-ω-;)

_ 通りすがりlite ― 2006年04月23日 22時00分01秒

旧DSに最新のDSLサポートの flash me を適用しても問題ないのでしょうか?
何方様か教えてください。

_ ひぐらし ― 2006年04月23日 22時09分49秒

通りすがりliteさん

問題ありません。
最新版のV7は旧DSかliteかを勝手に判断してくれます。
なお、旧DSの基盤がV4orV5の場合は、4種類の照度調整可能という「おまけ」も付いてきます。(`∇´ )にょほほほ

_ のりぞぅ ― 2006年04月24日 22時18分59秒

はじめまして。いつもこそこそと拝見させていただいています。とても参考になります。感謝しています。

ところで、今ものすごく悩んでいるのですが、
liteにはPASSKEY2だ!と言われ、購入し、
本日やっと届いてliteをFlashmeしようとしたのですが、
何度やってもホワイトアウトしてSCが立ち上がりません。Passkey2をはずすとGBAは立ち上がります。
一応Passkey2のオリジナルソフトも設定してるのですがやはりシリアルナンバーが1.2だからだめなのでしょうか?
ちなみに私が所持してるオリジナルソフトはどれも
1か2です。
Flashmeにすらたどり着けないのでとても悲しいです。

ちなみにlite本体は3月下旬に上の液晶が真っ暗に
なって修理に出して4月頭に戻ってきたのです。
これも何かの原因なのでしょうか?

よろしかったら何方様か教えてください。
お願いします。

_ ひぐらし ― 2006年04月24日 22時54分21秒

のりぞぅさん

新FWが出ているかも・・・という情報がtakeruさんの掲示板にあります。
http://bbs.7mc.org/#3803

ただ、passkey2だとうまく動作できないが、flashmeしてしまえば大丈夫だそうです。
そうなるとオリジナルの方だとも考えられますが、その前にflashmeを入れてるマジコンは何ですか?
SuperCardであれば(M3も一緒かな?)、最初にSRAM領域にオリジナルと一緒のsavデータを書き込んだ上で、OFF・ONしなければ出来なかったりします。
詳細は
http://eng.supercard.cn/manual/superpass2.htm#session3
を見てみて下さい。

それでもダメならオリジナルのソフト「0」を探すか(中古で探す)Passcard2を購入するとかしか無いかも・・・・。

_ のりぞぅ ― 2006年04月26日 16時22分17秒

ひぐらしさん

ありがとうございます。
ひぐらしさんのコメントを拝見してやってみようと
したところ、やはりうまく出来ず…
でも、友人からマリ○カートのソフト(シリアルNO.3でした!)を貸してもらうことができて、今もう一度試してみたところ、

ついに出来ました!!

いろいろ教えていただきまして本当に感謝してます。
やっぱここの方たちは違いますね!!
ありがとうございまいした。
これからもいろいろと参考にさせていただきます!

_ ひぐらし ― 2006年04月26日 20時58分29秒

のりぞぅさん

やはり0ナンバーの初期ソフトじゃないとダメなようですね。
何にしても・・・
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*

_ ぽん ― 2006年05月16日 22時16分02秒

LiteFlashMeの呪いの際、参考にさせていただきました。感謝です。
FlashMeする楽な方法をいろいろと考えた結果、何とか分解せずにSL1接点させるツール作ることに成功しました。
興味ありましたら見てくださいませ。

_ ひぐらし ― 2006年05月16日 23時56分45秒

ぽんさん

w(゜o゜)w オオー!
スバラシイです!

ひぐらしなんか比較にならないぐらい良くできてます。
LINK貼って良ければ、貼らさせて下さい。<(_ _)>

_ ぽん ― 2006年05月17日 12時31分50秒

現状、内容的につまらないHPですが、宜しかったらLinkどうぞ。

_ ひぐらし ― 2006年05月17日 12時53分42秒

ぽんさん

LINK承諾、ありがとうございます。ヽ(^◇^*)/

_ 悩み中の未成年 ― 2006年05月27日 02時51分44秒

M3の英語版を使っているのですが!AUTOセーブのやり方がわからないのです ご教授願えないでしょうか 色々やってみるものの根本的に何かがおかしいような マリオとかAUTOSAVEできないとつらいのです

_ ひぐらし ― 2006年05月27日 03時22分44秒

悩み中の未成年さん

じつはひぐらしはM3-CFしか持ってません。
しかもDumper専用ですので、ファームもアップしてません・・・・

マリオの場合セーブポイントでセーブし、OFF・ONすれば自動でセーブしてくれると思いますが、もしかして、セーブポイント以外でセーブできないかと言うことでしょうか?

だとしたら、ひぐらしも分かりません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
takeruさんの掲示板で質問してみてはいかがでしょうか?
http://bbs.7mc.org/index.cgi?mode=new_html&no=5822
↑このあたりで

お力になれなくて、申し訳ないです。<(_ _)>

_ MML注文したけど・・・ ― 2006年05月31日 09時47分45秒

MAX MADIA LAUNCHERを注文したけれど、flashmeしてしまいました。
消しゴムアルミホイルで難なくクリアできました。
オークションで定価以上で購入したliteですが、どうぶつの森をやっていて2箇所のドット欠け(画面の真ん中付近で見ようによっては目立ちます)を発見してしまい、それ以来気になって気になって。
ニンテンドーは交換してくれる場合もあるらしいと聞き、それなら改造はやめておこうと思っていたのですが、ついつい誘惑に負けてしまいやってしまいました。どうしても気になるなら海外サイトで交換液晶パーツを買ってやる!
Passkey2がなくなると非常に快適です。あとはM3-SDの凶悪な出っ張りだけです。

_ ひぐらし ― 2006年05月31日 21時35分12秒

MML注文したけど・・・さん

気持ち伝わってきますねぇ~
私も思い立ったら吉日なので、同じ思考回路の持ち主です。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ みっちゃん ― 2006年06月01日 21時32分18秒

どうしてもSCでスリープに入りたくなり、ダミーカードを作ってしまいました。
もちろん市販カードを挿せば、OKなのですが、
消費電力を考えて1-7pinのショートのみのカードを作りました。

いろいろ作ってようやくいいものができました。
動作は完璧です。
すぐに電源を落とせないときに重宝します。

写真をtakeruさんとこに乗せてもらいましたので
参照してください。
http://bbs.7mc.org/updata/6312.jpg

まぁ、必要ない人には入らないですけどね。

ひぐらしさんはどう思いますか?

_ ひぐらし ― 2006年06月01日 21時59分10秒

みっちゃんさん

w( ̄△ ̄;)wおおっ!
いい感じに仕上がってますねぇ・・・

実はひぐらしも興味津々です。
潰してもよいオリジナルカートがあれば即実行したいところですね。

まあ、今のところ「漢字そのまま」をイレッパしてます。

DSを辞書替わりに使うのは中々快適です。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ 丈やん ― 2006年06月04日 02時29分55秒

もう皆さんは知っているとは思いますが、欧で6月23日に日本と違う色でLiteが出るそうで・・・http://www.nintendo-inside.jp/news/184/18471.html
ブラックはエナメルネイビーより手あかが目立ちそう・・
_(^^;)ゞ

_ ちょっと×2 ― 2006年06月04日 23時27分37秒

Flashmeのダウンロードサイトが無くなっているようですが、どなたか情報知りませんか?

_ 野衾 ― 2006年06月13日 00時44分38秒

>ちょっと×2

たしかに数日前から消えてます。
どうしたんだろうか。

_ ちょっと×2 ― 2006年06月19日 02時23分07秒

どうやらFlashmeの開発は続けられない環境になってしまったようですね。新しいDSファームが開発されたらチョット悲しいですね。

_ ひぐらし ― 2006年06月19日 02時35分03秒

時代はダイレクトブートですかね・・・
商業化の波で消えていくとしたら、残念な限りです・・・

新対応ファームが出たら、ぜひ復活して欲しいです。

_ カズウ ― 2006年06月28日 15時42分56秒

ひぐらしサマ
いつも楽しく拝見しております。
いまさら!? っと言う質問で申し訳ないですが、
EZ4・EZ4liteでのセーブ方法を、詳しく教えて頂けないでしょうか?
脳トレ等で困っています・・・
あと、どこでもセーブの方法もお願い致します。m(_ _)m

_ ひぐらし ― 2006年06月28日 19時28分57秒

カズウさん

>EZ4・EZ4liteでのセーブ方法

ClientでROMを送り込むと、saverにClientが勝手にセーブファイル名を作ります。
通常、これで問題なければそのままで大丈夫なハズです・・・。

EZ4/EZ4Lの場合、ゲーム上でセーブしても、次にスイッチを入れた時に、画面をスキップしてしまうとセーブされませんので、Touch to Skipの画面が出たら、そのまま何もせずに待っていれば、SAVEファイルに書き込まれます。

GBAモードの場合は「L」キーを押すとスキップされますので、これも我慢して下さい(笑

SCからSAVEを移行したい場合は、saverに入っている***.savと同じファイル名にSCのセーブファイルをリネームして上書きして下さい。

これで、通常セーブもSCセーブの移行もOKなハズです。

>どこでもセーブの方法
ごめんなさい!知らないです(笑
使った事なかったので・・・・ 

_ 丈やん ― 2006年06月28日 22時28分59秒

Flash me本家復活?まだダウンロードできないみたいですが・・・・

_ カズウ ― 2006年06月28日 22時34分49秒

ひぐらしサマ

早々のレスありがとうございます。
とても参考になりました。

mac風NDSスキンお待ちしております!!<(_ _)>

_ ひぐらし ― 2006年06月28日 23時16分42秒

丈やんさん

>Flash me本家復活?
ソーいえば、最近見に行ってなかった・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
後で見に行ってみます。


カズウさん

>mac風NDSスキン
ソーいえば、それもすっかり忘れてました・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
頑張って直します。

_ kum ― 2006年07月01日 08時52分54秒

ひぐらし様、はじめまして、、
色々と調べていてココに辿り着きました。

EZ-Flash4Lite + Super Key を使用しています。
(EZ4_20060629)
使用しないsavファイルをいくつか消していたら、
他のソフトのsavデータが初期化されてしまいました。

試しにセーブ済みのsavファイルをPCに持って行き、
EZ-Flash4Liteに戻した所、これもまた初期化されてしまいました。

savファイルのバックアップの方法をご存知でしょうか?
何か方法がありましたら、ご教授下さい。
よろしくお願い致します。

_ ひぐらし ― 2006年07月01日 09時20分37秒

kumさん

EZ4のsavファイルをPC←→DSって実はやった事がないので・・・・うーん・・・・

EZ4に勝手に作らせたsavファイルにセーブデータが入っていれば問題ないと思いますが、実際ソレを移動させた事がないので分かりません。

考えられるのは
EZ4の場合、ゲーム内でセーブしても、その後スイッチのOFF・ONをしてセーブデータを書き込みさせないと、セーブされません。
よって、セーブせずに次のゲームを立ち上げると、前のゲームのセーブデータはなかった事にされます。

よって、何らかの原因でsavファイルにデータが書き込まれなかったとか?
(充電池に十分充電されてないとか・・・)

今、確認できる環境にいませんので、後でやってみようとは思います。
原因が分かる人がいたら、教えてクダサイ。

_ kum ― 2006年07月01日 09時50分09秒

ひぐらし様
早速のお返事、ありがとう御座います。

EZ4のsavファイルは複雑みたいですね、、
savファイルを全て消してゲームを起動すると、
なぜか続きができたり(記録が残っていました)

savファイルをPCにバックアップできないのは辛いですね、、
M3なら簡単にできそうですし、、
解決策としては買い替えですかね・・・

_ カズウ ― 2006年07月01日 10時09分23秒

kumさん ひぐらしさん

おはようございます! カズウです。
私もEZ-Flash4Lite + Super Keyユーザーです!

これで解決?・・・できるかは解りませんが、
以前スーマリで経験しましたので報告します。

ひぐらしさんのおっしゃる通り、
>EZ4の場合、ゲーム内でセーブしても、その後スイッチのOFF・ONをしてセーブデータを書き込みさせないと、セーブされません。
>よって、セーブせずに次のゲームを立ち上げると、前のゲームのセーブデータはなかった事にされます。

>よって、何らかの原因でsavファイルにデータが書き込まれなかったとか?
(充電池に十分充電されてないとか・・・)

↑これだと無理です。

きちんとセーブしていたなら、PC←→DS 可能です!

初期化される原因としては、ファイル名の拡張子以前が(nds、sav)違っている可能性があります。

両方のファイルのリネームをしてあげてから、一度試してください!

_ ひぐらし ― 2006年07月01日 10時42分47秒

カズウさん

w( ̄o ̄)w おおっ!!
検証結果の報告ありがとうございます。


kumさん

ということで、買い換え前にもう一度トライですね。

_ kum ― 2006年07月01日 23時33分48秒

解決致しました(たぶん^^;)
ありがとう御座いました。

>カズウ様
ファイルの拡張子の件ですが、よく分かりませんでした
(マリオ.nds)を(マリオ.sav)に間違えてた可能性っという事でしょうか?

ちなみにndsとsav、ファイルは同じ名前を使用しています。

>ひぐらし様
充電池の可能性ですが、コンセントに繋いだまま
プレイしていたので、その可能性は無いと思います。

ひぐらし様のおっしゃっていた、通り
(失敗例)
ゲームセーブ→電源OFF→PCに保存。
が失敗した原因かもしれません

(成功例)
ゲームセーブ→電源OFF→電源ON(起動時write)→
電源OFF→電源ON(無表示を確認)→PCに保存。
これで成功したのですが、、

savファイルを複数選択し削除したりすると、
他のsavファイルに影響があったり、
savファイルは慎重に扱わないと初期化されてしまう恐れがありますね~
小学生以来、saveファイルが消えたショックを味わいました^^;

ご教授、ありがとう御座いました。

_ ひぐらし ― 2006年07月02日 00時00分42秒

kumさん

とりあえず成功したようで、何よりです。

savファイルを複数削除すると問題でるとは考えにくいですので、多分大丈夫だと思いますよ。

それとカズウさんの言ってることは、こういう事だと思います。

EZ4は勝手にファイル名を作ったりします。
自分で気に入った名前のndsとsavファイルを作っても、そこにsavせずに、EZ4で作ったsavファイル名に勝手にセーブしたりするのです。

そこで、EZ4が勝手に作ったsavファイル名を、改めてリネームしてあげると良い。

ということです。

_ kum ― 2006年07月02日 06時30分57秒

おはよう御座います。

取り合えず、セーブをバックアップできたので良かったです。
しかし、怖いんであまりsavファイルを弄ったりしないようにしたいと思います^^;
カズウさんの言ってる内容、理解できました。
ありがとう御座います、気を付けたいと思います。

初マジコンだったので中々苦労しましたが、お蔭様で理解できました。
また何かありましたらよろしくお願い致します。

ちなみに「G6Lite」「M3」にセーブファイルを移管できるのでしょうか?
可能でしたら、新製品も購入してみようと思います。

_ ひぐらし ― 2006年07月02日 09時07分27秒

kumさん

最近、M3はdumper専用なので、忘れましたが・・・
確かsavファイルの移行は出来たはずです。
SCのsavをM3に入れた記憶が・・・・

_ kum ― 2006年07月02日 22時45分47秒

こんばんは。
移行はできそうですね、、
色々と調べたところ近い内容の書き込みがありました。

EZ4liteは色々と制約があって難しいですね、、
相変わらずsavファイルは不安定です^^;
取り合えずM3proを買って、G6liteがでるまで待とうと思います!

色々とありがとう御座いましたm( _ _ )m

_ ひぐらし ― 2006年07月02日 23時28分07秒

kumさん

ちょっとでも参考になれば、良かったです。

確かにEZ4はクセがあります。
その点M3は優等生なので、色々気を遣わないで済む点はいいと思いますよ。

_ マジコン超初心者 ― 2006年07月09日 15時06分57秒

最近マジコン道に足を踏み入れ
このサイトやリンク先のサイト様を参考に日々精進?
しています、さて質問なのですが、当方の環境は
Ez4L+mk4なのですが、分からないのは
①GBAモードの存在
②NORFLASHの上書き

①の質問はNDSモードで起動してもGBAのファイル
 が表示されていて選択すれば、読み込み>起動
 プレイ(スリープも可)セーブも可 なのです。
 GBAモードの存在がイマイチ分かりません^^;

②NORFLASHの事なのですが、ボンさいト様の
 カーネルアップデートの時に上書きしないと
 0バイトの削除できないセーブデータができちゃう
 と書いてありまして、確かに文字化けした0バイト
 のセーブデータができちゃってます::
 それで質問なのですが、NORFLASHとはなんでしょう か?凄い初歩的な質問なのですが、
 NORFLASH 上書き でぐぐっても全然ヒットせず
 困っている状態です。
 
 どなたか猿でも分かるような簡単な返答または説明  サイトを教えてください。宜しくお願いします。
 

_ ひぐらし ― 2006年07月09日 15時20分47秒

マジコン超初心者さん

①はFlashme済みの場合はSELECT+startで入れます。
 ただ、DSスロットに何か入っていると、それを読みに行きますので、
 mk4が入っている状態で移行出来るかどうかは、分かりません。

②NORFLASHはROMの一時保管庫です。
 通常読み込むと、0%~100%まで読んでから起動しますが、NORにROMを送り込んでおくと一瞬で起動出来ます。

_ マジコン超初心者 ― 2006年07月09日 16時58分44秒

返信有り難う御座います。

①ダースベーダー卿の事ですか?(GBAモード)「移行できるか~」の所です。
 mk4でもベーダーに会えますし、DSスロットに何も
 指してない状態でEz4起動だとGBAモードで起動
 します。(話の趣旨が違っていたらごめんなさい)

②この場合、読み込み時間と0バイトの消せない
 セーブデータさえ気にしなければ問題は無いでしょう
 か?イマイチNORにROMを放り込むや上書き
 というのが分かりません、NORFLASH自体どこに
 あるのか、NORFLASHというフォルダを作るのか?
 この辺が分かっていませんで^^;

_ ひでかず ― 2006年07月09日 20時17分00秒

マジコン超初心者さん

①はGBAでする為だと思います(GBA用のマジコンといえばいいかな)

②はフラッシュメモリみたいなものが内臓されてます。
最近のマジコンは外部メディア使用により読み込み速度が発生してしまします。
EZ4は昔ながらフラッシュタイプのGBAのマジコンの機能も担ってます。

もしDSだけならSCの方が起動率、動作速度が断然いいです。

_ ひぐらし ― 2006年07月09日 20時24分25秒

ひでかずさんの言う通りです(笑

_ マジコン超初心者 ― 2006年07月09日 20時44分58秒

返信有り難う御座います。
①は理解できました、自分としてはあまり魅力というか
 NDSモードでもGBAできるのでw

②も何となく理解できました、でもEz4が何となく好き
 でしてw今Ez4にミクロSDの1Gが入っているのですが
 その中にNDSとGBAのromが入っています
 普通にこれで遊べるなら(NORFLASHを使わずに)
 問題はないかなぁ、起動率は今後の展開に期待!
 動作速度はROM展開までの時間ですよね?
 この辺は今現在あまり気にしてないので、このまま
 でもw SCとかM3、Ez4、G6など色々ありますが
 個人的にEz4が好きです、これ以外で、何か
 勘違いしている所ありますか?(主にNORFLASH周  り)

_ ひぐらし ― 2006年07月09日 22時05分27秒

マジコン超初心者さん

マジコン選びに明確な基準なんてありません。
自分が気に入ったモノがBESTです。

よって、勘違いも含めてそのマジコンが気に入っているならそれでOK!

愛着持って使い込んでいるうちに、今まで気づかなかった機能に気づくとか、便利な方法を見つけたりするのもマジコンの楽しみの一つといえます。

だから、勘違いしてても気にしなくてイーのです。(笑

_ DSLネイビー ― 2006年07月09日 22時39分21秒

マジコン超初心者

>その中にNDSとGBAのromが入っています
>普通にこれで遊べるなら(NORFLASHを使わずに)
>問題はないかなぁ、

GBAロムのサイズが、128Mb以内は、PSRAM 又は NORFlashですが、
128Mb以上では、NORFlashのみになります。
従って、128Mb以上では、NORFlashを使わなければ起動できません。
詳しくは、以下のHPを参考にして下さい。

7MC.ORG
http://7mc.org/ez/index.html

ボンさいト
http://likeagame.nomaki.jp/index.html

_ DSLネイビー ― 2006年07月09日 22時40分26秒

マジコン超初心者さん

すみません、さんが抜けてしまいました

_ マジコン超初心者 ― 2006年07月09日 22時41分17秒

有り難う御座いました。
勘違いで使ってても基本OKなのですが
RPGなどのデータがいきなり吹っ飛びとか
なったらチト怖い(^▽^;)

何処かに詳しい使い方のサイト(日本サイトでorz)
ありませんか?ボンさいト様のサイトも参考になりますが
もっと初歩から学びたいのでw 出始めの頃から
マジコン道いればなぁとつくづく思います、特にDSは
何種類もあるので、それぞれの特徴などが、イマイチ
分からないんですよね・・・解説を見ても大体の事は
大雑把に分かるのですが、基礎が無い為に用語とか
略語など、後、機能面(バージョンアップ等で前からの
機能には触れないで、最新の情報だけが書かれてたりと、時代に必死になって着いて行こうとしてる
おっさん状態と言うか・・・w 嗚呼・・・歳は取りたくない;-;

_ DSLネイビー ― 2006年07月09日 22時46分27秒

ひぐらしさん

>マジコン選びに明確な基準なんてありません。
中略
>だから、勘違いしてても気にしなくてイーのです。(笑

全て、同意です。
ただいま、DSLネイビーは、EZ4Lを使いこなすことに満足しきってしまい(笑)
他のマジコンを、ほとんど触らない状態です。

_ ボンさい ― 2006年07月09日 22時52分54秒

マジコン超初心者さん

>ボンさいト様のサイトも参考になりますが
>もっと初歩から学びたいのでw 

はははwボンさいトは名前じゃなくてサイト名なんですヨw
じゃあ、ココは1から始めるNDSマジコン的な文章をつくりま・・・すか?(何故に疑問

_ マジコン超初心者 ― 2006年07月09日 23時00分12秒

DSLネイビー 様、有り難う御座います。
なるほど、NORFLASHはGBAモードの中で
作業するのですね、やっと理解できました。
ふむふむ、だからGBAモードがあるんですねw

フォームの方で自動的振り分けやってくれると助かりますね。(フォルダNORFLASHを作ってその中にGBArom
突っ込んどけば自動認識or振り分けとかSDに書き込み
する時とかに・・・・) でもやっと分かってスッキリしましたー、ひぐらし様、ひでかず様。DSLネイビー様
このような猿に助言有り難う御座いました。

①と②が一気に解決しました、本当に感謝です。

_ マジコン超初心者 ― 2006年07月09日 23時18分58秒

ボンさい様
うはぁぁぁ恥ずかしい(^▽^;)

できればホントの初歩から色々知りたいですね~
恐らくですが、自分のような人って他にも居ると
信じたい!(居ないかな?^^:)
VSLから入って512bitだと容量が少なく
Ez4Lに移行、その前にEz4の事は勉強したつもり
なのですが、いざ入手して使うと何処から手をつけて
いいやら、真っ先にやったのは日本語化でしたがw
マジコンは難しいですが、分かるとハマりますね
VSLは、いちからVLがあったので、にらめっこしながら
なんとか・・・ただ何故かフォーマットして完全フォーマットの拡張子gbaの・・・あれ書き込もうとすると容量が足りません。と出て完全フォーマットできなかったりorz
アジアドウさんに聞こうとしても、それどころじゃないようで・・・すぐサポートに聞いて他力本願は良くないと思ってるのですが、自分の限界値(やるだけやってみる)
超えるとどうしても・・・・ダメ人間丸出しですねw
今後、また壁にぶつかってしまったら、その時は
又、宜しくお願いします。;-;

_ ひぐらし ― 2006年07月09日 23時32分54秒

DSLネイビーさん

相変わらず、切れ味鋭いです。
短くまとまられた無駄のない文章!
ココ、自分に無い部分・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

EZ4Lって私も一番好きなマジコンかも・・・
EZ3のおバカ加減もいい味出してるのですがね・・・(笑


ボンさいさん

思い立ったら吉日!
初心者を救うべく、立ち上がれ、ボンさいト!(笑


マジコン超初心者

どうぞ(^^
まあ、何でもそうですが、自分であがいてみるとフッとした瞬間に全てが一つの線で繋がって、理解出来てしまったりします。
(犬が突然お座り出来てしまったりするような・・・)

人間も一緒です。
アガギは決して無駄ではないですよ(笑

_ のりぞぅ ― 2006年07月14日 10時29分20秒

ご無沙汰してます。こんにちは。
どうしても気になって、こちらをはじめ、いろいろと調べてみたのですが、どこにも答えを探せず、自分ではわからないのでお力貸してください。

先月、某オークションで個人の方から、もう一台用にと
SUPERCARDを購入したのですが、
何回やってもGBAしか立ち上がらず、NDSモードが出来ないんです。
私が所有してるDSはすべてflashme化してあるので、
普通ならすぐNDSできると思ってたのですが。
元の持ち主の方に問い合わせしたところ、
『GBAでしかやってなかったのでわかりません。』
と言われました。

SUPERCARDそのものも何か変換しなきゃNDSが出来ないとかいう設定などあるのでしょうか?
それともただのジャンク品だということでしょうか?

くだらない質問で申し訳ないのですが、教えてください。返品も出来ないのでこのままはっきりわからないままだとちょっと悔しいので・・・。
よろしくお願いします。

_ ひぐらし ― 2006年07月14日 12時43分50秒

のりぞぅさん

うーん・・・
ひぐらしもよく分かりません・・・
私もSCはClientで変換したROMを放り込めばそのままでDSはDSとして立ち上がると思いますよ。

loaderを最新のモノに書き換えて、もう一度トライしてみては如何でしょうか。

もう一つ考えられるのは、SCは最近ニセモノが出回っているようです。
これはSCのホームページにも見分け方が書いてあるので、一度チェックしてみて下さい。
linkから行けますよ。

_ 雨降り… ― 2006年07月14日 15時27分16秒

こんにちは、初めましてです

今まで ezf2 と F2Aultra1G でGBAを楽しんでて
最近 PASSme2mini を買いました
ezf2はEZclientでDSソフトを動かせたんですが
F2Aultra1GはDSソフトを書き込む何か良いソフトがあるんですか?

あと、EZ4とM3だとどっちが生き残ると思います?

_ ひぐらし ― 2006年07月14日 19時57分02秒

雨降り…さん

F2Aは使った事無いので、分かりません・・・

>EZ4とM3だとどっちが生き残ると思います?

これまた難しい・・・(笑
どっちも生き残ると思いますよ。
後はユーザーがどちらを選択するかです。

車に例えるなら

M3は良くできたファミリーカー
EZ4はマニュアルの扱いにくいマニアックな車

こんな感じではないでしょうか?
最もEZ4はだんだん良くなってきているので、ここまでの極端な差は無くなったとも言えます。

ということで、EZ4もしっかり生き残ると思いますよ。

ユーザー数は
M3=SC>>EZ4
って感じでしょうケド・・・

私はEZ4の方が好きです。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ 雨降り… ― 2006年07月14日 21時38分36秒

早いレスありがとうございます♪

F2Aでドライバがちっとも新しいのに更新されない悲しみを味わっているので、この先はどうなのかなぁ…と思いまして

過去を読んでるとEZ4ですとセーブファイルの扱いとか難しそうですね
中途半端な知識しかないので、ちょっと高いけど「良くできたファミリーカー」でも検討してみようと思います

また、ちょくちょく顔を出しにきますね♪

_ 雨降り… ― 2006年07月14日 22時00分43秒

あと一ついいですか?

いろいろ徘徊してて思ったんですが
もしかして PASSme2mini はマイナーですか?

_ マジコン超初心者 ― 2006年07月14日 22時36分48秒

こんちゃ!Ez4ユーザーっす、メインはかえる気は
無いのですが、NEO2-TFがすんごい気になるのです
吸出しできるようですし、ただ、いかんせん
VSL>Ez4しか体験したことがないので、性能面が
分かりません、NEO2系ってどうなんでしょう?
M3、Ez4の解説はよく見かけるのですが
NEO2って見た事がないので^^;
お願いします<(_ _)>

_ ひぐらし ― 2006年07月15日 00時41分16秒

雨降り…さん

マジコンは全て一般人からすればマイナーです。
その中で、どっちがマイナーか比較しても意味無いと思いますよ(笑

自分がやりたいコトがチャント動作するモノであれば、基本的にドレでもイイとひぐらしは思っています。


マジコン超初心者さん

私もNEO製品は触ったことがないのですが、かなり変なメーカーです(笑
これは、性能が悪いとかではなく、思い立ったら作っちゃって、ツマンネ!と思ったら、さっさと開発止めちゃう。
そんな感じで、常用するにはかなり気合いが必要なメーカーだと私は思います(笑
結構面白そうなモノ作ってるので、一度体験してみようとは思うメーカーですね。

性能面は一概にドレがイイとは言えないんですよね、これが・・・

安くてNDSがガンガン動けば最高性能!

って人はSuperCardがいいと思いますし、

NDS+GBAで簡単なモノ・・・

って人はM3がイイと思います。

ゲーム以外の部分で遊びたい・・・
(削ってみるとか・・・(笑)

って人はEZ4Lが面白かったり

人によって、やりたいことが違うので、ドレが一番かは結局使う人の判断だと思いますよ。

NEO2系はありきたりのマジコンではつまらない!

って人には最高でしょう(笑

現在はNDSを前提にマジコン性能を語ることが多いので、M3、SC、EZ4がよく出てきますが、GBAだったらEZ3もいいマジコンですし、VL(バーサスリンカー)もイイです。

答えになっていませんね・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ マジコン超初心者 ― 2006年07月15日 08時30分31秒

返信有り難うです^^
またしても、恥ずかしい。。。今までバーサスリンカー
の略をVSLだと。。。持ってるのに。。。。VLですよねw
「いちからVL」っておもっきり書いてあるし(^▽^;)

性能面で聞いたのは、どのメーカーが良いのか?
ではなく問題児?のNEO2の事でしてw
適度にDSもGBAも動いてフラミー無しで
パッチも貼らなくても吸出しOK~なら買いなのですが
DSもGBAも殆ど稼動しない、フラミーしてないと吸出し
できないよーならまず買わない。。。。
吸出しの方はまだ出てないので、なんとも答えようが
ないかと思いますが、NEO2そのものの性能って
他の(ん~この際Ez4と比較でw)とどれくらい差があるのかなって思いまして、質問させて頂きました。

_ のりぞぅ ― 2006年07月15日 19時14分24秒

ひぐらしさん

ありがとうございました。
偽物が出てるなんて・・・ちょっとショックでしたが
早速確認してみます。

これを機に、SDにしてみようかとも考えてみます。

ありがとうございました。

_ ひぐらし ― 2006年07月15日 22時48分59秒

のりぞぅさん

FAKEだったらだったでショックですが、FAKEを持つ快感的なモノを感じられたら、ヤバイ道へ一歩踏み込んだことになりますね(笑

_ 雨降り… ― 2006年07月16日 16時02分42秒

「マジコンは全て一般人からすればマイナーです」
失礼しました・・・名言ですね(w

_ ころ ― 2006年08月10日 11時08分04秒

ご無沙汰しております。ころです。
最近はすっかりDSから離れてたんですが
先月末買ったDSLにFLASHMEしようと思ったんですが
うまく出来なくなっちゃいまして・・・

先月末買ったDSLでは
EZPASS2→SCSD→FLASHME起動→真っ白
になちゃいます

もちろん以前FLASHMEしたデータをそのまま使ってますので
前回成功した本体では最初の画面までいきますし、
初期ロットの未フラミの本体でも最初までいけるんですが
新しい二つの本体ではFLASHME.NDSが起動しないんです。

何かヒントをお願いします

_ ひぐらし ― 2006年08月10日 12時26分59秒

ころさん

お久しぶりですヽ(^◇^*)/
「よいこのFlashmeずかん」では絵を作って頂いてありがとうございます。

さて、
>新しい二つの本体ではFLASHME.NDSが起動しないんです。

ウーン・・・
私がエロイDS(ピンク)をFlashmeした環境は、
superpass2+EZ-Flash2(128Mb)です。
これで実施したところ、全く問題なく実行出来てます。

よって、Flashmeが出来ないような対策はされてないと思います。

唯一考えられるのは、SCで実行する場合のsavファイルの読み込みに対策が施されている可能性です。
EZ-FLASHの場合はダイレクトブートにして、PASSME2のSAVファイル指定をすれば、即Flashmeが立ち上がる仕様(電源のOFF→ONが必要ない)なので、そのあたりの違いに何らかの問題があるのでしょうか・・・・?

ゴメンナサイ!
SCでのFlashmeは面倒なので、散々Flashmeした私でも1回しかした事ないので、経験値が極端に少ないのです・・・・

_ ころ ― 2006年08月10日 14時59分10秒

早速のレスありがとうござます。

なるほど。
エロイのが成功されている日記を読ませてもらったので
どうにかすれば出来るとは思ってたんですがSC対策の可能性ですか。
それを忘れていました。

今度はM3で試してみます。
といっても自分のDSではないのでもう手元にはありませんが

それとこれはすこし関係ないことなんですが
初期に買ったネイビーのNDSスロットがぶっこわれました
もう何をさしてもバネで跳ね返ってきます
ひどい時は1Mくらいとんでいきますw
最初は気づいたら落ちてたくらいなんですが
何度も抜き差ししているうちに完全に馬鹿になっちゃいました。
最初の原因はスーパーパス2かとw

いまはステルスなんですが修理に出すにはノーフラしておいたほうが良いですよね?
基盤と関係ないからばれそうにないんですがw

_ ひぐらし ― 2006年08月10日 16時59分20秒

ころさん

>ひどい時は1Mくらいとんでいきますw

初期のPSPを思い出しました。
PSPはねじるとUMDが勝手に開いて、UMDが飛び出す機種があったようです(笑

基本はノーフラだと思いますよ。
その後任○堂の中の人がどうするかは、私の域越えてますけど・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ きま ― 2006年08月11日 02時20分22秒

はじめまして。

EZ4 Lite+EZPASS3を最近購入したんですが、
スーマリを起動すると、
”つぎのセーブデータがこわれているのでしょきかします”→Aボタン
”しょきかしました”→Aボタン
で、ループしてしまいます。
ほかのデータでも、いくつか、セーブデータがおかしいと表示されて、ホワイトアウトしてしまうものがあります。
Client:20060804
Loder:20060726
版です(20060811時点では最新だと思います。)。
SCのSAVデータをセーブフォルダに入れたりしてみたんですけど、現象変わらずです。
お知恵を拝借できればと思います。

_ ひぐらし ― 2006年08月11日 08時17分59秒

きまさん

私も全てのクライアントとloaderでチェックしたわけではないので、分かりませんが・・・

まず、SAVEですがEZ4はゲーム上でSAVEしただけではSAVEファイルにセーブ情報が書き込まれません。

ゲーム上でSAVEし、一旦電源OFF

続いて電源ONにした時に、初めてSAVEが書き込まれますので、Lキーとか押してショートカットせずに、画面が変わるまでジーっと待ってみて下さい。

これでもSAVE出来ない場合は、ClientのVerを下げてみる方法もあります。

EZの場合、最新Clientが最高Clientでは無いので・・・
その時に最新ClientのsysbinフォルダーにあるROMLISTDS.txtを古いClientに上書きしておくと、最新ROMも旧Clientで認識出来るようになるはずです。

これ位しか分かりません・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ きま ― 2006年08月11日 11時33分36秒

ありがとうございました。

クライアント,Loaderの組み合わせなど、いろいろ試してみようと思います。
何かわかったことがあったら、コメントさせていただきます。

_ さわやか風味 ― 2006年08月29日 20時44分41秒

はじめまして、検索してたらここにたどり着きました。
質問させてください。
FLASHMEしようと考えています。
した後のメリットはいろいろ分かったのですが、デメリットはあるのでしょうか?
例えばダウンロードプレイができなくなると聞いたことがありますが、本当でしょうか?
あとwifiでのプレイは可能でしょうか?

よろしくお願いいたします。

_ ひぐらし ― 2006年08月29日 22時06分26秒

さわやか風味さん

実は・・・私・・・・

ダウンロードプレイもWifiもやったことないのです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

よって、どちらの質問も分かりません・・・・

申し訳ないです<(_ _)>

分かる人いたら答えて頂けるとありがたいです。

_ さわやか風味 ― 2006年08月29日 23時30分49秒

返事どうもありがとうございます。
わからないですか~;;

Flashmeすると他に何かできなくなることってありますか?基本的には変わらないですかね?

よろしくお願いします。

_ kazuya ― 2006年08月29日 23時52分53秒

さわやか風味さんこんばんは
フラミーしても通常と何も変わりません。
僕はフラミー推奨です。フラミーするとRSAセキュリ
(無線でカセットが正常か認証するらしい)が行われない為、普通の本体で対戦するより13%電池が長持ちします。さらにどこかのサイトで自作ソフトのミラーがあったとします。それがクラッシュミーだったらどうしますか?フラミー済みならそのような場合も簡単に回復が可能です。

_ さわやか風味 ― 2006年08月30日 00時29分04秒

こんばんは、どうもです~
やっぱりやるべきですね^^
クラッシュミーだった場合回復は簡単なんですか?
フラッシュミーのときみたいなリスクはかかりませんか?

_ kazuya ― 2006年08月30日 13時15分43秒

>クラッシュミーだった場合回復は簡単なんですか?

僕の環境では可能ですが、LiteでPPFLASHやEEPROM書き換えの知識が無いと無理です。

>フラッシュミーのときみたいなリスクはかかりませんか?

フラミーを入れておけば、約2分で回復が可能ですが
入れていない時は、MiniEZUSBなどを買って、本体を
ばらして、無線モジュールに穴を開けてFWを書き換えないといけません。まあその時はPPFLASHのプログラムを入れてやればOKです。
約1時間ほどかかります。

_ さわやか風味 ― 2006年08月30日 18時07分52秒

フラミーをいれておけば2分で回復可能ですか!
やり方は分かりませんがボクでもできるんですかね^^
やっぱりフラッシュミーがんばってみようと思います。

_ どろろん ― 2006年09月08日 12時34分53秒

以前は大変お世話になりましたm(_ _)m
私もDSLink購入しまして、いろいろと弄んでおりましたところ、
>強制的にタイトルの下に中国語を入れなくても・・・
の回避方法が解りましたので、ご報告します。

つか、昨夜ココ↓に書きこしましたのでご高覧ください。
http://bbs6.aimix-z.com/mttbbs.cgi?room=bonsai&mode=view&no=33&list=all

ご参考になれば、幸いです(^^)v

_ ひぐらし ― 2006年09月08日 13時44分49秒

どろろんさん

↓コレですね。

ROMファイル名の下段に表示される読めない中国語は
TFのsystem_フォルダ内のromname.lstをテキストエディタなどで編集して消すことができました。

各行のCRCの次にある | から | の間の中国語を削除するなりスペースに置き換えるだけでOKです。

見た目がずいぶんスッキリしますよ~


忘れないように、コメント欄をメモ代わりに使う私・・・(笑

ありがとうございます。
帰ったら早速試してみますヽ(^◇^*)/

_ どろろん ― 2006年09月10日 22時32分54秒

Acさん、素晴らしいツールをありがとうございます!
ひぐらしさん、貴重な情報をありがとうございます!
さっそく使わせていただきます(^^)

_ ひぐらし ― 2006年09月10日 22時45分06秒

どろろんさん

色々試してみてください。

_ しげる ― 2006年09月26日 22時44分57秒

ひぐらしさん、FLASHme図鑑の画像飛んでませんか?こちらでは表示出来なくなっています。

_ ひぐらし ― 2006年09月26日 22時50分09秒

しげるさん

ええ・・・飛んでます・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
yahooのphoto使ってたんですが、link切れちゃったんですよね・・・
修正しようとしてるのですが、量が膨大で途方に暮れてます・・・

そのうちやりますので、少々お待ち下さい<(_ _)>

_ どろろん ― 2006年09月30日 06時28分50秒

フラミ対策されたDSLの対処方法が紹介されてました。
ttp://www.yyjoy.com/yy/?p=1428#more-1428

中国語なのでよく解りませんが。。。。。。
翻訳してください(オイ

_ ひぐらし ― 2006年09月30日 09時05分58秒

どろろん

超テキトーに翻訳ソフトにかました結果、

個体差レベル程度じゃねー?

といってるような気がする(笑

まあ、うまくいかない場合は、抵抗かませばイケルよ。

ってことでしょうかね??

中国語得意な人、宜しくです<(_ _)>

_ どろろん ― 2006年09月30日 11時38分18秒

ひぐらしさん

あちゃ~  そういうことだったんですかぁorz
お騒がせして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

_ ひぐらし ― 2006年09月30日 11時51分44秒

どろろんさん

「さん」付けるの忘れちゃった・・・

呼び捨てになってしまってゴメンなさい<(_ _)>

_ たろう ― 2006年10月03日 01時12分49秒

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/dsdslink/lst?&.dir=/&.src=bc&.view=l
DSLINKの中国語ファイル名を表示しないようにするファイルをアップしてみました。
system_フォルダ内のromname.lstに上書きすれば完了です(^^)
バージョンアップされれば過去の産物です(笑)

_ たろう ― 2006年10月03日 01時16分08秒

ひぐらしさん
外国サイト?にDSLINKの動作リストがあったので、貼り付けておきますね(^^)ただし英語です(笑)

PASS: Game plays just as it should on a real game card.
FAIL: Game doesn't even load or freezes before game play.
PROBLEMS: Game works but with issues.

* Animal Crossing Wild World
- PASS: Plays and saves fine.
* Asphalt Urban GT
- PASS: Plays and saves fine.
* Big Brain Academy
- PASS: Plays and saves fine.
* Castlevania DS
- PROBLEMS: Plays and saves fine. Though the intro video lags.
* Cooking Mama
- PASS: Plays and saves fine.
* Crash Bandicoot Festival
- PASS: Plays and saves fine.
* Lego Star Wars II
- PASS: Plays and saves fine.
* Mario Kart DS
- PASS: Plays and saves fine.
* MechAssault: Phantom War
- PASS: Plays and saves fine.
* Megaman ZX
- PASS: Plays and saves fine.
* Metroid Prime Hunters
- PASS: Plays and saves fine.
* Need for Speed Underground 2
- PASS: Plays and saves fine.
* New Super Mario Bros
- PROBLEMS: Game plays and saves fine, but the mini-games section crashes the game.
* Nintendogs - Lab and Friends
- PASS: Plays and saves fine.
* Phoenix Wright - Ace Attorney
- PASS: Plays and saves fine.
* Ping Pals
- PASS: Plays and saves fine.
* Pokémon Dash
- FAIL: Does not load. White screens.
* Pokémon Mystery Dungeon: Blue
- PASS: Plays and saves fine.
* Pokémon Ranger
- PASS: Plays and saves fine.
* Sonic Rush
- PASS: Plays and saves fine.
* Star Fox Command
- PASS: Plays and saves fine.
* Super Mario 64
- PASS: Plays and saves fine.
* Tenchu DS
- PASS: Plays and saves fine.
* Tetris DS
- PASS: Plays and saves fine.
* The Rub Rabbits
- PASS: Plays and saves fine.
* Touch! Kirby's Magic Paint Brush
- PASS: Plays and saves fine.
* Tony Hawks
- FAIL: Game freezes at the name entry screen.
* Ultimate Spider-Man
- PROBLEMS: Seems to freeze randomly.
* Viewtiful Joe
- PASS: Plays and saves fine.
* Yoshi Touch and Go
- PASS: Plays and saves fine.

_ ひぐらし ― 2006年10月03日 01時28分22秒

たろうさん

ハイ、了解!

しかし、英語版では意味無いような・・・

_ たろう ― 2006年10月03日 20時08分49秒

ひぐらしさん

そうですね…問題ありのソフトだけ日本語で書きますね(^^;)
悪魔城伝説キャッスルバニア…プレイもセーブも○。ただし最初の映像に遅れあり。
NEWスーパーマリオ…プレイもセーブも○。しかしミニゲームは×。
トニーホーク(北米のソフト?)…エントリー画面でフリーズ。
アルティメットスパイダーマン…ランダムでフリーズ。

_ ひぐらし ― 2006年10月04日 00時01分02秒

たろうさん

検証ご苦労様ですヽ(^◇^*)/

_ たろう ― 2006年10月06日 17時34分36秒

いえいえ(^^)
現在難問にぶつかっています。
どうぶつの森のセーブデータを改造してDSLinkでロードしてみたのですが、改造前のデータでロードされてしまいます。(DSLink→M3→DSLink、最終チェックもOK)
そしてセーブファイルを削除してロードしてみると…セーブデータが無いはずなのに改造前のデータがロードされます。
FF3はセーブデータを入れ替えればちゃんとロードされるのに、どうぶつの森はうまくいきません。
何かご存知でしたらアドバイスお願いします。

あとDSLink追記です。
NEWマリオ ソフト無い人との通信×
マリオカート ソフト無い人との通信×
やわらかあたま塾 ソフト無い人との通信×
テトリス ソフト無い人との通信○
ボンバーマン ソフト無い人との通信○
でした(^^;)

_ ひぐらし ― 2006年10月06日 19時18分21秒

たろうさん

ご苦労様です!

私が実際のゲームにほとんど興味を示さないので、こういった検証結果は助かります<(_ _)>

_ たろう ― 2006年10月06日 22時44分34秒

ひぐらしさん

一つだけ追加です
脳を鍛える大人のDSトレーニング ソフト無い人との通信○
でした(^^;)

どうぶつの森ですが、どうやらDSLink内蔵のセーブデータを読んでいるようです。これを消す方法があるのかな~。うーん…

_ ひぐらし ― 2006年10月07日 00時58分43秒

たろうさん

どうぶつの森持ってないから、状況がわからないや・・・
うーん・・・

_ 雄君 ― 2006年10月07日 09時55分50秒

たろうさん

>どうぶつの森のセーブデータを改造して

私も3ヶ月やっていなかった「どうぶつの森」を引っ張り出して検証してみました。

1.EZ4セーブデータから、DSLinkセーブデータに変換
2.DSLinkで、「どうぶつの森」を立ち上げる 無茶苦茶な雑草、手紙ポスト一杯(笑)
3.セーブ後、電源を切り、再度、電源を入れ、DSLinkからmicroSDに自動書き込み(これ大事)
4.AnimalMap.exeを使ったが、520KBのDSLinkセーブデータは、直接の改造ができない。

DSLink→EZ4改造→DSLinkは面倒なので、飛ばします。

5.EZ4LDで、「どうぶつの森」を立ち上げる 相変わらず、無茶苦茶な雑草、手紙ポスト一杯(笑)
6.セーブ後、電源を切り、再度、電源を入れ、EZ4LDからmicroSDに自動書き込み(これも大事)
7.AnimalMap.exeを使って、雑草とアイテムを一掃 ああスッキリした(笑)
8.EZ4セーブデータから、DSLinkセーブデータに変換
9.DSLinkで、「どうぶつの森」を立ち上げる わおっ雑草も無くきれいな村になりました(笑)

たろうさんの場合は、M3ですが、いちいち改造の度に、DSLink→M3改造→DSLinkは面倒なので、
実用的とは思えませんね。

_ たろう ― 2006年10月07日 11時51分41秒

雄君さん
レスありがとうございます(^^)
原因わかりました!AnimalMap.exeでM3→EZ4にする場合、「advanced」から「村」→「sav形式に変換」とすると、64kbのファイル?が作成されてしまいます。そこで、「村」→「sav形式に変換」を2回選択してから保存すると、無事256kbのセーブデータが作成され、めでたく520kbに変換できました。AnimalMap.exeにこだわらずsavemanを使えば良かったかもですね(^^;)
本当にDSLink→M3→DSLinkは非常に面倒ですので、新たなツールをどなたかリリースしてくれるのを待ちます。他力本願(笑)

_ PIXIE ― 2006年10月25日 18時13分13秒

はじめまして
ココでEZシリーズの相談よろしいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

_ ひぐらし ― 2006年10月25日 18時25分50秒

PIXIEさん

どうぞ、どうぞ

でも私最近EZ4を完全放置してるので、最新の状況は分からないかもしれません(笑

雄君さんとかEZ4使いの方宜しくです<(_ _)>

_ kazuya ― 2006年10月25日 22時01分32秒

たろうさんはじめまして^^
僕も、ポケのセーブを改造して入れ替えると改造前のセーブが読まれる時が。
その時は
ポケットモンスターダイヤモンド.NDS
ポケットモンスターダイヤモンド.SAV
  ↓     ↓
ポケットモンスターダイヤモンドX.NDS
ポケットモンスターダイヤモンドX.SAV
に変更するとタイトル画面でエラーが出て改造後の正常なセーブが読み込まれます。
動物の森もこの方法でOKでした。
最後にXなどの英数を付けて見て下さい。
数字は駄目でした。
参考になれば

_ PIXIE ― 2006年10月26日 10時18分37秒

ひぐらしさんありがとうございます。
雄君さんよろしくおねがいします。

それではいきます。

EZ1初期型512MBカートリッジを使い
新型EZ-Writer(ドライバインストール時にはEZ-Writer3と表示されてました)にてEZClient3.26クライアントで書き込みを行いました。

クライアントでカートは認識しましたがカート内容は表示されません、書き込みを実行するとフリーズします。

ドライバの更新やクライアントのバージョンを下げて実施しましたが結果は同じでした。

対応策ありますか?
OSはXPSP2、バックアップ電池は死亡していると思われます。
よろしくお願いします。

ショップのサポートではカートが壊れていると言ってますが、旧本体を使えば異常ありません。

わかりますか?
よろしくおねがいします。

_ ひぐらし ― 2006年10月26日 11時35分26秒

PIXIEさん

これは私も体験しており、私自身が完全に解決出来ていない問題ですね(笑

EZ1のWriterを使い続けて、EZ3が到着後、このWriterのドライバーもインストールしたら、旧Writerがちゃんと認識しない問題を抱えました。

Sabotenboyさんによれば

>EZ-Writerは新旧があって、表面のチップで見分けますが、旧EZ-Writerではある時期以降のEZ-Clientは駄目だったはずなのでお気をつけ下さい

>研究所のドライバページには旧EZ-Writer用に古いクライアントが残ってます

ということで、思いっきりClientのVerを下げるのも方法かもしれません。

私の範囲内ではEZ-WriterとEZ-Writer3の混在使用は今のところうまくいってませんが、Clientを解凍すると出来るEZ_Mode.exeでEZ1.2 Writer←→EZ3 Writerの切り替えが出来るようです。

_ PIXIE ― 2006年10月26日 13時30分27秒

EZ_Mode.exeでの切り替えでもだめでした。
私の環境では新旧EZ-Writerともハード的には認識はしています。
旧Writerで旧クライアントでの動作は完璧ですが、
新Writer3で新クライアントがうまくいきません。


新Writer3で旧クライアントでは動作せず。
旧Writerで新クライアントも動作しません。

旧EZ1しかカートリッジを所有していないので
新クライアントでの動作が新カートリッジで動作するのか
確認がとれないので、原因がわからなく困っています。

説明がへたくそですみません。
また、検証結果を報告させていただきます。

_ ひぐらし ― 2006年10月26日 13時51分05秒

PIXIEさん

コレに関しては、私も色々やってみなくては・・・と思っていたことなので、何か進展があったらアップします。

_ PIXIE ― 2006年10月26日 17時54分48秒

検証結果報告①
本体「Writer3」
クライアント「EZClient3.26」
カート「初期型EZ1・512MB」使用

クライアントでのソフトウェアのアップデートできませんでした。
書き込み、ROM・RAMチェックを実行するとフリーズします。
旧Writerで書き込んだ中身がEZClient3.26で見えません。

以上

_ ひぐらし ― 2006年10月26日 19時53分52秒

PIXIEさん

EZ-Writer3でEZ1を認識させるのはかなり至難の業っぽいですね・・・

_ PIXIE ― 2006年10月27日 16時34分59秒

ひぐらしさん

あんまり書き込みエラーさせるとプッコワレソ…

_ ひぐらし ― 2006年10月28日 00時46分54秒

PIXIEさん

まあEZ-Writerでエラー出てもぶっ壊れることは無いでしょうからガンガンやって問題ないでしょう(笑

それより今日は私の方がぶっつぶれそう・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ PIXIE ― 2006年10月30日 09時55分09秒

ひぐらしさん

やっぱりダメですね~
EZ-Writer3でEZ1を認識まではできるのですが
市販ROMの読み込みはできてもカートに書き込みができません。
内蔵電池が死んでいるのが原因になるのでしょうか?
それともOSとの相性か、ドライバが原因か?
私ではこれ以上検証できません…

ひぐらしさんがつぶれちゃだめよ

_ ひぐらし ― 2006年10月30日 10時09分01秒

PIXIEさん

本日帰宅後に時間があったら、EZ-Writer3でEZ1が認識出来るかやってみますね。

Writer側のチップセットが変更になったようですし、もしかしたら無理かもしれませんが・・・

_ PIXIE ― 2006年10月30日 17時40分05秒

追加報告

OSがY2Kの環境ではクライアントのソフトウェアのアップデートができました。
XPSP2ではタイムアウトになってできませんでした。

_ FXF ― 2006年11月06日 16時17分56秒

はじめまして。
DSLinkに内臓されている4MFlashメモリについて質問があります。DSLink内のセーブデータをロードしたり、消したりするにはどうすればいいんでしょうか?
この前うっかりMicroSDのSAVファイルを消してしまったんです。
それにもう使わないセーブデータも消しておきたいので。

_ ひぐらし ― 2006年11月06日 17時22分02秒

FXFさん

DSLinkって4MbのFlashメモリー入ってるんでしたっけ?
申し訳ない!知らないです。
使った事無いので・・・(^^;

よく分からないのですが、Moonlightさんの
ReinMoon Ver0.6 beta
を使ってみたらどうでしょう?

http://mdxonline.dyndns.org/archives/2006/09/reinmoon_ver06.shtml

↑ココです。

_ FXF ― 2006年11月06日 23時42分56秒

返信ありがとうございます。
ですが、怖くてつかえません・・・
バイナリエディタというものを耳にしたのですが、それってなんですか?

_ ひぐらし ― 2006年11月06日 23時45分29秒

FXFさん

バイナリエディターは16進(0~F)で表示される数字の羅列です。
私も詳しくありませんが、この数字を弄ると色々出来ます(笑

_ nohoho ― 2006年11月27日 10時31分12秒

EZ4初心者です。はじめまして。EZ4 FlashliteでのDSゲーム保存方法ですが、電源OFFでもしばらくは保存されるのですが、1日以上置きますとセーブデーターが消えてしまいます。原因を教えてください。

_ ひぐらし ― 2006年11月27日 21時29分10秒

nohohoさん

RAMに保存されているセーブデータがちゃんとsavファイルに書き込まれていないのが原因ですね。

EZ4はSAVEして電源を切ってもちゃんとSAVEされてません。
もう一度スイッチを入れた時に、RAM領域にあるSAVEデータを書き込む作業をしますが、これをスキップしてしまうとSAVEデータが書き込まれないので、SAVEが反映されません。

SAVEして電源を落としたら、もう一度スイッチを入れて、自動でメニュー画面が出るまで待ってみて下さい。

_ Nyohoho ― 2006年11月30日 23時29分26秒

お初です。皆様にお聞きしたい事があるのですが・・。
先週DSLiteジェットブラックを購入したのでFlashMeV7Liteを入れようと思っているのですが、最新のDSLにFlashMEを入れると、NoFlashMe出来なくなる
と聞いたのですが、本当でしょうか?
別に僕は一度FlashMeを入れたら戻さないと思いますので大丈夫ですが・・・・・。

_ ひぐらし ― 2006年11月30日 23時47分11秒

Nyohohoさん

多分それはこういった理由かなぁ・・・?

FlashmeV7が出回ったのが2006/4/17あたりです。
で、当然Noflashmeも同じ日ですから、中に入っているFWは2006/4/17以前のモノになります。

最新のJB等のFWはそれより進化していると仮定すれば、NoflashmeしたJBは元のFWとは違うJBになることになります。
私もチェックしたことはないのですが、JBに何らかの対策が取られていれば、古いFWが入れられない可能性はありますね。

それを回避する方法としては、DSLinkでFlashme前にFWを吸い出して、Flashmeを止める場合は以前吸い出したJBのFWを書き戻す。

これが一番良いと思います。

これなら書き戻し後のJBは以前のまんまの状態に戻せるはずです。

_ A24 ― 2006年12月03日 13時59分21秒

M3perfect-SD+PassCard3
でフラミー済み

症状
バックアップゲームにて
ダウンロード対戦時に相手のダウンロードが終わり
相手画面上部にNintendoのロゴ表示でた瞬間そのままフリーズ
どのタイトルも同症状
ちなみにM3最新ファームです

試行錯誤
1.純正タイトルでMyDSLiteが送信側
 ダウンロード対戦へ  →成功 
2.他のDSLite(フラミーなし)でPassCardを使いM3起動
 MyDSLが受信側
 ダウンロード対戦へ  →成功

3.MyDSLiteをnoflashmeをしてPassCardを使い起動
 ダウンロード対戦へ  →失敗

自分なり結論
1.可能性うすいですが最近買ったDS本体なのでNintendoが対策をほどこした
2.Flashmeによる予期せぬエラー
3.天罰

何か解決する方法はないでしょうか?(:_:)

_ ひぐらし ― 2006年12月03日 16時26分27秒

A24さん

DSのダウンロード対戦ってほとんどやらないのでよく分かりませんが、私の環境ではFlashme同士なら問題なかったような気がします。

Noflashmeした場合にペケとという状態なら、やはりFlashmeしてた方がよいのですかね・・・?

_ TK ― 2006年12月07日 09時14分28秒

はじめまして。
昨日ダウンロードプレイをやったのですが
Noflashme(Superkey+SCmicroSD)から
FlashmeへはOK.
逆はNGでした。

昨日買ったDSLも普通にFlashme出来てるので
対策なんてあるのかな?

フラミには、superkey+SCSD+竹串アルミホイル巻きを使用しています。

_ ひぐらし ― 2006年12月07日 10時03分48秒

TKさん

多分特別な対策はしてないんでしょうね。
PSPでも分かるとおり、対策すれば破られてで結局はいたちごっこです。
対策に人とカネをつぎ込んでも、結果対応されるなら、最初から少数派のマジコニアンは無視の方向なのかもしれませんね(笑

_ mr_mario ― 2006年12月12日 10時53分45秒

スーパーカードからDSスロットタイプのマジコンが出るとのことです。
マジコン界ではダイレクトブート対応のDSカード型マジコンが主流に成りつつある今、
FlashMeの役目は終わってしまうのでしょうか?

_ ひぐらし ― 2006年12月12日 15時26分42秒

mr_marioさん

Flashmeはその役目を終えつつありますねぇ~
まあ、これはGBAカートマジコンからDSカートへと一緒で、時代の流れですから仕方ないでしょうねぇ・・・

_ ひぐらし ― 2006年12月12日 15時46分29秒

mr_marioさん

素敵なblogですね
DSLinkという所が漢です。

ということで、よいこもLINK頂いてますので、こちらもLINKさせていただきますヽ(^◇^*)/

_ dodo ― 2006年12月31日 01時50分09秒

ダウンロードプレイのことがいろいろ書かれていますが、私も質問させてください。

今、私はFlashMeしてまして、SCminiSDを使っております。
ダウンロードプレイの際に問題なく相手側(何もいじってない通常のNDS本体)
に転送できゲームができるのがありますが、ゲームによってはフリーズするものがあります。
そこで私の本体をNoFlashMe化することによって、解消されますかね?

マジコンも直ブートできるのもぞくぞく出てきてますし、
DSカードのマジコンを購入しようか検討中です。
NoFlashMeをしてダウンロードプレイができるならば、NoFlashMeも検討してます。

どうか、分かる方教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。

_ ひぐらし ― 2006年12月31日 03時16分52秒

dodoさん

実際やったことは無いのですが、flashme同士なら大丈夫だとどっかで読んだような・・・?

_ dodo ― 2006年12月31日 13時15分59秒

ひぐさし様、お返信ありがとうございました。

FlashMe同士では私もどっかで情報を見たことあります~^^
周りはみんなマジコンをつかってない友達ばかりなので、
みんなFlashMeするとなると難しいものがあるんですよね^^;
マジコンを買い換えると同時にNoFlashMeしてみようかな( ゚∀゚)

_ へろへろ ― 2006年12月31日 14時05分53秒

 dodo サン、noflashme は最近の DSL では、不具合を起こす
場合があるのですが、大丈夫ですか?
 flashme 時にバージョンが「?」になっているものがそうです。
 もし、そうだったら、ご相談下さい(言迷)

_ dodo ― 2007年01月01日 22時32分45秒

ヘロヘロさん、私がFlashMeをしたのは去年の5月ぐらいでした。
なので、DSL本体も去年の5月ぐらいのものなので、
大丈夫か思われます~^^

_ YN ― 2007年01月07日 13時53分19秒

初めまして
私もダウンロードプレイについて質問させてください。
M3 DS Simply でダウンロードプレイが出来ませんでした。(親子ともフラミ済み)
ひぐらし様のEZ5は出来ますでしょうか?
よろしかったら教えてください。

_ ひぐらし ― 2007年01月07日 22時12分10秒

YNさん

始めましてヽ(^◇^*)/

今ノーフラEZ5で→フラミDSLにマリオの対戦を落としましたが問題なく動いてるようです。

_ YN ― 2007年01月08日 09時37分58秒

EZ5すばらしいですね!
私もEZ5を買ってみようと思います。
ありがとうございました。

_ PIXIE ― 2007年01月23日 10時18分54秒

おひさしぶりです
いつも楽しく拝見しております。

以前のEZ1の問題はあきらめて(藁
最近はEZ4とパス入手して遊んでます。

はやくOSⅩレパード出ないかな~
WindowzとMacのデュアルノート欲しいな

ってひぐらしさんに完全に影響されております(藁藁藁

_ ひぐらし ― 2007年01月23日 11時03分20秒

PIXIEさん

お久しぶりですヽ(^◇^*)/

あの後私のWriterもうまく動きまでんでした・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

私もレパード待ちです。
早く出ないかなぁ・・・

_ PIXIE ― 2007年01月23日 14時07分11秒

それから
FF5とか世界樹とか
EZ4で動作しないROMがありますが
クライアントの更新待ちですかねえ?

つか、どれが最新なのかわかんねっ
公式中国語だし、

それから、EZ4ライトはガワがすこしはみ出ますが
削ればおさまりますか?
それともプッコワレマスカ?

みなさん、どうですか~

_ ひぐらし ― 2007年01月23日 16時31分27秒

PIXIEさん

DSLのGBAスロットの中身とEZ4Lを削れば収まります。
しかし、私のEZ4Lは動作不安定になりました。

まあ、当然ですね(笑

無理しない方が吉です( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ PIXIE ― 2007年01月23日 16時49分10秒

はいっ
無理しないほうが大吉でしょうね(藁

で、クライアントパッチは061227が最新ですが
DQMJ動作してますか?

私はまだ動作確認してません。
世界樹やりて…

_ ひぐらし ― 2007年01月23日 18時59分24秒

PIXIEさん

DQMも世界樹も持ってない・・・
世界樹は面白そうなんだよなぁ・・・

_ PIXIE ― 2007年01月23日 23時14分27秒

報告

世界樹動作確認しました。
FF3がなんかだめでした~

以上

_ りん ― 2007年01月28日 03時32分17秒

はじめまして。

NDLで動画(DVDの映画など)を見れるようにしたいなー、と思うのですが、何を買い揃えたらいいと思いますか?
いろいろな種類があってどれがいいのかわかりません(@ @)
オススメを教えてください!

初心者な質問でホントにすみませんッ(>_<)


_ ひぐらし ― 2007年01月28日 11時40分00秒

りんさん

NDLってなんだろ?

ググル・・・

National Diet Library 国立国会図書館・・・・(゚ロ゚;)エェッ!?

んなわけないですよね(笑


DSLですよね?
ということでDSLとします。

基本的にはマジコン1つで対応可能です。
最近のSLOT1型マジコンはMoonShellベースになっていますので、MoonShellの動画変換ソフトである

dpgtools

を使えば映像をMoonShellで読めるdpg形式に変換してくれます。

問題はDVDから画像を引っ張り出す作業(リッピング)です。
暗号化されている映像には著作権問題が絡みますのでここで詳しく紹介することは出来ません<(_ _)>
この辺りはご自分で調べてみてください。
情報は幾らでもころがっています(笑

_ りん ― 2007年01月29日 10時37分29秒

DSLですね…。
ごっ…、ごめんなさい。

こんな私にお返事ありがとうございました。
大変参考になりました(^o^;)

_ ひぐらし ― 2007年01月29日 11時35分57秒

りんさん

MoonShellに関しては、制作者であるMoonlightさんの所を参照にしてみて下さい。

http://mdxonline.dyndns.org/

ここでMoonShell1.6を試しにDownloadして、dpgtoolsの使用感などをチェックしてみるのも良いかもしれません。
変換したdpgファイルはPC上で再生確認出来ます。

では、頑張って下さいヽ(^◇^*)/

_ PIXIE ― 2007年02月08日 11時48分14秒

みなさんおひさしぶりです。
goombacolor_alpha6で結合ファイルが普通に使っても生成されなくて困ってました…
自分では原因がわからず助言いただけたらなあと思ってます。

行き詰まったらココに来て助けていただいてばっかで
すいません

_ ひぐらし ― 2007年02月08日 12時41分31秒

PIXIEさん

お久しぶりですねヽ(^◇^*)/
goombacolorは弄った事がないので、分からない・・・
瑠璃さんだったらわかるかな?

_ PIXIE ― 2007年02月08日 14時59分56秒

NES2FCA使って結合させて動作させました。
EZ4での動作確認はまだです。

DSでNESにこだわってます。

_ ひぐらし ― 2007年02月08日 16時43分25秒

PIXIEさん

NES2FCAとは懐かしい
PogoShellに夢中な頃お世話になったなぁ・・・

_ よしむね ― 2007年02月09日 12時02分03秒

今 DSライトで フラミを考えています 最新のョンヴァージョンでした時に なにか不都合が出ますか それと M3パーフェクション パスカード3で 使用していますが これらのヴァージョンがあがった時はどうなるのですか 初期的質問だったら ごめんなさい

_ ひぐらし ― 2007年02月09日 12時33分20秒

よしむねさん

最新Verで不具合が出るかどうかは、分かりません<(_ _)>
とりあえずFlashmeする場合はFlashme V7を使って下さい。(V6とかだとタッチ位置不良になる可能性アリ)
それとフラミーする前にDSLinkでFWの吸い出しをしておく事を強くお勧めします。
Flashme後に何か不具合があった場合、DSLinkで元に戻す事が出来ます。

全て自己責任で、実施後は任○堂から正式なサポートを受けられなくなりますのでよく考えた上で実施して下さい<(_ _)>

_ よしむね ― 2007年02月10日 11時57分30秒

わかりました 有り難うございます

_ pixie ― 2007年02月20日 11時27分58秒

EZ5を入手しました。
セーブ問題って解決されてますでしょうか?
ハイブリットツール使ったらセーブ問題はないですよね?
あとMoonShellって使ったことないのでいまいちわかりません。

これからいろいろ試してみます。

_ ひぐらし ― 2007年02月20日 12時42分29秒

pixieさん

EZ5ってセーブに問題抱えてたんですか?
実は私、動く動かないの確認後はほとんど使わないのです・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

使ってもMoonShellがメインだったりするので、ゲーム毎の不具合とかには非常に弱いのです(笑

_ PIXIE ― 2007年02月23日 09時19分07秒

EZ5最強です。
MoonShellすばらしいです。
感動です。

ところでみなさん
マジコンでWifi接続ってどう思いますか?

_ ひぐらし ― 2007年02月23日 10時16分04秒

PIXIEさん

MoonShellの素晴らしさが分かって何よりでした。

>マジコンでWifi接続ってどう思いますか?

私は実は一度もやった事がありません(笑
別段興味ないからですが・・・

マジコンでヤルのはやばくない?って意見もあれば
関係ない。って意見もあります。
また一部は不具合で動かないモノもあるようです。

任天堂のサーバーにアクセス時、MACアドレスの履歴はサーバーに残るでしょうから個人特定は容易とも言えますね。

まあここから先は自己責任の範疇ですね・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ PIXIE ― 2007年02月26日 09時48分43秒

ひぐらしさん
自己責任…ちょっと怖いですね~

ゲームを所有していますが吸い出して
マジコンで遊んだだけでやばいでしょうか?

わたしもDS乗っけて充電持ってます。
ばけたんも買おうかなと思ってました。

_ ひぐらし ― 2007年02月26日 23時51分37秒

PIXIEさん

基本的に、個人の範囲内で楽しむ分には問題ないと思います。
別段ゲームにコピープロテクトがかかってる風でもないので・・・

要は自己責任の範囲内で楽しく遊べばよい。と私は思ってます(笑

_ PIXIE ― 2007年03月01日 09時42分57秒

ひぐらしさん

私も吸い出したゲームを配布したりするつもりは
全くありません。
中古屋さんに安価で沢山そろってますから、
ほとんど実機で遊んでますよ。

いま、GBCでウィザードリィ遊んでます。
結構ソフトが高かったのでびっくりしました。
乾電池1個で動くワンダースワンクリスタルも
中古で探してま~す。

_ ひぐらし ― 2007年03月01日 10時20分42秒

PIXIEさん

ホント、ゲームはその実機で遊ぶのが一番ですね。

それにしても、FCもSFCも結構高値でビックリですね(笑
まだまだ実機で遊んでる人が多いのか、マニアのレアアイテムになってるのか分かりませんが、PSとかに比較すると全然高値ですねぇ・・・・

ワンダースワンじゃないですが、NEOGEOポケットはHARD OFFでファイナルファンタジー付き1000円で以前に買ってきました(笑

スイッチ入れたら液晶が暗いのでビックリ(笑

_ PIXIE ― 2007年03月02日 09時19分43秒

ひぐらしさん

私は子供の頃に買ったハードは
FC→MD→SSです。
初めて遊んだゲームはマッピーです。
みなさんはどうですか?

_ ひぐらし ― 2007年03月02日 14時47分13秒

PIXIEさん

家庭用は
FC+Disk system→mkII→MD+MCD→PCE→SFC→SS→PS→PS2

携帯は
GBA→DS→PSP

こんな感じですかねぇ・・・
やっぱ最初はスーマリでしたね(笑

_ menturm ― 2007年03月07日 21時03分30秒

はじめまして、すこし質問よろしいでしょうか?
flashme済みのDSLとSCLで今まで遊んでいました。
先日R4を買ったのですが、SCLとR4の両方をさすとSCLが起動してしまいます。電源を入れたあとR4が起動するようにはできないでしょうか?
無知で申し訳ありません;;
よろしくお願いいたします。

_ ひぐらし ― 2007年03月07日 21時13分09秒

menturmさん

SELECT押しながらスイッチ入れてください。
これでR4サイドのSLOT1が起動すると思います。

_ menturm ― 2007年03月07日 21時37分07秒

ひぐらしさん、どうもありがとうございます!
これで解決しました!
でもメインをR4にしようと思っていたので、ちょっとめんどくさくなりました;;

_ ひぐらし ― 2007年03月07日 22時56分54秒

menturmさん

まあ、割り切って考えてください。
一々抜き差しするよりは遙かに良いと考えれば・・・(笑

_ mr_mario ― 2007年03月08日 13時37分57秒

R4などダイレクトブート系マジコンだと
SELECT押しながらスイッチでOKなのですが
DSLinkだと出来ないので、
GBAカート系マジコンでファイル選択してDSLink起動って出来ないかな?

_ ひぐらし ― 2007年03月08日 14時37分18秒

mr_marioさん

>GBAカート系マジコンでファイル選択してDSLink起動って出来ないかな?

これはちょっと無理そうですね・・・(笑

_ 栄治 ― 2007年03月11日 22時47分39秒

DSLって、ふたを閉じると画面が消えますけど、仕組み
はどうなってるんですか?何処にセンサーがあるのですか?不思議です!

_ ひぐらし ― 2007年03月12日 00時09分16秒

栄治さん

どう名ってんでしょうね?
私も分かりません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ PIXIE ― 2007年03月14日 11時37分52秒

ひぐらしさん

またまたひぐらしさんに影響されて
今度はVine Linux 4.0いじってみたいと思います。

東芝ダイナブックSS2100に
インストール考えてます。

なにか助言してください。
とりあえず、無線LAN使えるかなあ?

_ ひぐらし ― 2007年03月14日 11時45分30秒

PIXIEさん

Vine Linux4.0イイですよ(笑

SS2100がどういったタイプか分かりませんが、内臓無線LANなら大丈夫でしょう
外部でも大概は大丈夫だと思います。

基本的に古い機種であれば、パーテーションを分けるとか止めて、Linux一本にしてしまった方が良いでしょうね。

あと注意点ってなんだろ?

私もマダマダ勉強中(って最近弄ってないけど・・・)なので、問題あったら一緒に考えてゆきましょうヽ(^◇^*)/

ここにはLinux得意な人もいるので、大丈夫かと・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ PIXIE ― 2007年03月19日 11時10分26秒

ダイナブックSS2000にしました。(ちょっとスペックダウン)
で、これは1スピンドルノートです。
CDDもFDDもなし、HDDだけの薄型ノート…
インストールはHDDを外してデスクトップマシンでやります。
うまくいったら報告しますね。

当面の課題はやっぱり無線LANですね~
Linux自体、初体験なのでドキドキです。

_ ひぐらし ― 2007年03月19日 11時57分27秒

PIXIEさん

頑張って、見事古いPCに仕事させて上げて下さい。
古いモノが頑張って働く姿は私も好きです(笑

_ PIXIE ― 2007年03月20日 09時14分18秒

一応インストール終了し、動きました!
でも、ディスプレイの解像度が800×600以上に
なりません。ドライバでしょうか?

_ PIXIE ― 2007年03月20日 13時22分30秒

自己解決しました。
Xconfiguratorコマンドから設定変更できました。

リナックスって楽しいですね~

ところで、「NDS EZ 3in1 expansion pack」買いましたが
なにか?(大前春子風)

_ ひぐらし ― 2007年03月20日 13時29分21秒

PIXIEさん

あれ?
コメントバックしたつもりが反映されてなかった・・・

おめですヽ(^◇^*)/

NDS EZ 3in1 expansion packかぁ・・・
最近、DSLを全く弄ってないから、完全に情報に疎くなってるなぁ・・・

まあ、私の場合はM3DSS+M3Lで・・・(笑

_ PIXIE ― 2007年03月26日 16時41分29秒

EZ5拡張パック、問題なし。
で、一緒に買ったEZ1-256Mbが認識しねえ!
速攻で返品しました。

以上

_ PIXIE ― 2007年03月27日 09時36分47秒

また、EZ1初期型512MBカートリッジで遊んでます。
新型EZ-Writer使って、Client3.26クライアントにて書き込みを試験中。

やっぱりクライアント認識しましたが、書き込みを実行すると赤ランプ点灯、クライアントフリーズします。

対応策検討中…
旧型EZ-Writer使って旧クライアント、旧ドライバでの書き込みは以上ないんだけどなあ…

何でもいいので情報ください。

_ PIXIE ― 2007年03月27日 11時37分49秒

すみません、お教え願います。
EXMAG-GTⅡさんのサイト
「マジコン年鑑」ってすごいですね~

それで、EZのドライバ、アン&インストーラーって
どちらで頂けるのでしょうか?
私、見つけられませんでした。

_ ひぐらし ― 2007年03月27日 12時10分34秒

PIXIEさん

EZ1関連であれば、やはり本家が良いでしょうねぇ・・・
http://ezflash.sosuke.com/about12.html

EZ1とかEZ2は最新Clientが必ずしも最高ではないので、Older Versionsを試してみて下さい。

Ver3.17近辺を試してみるのも良いと思います。

_ PIXIE ― 2007年03月27日 16時36分45秒

ありがとうございます
やってみて報告いたします。

_ ひぐらし ― 2007年03月27日 16時52分05秒

PIXIEさん

頑張って下さいヽ(^◇^*)/

_ PIXIE ― 2007年03月27日 16時54分01秒

たぶんEZ1-512MbとEZ本体の各ドライバのバージョンとの相性かな~
と、予想してます。

_ PIXIE ― 2007年03月29日 10時44分39秒

やっぱりダメでした。
私の本体は
XPのデバイスマネージャーでEZ-Writer3と表示されるんですが、
ドライバのインストールもできず、直接ドライバファイルを
SYSTEM32¥DRIVERS¥にコピーしなければ認識できませんでした。
で、またまた認識後はクライアントでの書き込みができず
ハングアップ…
どうなってるんだろ…

_ ひぐらし ― 2007年03月29日 11時33分59秒

PIXIEさん

EZ-Writer3が認識されたら
EZ_Mode.exeでEZ1/2の方を指定してもダメですか?

_ PIXIE ― 2007年03月29日 15時31分34秒

ひぐらしさん
ありがとうございます。
しかし、ぜんぜんだめです。
しっかり認識するんですが、書き込み実施すると
ハングアップ…

_ ひぐらし ― 2007年03月29日 17時44分55秒

PIXIEさん

そーいえば・・・
私も以前EZ-Writer3で同じ状態になって、解決方法が分からなくて、EZ-Writer1に戻したことがありました・・・。

今、思い出した・・・(-ω-;)

_ hippie ― 2007年03月30日 09時36分50秒

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:21:59 ID:bNQtTMX3
MODチップによる違法なゲーム改造情報を撒き散らすお父さん「ひぐらし氏」について語ろう!
青少年育成条例なんて無視無視(`∇´ )にょほほほ http://higurashi.asablo.jp/blog/
こんなカキコありました
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1171513051/
敵意有りなのかわかりませんでしたので報告だけ

_ ひぐらし ― 2007年03月30日 10時07分27秒

hippieさん

情報ありがとうございます<(_ _)>

ナルホド・・・(笑
青少年育成条例には改造ネタを書いちゃいけないって事になってるんでしょうかねぇ・・・
まあ、仮にそうだと仮定しても、私のblogがゲーラボ以上に影響力があるとも思えませんが・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

まあ悪用も想定して今回の件は改造部分だけ書いて、吸い出し・ライティング方法に関しては情報を公開してないんですけどねぇ・・・
しかもメーカー保証外改造の完全自己責任とちゃんと提示した上で書いてるのですが・・・
でもまあ、色々と意見がある事は理解します。

願わくば、私の知らない所でヤルよりも、直接コメント欄に書くとかメールしてくれれば良いと思います。
私のやってる事が青少年育成条例違反であるとか、違法であるならその部分の記事は非公開にしますし、私のblogそのものが有害であるなら、閉鎖要求にも応えます。

ということで、URL入りの投稿なので、ココも読んでくれている人でしょうから、何かあるなら直接私に言って下さい<(_ _)>

私はそれほど頭堅くないと自負していますから、提示された内容に納得すれば非公開も閉鎖もやぶさかではありませんよヽ(^◇^*)/

で、上記内容は2ch転載禁止とします ←(笑

_ へいま ― 2007年03月30日 18時58分12秒

最近のNDSのROMが起動しない・・・。
仕様はフラッシュミー+スーパーカードミニDSです。
ここ2週間ほど前から発売されたソフトが起動時にホワイトアウトします。ファームバージョンは1.7でSCは2.58です。
皆さんは起動していますか?

_ ひぐらし ― 2007年03月31日 00時29分23秒

へいまさん

うへっ・・・対策出回ったのかなぁ・・・

_ キティ ― 2007年03月31日 12時11分24秒

はじめましてm(_ _)m勝手にリンクさせていただきました。報告なしでも良かったのでしょうか?
これからも参考にさせていただきます(*^_^*)

_ ひぐらし ― 2007年03月31日 12時13分43秒

キティさん

どうぞ~

_ PIXIE ― 2007年04月11日 11時17分22秒

EZ1について追伸

旧本体使って新クライアントで書き込みできました。
しかし、ROM1個、単体では動作しましたが
ローダーで複数ROMは動作しません。

わかんね~

_ ひぐらし ― 2007年04月11日 14時47分04秒

PIXIEさん

私もEZ-Writerの使い方忘れました・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ PIXIE ― 2007年04月19日 11時34分20秒

EZ1の報告
旧カートは旧本体で、新は新で
書き込み成功しました。

ローダーはなぜかアップデートしなければ正常でした。

以上

_ ひぐらし ― 2007年04月19日 13時11分51秒

PIXIEさん

動作報告ありがとうございますヽ(^◇^*)/

_ Qtaro ― 2007年04月21日 14時54分08秒

ひぐらしさんはじめまして^^。友人がR4を購入したというので拝見させてもらいました、自分のDSLでも普通に動くかと思い試すとふつーに動くんですね。初心者なのですいません^^;
今度自分のDSLをドットかけで修理に出そうと思っているのですが。R4でROMを起動したことは修理に出す際ばれないでしょうか?ネットで調べてもそれらしい解答が見つかりません。友人のROMは吸い出したのかどこで手に入れたのかは分かりません。お願いします

_ ひぐらし ― 2007年04月21日 15時20分32秒

Qtaroさん

大丈夫ですよ・・・多分(笑
問題ないと思います

_ qtaro ― 2007年04月21日 15時33分08秒

ありがとうございます^^。
多分・・・。何か思いあたる所があるのでしょうか^^;
ひぐらしさんの周りの方で修理に出されて問題のあった方はおられませんよね?どうでしょ?

_ ひぐらし ― 2007年04月21日 16時21分14秒

qtaroさん

多分・・・と書いたのは、構造的にマジコン起動の有無をDS上のログに残すような仕組みは「多分」ないだろう・・・
という事です(笑

私の周りは実はマジコニアンはいません。
実は孤軍奮闘(笑
まあ、自慢する事でもないので・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ qtaro ― 2007年04月21日 16時39分32秒

そうなんです、自分もログに残すような仕組みというのが気がかりだったんです^^;。マジコンの起動の有無と言うよりゲームロムの起動のプレイリストみたいなのが残るのではないかと・・。やはりそういったものはありませんかね。心配なのでバッテリーを抜いてデータ初期化をしてみようかと思います。気にしすぎでしょうか;;

_ ひぐらし ― 2007年04月21日 17時00分30秒

qtaroさん

厳密にログが残るかどうかは、任○堂の中の人しか分からないと思いますよ(笑
気になるか、気にならないかは個人的な問題なので、qtaroさんが気になるのであれば、やった方がよいでしょうね(笑

_ Qtaro ― 2007年04月21日 17時17分31秒

数回にわたりありがとうございました^^

_ てんぺにー ― 2007年04月23日 01時44分36秒

すみません、、EZ5拡張パックのセーブデータを「R+Y」でmicroSDにバックアップすると、拡張子のないrom名だけのセーブデータしか出来ていないのですが、
原因お分かりのかたいらっしゃいますでしょうか・・・?
手動で拡張子つければつかえるのですが、、かなり不便でして。。。

_ てんぺにー ― 2007年04月23日 02時05分13秒

連書きすみません。。。
× 「R+Y」
○ 「R+X」
の間違いでした。
お分かりのかたお願いいたします。。

_ ひぐらし ― 2007年04月23日 09時50分05秒

てんぺにーさん

私は拡張パック持ってないので、何とも・・・
他の方で分かる方いらっしゃったら、お願いします<(_ _)>

_ PIXIE ― 2007年05月01日 10時22分45秒

てんぺにーさん

拡張パックは持ってますが、GBA関係の使い方ためしてません…

ためしたら報告いたします。

_ ポポ ― 2007年05月02日 09時43分10秒

初めまして
Flashme化にするにあたりこのサイトを参考にさせていただいたので報告します

DSlite(FW5?赤紫)+R4環境です
起動ロゴカットの為
さきほどFlashmeV7(lite)を導入しました
そのまま他のサイトでV8aのサイト書かれてたので
元のファームウェアに戻さずV8aを入れました
結果としては普通に動いてます
こころなしかタッチペンのズレが少し直った(?)気もします

V8aは書き換え中音が鳴るため作業の進行がわかりやすいです

進行中はププププププと音がなり
SL1の通電がされていないとプ・プ・プ・プ音の周期が遅くなります
100%になると完了音もなるのでわかりやすいです

ただDS Linkの環境ではV8aは入れないほうがいいみたいです(当方英語弱い為何書いてるかあやふや)

あと試さずサイトしか見ていませんが
リカバリーがスタートとセレクトのみでいけるみたいです
(確認とっていません)
本当にそうならLiteはセレクトとスタート硬いので
スタート+セレクト+Y+B+X+Aよりかは楽になったと思います

V7があったサイトとアドレス違ったので
半信半疑でしたが(正直動いてる今もちょっと半信半疑)^^;
検証していただけたらうれしいです
(とっくに検証済みでしたらすみませんブログ見逃してます)

_ ひぐらし ― 2007年05月02日 10時40分35秒

ポポさん

検証ありがとうございます。

私は昨夜、酒による体調不良でダウンしたのでV8まだ触ってません。

DSLinkの件は確かにホームページに書いてありますね。
DSlinkerは今回のV8は見送った方が良いですね。

今夜私も導入検証してみようと思いますヽ(^◇^*)/

_ PIXIE ― 2007年05月07日 11時35分00秒

てんぺーさん

私の拡張パックでは正常にセーブファイルが作成されております。

_ Qtaro ― 2007年05月08日 15時37分02秒

最新のDSLではR4が起動出来ないように対策がほどこしてあるって噂で聞いたのですが、真相ご存知ですか?

_ ひぐらし ― 2007年05月08日 20時32分23秒

Qtaroさん

そういった噂は私も聞きましたが、実際はどうか分かりません。
それよりもアキバの店頭でR4売りまくってます。
今まで日陰でコッソリ売ってるモノだったのに、最近はPCパーツ屋では結構見かけるようになりました。
しかし、あくまでR4やM3DSSばっかりなんですよねぇ~
何か、対策前の在庫処分にも見えなくもないです(笑

_ Qtaro ― 2007年05月08日 21時31分30秒

返信ありがとうございます^^在庫処分^^;確かにそんな風にもみえますね。結局ファームウェアの関係で使用出来なくなったりするのでしょうか?あとM3パーフェクトはR4ぐらいに動作率はいいのでしょうか?あれってパスキーとか言うものが必要なんですよね?R4がパスキー代わりになると聞いたのですが本当でしょうか?

_ ひぐらし ― 2007年05月09日 00時03分42秒

Qtaroさん

M3パーフェクトはなかなか良いマジコンです。
R4をPASSME代わりに使う事が出来ますよヽ(^◇^*)/

_ Qtaro ― 2007年05月09日 00時26分59秒

R4の拡張みたいのが出ると聞いたのですがなかなかそういう話がでなくて・・。M3パーフェクト欲しいですけど少し高いですよね^^;

_ ひぐらし ― 2007年05月09日 01時06分34秒

Qtaroさん

EZVの3in1を皇帝さんのblogで紹介されている方法でR4で使う事が出来るようですよヽ(^◇^*)/

http://blog.so-net.ne.jp/Rudolph/

_ PIXIE ― 2007年05月10日 11時12分06秒

レトロマニア(笑

実はわたしも窓95持ってます。
どっかの事務所の倉庫にパソコンの数だけ落ちてますよね。

あとは窓Y2Kの英語版なんかももってます。
日本語版より軽いです。

MSXシリーズも窓にやられたんでしょうかね?

_ ひぐらし ― 2007年05月10日 11時56分21秒

PIXIEさん

MSXって何で消えたんでしょうねぇ・・・
ゲーム機ライクな使い方も多かったようなので、スーファミとかMDに負けちゃった可能性もありますね(笑

_ Qtaro ― 2007年05月11日 00時26分36秒

ひぐらしさん、皇帝さんのページ見てみました^^ですが難しくて自分には理解不能ですTT。3in1というのは振動カードリッジ、拡張メモリ?GBA?素人で申し訳ないのですが一体なにができるのでしょうか?

_ ひぐらし ― 2007年05月11日 01時08分05秒

Qtaroさん

3in1はQtaroさんの言うとおりの機能を持ってます。
振動は対応ゲームで遊ぶと、DSがぶるぶると震えます。
ピクロスとか楽しいですヽ(^◇^*)/

拡張メモリーはDS Blowserでインターネットするときに使います。

GBAゲームを入れて遊ぶこともできます。

これら3つの機能を持っているので、3in1という名前が付いてます。

_ Qtaro ― 2007年05月11日 13時13分26秒

色々試してみても3in1拡張パックがセットされていません、と出てすぐに終了してしまいます;;。何か必要なものがいるのでしょうか?

_ ひぐらし ― 2007年05月11日 15時09分49秒

Qtaroさん

確認なのですが、EZVの3in1は購入されてますか?
3in1はハードウエアですので、まずこれを購入しなければ、何も出来ません。

_ Qtaro ― 2007年05月11日 15時34分12秒

R4だけで出来ると勘違いしてました^^;あの二千円ぐらいのNDSLite EZ 3in1 expansion packっていうやつですよね?初心者には扱いが厳しいでしょうか?

_ ひぐらし ― 2007年05月11日 15時52分07秒

Qtaroさん

これは元々EZVの拡張として作られたモノです。
皇帝さんがこれをR4でも動作出来るようにプログラムしたモノですから、ある程度以上のマジコン知識は必要になります。
Qtaroさんの場合は初心者の方のようですから、R4+3in1は正直な所お勧めは致しません。
3in1を使ってみたいのであれば、EZVを購入する事をお勧めします。

_ Qtaro ― 2007年05月11日 16時37分00秒

親切な対応ありがとうございました^^GBAもやってみたいです^^R4並に簡単でクリーンロムっていうのが出ればいいんですけどね

_ Qtaro ― 2007年05月13日 11時15分34秒

やはり3in1が気になって仕方ありません(。。)GBAのゲームは一本ずつしかできないのですか?M3パーフェクトも同じ感じなのでしょうか?

_ ひぐらし ― 2007年05月13日 15時07分23秒

Qtaroさん

1本ずつという表現の意味がわかりません・・・(-ω-;)
基本的に、3in1はメモリー領域があり、EZVに入れたGBAROMをメモリー領域にコピーして実行します。

つまりROMは持ってるだけEZVに入れておくことが出来ますが、実行できるゲームはその中の1本になります。
これはM3も一緒です。
ってより、ゲームって複数同時に起動できるなんてことは基本的にありません。

ってより、ここサポセンじゃありません・・・

_ Qtaro ― 2007年05月13日 23時28分34秒

ってより、ここサポセンじゃありません・・・

申し訳ありませんでした(+_+)!!!今後気をつけます

_ ひぐらし ― 2007年05月14日 00時36分57秒

Qtaroさん

ちょっといい方がきつかったですね。
すみません<(_ _)>

ただ、マジコンは所詮中国製のグレーゾーン製品です。
日本製のメーカー品とは違うので、結局はエイヤ!で買って一喜一憂するモノ。
と私は考えています(笑

_ ぽぽぽ ― 2007年05月15日 17時37分49秒

はじめまして。
おしえてください。
M3liteperfectのGBAモードでのGBAROMの起動なのですが、
Aボタン起動とSTRTボタン起動は何が違うのですか?
ちなみに、私はSTARTボタンでしか起動できません。

_ ひぐらし ― 2007年05月15日 19時08分40秒

ぽぽぽさん

(-ω-;)・・・分からない・・・
ゴメンナサイ

_ にこ ― 2007年05月16日 00時48分04秒

こんばんは、はじめましてです。

前にディアブロを改造されてるのを見てイロイロ徘徊して 13556_cwcheatpops.prx に行き着きました
これをメモリースティックの一番手前(表現が下手ですいません)にいれて、リカバリーモードのPluginsで×を押してもBackと出るだけでcwcheatは表示されません…FWは3.40OE-Aです

もし、このソフトを使っていて、根本的なミスにお気づきになりましたら、ヒントを下さいませ。

_ ひぐらし ― 2007年05月16日 01時21分52秒

にこさん

チートはpluginで動かします。

メモステのルートにsepluginsというフォルダーをつくり、
その中にcwcheatフォルダーをコピーします。
次にsepluginsフォルダーに
cwcheatpops.prx ←PS1ゲーム用
cwcheat.prx ←PSPゲーム用
をコピーします。

次にメモ帳とかで
ms0:/seplugins/cwcheat.prx
と入れて、game.txtでセーブ

PS1の場合は
ms0:/seplugins/cwcheatpops.prx
と入れてpops.txtでセーブ

後はRボタンを押しながらスタートボタンでリカバリーモード立ち上げて、Pluginsでcwcheatを有効にすればとりあえずチートが起動できるようになります。

が・・・

それぞれのゲーム合ったチートコードを入れなければダメです。

そのあたりの説明は長くなるので、調べてみてください・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ にこ ― 2007年05月16日 07時39分09秒

おはようございます!&ありがとうございます♪&そして会社に行って来ます…
嫁の目を盗んでイロイロと試させていただきます

ひぐらしさんのブログを見てると、金もないのにいろんな煩悩や好奇心がウズウズしてきて困ります
で、GWに実家にしまい込んだPSを引っ張りだしたしだいなんです
これからも、ウズウズを期待してます♪

_ ぽぽぽ ― 2007年05月16日 08時38分53秒

そっかー・・・・
ありがとうございます。

_ ひぐらし ― 2007年05月16日 09時38分21秒

にこさん

色々やってみて下さいヽ(^◇^*)/
かく言う私も新規購入品も多いですが、古いモノを引っ張り出して色々弄るのが好きです(笑


ぽぽぽさん

私よりもマジコンに詳しいサイトは沢山あるので、そういったところで聞いてみて下さい。

_ ぽぽぽ ― 2007年05月16日 13時30分57秒

はい(^-^)

_ PIXIE ― 2007年05月17日 17時32分12秒

ひぐらしさん

最近私のEZⅤの動作が不安定です。
認識しなかったり、ゲーム途中で固まったり…
そのうちダメになりそうな予感

所詮中国製品ですかね

_ にこ ― 2007年05月24日 00時32分08秒

ありがとうございました、コード入力するdb⇔txt辺りで詰まったものの成功しました!
今思えば、あの程度の状態であんな質問したのが恥ずかしいですわ…
とりあえず、だいぶ前にザブングルが登場するってだけで買ったけど途中で挫折したスパロボα外伝からクリアするかのん♪
んでPSに飽きたら98起動させてみてアリスソフトでムラムラしよっかなぁ

_ ひぐらし ― 2007年05月24日 01時18分53秒

にこさん

私もザブングル大好きです(笑
ハンドルで動かすロボットアニメはアレぐらいでしょうね。
燃料ガソリンだし(笑

アリスソフトは電車の中では禁止です(`∇´ )にょほほほ

_ PIXIE ― 2007年06月07日 16時41分06秒

ひぐらしさん

別にマジコンやアングラやめても
それ以外のひぐらしさんの多彩なネタで
これまでも楽しんで拝見させていただきましたので、
絶対にブログの再開を希望します。

はい、おっぱっぴ

_ クリリン ― 2007年06月13日 06時42分54秒

ひぐらし様のおかげで、DS1台・DSL5台のフラミに成功しております。
もちろん失敗は無し!

フラミの%が上がってるときが、一番たのしいですなぁー。

_ ひぐらし ― 2007年06月13日 09時44分13秒

クリリンさん

とりあえず、おめです。


でも、ここ非公開処理しますね・・・<(_ _)>
非公開処理したつもりが、抜けてた・・・(-ω-;)

※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。

トラックバック

※トラックバックの受付件数を超えているため、この記事にトラックバックを投稿することができません。