DS liteでflashme化成功!! ヽ(^◇^*)/ ワーイ ― 2006/03/04 14:06:22
さて、散々(-ω-;)ウーン (゜^ ゜)ウーン o(´^`)o ウー しましたが・・・
初心貫徹!
私はflashme検証のためにDS liteを購入した! と自分に言い聞かせて、flashme化にトライしました。
ホホホΨ(-◇-)Ψホホホ~~
①まずは、ショートのSL1の位置を確認。
半月のお月様が並んでる方がSL1です。
②次にアルミホイルを丸めて先を平らにし、SL1の穴にギュッと詰めます。
(後で抜き取りやすいように、ちょっとはみ出させておく)
※注:アルミホイルでショートする方法にトラブル続出!
現時点(3/12)では、アルミホイルによるショートは止めた方が無難です。
flashmeにトライする方は一度Flashmeに関する注意換気を読んで下さい。
③flashme中にバッテリーが外れると即 (-人-)オダブツ・・・ になるので、フタを戻してネジ止めします。そして、passme2とflashmeを入れたEZ2をセットします。
flashme中に電源が切れても (-人-)オダブツ・・・ になるのでACアダプターもつなぎましょう
d(゜ー^〃)ヨイコノヤクソクヨ
さあ、これで準備完了!
o(;-_-;)oドキドキ♪しながらスイッチON!
④さー、来ました!来ました!警告画面!
『勇気無き者は去れ!』と言わんばかりの画面です( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ここまで来て、躊躇する理由はありません。
passme2で起動できたという事は、基本ファームはDS最新版と一緒と思い込むことにします・・・。
⑤でたっ!XBXB画面!
さあ、ここが最後です。XBXBを押せば、元へは戻れません。失敗すれば・・・
『即死』です。(`∇´ )にょほほほ、ほ、ほ・・・(´Д`|||) ドヨーン
さすがに・・・・ (|||ノ`□´)ノ コエーョォォォォォォォォ!!!
押して良いのか? 本当に良いのか?? これが人柱の緊張感です・・・。
失敗するときは、99%で止まるらしい・・・・o┤*´Д`*├o アァー
そして・・・
XBXB
10%・・・・20%・・・・30% …o(;-_-;)oドキドキ♪・・・・・・・・99%
100%!! キタ━ヾ( )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ( )ノ゛━━!!
この画面が出たらスイッチをOFFして、アルミホイルを抜き取ります。
⑥passme2を抜き、EZ2のみを入れてスイッチオン
∧ ∧
\(o ̄∇ ̄o)/ハイ!見事に起動しました。
DS liteのflashme化・・・完成です。ヽ(^◇^*)/ ワーイ
さて、問題になっている照度調整ですが・・・
私のDS liteはバックライトON・OFFしか出来ません。
本来は4種類の照度調整が出来るという事なのですが、やはりソフトウェアコントロールのようです。(実はflashme前に4つの照度調整を試していませんので、どう変化するのかよーく分からなかったりします( ̄∇ ̄;)ハッハッハ)
まあ、元々画面は明るいので、照度調整の必要を私は感じませんが、気になる人は止めた方が無難ですね。
そして最後にお約束ですが・・・・
自己責任
で、(=´ー`)ノ ヨロシク
初心貫徹!
私はflashme検証のためにDS liteを購入した! と自分に言い聞かせて、flashme化にトライしました。
ホホホΨ(-◇-)Ψホホホ~~
①まずは、ショートのSL1の位置を確認。
半月のお月様が並んでる方がSL1です。
②次にアルミホイルを丸めて先を平らにし、SL1の穴にギュッと詰めます。
(後で抜き取りやすいように、ちょっとはみ出させておく)
※注:アルミホイルでショートする方法にトラブル続出!
現時点(3/12)では、アルミホイルによるショートは止めた方が無難です。
flashmeにトライする方は一度Flashmeに関する注意換気を読んで下さい。
③flashme中にバッテリーが外れると即 (-人-)オダブツ・・・ になるので、フタを戻してネジ止めします。そして、passme2とflashmeを入れたEZ2をセットします。
flashme中に電源が切れても (-人-)オダブツ・・・ になるのでACアダプターもつなぎましょう
d(゜ー^〃)ヨイコノヤクソクヨ
さあ、これで準備完了!
o(;-_-;)oドキドキ♪しながらスイッチON!
④さー、来ました!来ました!警告画面!
『勇気無き者は去れ!』と言わんばかりの画面です( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ここまで来て、躊躇する理由はありません。
passme2で起動できたという事は、基本ファームはDS最新版と一緒と思い込むことにします・・・。
⑤でたっ!XBXB画面!
さあ、ここが最後です。XBXBを押せば、元へは戻れません。失敗すれば・・・
『即死』です。(`∇´ )にょほほほ、ほ、ほ・・・(´Д`|||) ドヨーン
さすがに・・・・ (|||ノ`□´)ノ コエーョォォォォォォォォ!!!
押して良いのか? 本当に良いのか?? これが人柱の緊張感です・・・。
失敗するときは、99%で止まるらしい・・・・o┤*´Д`*├o アァー
そして・・・
XBXB
10%・・・・20%・・・・30% …o(;-_-;)oドキドキ♪・・・・・・・・99%
100%!! キタ━ヾ( )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ( )ノ゛━━!!
この画面が出たらスイッチをOFFして、アルミホイルを抜き取ります。
⑥passme2を抜き、EZ2のみを入れてスイッチオン
∧ ∧
\(o ̄∇ ̄o)/ハイ!見事に起動しました。
DS liteのflashme化・・・完成です。ヽ(^◇^*)/ ワーイ
さて、問題になっている照度調整ですが・・・
私のDS liteはバックライトON・OFFしか出来ません。
本来は4種類の照度調整が出来るという事なのですが、やはりソフトウェアコントロールのようです。(実はflashme前に4つの照度調整を試していませんので、どう変化するのかよーく分からなかったりします( ̄∇ ̄;)ハッハッハ)
まあ、元々画面は明るいので、照度調整の必要を私は感じませんが、気になる人は止めた方が無難ですね。
そして最後にお約束ですが・・・・
自己責任
で、(=´ー`)ノ ヨロシク
コメント
_ まるす ― 2006年03月04日 23時31分22秒
_ マジコン好き ― 2006年03月05日 10時48分56秒
各マジコン関係サイトでは、曖昧な2ch情報をネタにしたりLite買ったとかその他のどーでもいい自慢ネタでアフィリエイト収入を稼ごうとしているヴァカが溢れてる中、ひぐらしさんは本当に素晴らしい!
貴重な情報ありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。
_ ひぐらし ― 2006年03月06日 00時19分19秒
まるすさん、マジコン好きさん、ありがとうございます。
褒められるとテレます。ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
じつは・・・
メーカー補償外改造で褒められた事してないけど・・・。
褒められるとテレます。ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
じつは・・・
メーカー補償外改造で褒められた事してないけど・・・。
_ Anti-あふぃ ― 2006年03月06日 17時31分21秒
ひぐらしさま、本当に丁寧にDSLのFlashmeの手順を解説していただき、有難う御座います。
私も「マジコン好き」さんのおっしゃるとおり、収入だけしか頭にない広告だらけのブログは見たくありません。
その中で、シンプルで広告0のひぐらし氏のBlogはとても見易く分かりやすかったです。
これからも活用させていただきたいと思います。
私も「マジコン好き」さんのおっしゃるとおり、収入だけしか頭にない広告だらけのブログは見たくありません。
その中で、シンプルで広告0のひぐらし氏のBlogはとても見易く分かりやすかったです。
これからも活用させていただきたいと思います。
_ DSL M3 PASSKEY2 ― 2006年03月07日 03時00分57秒
ひぐらしさんのDSLの明るさは
他のDSLでは、どの明るさなのでしょうか?
2番目に明るい設定なら
挑戦してみようと思います。
書き換えの時の設定が、反映されるのか?
強制的に、どれかになってしまうのかな
他のDSLでは、どの明るさなのでしょうか?
2番目に明るい設定なら
挑戦してみようと思います。
書き換えの時の設定が、反映されるのか?
強制的に、どれかになってしまうのかな
_ ひぐらし ― 2006年03月07日 22時16分43秒
Anti-あふぃさん、どーもです。
下らない戯れ言におつきあいよろしくお願いします<(_ _)>
DSL M3 PASSKEY2さん
ひぐらしの勝手な解釈を書きましたので、よかったら読んで下さい。
下らない戯れ言におつきあいよろしくお願いします<(_ _)>
DSL M3 PASSKEY2さん
ひぐらしの勝手な解釈を書きましたので、よかったら読んで下さい。
_ みっちゃん ― 2006年03月08日 02時30分14秒
ひぐらし様、まずは、flashme化おめでとうございます。
私の場合は、ようやく子供の旧DSをflashme化に成功したところです。
実は、わたし用にDSLiteも手に入れたのですが
どうしてもflashme化に踏み出せません。
ひぐらし様の勇気に拍手です。
私も時期を見て行いたいと思います。
私の場合は、ようやく子供の旧DSをflashme化に成功したところです。
実は、わたし用にDSLiteも手に入れたのですが
どうしてもflashme化に踏み出せません。
ひぐらし様の勇気に拍手です。
私も時期を見て行いたいと思います。
_ みっちゃん ― 2006年03月08日 08時17分24秒
少し質問してもよいでしょうか?
SL1をショートせずにflashmeを動かすとどうなるのでしょうか?
また、ショートしているか否かを画面で確認できるのでしょうか?
駆け出しのわたくしに愛の手をお願いします。
SL1をショートせずにflashmeを動かすとどうなるのでしょうか?
また、ショートしているか否かを画面で確認できるのでしょうか?
駆け出しのわたくしに愛の手をお願いします。
_ ひぐらし ― 2006年03月08日 10時51分17秒
みっちゃんさん
SL1をショートせずにflashmeを実行すると、たぶん99%で止まるかも・・・。そこで慌てて電源OFFすれば即死です。その場合は慌てずに、スイッチONのまま再ショートさせれば100%になったという報告を読んだ事があります。
ショートしてるか否かの確認は・・・実は私も分かりません(^^;
実際、私も旧DSを含めて5回位しかflashmeしてませんので素人同然です・・・。
ただ私は今まで必ずショートした上で実行してきて、失敗した事は幸いな事に一度もありません。
SL1をショートせずにflashmeを実行すると、たぶん99%で止まるかも・・・。そこで慌てて電源OFFすれば即死です。その場合は慌てずに、スイッチONのまま再ショートさせれば100%になったという報告を読んだ事があります。
ショートしてるか否かの確認は・・・実は私も分かりません(^^;
実際、私も旧DSを含めて5回位しかflashmeしてませんので素人同然です・・・。
ただ私は今まで必ずショートした上で実行してきて、失敗した事は幸いな事に一度もありません。
_ みっちゃん ― 2006年03月08日 18時09分00秒
ひぐらしさん、ご指導ありがとうございます。
もう少し考えます。
もう少し考えます。
_ hide ― 2006年03月08日 22時18分00秒
私もただいまFlashMe化終わりました。まだ手がふるえてます。まず照度の問題ですが購入初期状態が3段階でだったと思います。4段回にしてバッテリをはずして初期状態にもどったかと確認した所、4段回のままでした。これはもしやと思いFlashme化しましたが、2.3段回でした(目視ですが明らかに4段回ではないですだぶん3かな?)
SL1のショートですがtakeruさんのページのネジを使用したのですが外観に当たり奥まで入っていなかったみたいで0%から進みませんでした(かなりあせりました。)ここでバッテリテープ止め・電源有りだったのでLiteを横にしてアルミホイルを突っ込んで100%完了しました。
SL1のショートですがtakeruさんのページのネジを使用したのですが外観に当たり奥まで入っていなかったみたいで0%から進みませんでした(かなりあせりました。)ここでバッテリテープ止め・電源有りだったのでLiteを横にしてアルミホイルを突っ込んで100%完了しました。
_ ひぐらし ― 2006年03月08日 22時27分06秒
hideさん
Flashmeの無事終了おめでとうございますPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
貴重な情報ありがとうございます。
やっぱり、設定通りの照度でflashme出来ないという事は、defaultになってる可能性大ですね。
意外と私の考えも間違ってなかったのかなぁ・・・
あとはM3-CFで凸を体験すれば、完璧ですねニャハハ(*^▽^*)
Flashmeの無事終了おめでとうございますPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
貴重な情報ありがとうございます。
やっぱり、設定通りの照度でflashme出来ないという事は、defaultになってる可能性大ですね。
意外と私の考えも間違ってなかったのかなぁ・・・
あとはM3-CFで凸を体験すれば、完璧ですねニャハハ(*^▽^*)
_ hide ― 2006年03月08日 22時47分02秒
ひぐらしさん
ありがとうございます。
そうですねflashme後はdefaultの可能性大ですね。
いま旧DSと比較したのですが、旧DSより少し明るい程度なので2段回の照度ですね。またLiteではOFFにはなりませんでしたので
11日に予約分(電話があったので)のネイビーがくるので比較後連絡入れます。
ありがとうございます。
そうですねflashme後はdefaultの可能性大ですね。
いま旧DSと比較したのですが、旧DSより少し明るい程度なので2段回の照度ですね。またLiteではOFFにはなりませんでしたので
11日に予約分(電話があったので)のネイビーがくるので比較後連絡入れます。
_ ひぐらし ― 2006年03月08日 22時55分18秒
hideさん
w( ̄△ ̄;)wおおっ! ありがとうございます!
それと、hideさんの貴重な情報は「flashmeによる照度調整問題を考える」に追加情報として加えさせて頂きました。
ありがとうございました。m( __ __ )m
w( ̄△ ̄;)wおおっ! ありがとうございます!
それと、hideさんの貴重な情報は「flashmeによる照度調整問題を考える」に追加情報として加えさせて頂きました。
ありがとうございました。m( __ __ )m
_ hide ― 2006年03月08日 23時47分52秒
SL1のショートのことで追記します。
さきほどはまだ手がふるえていましたので、
改めて詳しく説明します。まずネジが外観にあたってしまって
ショートできませんでした。あわててアルミを突っ込みました、こんどは5%まで進んでとまって点滅してしまいました。ここで諦めムードになったのですが、
アルミが細かった為、再度アルミを太く平らにして差し込んだら5%から進み100%になりました。このことから
ショートが途中で取れても大丈夫だったことがいえますよね、さっきは心臓はどきどきでとりあえず照度の報告でいっぱいでしたので!みなさんのこれからのflashme化に役立てば!!
さきほどはまだ手がふるえていましたので、
改めて詳しく説明します。まずネジが外観にあたってしまって
ショートできませんでした。あわててアルミを突っ込みました、こんどは5%まで進んでとまって点滅してしまいました。ここで諦めムードになったのですが、
アルミが細かった為、再度アルミを太く平らにして差し込んだら5%から進み100%になりました。このことから
ショートが途中で取れても大丈夫だったことがいえますよね、さっきは心臓はどきどきでとりあえず照度の報告でいっぱいでしたので!みなさんのこれからのflashme化に役立てば!!
_ ひぐらし ― 2006年03月09日 00時15分20秒
w( ̄△ ̄;)wおおっ! 危なかったですね。
まあ、一度ドキドキを経験しておけば、イイか悪いかは別にして次は少々の事では驚かなくなりますね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
なんにしても、今日はうまくいった報告が2件も上がってきた上に、照度問題も真実が見えてきて・・・
♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪
まあ、一度ドキドキを経験しておけば、イイか悪いかは別にして次は少々の事では驚かなくなりますね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
なんにしても、今日はうまくいった報告が2件も上がってきた上に、照度問題も真実が見えてきて・・・
♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪
_ じろ ― 2006年03月09日 22時49分07秒
はじめまして、こちらを参考にやってみました。
結果は。。。。( ̄∇ ̄;)成功しました!!
初DSがliteで、買ってから今日まで色々しらべて
躊躇してたのですが、
失敗したら土曜日並べばいいやと開き直って
やったら、あっけなく成功。なんか拍子抜けです。
いや~、いちいちPassを抜き差ししないでいいって
すばらしいですね。
ひとえにひぐらしさんの人柱のおかげです。
ありがとうございました~。
結果は。。。。( ̄∇ ̄;)成功しました!!
初DSがliteで、買ってから今日まで色々しらべて
躊躇してたのですが、
失敗したら土曜日並べばいいやと開き直って
やったら、あっけなく成功。なんか拍子抜けです。
いや~、いちいちPassを抜き差ししないでいいって
すばらしいですね。
ひとえにひぐらしさんの人柱のおかげです。
ありがとうございました~。
_ ひぐらし ― 2006年03月09日 23時41分41秒
じろさん おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
お役に立てて良かったです。
(|||ノ`□´)ノ コエーョォォォォォォォォ!!!と思いながら、やった甲斐がありました。
お役に立てて良かったです。
(|||ノ`□´)ノ コエーョォォォォォォォォ!!!と思いながら、やった甲斐がありました。
_ みっちゃん ― 2006年03月09日 23時52分57秒
ひぐらしさん、お世話になります。
当方のDSLiteもFlashme化に成功しました。
パチ!パチ!パチ!
ホントにどきどきしました。
DSLiteの最期を見ようと集まった家族全員見守る中、
「XBXB」・・・10%・・・99%・・・100%!!
思わず「イエス!」と叫んでしまいました。
私の場合、アルミホイルを直径2.5ミリぐらいに巻き、
長さを8ミリにしてSL1に突っ込み、蓋を閉めて行いました。
旧DSはSL1がハンダで盛り上がっていたのに対して
DSLiteは基盤のエッチイングパターンになっています。
そのため、硬い金属を入れたのではショートさせにくいようです。
やわらかい金属(アルミなど)が間違いないです。
何はともあれ成功してほっとしました。
ありがとうございました。
また、チョコチョコのぞかしてもらいます。
当方のDSLiteもFlashme化に成功しました。
パチ!パチ!パチ!
ホントにどきどきしました。
DSLiteの最期を見ようと集まった家族全員見守る中、
「XBXB」・・・10%・・・99%・・・100%!!
思わず「イエス!」と叫んでしまいました。
私の場合、アルミホイルを直径2.5ミリぐらいに巻き、
長さを8ミリにしてSL1に突っ込み、蓋を閉めて行いました。
旧DSはSL1がハンダで盛り上がっていたのに対して
DSLiteは基盤のエッチイングパターンになっています。
そのため、硬い金属を入れたのではショートさせにくいようです。
やわらかい金属(アルミなど)が間違いないです。
何はともあれ成功してほっとしました。
ありがとうございました。
また、チョコチョコのぞかしてもらいます。
_ ひぐらし ― 2006年03月10日 00時58分45秒
みっちゃんさん
w( ̄△ ̄;)wおおっ! ついに決断実行しましたね。
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
w( ̄△ ̄;)wおおっ! ついに決断実行しましたね。
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
_ はやし ― 2006年03月10日 13時31分49秒
先に Flashmeが成功をお祝い申し上げます
Flashmeをするためにどんなファイルを使わなければならない? 本文には Flashme.nds V6を使ったようなのに flashme_stealth.ndsを使って Flashmeをしても上官がオブヌンジです?
Flashmeをするためにどんなファイルを使わなければならない? 本文には Flashme.nds V6を使ったようなのに flashme_stealth.ndsを使って Flashmeをしても上官がオブヌンジです?
_ 瑠璃 ― 2006年03月10日 15時22分39秒
とりあえず感服です。
個人的には、Lite用FLASH MEが出てからになりそうですなぁ…(^^ゞ
と、それまでにLite購入が先ですが。
個人的には、Lite用FLASH MEが出てからになりそうですなぁ…(^^ゞ
と、それまでにLite購入が先ですが。
_ ひぐらし ― 2006年03月10日 22時16分41秒
はやしさん
ありがとうございます。
私のblogも国際的ですかね~(^◇^)/
さて、ご質問の答えですが、flashme_stealth.ndsをそのまま入れても、動きません。
またstealthは止めた方がよい。という報告もあります。
とりあえず、以下の内容をtryして下さい。
1.flashme.nds, ndsloader.binをDownload。
2.DOS modeでCommand promptから、
copy /B NDSLOADER.BIN + FLASHME.NDS FLASHME.DS.GBA [return]
3.出来上がったFLASHME.DS.GBAをEZ2に入れる。
4.Let's enjoy!
ゲーム好きは全世界共通。 頑張ってください~(^◇^)/
瑠璃さん
ありがとうございます。
2chではlite用がもうすぐ出るとか、出ないとか・・・。
当てになるかどうかは分かりませんが、実は私も期待して待っています( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ありがとうございます。
私のblogも国際的ですかね~(^◇^)/
さて、ご質問の答えですが、flashme_stealth.ndsをそのまま入れても、動きません。
またstealthは止めた方がよい。という報告もあります。
とりあえず、以下の内容をtryして下さい。
1.flashme.nds, ndsloader.binをDownload。
2.DOS modeでCommand promptから、
copy /B NDSLOADER.BIN + FLASHME.NDS FLASHME.DS.GBA [return]
3.出来上がったFLASHME.DS.GBAをEZ2に入れる。
4.Let's enjoy!
ゲーム好きは全世界共通。 頑張ってください~(^◇^)/
瑠璃さん
ありがとうございます。
2chではlite用がもうすぐ出るとか、出ないとか・・・。
当てになるかどうかは分かりませんが、実は私も期待して待っています( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
_ シュウ ― 2006年03月12日 08時38分39秒
はじめまして、ひぐらしさん
昨日ネイビー手に入れまして、ひぐらしさん同様昨日から散々ウーンウーンしてましたが、先ほど決断し、let's Flashme!
見事100%成功しました!!
このHPにかなり勇気付けられ決断してよかったです^^
気になる照度も私は気にならない程度の明るさでした。
ちなみにネイビーのファームはホワイトと同じで5みたいでした。(ピクト技で紫でしたので)
以上報告までですが、新色の方のご決断に少しでも役立てればと思います。
昨日ネイビー手に入れまして、ひぐらしさん同様昨日から散々ウーンウーンしてましたが、先ほど決断し、let's Flashme!
見事100%成功しました!!
このHPにかなり勇気付けられ決断してよかったです^^
気になる照度も私は気にならない程度の明るさでした。
ちなみにネイビーのファームはホワイトと同じで5みたいでした。(ピクト技で紫でしたので)
以上報告までですが、新色の方のご決断に少しでも役立てればと思います。
_ ひぐらし ― 2006年03月12日 18時10分07秒
シュウさん おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
これで、11日発売分のファームもflashme可能である事が実証されました。
貴重な報告ありがとうございます。<(_ _)>
これで、11日発売分のファームもflashme可能である事が実証されました。
貴重な報告ありがとうございます。<(_ _)>
_ hide ― 2006年03月12日 19時05分12秒
アイスブルーFlashme化成功しました。
今回も心配だったのでバッテリ蓋を開けて行ったのですが、もうだめだと思う出来事がありました。XBXBを押したら0%から進まずアルミを作りなおし差したら
画面が真っ黒になってしまいました。いちょう2.3分ショートしてましたが、諦めて電源をリセットしたら、普通に
通常起動しました。もう一度挑戦しましたが、同じところで画面が黒、またリセットしXBXBの画面のところでショートをしてみたらそこでも画面黒になりました。今度は
通常起動メニユーのところでショートしてみましたがさすがにこれはなりませんでした、このあと再度挑戦したら
すんなり0~100%になりFlashme完了しました。かなりびっくりでした。原因は未だ不明です。しかしXBXBを押しても0%から進まなければファームウェアは大丈夫だということがわかりました。
今回も心配だったのでバッテリ蓋を開けて行ったのですが、もうだめだと思う出来事がありました。XBXBを押したら0%から進まずアルミを作りなおし差したら
画面が真っ黒になってしまいました。いちょう2.3分ショートしてましたが、諦めて電源をリセットしたら、普通に
通常起動しました。もう一度挑戦しましたが、同じところで画面が黒、またリセットしXBXBの画面のところでショートをしてみたらそこでも画面黒になりました。今度は
通常起動メニユーのところでショートしてみましたがさすがにこれはなりませんでした、このあと再度挑戦したら
すんなり0~100%になりFlashme完了しました。かなりびっくりでした。原因は未だ不明です。しかしXBXBを押しても0%から進まなければファームウェアは大丈夫だということがわかりました。
_ ひぐらし ― 2006年03月12日 20時02分05秒
hideさん
w( ̄△ ̄;)wおおっ! カナーリヤバメでしたが、まずは・・・
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
11日発売分は何かしらの対策が取られてるんでしょうかね?
最終的にflashme出来たとの事ですから、根本的な対策とは違うかもしれませんが、なんにしても初体験の人をビビらせて、2度とflashmeしようとする気持ちを萎えさせる効果は十分ですね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
貴重な情報ありがとうございます。
hideさんから提供される情報によって自分の中で色々と整理が出来て大変感謝です。
ありがとうございます<(_ _)>
w( ̄△ ̄;)wおおっ! カナーリヤバメでしたが、まずは・・・
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
11日発売分は何かしらの対策が取られてるんでしょうかね?
最終的にflashme出来たとの事ですから、根本的な対策とは違うかもしれませんが、なんにしても初体験の人をビビらせて、2度とflashmeしようとする気持ちを萎えさせる効果は十分ですね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
貴重な情報ありがとうございます。
hideさんから提供される情報によって自分の中で色々と整理が出来て大変感謝です。
ありがとうございます<(_ _)>
_ ひぐらし ― 2006年03月12日 20時30分51秒
hideさん
hideさんの情報を「注意喚起」として緊急アップさせて頂きました。
事後了解で大変申し訳ありませんが、大変貴重な、また重要な情報でしたので、ご了解下さい<(_ _)>
hideさんの情報を「注意喚起」として緊急アップさせて頂きました。
事後了解で大変申し訳ありませんが、大変貴重な、また重要な情報でしたので、ご了解下さい<(_ _)>
_ hide ― 2006年03月12日 20時34分37秒
ひぐらしさん
それからこらからFlashmeする方びびらせてすみません。私のアイスブルーですがFW5(ピクト赤紫でした)
Superpass2(脳トレ使用) SuperCard(SD)でした。
わたしのショートの仕方がヘタクソなんですかね?
もし同じ症状の方が現われたら書き込みお願いします。
それからこらからFlashmeする方びびらせてすみません。私のアイスブルーですがFW5(ピクト赤紫でした)
Superpass2(脳トレ使用) SuperCard(SD)でした。
わたしのショートの仕方がヘタクソなんですかね?
もし同じ症状の方が現われたら書き込みお願いします。
_ シュウ ― 2006年03月12日 21時06分15秒
ひぐらしさんありがとうございます。
hideさん成功おめでとうございます、そしてお疲れ様。
私のネイビーの方はまったく普通に出来ました。
やり方はDSマジコンwikiにあるやり方です。
2mm×8mmのアルミ棒を作り、蓋をして押し込む感じでショートさせました。
環境はpasskey2(脳トレ)M3(新型)です。
takeruさんの掲示板にもhideさんと同じような症状で失敗された方の報告がありました、その方はネイビーでした。
私は運がよかったのかもしれません…
hideさん成功おめでとうございます、そしてお疲れ様。
私のネイビーの方はまったく普通に出来ました。
やり方はDSマジコンwikiにあるやり方です。
2mm×8mmのアルミ棒を作り、蓋をして押し込む感じでショートさせました。
環境はpasskey2(脳トレ)M3(新型)です。
takeruさんの掲示板にもhideさんと同じような症状で失敗された方の報告がありました、その方はネイビーでした。
私は運がよかったのかもしれません…
_ みっちゃん ― 2006年03月12日 21時11分16秒
ひぐらしさん、お世話になります。
11日に朝から並んでDSLite(アイスブルー)をゲットしました。
それで早速Flashme化にチャレンジしました。
げっ!・・・・失敗しました。
何を間違えたか電源を入れたまま、SL1をショートさせてしまいました。
画面を見ると真っ黒、電源が落ちてました。
あわてて電源を入れましたが・・・
二度と起動することはありませんでした。
お決まりの即死です。
まさにアイスブルーな一日になりました。
今回の失敗・・・
1.FlashMe化3代目で気を抜いてしまった。
2.晩ご飯のビールで少し酔っていた。
3.ひぐらしさんの手順を見ずに行った。
手順通りに進めれば、ちゃんとできるはずでした。
悔やんでも悔やみきれません。
あああああああああああ・・・・・・乙。
11日に朝から並んでDSLite(アイスブルー)をゲットしました。
それで早速Flashme化にチャレンジしました。
げっ!・・・・失敗しました。
何を間違えたか電源を入れたまま、SL1をショートさせてしまいました。
画面を見ると真っ黒、電源が落ちてました。
あわてて電源を入れましたが・・・
二度と起動することはありませんでした。
お決まりの即死です。
まさにアイスブルーな一日になりました。
今回の失敗・・・
1.FlashMe化3代目で気を抜いてしまった。
2.晩ご飯のビールで少し酔っていた。
3.ひぐらしさんの手順を見ずに行った。
手順通りに進めれば、ちゃんとできるはずでした。
悔やんでも悔やみきれません。
あああああああああああ・・・・・・乙。
_ hide ― 2006年03月12日 21時25分26秒
シュウさんお祝いのことばありがとうございます。
わたしの場合と良く似ている症状だと思います。
もしかしてSL1の近くに電源OFFにする端子があるのではないでしょうか?アルミが曲がって入って失敗に至るのではないでしょうか?以前のDSLさんの6台中3台はもしかしてそれでは?
私の場合ですがSL1のショートの件ですが、XBXBを押す画面の前でもブラックアウトしました、ということはXBXBを押して0%から進まなければ電源を切ってショートのやり直しをしてXBXBをチャレンジすれば成功の可能性があがるかもしれません。ただXBXBの後に電源を切るのは先ほどの例がはじめてでしたので怖いです
これからFlashmeする方くれぐれも(本当に)自己責任お願いします。
わたしの場合と良く似ている症状だと思います。
もしかしてSL1の近くに電源OFFにする端子があるのではないでしょうか?アルミが曲がって入って失敗に至るのではないでしょうか?以前のDSLさんの6台中3台はもしかしてそれでは?
私の場合ですがSL1のショートの件ですが、XBXBを押す画面の前でもブラックアウトしました、ということはXBXBを押して0%から進まなければ電源を切ってショートのやり直しをしてXBXBをチャレンジすれば成功の可能性があがるかもしれません。ただXBXBの後に電源を切るのは先ほどの例がはじめてでしたので怖いです
これからFlashmeする方くれぐれも(本当に)自己責任お願いします。
_ ひぐらし ― 2006年03月12日 22時08分05秒
シュウさん
そうなんですよね。
ただ、運ではなく、確実に「何」かがあっての成功・失敗だと思うので、そこが問題です。
flashmeするのに一々神さまにお祈りしてたら・・・(´ヘ`;)
みっちゃんさん
うぐぁぁぁぁぁぁ・・・・ かける言葉が見あたりません・・・。
気休めにもなりませんが、私も旧DSを一台壊してます。
ネジでやろうとねじ込みし、flashme画面が来ないので、ショートしてないのかな?と強めにねじ込んだら、基盤を破壊しました・・・。
あの時は自分の間抜けさに腹が立ちましたが、それ以降絶対ショートミスしない方法として、裏蓋を開けて、直接確実にショートする。という方法をとるようになりました。
私は失敗しても、次は失敗しなければよい。と思う事にして気持ちを切り替えるようにしています。
ありきたりの言葉で申し訳ありませんが、
「失敗は成功の母」なのです。
そうなんですよね。
ただ、運ではなく、確実に「何」かがあっての成功・失敗だと思うので、そこが問題です。
flashmeするのに一々神さまにお祈りしてたら・・・(´ヘ`;)
みっちゃんさん
うぐぁぁぁぁぁぁ・・・・ かける言葉が見あたりません・・・。
気休めにもなりませんが、私も旧DSを一台壊してます。
ネジでやろうとねじ込みし、flashme画面が来ないので、ショートしてないのかな?と強めにねじ込んだら、基盤を破壊しました・・・。
あの時は自分の間抜けさに腹が立ちましたが、それ以降絶対ショートミスしない方法として、裏蓋を開けて、直接確実にショートする。という方法をとるようになりました。
私は失敗しても、次は失敗しなければよい。と思う事にして気持ちを切り替えるようにしています。
ありきたりの言葉で申し訳ありませんが、
「失敗は成功の母」なのです。
_ てんや ― 2006年03月12日 22時46分47秒
はじめまして。
多少メンドクサイ方法ですが、一度分解して、小さくきったアルミホイルをセロテープ等でしっかり貼り付けておくと、ショート失敗ということはまず無いです。終わったらまたはがします。
アルミホイルを丸めて突っ込む場合は、周りの端子に接触しないように慎重にやらないと危険ですね。他の端子がすごく近接状態なので。
多少メンドクサイ方法ですが、一度分解して、小さくきったアルミホイルをセロテープ等でしっかり貼り付けておくと、ショート失敗ということはまず無いです。終わったらまたはがします。
アルミホイルを丸めて突っ込む場合は、周りの端子に接触しないように慎重にやらないと危険ですね。他の端子がすごく近接状態なので。
_ ひぐらし ― 2006年03月12日 23時20分25秒
てんやさん
ありがとうございます。
実は私も旧DSは必ずその方法をとってきましたが、今回は位置が微妙な事もあり、初めてアルミホイルにしてみました。
やはり基本が大事ですね。
確かに面倒なのですが、flashmeはそう何度もやる作業ではないので、時間がかかっても確実な方法が正しいと思います。
ありがとうございます。
実は私も旧DSは必ずその方法をとってきましたが、今回は位置が微妙な事もあり、初めてアルミホイルにしてみました。
やはり基本が大事ですね。
確かに面倒なのですが、flashmeはそう何度もやる作業ではないので、時間がかかっても確実な方法が正しいと思います。
_ ひぐらし ― 2006年03月12日 23時29分08秒
みっちゃんさん
ご報告遅れました。
みっちゃんさんの辛い貴重な情報を「flashmeに関する注意喚起」に上げさせて頂きました。
犠牲者軽減のために、ご理解の程よろしお願い致します<(_ _)>
ご報告遅れました。
みっちゃんさんの辛い貴重な情報を「flashmeに関する注意喚起」に上げさせて頂きました。
犠牲者軽減のために、ご理解の程よろしお願い致します<(_ _)>
_ hide ― 2006年03月13日 02時23分12秒
みっちゃんさん
お悔やみ申し上げます。
SL1ショートはどの段階で行ったのですか?
詳しく教えてもらえないでしょうか?
お悔やみ申し上げます。
SL1ショートはどの段階で行ったのですか?
詳しく教えてもらえないでしょうか?
_ hide ― 2006年03月13日 04時11分48秒
昨日は夜勤明けで昼間寝てしまったのでまだおきてて検証いたしました。Flashme済みアイスブルーですが
XBXBの画面でアルミの先ちょをL字に曲げて差し込みいろいろ試しました所、左の音声端子ではなく真下の見えないところにアルミの先ちょがいったらブラックアウトになりました。2回確認しました。
このことからアルミはやわらかいので押しすぎは危険なので使えないですね。
あとみっちゃんさんの報告がわからないので
XBXB画面からのショートが無難かと思います。
またショート冶具も3×12mmネジの先ちょをヤスリで
削るか、半田で丸みをつけるかで行うのがベストかと?
まだ試してはいませんけど(ネイビーが残っているけどまだ照度問題がクリアでないのでここまでがいっぱいです)
XBXBの画面でアルミの先ちょをL字に曲げて差し込みいろいろ試しました所、左の音声端子ではなく真下の見えないところにアルミの先ちょがいったらブラックアウトになりました。2回確認しました。
このことからアルミはやわらかいので押しすぎは危険なので使えないですね。
あとみっちゃんさんの報告がわからないので
XBXB画面からのショートが無難かと思います。
またショート冶具も3×12mmネジの先ちょをヤスリで
削るか、半田で丸みをつけるかで行うのがベストかと?
まだ試してはいませんけど(ネイビーが残っているけどまだ照度問題がクリアでないのでここまでがいっぱいです)
_ hide ― 2006年03月13日 04時20分49秒
すみません再度確認です
真下は保護盤ですよね、左の端子の下の基盤あたりでした。
真下は保護盤ですよね、左の端子の下の基盤あたりでした。
_ hide ― 2006年03月13日 04時24分07秒
すみません左ではなく
右の端子の下の基盤あたりでした。
もう眠くなってきたようで文章も間違えるようになってしまったのでひぐらしさんみなさんおやすみなさい。
右の端子の下の基盤あたりでした。
もう眠くなってきたようで文章も間違えるようになってしまったのでひぐらしさんみなさんおやすみなさい。
_ みっちゃん ― 2006年03月13日 08時00分15秒
ひぐらしさん、hideさん おはようございます。
私の場合、スーパーパス2のNDSモードになっている状態でした。
まだ、Flashmeも選択、実行もしていないタイミングでショートさせました。
hideさんの状態で再起動できたのが不思議です。
何にも書き換えが行われていないはずなのですが
二度と起動しません。
はずれの個体だったのかもしれませんね。
私の場合、スーパーパス2のNDSモードになっている状態でした。
まだ、Flashmeも選択、実行もしていないタイミングでショートさせました。
hideさんの状態で再起動できたのが不思議です。
何にも書き換えが行われていないはずなのですが
二度と起動しません。
はずれの個体だったのかもしれませんね。
_ ひぐらし ― 2006年03月13日 09時38分35秒
hideさん
貴重な情報ありがとうございます。
情報は後ほどアップデートしておきます。
みっちゃんさん
辛いところを、ご回答頂きありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。
情報は後ほどアップデートしておきます。
みっちゃんさん
辛いところを、ご回答頂きありがとうございます。
_ hide ― 2006年03月13日 10時05分27秒
ひぐらしさん、みっちゃんさんおはようございます。
みっちゃんさんスーパーパス2のNDSモードになってるとこですか。わたしは最初の例と今回の検証ではXBXB画面以降になってからショートしたことになります。
みっちゃんさんスーパーパス2のNDSモードになってるとこですか。わたしは最初の例と今回の検証ではXBXB画面以降になってからショートしたことになります。
_ みっちゃん ― 2006年03月13日 19時26分10秒
ひぐらしさん、hideさん、こんばんわ。
hideさんの検証によるとショートのタイミングは
はじめからでもFlashmeの最中でもOKになりますね。
私の行った手順を詳しく書くと、
まず、アダプターを挿し。
SCよりGBAモードで起動。
SRAMの書き換え。
SP2を挿し、一旦OFF、再起動。
NDSモードで起動(何も選択せずメニュー画面)。
そのまま電源が入った状態で電池蓋を開け、
巻いたアルミを挿し、蓋を閉めました。
画面を見るとブラックアウト。
電源ランプが消えているのを確認。
再起動・・・・・電源入らず、何度も繰り返しましたが
二度と電源は入りませんでした。
こんなところです。
なぜ、私のは逝っちゃったのでしょうかね?
もっと違う原因があったのでしょうか?
hideさんの検証によるとショートのタイミングは
はじめからでもFlashmeの最中でもOKになりますね。
私の行った手順を詳しく書くと、
まず、アダプターを挿し。
SCよりGBAモードで起動。
SRAMの書き換え。
SP2を挿し、一旦OFF、再起動。
NDSモードで起動(何も選択せずメニュー画面)。
そのまま電源が入った状態で電池蓋を開け、
巻いたアルミを挿し、蓋を閉めました。
画面を見るとブラックアウト。
電源ランプが消えているのを確認。
再起動・・・・・電源入らず、何度も繰り返しましたが
二度と電源は入りませんでした。
こんなところです。
なぜ、私のは逝っちゃったのでしょうかね?
もっと違う原因があったのでしょうか?
_ ひぐらし ― 2006年03月13日 20時52分31秒
みっちゃんさん
詳細ありがとうございます。
情報をアップデートさせて頂きます。
詳細ありがとうございます。
情報をアップデートさせて頂きます。
_ てんや ― 2006年03月14日 08時32分50秒
昨日買ってきたネイビーをFlashMeしてみました。
結果は何事もなく成功です。
環境:
SC SDVer v.1.60
PuperPass2+マリオカートDS(J)
東芝製SD256M
電源入れる前から予めショート
ショート方法は、まずSL1の四角い穴にちょうどぴったり収まるより一回り小さく、直方体に消しゴムを切ります。
アルミホイルを細く切って、消しゴムの先の面を通るようにして巻きつけます。
セロテープでくるっととめます。(先端以外はアルミホイルが露出しないようにするとベスト)
あとは出来上がったものをSL1穴にスポッと挿し込んで、電池ブタを締めたときにその消しゴム棒がフタで少し圧迫されるように長さを調整します。そうすると消しゴムの弾性でアルミがバッチリ端子に密着し、隣接端子の誤ショートもありません。
ちょっと手先の器用さがいるかもしれませんがかなり安全だと思います。お試しください~
結果は何事もなく成功です。
環境:
SC SDVer v.1.60
PuperPass2+マリオカートDS(J)
東芝製SD256M
電源入れる前から予めショート
ショート方法は、まずSL1の四角い穴にちょうどぴったり収まるより一回り小さく、直方体に消しゴムを切ります。
アルミホイルを細く切って、消しゴムの先の面を通るようにして巻きつけます。
セロテープでくるっととめます。(先端以外はアルミホイルが露出しないようにするとベスト)
あとは出来上がったものをSL1穴にスポッと挿し込んで、電池ブタを締めたときにその消しゴム棒がフタで少し圧迫されるように長さを調整します。そうすると消しゴムの弾性でアルミがバッチリ端子に密着し、隣接端子の誤ショートもありません。
ちょっと手先の器用さがいるかもしれませんがかなり安全だと思います。お試しください~
_ hide ― 2006年03月14日 09時45分29秒
みっちゃんさん返信送れてすみません。昨日は夜勤でこちらにこれなかったもので
みっちゃんさんの場合はFlashme.nds実行前で私は実行後にブラックアウトするところに接触した違いでした。
また、みっちゃんさんの失敗例から私は検証に挑戦してみようという気持ちになりました。すみません先に感謝せず、自分の検証の報告ばかりですみませんでした。
推測なのですが、Flashme.nds起動後はファームウェア
はOFFでFlashme.ndsファイル単体で動作していた為
私の検証ではセーフだったのではないでしょうか?
いずれにしても最初からアルミをつめて電源ON時アボーンする人が現われなければわかりませんよね?
それからFlashmeされる方、SL1のショートをする際、ブラックアウトするポイントつまりVR1端子側下の領域にさえいかなければ大丈夫ですよ。(見ながら突っ込めば大丈夫です)
みっちゃんさんの場合はFlashme.nds実行前で私は実行後にブラックアウトするところに接触した違いでした。
また、みっちゃんさんの失敗例から私は検証に挑戦してみようという気持ちになりました。すみません先に感謝せず、自分の検証の報告ばかりですみませんでした。
推測なのですが、Flashme.nds起動後はファームウェア
はOFFでFlashme.ndsファイル単体で動作していた為
私の検証ではセーフだったのではないでしょうか?
いずれにしても最初からアルミをつめて電源ON時アボーンする人が現われなければわかりませんよね?
それからFlashmeされる方、SL1のショートをする際、ブラックアウトするポイントつまりVR1端子側下の領域にさえいかなければ大丈夫ですよ。(見ながら突っ込めば大丈夫です)
_ ひぐらし ― 2006年03月14日 10時07分41秒
てんやさん
ナイスアイデアですね。
消しゴムとは思いつきませんでした(^^)/
hideさん
お疲れ様です。
hideさんの人柱実験によって今回の失敗原因が明らかになっています。
本当に感謝です。
しかし、くれぐれもやりすぎてDSLを壊さないで下さいね(^^;
ナイスアイデアですね。
消しゴムとは思いつきませんでした(^^)/
hideさん
お疲れ様です。
hideさんの人柱実験によって今回の失敗原因が明らかになっています。
本当に感謝です。
しかし、くれぐれもやりすぎてDSLを壊さないで下さいね(^^;
_ DSLネイビー ― 2006年03月14日 15時30分57秒
皆様、色々な情報、有り難う御座います。
段々と安全なフラッシュミー化の方法が見えてきましたね。
てんやさんが紹介された、消しゴムとアルミ箔を使った道具、大変、興味あります。
明後日ぐらいに手に入る2台目のDSLネイビーでやってしまおうか悩んでます。
きっとやってしまうでしょうね。(笑)
段々と安全なフラッシュミー化の方法が見えてきましたね。
てんやさんが紹介された、消しゴムとアルミ箔を使った道具、大変、興味あります。
明後日ぐらいに手に入る2台目のDSLネイビーでやってしまおうか悩んでます。
きっとやってしまうでしょうね。(笑)
_ ひでかず ― 2006年03月14日 19時03分47秒
DSLネイビーさんNDLネイビーさんなってすみませんでした。旧名hideです。
先ほど検証したネイビーですが、もう一度検証しましたがブラックアウトポイントに当たらずでした、ちなみに蓋が開いていてXBXBの画面でしたので、爪楊枝の後ろにティッシュをいれたアルミを巻き周りをセロハンテープで貼り
Flashme実行してしまいました。結果成功でした。
明後日行う際ですがXBXBの画面でショートすることをお勧めいたします。それではがんばってください!
追伸ひぐらしさん照度問題クリアしない段階で3代目もFlashmeしてまった!!!
先ほど検証したネイビーですが、もう一度検証しましたがブラックアウトポイントに当たらずでした、ちなみに蓋が開いていてXBXBの画面でしたので、爪楊枝の後ろにティッシュをいれたアルミを巻き周りをセロハンテープで貼り
Flashme実行してしまいました。結果成功でした。
明後日行う際ですがXBXBの画面でショートすることをお勧めいたします。それではがんばってください!
追伸ひぐらしさん照度問題クリアしない段階で3代目もFlashmeしてまった!!!
_ みっちゃん ― 2006年03月15日 02時29分29秒
てんやさんの消しゴム冶具は結構いいんじゃないでしょうか。
試しに作って見ましたが消しゴムの弾力性がいい感じです。
消しゴムは、2.5ミリ×2.5ミリ×9ミリに切りました。
試しに作って見ましたが消しゴムの弾力性がいい感じです。
消しゴムは、2.5ミリ×2.5ミリ×9ミリに切りました。
_ あう ― 2006年03月16日 22時50分35秒
わたしも本日先ほど白と水色のライトをFlashmeいたしました。冶具は消しゴムではなく硬質のスポンジの先にアルミを貼り付けたもの。フタで押さえつける感じでちょいとはみ出させて作りました。もちろん二台とも難なく成功。
_ ひぐらし ― 2006年03月16日 23時42分12秒
あうさん おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
>硬質のスポンジの先にアルミを貼り付けたもの。
w( ̄△ ̄;)wおおっ! これもよいアイデアです。
段々と確実性が増してきて来ました。
情報ありがとうございます。
>硬質のスポンジの先にアルミを貼り付けたもの。
w( ̄△ ̄;)wおおっ! これもよいアイデアです。
段々と確実性が増してきて来ました。
情報ありがとうございます。
_ 初心者です ― 2006年03月17日 01時54分23秒
本日DSLiteのflashme成功しました。消しゴム作戦は絶大な威力を発揮しました。てんやの方法と全く同じです。
_ ひぐらし ― 2006年03月17日 02時06分35秒
初心者ですさん
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
やっぱ、消しゴムってナイスアイデアですね。
加工しやすく、安くて、確実。
ホントにVery! (* ̄▽ ̄)db( ̄▽ ̄*) Good job!!
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
やっぱ、消しゴムってナイスアイデアですね。
加工しやすく、安くて、確実。
ホントにVery! (* ̄▽ ̄)db( ̄▽ ̄*) Good job!!
_ かずや ― 2006年03月28日 17時52分31秒
DSLiteの電源がはいっている状態でアルミやってしまいました・・・
白のバックに黒い筋・・・
あせりましたよ本当に
最初にDSLのFWをバックアップしておいたので、DSLの無線モジュールの中のFW保存用のシリアル
FlashにFWを書き戻しFlashMeしたら見事成功しました
本当によかったです
白のバックに黒い筋・・・
あせりましたよ本当に
最初にDSLのFWをバックアップしておいたので、DSLの無線モジュールの中のFW保存用のシリアル
FlashにFWを書き戻しFlashMeしたら見事成功しました
本当によかったです
_ かずや ― 2006年03月28日 18時06分34秒
追加ですが↑はFWが飛んでしまっていたのかもしれません
_ ひぐらし ― 2006年03月28日 18時27分44秒
かずやさん
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
それにしてもFWのバックアップからの復帰ってスゴイです。
ひぐらしはやった事無いです(;´▽`A``
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
それにしてもFWのバックアップからの復帰ってスゴイです。
ひぐらしはやった事無いです(;´▽`A``
_ ひぐらし ― 2006年03月28日 19時59分03秒
かずやさん
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
それにしてもFWのバックアップからの復帰ってスゴイです。
ひぐらしはやった事無いです(;´▽`A``
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
それにしてもFWのバックアップからの復帰ってスゴイです。
ひぐらしはやった事無いです(;´▽`A``
_ 苦戦中 ― 2006年03月30日 12時48分46秒
FlashMe見事成功しましたが・・・・v7
出来るromが少ないのはこの先どうすれば・・・・・
白画面フリーズ romが多い
スーパーカードはv2.51 何かファイルが足りないのか
わかりやすく 教えて・・・・・・・・HELP
出来るromが少ないのはこの先どうすれば・・・・・
白画面フリーズ romが多い
スーパーカードはv2.51 何かファイルが足りないのか
わかりやすく 教えて・・・・・・・・HELP
_ ひぐらし ― 2006年03月30日 13時13分49秒
苦戦中さん
とりあえず、おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜☆、。・:*:・゜`★
基本的にはROMがちゃんとしてれば、イケルとは思いますが、ひぐらしはあんまりゲームを前提としてDSLで遊んでないので・・・よく分からなかったりします(;´▽`A``
まずはSC本体のVERがKernel V1.61になってるかどうか?なってなかったら、アップしてみて下さい。
それと、今まででうまくいかなかった事例としては、吸い出し後dumper画面でアイコンがちゃんと表示されないままのROMを変換してもフリーズする事がありましたので、dumperの表示をチェックしてみて下さい。
それ以外の最新ゲーム起動状況は実はよく分かりません。(´ヘ`;) (あんまりゲーム持ってないのです・・・)
このあたりはtakeruさんの掲示板の方がよいかも・・・
http://bbs.7mc.org/#2878 ←ここを参考にしてみて下さい。
とりあえず、おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜☆、。・:*:・゜`★
基本的にはROMがちゃんとしてれば、イケルとは思いますが、ひぐらしはあんまりゲームを前提としてDSLで遊んでないので・・・よく分からなかったりします(;´▽`A``
まずはSC本体のVERがKernel V1.61になってるかどうか?なってなかったら、アップしてみて下さい。
それと、今まででうまくいかなかった事例としては、吸い出し後dumper画面でアイコンがちゃんと表示されないままのROMを変換してもフリーズする事がありましたので、dumperの表示をチェックしてみて下さい。
それ以外の最新ゲーム起動状況は実はよく分かりません。(´ヘ`;) (あんまりゲーム持ってないのです・・・)
このあたりはtakeruさんの掲示板の方がよいかも・・・
http://bbs.7mc.org/#2878 ←ここを参考にしてみて下さい。
_ ひぐらし ― 2006年03月30日 14時47分35秒
時々情報収集しているdualscene.netにSupercardのCompatibility Listsがありました。
http://www.dualscene.net/viewpage.php?page_id=28
ここで、WorkingがYesになってるROMは基本的に動くはずです。ここでYesになってるモノが動かない場合は、吸い出しミスか、変換ミスが考えられます。
しかし、v2.51での変換は難しい事をしてないので、基本はROM自身の不具合の可能性が高いと思います。
http://www.dualscene.net/viewpage.php?page_id=28
ここで、WorkingがYesになってるROMは基本的に動くはずです。ここでYesになってるモノが動かない場合は、吸い出しミスか、変換ミスが考えられます。
しかし、v2.51での変換は難しい事をしてないので、基本はROM自身の不具合の可能性が高いと思います。
_ 苦戦中(改) 新たなる挑戦 ― 2006年03月30日 17時26分38秒
ひぐらしさーーん ありがとう
起動完璧 rominfo 足りなく ファイルを日本語にしたことも原因かも 最新romも起動!! 感動!!
LiteアイスブルーFlashMe見事成功 おかげさまで
新たに 旧シルバー ファームウエアVer1をFlashMe化にトライ!! あのドキドキ感に挑戦
有難うございましたー
起動完璧 rominfo 足りなく ファイルを日本語にしたことも原因かも 最新romも起動!! 感動!!
LiteアイスブルーFlashMe見事成功 おかげさまで
新たに 旧シルバー ファームウエアVer1をFlashMe化にトライ!! あのドキドキ感に挑戦
有難うございましたー
_ ひぐらし ― 2006年03月30日 18時04分48秒
苦戦中(改) 新たなる挑戦さん
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜☆、。・:*:・゜`★
ごめんなさい、あんまり役に立ちませんでしたね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜☆、。・:*:・゜`★
ごめんなさい、あんまり役に立ちませんでしたね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
_ 質問虫 ― 2006年04月02日 06時50分26秒
すみません、教えてください。
flashme化するときに、passme2ではなく、EZpass2でも出来ますか?
flashme化するときに、passme2ではなく、EZpass2でも出来ますか?
_ ひぐらし ― 2006年04月02日 07時29分31秒
質問虫さん
passme2もEZpass2も全く同じモノです。
よって、なんの問題もなく出来るはずです。
passme2もEZpass2も全く同じモノです。
よって、なんの問題もなく出来るはずです。
_ 質問虫 ― 2006年04月02日 11時46分53秒
レス、ありがとうです!
そして、質問その2です。
いくら説明を読んでもわからないのが、いつSL1をショートさせるのかです。
あらかじめ、ショートさせてから全てのことをはじめるのですか?それともどこかのタイミングでショートさせるのか、わかりません。
何度もすみません。何せ、質問虫なもので…。
そして、質問その2です。
いくら説明を読んでもわからないのが、いつSL1をショートさせるのかです。
あらかじめ、ショートさせてから全てのことをはじめるのですか?それともどこかのタイミングでショートさせるのか、わかりません。
何度もすみません。何せ、質問虫なもので…。
_ 質問虫 ― 2006年04月02日 11時55分13秒
あー、それと以下のファイルの違いも教えてください。
flashme.nds(V6)
flashme-v5.nds(V5)
flashme_stealth.nds(V6)
flashme-v5_stealth.nds(V5)
ひぐらしさん、おねがい!マイメロディ。
flashme.nds(V6)
flashme-v5.nds(V5)
flashme_stealth.nds(V6)
flashme-v5_stealth.nds(V5)
ひぐらしさん、おねがい!マイメロディ。
_ ひぐらし ― 2006年04月02日 12時25分22秒
質問虫さん
ショートのタイミングは、どこからもOKです。
最初からでも、flashmeのXBXBを押す画面が出てきてからでも大丈夫です。
自分にとって一番確実と思う方法をココやtakeruさんの掲示板で見て、検討してみてください。
それと、V6とV5の明確な違いというかアップデートされた部分は作者がきちんと書いてくれていないので、分かりません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ただ、間違いなくいえる事は、Verが数字が大きい方が良いですから、V5よりもV6の方がflashmeするのであればベストチョイスなのは間違いありません。
(ちなみに現在はV7が最新版です。)
stealthはその名の通りflashmeされた事を隠す事です。
フツーにflashmeすると最初の「健康云々~」の起動画面がカットされます。stealthはこの起動画面をカットせずにflashmeすると言う事です。
ここからは好みの問題ですが、stealthはうまくいかないという旧DS時代の報告もあったので、起動画面がカットされても問題ないのであれば、通常版のflashmeの方をお勧めします。
こんなところで、許してケロロ軍曹。
ショートのタイミングは、どこからもOKです。
最初からでも、flashmeのXBXBを押す画面が出てきてからでも大丈夫です。
自分にとって一番確実と思う方法をココやtakeruさんの掲示板で見て、検討してみてください。
それと、V6とV5の明確な違いというかアップデートされた部分は作者がきちんと書いてくれていないので、分かりません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ただ、間違いなくいえる事は、Verが数字が大きい方が良いですから、V5よりもV6の方がflashmeするのであればベストチョイスなのは間違いありません。
(ちなみに現在はV7が最新版です。)
stealthはその名の通りflashmeされた事を隠す事です。
フツーにflashmeすると最初の「健康云々~」の起動画面がカットされます。stealthはこの起動画面をカットせずにflashmeすると言う事です。
ここからは好みの問題ですが、stealthはうまくいかないという旧DS時代の報告もあったので、起動画面がカットされても問題ないのであれば、通常版のflashmeの方をお勧めします。
こんなところで、許してケロロ軍曹。
_ 質問虫 ― 2006年04月02日 12時48分12秒
ひぐらしさん
くわしいご説明ありがとう!
よくわかりました。
これで、flashmeマスター虫に脱皮できるかな?
くわしいご説明ありがとう!
よくわかりました。
これで、flashmeマスター虫に脱皮できるかな?
_ このみ ― 2006年04月02日 18時49分00秒
一つだけお聞きしたいことが・・
Flashmeのバージョンですが
V7からV8にアップする場合V7のファームから
そのままアップデートすればよいのですよね?
V7→noflashme→V8
という手順を踏まないとダメという
話を小耳に挟んだのですが腑に落ちなくて。。。
v8がリリースされるまでに
それだけわかっておきたかったので
微妙な質問ですがご回答お願いします(汗
Flashmeのバージョンですが
V7からV8にアップする場合V7のファームから
そのままアップデートすればよいのですよね?
V7→noflashme→V8
という手順を踏まないとダメという
話を小耳に挟んだのですが腑に落ちなくて。。。
v8がリリースされるまでに
それだけわかっておきたかったので
微妙な質問ですがご回答お願いします(汗
_ ひでかず ― 2006年04月02日 19時12分00秒
このみさん
現段階ではどちらも不明です。
Liteの照度問題がある為に
V7→noflashme→V8の見解があります
V7→noflashmeで4段階の照度に戻ったとの報告があることから、このような手順もという話になってます。
現段階では推測にすぎないので
もしFlashmeをまだ適用していないのであればV8まで待ってみてはいかがでしょうか?
現段階ではどちらも不明です。
Liteの照度問題がある為に
V7→noflashme→V8の見解があります
V7→noflashmeで4段階の照度に戻ったとの報告があることから、このような手順もという話になってます。
現段階では推測にすぎないので
もしFlashmeをまだ適用していないのであればV8まで待ってみてはいかがでしょうか?
_ ひぐらし ― 2006年04月02日 19時51分04秒
このみさん
ひでかずさんと私も同意見です。
まあ、もし仮にV7→V8でダメでもV8と一緒にnoflashmeを落としておいて、問題あればnoflashmeし、あらためてV8をすれば問題ないと思われます。
ひでかずさん
ナイス ( ̄一* ̄)b
ひでかずさんと私も同意見です。
まあ、もし仮にV7→V8でダメでもV8と一緒にnoflashmeを落としておいて、問題あればnoflashmeし、あらためてV8をすれば問題ないと思われます。
ひでかずさん
ナイス ( ̄一* ̄)b
_ このみ ― 2006年04月02日 20時55分20秒
>ひでかずさん&ひぐらしさん
すでに適用済みですが
いずれにしても1回やるか2回やるかの違い
だけみたいですね(^^;
回答ありがとうございました~
すでに適用済みですが
いずれにしても1回やるか2回やるかの違い
だけみたいですね(^^;
回答ありがとうございました~
_ 質問虫 ― 2006年04月03日 21時29分44秒
今まさに、flashme初挑戦中です。
しかしうまくいきません。
flashme.ndsをEZ-cartに書き込んで、NDSを立ち上げますが、EZ-loaderのあとflashmeのプログラムが立ち上がらず、真っ白です。
何が悪いのでしょうか?
しかしうまくいきません。
flashme.ndsをEZ-cartに書き込んで、NDSを立ち上げますが、EZ-loaderのあとflashmeのプログラムが立ち上がらず、真っ白です。
何が悪いのでしょうか?
_ ひでかず ― 2006年04月03日 22時11分20秒
私はEZ-cart(フラッシュカート)ではFlashemしたことがないのですが、
NDSLOADER.BINと結合しなければならないのではないでしょうか
コマンドプロントで
「copy /B NDSLOADER.BIN + FLASHME.NDS FLASHME.DS.GBA」
で出来たFLASHME.DS.GBAを書き込むのでは
NDSLOADER.BINと結合しなければならないのではないでしょうか
コマンドプロントで
「copy /B NDSLOADER.BIN + FLASHME.NDS FLASHME.DS.GBA」
で出来たFLASHME.DS.GBAを書き込むのでは
_ 質問虫 ― 2006年04月03日 22時17分24秒
ひでかずさん、レス、ありがとうございます。
早速やってみます。
早速やってみます。
_ 質問虫です ― 2006年04月03日 22時37分12秒
だめです。
たぶんプログラムが、きちんと入ってないのか、手順が悪いのだと思います。
EZ-cart、supercard両方持っています。
passはEZ-pass2です。
flashme.ndsとNDSLOADER.binをDLして、プロンプトでFLASHME.DS.GBAをつくりました。
それをEZclientでez-cartに書き込んで
(そのときのloaderは、何?)
電源入れたけど、GAMEBOYのLOGOがでて、stopです。
何が悪いんでしょう。
たぶんプログラムが、きちんと入ってないのか、手順が悪いのだと思います。
EZ-cart、supercard両方持っています。
passはEZ-pass2です。
flashme.ndsとNDSLOADER.binをDLして、プロンプトでFLASHME.DS.GBAをつくりました。
それをEZclientでez-cartに書き込んで
(そのときのloaderは、何?)
電源入れたけど、GAMEBOYのLOGOがでて、stopです。
何が悪いんでしょう。
_ 質問虫 ― 2006年04月03日 22時38分29秒
すいません。
上のだめですというのは、試したけどだめだったということです。
書き込んでから、ひどい文章だなと思い、追加しました。
上のだめですというのは、試したけどだめだったということです。
書き込んでから、ひどい文章だなと思い、追加しました。
_ 質問虫でしゅ。 ― 2006年04月03日 22時44分10秒
きました!
loaderなしにしたら、いきなりきました。
なんだか、狐につままれたような、状態です。
ひでかずさん、その他の皆さん、お騒がせしました。
loaderなしにしたら、いきなりきました。
なんだか、狐につままれたような、状態です。
ひでかずさん、その他の皆さん、お騒がせしました。
_ ひぐらし ― 2006年04月03日 23時24分49秒
質問虫さん
出来たようですね。
そうですEZの場合はloaderは外して、flashme.ds.gbaのみを入れると、それが強制的に立ち上がりますので、非常に簡単なのです。
自己解決したようで、良かったです。
ひでかずさん
ありがとうございます。
今日も飲んで帰ってきたので、今帰りました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
出来たようですね。
そうですEZの場合はloaderは外して、flashme.ds.gbaのみを入れると、それが強制的に立ち上がりますので、非常に簡単なのです。
自己解決したようで、良かったです。
ひでかずさん
ありがとうございます。
今日も飲んで帰ってきたので、今帰りました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
_ ひでかず ― 2006年04月03日 23時41分06秒
ひぐらしさん
わたしも今日も飲んでます
>EZの場合はloaderは外して
そうですね。
私もF2Aは持っているのでやってみました。シングルでしたね。勉強になりました。
わたしも今日も飲んでます
>EZの場合はloaderは外して
そうですね。
私もF2Aは持っているのでやってみました。シングルでしたね。勉強になりました。
_ 質問虫 ― 2006年04月04日 00時23分38秒
ひぐらしさん、ひでかずさん、ありがとうございました。
PASSなしで、動いてます。感動!
これで、一皮むけたような気がします。(脱皮)
PASSなしで、動いてます。感動!
これで、一皮むけたような気がします。(脱皮)
_ anonymous ― 2006年04月04日 00時38分02秒
質問虫さん
>EZ-cart、supercard両方持っています。
supercardならflashme.ndsだけでOKでしたよ!
Flashme化おめでとうございます。
>EZ-cart、supercard両方持っています。
supercardならflashme.ndsだけでOKでしたよ!
Flashme化おめでとうございます。
_ ひでかず ― 2006年04月04日 00時40分51秒
↑anonymouさんになっちゃいました
今日も酔っているひでかずでした。(`∇´ )にょほほほ
今日も酔っているひでかずでした。(`∇´ )にょほほほ
_ ひぐらし ― 2006年04月04日 00時59分11秒
質問虫さん
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜☆、。・:*:・゜`★
それにしても、これだけコメントが増えると、全表示にえらく時間がかかる・・・(´Д`|||) ドヨーン
イヤになったから、(# ̄∇ ̄#)風呂入って、ビール飲んで!・・・ネヨウ(* ̄~ ̄)
NTTめ・・・この仕打ち忘れないゾ・・・(;へ:)
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜☆、。・:*:・゜`★
それにしても、これだけコメントが増えると、全表示にえらく時間がかかる・・・(´Д`|||) ドヨーン
イヤになったから、(# ̄∇ ̄#)風呂入って、ビール飲んで!・・・ネヨウ(* ̄~ ̄)
NTTめ・・・この仕打ち忘れないゾ・・・(;へ:)
_ 質問虫 ― 2006年04月04日 01時13分13秒
ありがとうございます。ひぐらしさん。
それにしても、たしかにブログ、長いですよね。
今日の成功に至るまで、1つ1つが役に立つ話なんですけど、かなり読み込まないと、成功には至りませんね。
でも、楽しめました。
それにしても、たしかにブログ、長いですよね。
今日の成功に至るまで、1つ1つが役に立つ話なんですけど、かなり読み込まないと、成功には至りませんね。
でも、楽しめました。
_ 新たなる挑戦 即死 ― 2006年04月08日 23時43分17秒
DS Lite 初期は成功したその節はどうもです
激死情報を緊急報告
今日購入したDS Lite・・・・・・いつも通り作業したのにもかかわらず即死
ショートあれーネジを使っているのに
カウントが上がらない・・電源落ちた・・でも電源が入った 助かったと思い
もう一度挑戦すると二度と電源入らずブラック
何と本日購入した白以外 ネイビー&ブルー 4台即死
今まで失敗なんかしていないし、ショートもネジで
なぜ????????
とうとう対策練られたか!!!
激死情報を緊急報告
今日購入したDS Lite・・・・・・いつも通り作業したのにもかかわらず即死
ショートあれーネジを使っているのに
カウントが上がらない・・電源落ちた・・でも電源が入った 助かったと思い
もう一度挑戦すると二度と電源入らずブラック
何と本日購入した白以外 ネイビー&ブルー 4台即死
今まで失敗なんかしていないし、ショートもネジで
なぜ????????
とうとう対策練られたか!!!
_ 新たなる挑戦 ― 2006年04月08日 23時45分03秒
回復はやはり修理出さないと無理ですかねーー
_ 新たなる挑戦 ― 2006年04月08日 23時45分03秒
回復はやはり修理出さないと無理ですかねーー
_ ひでかず ― 2006年04月08日 23時59分35秒
寝ようと思って最後ひぐらしさんのとこきましたので
新たなる挑戦さん
まず充電器挿したらどうなりますか?(充電ランプつきますか?つけばヒューズじゃない)
次にSL1の四角の窓を垂直にみて左側から鉄板みえますか?
この2点どうですか?
新たなる挑戦さん
まず充電器挿したらどうなりますか?(充電ランプつきますか?つけばヒューズじゃない)
次にSL1の四角の窓を垂直にみて左側から鉄板みえますか?
この2点どうですか?
_ ひでかず ― 2006年04月09日 01時01分16秒
ひぐらしさん
もしネジで失敗したのであればf1-1(アース)とSL1左右どちらかとメイクでアボンという新たな見解です。これは検証してなかったと思います。もし新たなる挑戦さんの件がそうなら、側面を確実に絶縁しなければFlashmeは危険です。
新たなる挑戦さん
充電器ランプ確認をしヒューズ切れなら4/4のアボン復旧を見てみてください。
とりあえずひでかずは夜勤明けとお酒でかなり眠いのでおやすみなさい。
もしネジで失敗したのであればf1-1(アース)とSL1左右どちらかとメイクでアボンという新たな見解です。これは検証してなかったと思います。もし新たなる挑戦さんの件がそうなら、側面を確実に絶縁しなければFlashmeは危険です。
新たなる挑戦さん
充電器ランプ確認をしヒューズ切れなら4/4のアボン復旧を見てみてください。
とりあえずひでかずは夜勤明けとお酒でかなり眠いのでおやすみなさい。
_ ひでかずさんへ ― 2006年04月09日 01時16分32秒
充電ランプついています。消えませんよ
グリーンランプ(起動も出来ますし)ついています
ブラック画面 A+Bコマンド不可でした
グリーンランプ(起動も出来ますし)ついています
ブラック画面 A+Bコマンド不可でした
_ ひでかずさんへ2 ― 2006年04月09日 01時21分58秒
SL1の四角の窓を垂直にみて左側から鉄板みえますか?
かすかに見えるようなみえないような微妙です
かすかに見えるようなみえないような微妙です
_ みっちゃん ― 2006年04月09日 01時28分55秒
新たなる挑戦さん。
ひでかずさんが寝てしまったのでつづきを書きます。
ここのブログを隅々まで見たのでしょうか?
今までの情報でネジは危険だということはわかってますよね。
もちろん、2㍉のネジにセロテープなどで絶縁したのなら別ですが、
3㍉のネジなら即アボンの可能性があります。
f1-1の金具がSL1の四角い穴から見える状態ならf1-1を
擦りながらSL1に接触することになります。
ショートの冶具は先だけ金属で回りは絶縁体でなければなりません。
1. 消しゴム作戦。[2.5㍉×2.5㍉×9㍉の消しゴムの先にアルミホイルを接着]
2. マイナスドライバー作戦。[ドライバーの先だけ残しセロテープで巻く]
3. 六角レンチ作戦。[レンチの先だけ残しセロテープで巻く]
4. アルミホイル作戦。[アルミホイルを巻いて2.5㍉の棒を作り周りをセロテープで巻く]
などが挙げられます。
ショートのタイミングがわかりませんが0%を見てから
突っ込んだのならヒューズ切れの可能性が大ですね。
ひでかずさんのやり方を参考にF1,F2をハンダ付けすれば復旧する可能性があります。
ひでかずさんが寝てしまったのでつづきを書きます。
ここのブログを隅々まで見たのでしょうか?
今までの情報でネジは危険だということはわかってますよね。
もちろん、2㍉のネジにセロテープなどで絶縁したのなら別ですが、
3㍉のネジなら即アボンの可能性があります。
f1-1の金具がSL1の四角い穴から見える状態ならf1-1を
擦りながらSL1に接触することになります。
ショートの冶具は先だけ金属で回りは絶縁体でなければなりません。
1. 消しゴム作戦。[2.5㍉×2.5㍉×9㍉の消しゴムの先にアルミホイルを接着]
2. マイナスドライバー作戦。[ドライバーの先だけ残しセロテープで巻く]
3. 六角レンチ作戦。[レンチの先だけ残しセロテープで巻く]
4. アルミホイル作戦。[アルミホイルを巻いて2.5㍉の棒を作り周りをセロテープで巻く]
などが挙げられます。
ショートのタイミングがわかりませんが0%を見てから
突っ込んだのならヒューズ切れの可能性が大ですね。
ひでかずさんのやり方を参考にF1,F2をハンダ付けすれば復旧する可能性があります。
_ 新たなる挑戦 即死 ― 2006年04月09日 01時38分11秒
それときずいたのですが、正常起動するDSはグリーンランプが暗いから-明るくなるになりますよね
フラッシュ失敗(最新発売Lite)は電源ONブラック画面で
グリーンランプ薄暗いで付きっぱなしで消えない
充電オレンジランプは完全に異常なしです
フラッシュをお考えの方は少し情報を待ったほうが懸命です お世話になり仲間や友達のDSを最近びしばし
フラッシュ成功 100%成功だったのに!!
ちなみに3月20頃までに発売のLiteは26台
旧DSは19台やりましたがノーミス
本日4/9購入分 白2台成功 ネイビー2台即死
アイスブルー2台即死
フラッシュ失敗(最新発売Lite)は電源ONブラック画面で
グリーンランプ薄暗いで付きっぱなしで消えない
充電オレンジランプは完全に異常なしです
フラッシュをお考えの方は少し情報を待ったほうが懸命です お世話になり仲間や友達のDSを最近びしばし
フラッシュ成功 100%成功だったのに!!
ちなみに3月20頃までに発売のLiteは26台
旧DSは19台やりましたがノーミス
本日4/9購入分 白2台成功 ネイビー2台即死
アイスブルー2台即死
_ みっちゃん ― 2006年04月09日 01時38分40秒
新たなる挑戦さん。
私は経験がないのですが
A+B+select+startで電源投入で立ち上がるのなら
ブラック画面のまま手探りでFlashmeを起動できれば、
やり直しができると書いてあったような気がします。
ブラック画面でもバックライトが消えてるだけなら光を当ててよく見るとうっすら字は見えます。
私は経験がないのですが
A+B+select+startで電源投入で立ち上がるのなら
ブラック画面のまま手探りでFlashmeを起動できれば、
やり直しができると書いてあったような気がします。
ブラック画面でもバックライトが消えてるだけなら光を当ててよく見るとうっすら字は見えます。
_ みっちゃん さんへ ― 2006年04月09日 01時42分30秒
ネジとはぎざぎざはなく正確には周り絶縁(プラ)で先端はネジ部より小さく先割れの金属です
_ みっちゃん ― 2006年04月09日 01時44分01秒
新たなる挑戦さん。
ここれは失礼しました。
相当な熟練者さんでしたのね。m(_ _)m
と、いうことは本当に対策済みが出ていのでしょうか?
私ももう一台購入を考えていたのですが
もう少し情報が出てきてからにします。
ここれは失礼しました。
相当な熟練者さんでしたのね。m(_ _)m
と、いうことは本当に対策済みが出ていのでしょうか?
私ももう一台購入を考えていたのですが
もう少し情報が出てきてからにします。
_ 新たなる挑戦 ― 2006年04月09日 01時45分54秒
みっちゃんちょっとひかり当ててみます。5分後レスします
_ 新たなる挑戦 ― 2006年04月09日 01時52分12秒
今光を当てましたが見えません
他の機械フラッシュ済みのDSで
スーパーカードにフラッシュしか入っていないのを確認
ブラック画面DSにセット起動ご ちょっとして
XBXBを押し(見えませんが)ショート試みました
20秒位ショート 電源OFF ON変わりなし
あーーーーーーがっかりだー
他の機械フラッシュ済みのDSで
スーパーカードにフラッシュしか入っていないのを確認
ブラック画面DSにセット起動ご ちょっとして
XBXBを押し(見えませんが)ショート試みました
20秒位ショート 電源OFF ON変わりなし
あーーーーーーがっかりだー
_ みっちゃん ― 2006年04月09日 01時54分14秒
A+B+select+startなどしなくても電源は普通に入ります
_ 新たなる挑戦 ― 2006年04月09日 01時57分38秒
http://www.xp-d.com/PIC_0031.JPG
電源がこのように入っています
電源がこのように入っています
_ 新たなる挑戦 ― 2006年04月09日 01時58分38秒
http://www.xp-d.com/PIC_0032.JPG
充電中ランプです
充電中ランプです
_ みっちゃん ― 2006年04月09日 02時02分48秒
アチャー・・・乙。
手順はあってますよね。
画面が見えない以上、横に正常なDSLを置いて
step by stepでひとつひとつ二台同時にFlashmeの手順を行ってみてください。
それでダメなら・・・・・・。
これ以上、私には情報がありません。
ひぐらしさん、ひでかずさん、後はお願いします。
手順はあってますよね。
画面が見えない以上、横に正常なDSLを置いて
step by stepでひとつひとつ二台同時にFlashmeの手順を行ってみてください。
それでダメなら・・・・・・。
これ以上、私には情報がありません。
ひぐらしさん、ひでかずさん、後はお願いします。
_ 新たなる挑戦 ― 2006年04月09日 02時09分22秒
PASSMEから見えずにセットだめだー
電源は入っているのにーーーー
電源は入っているのにーーーー
_ みっちゃん ― 2006年04月09日 02時11分00秒
電源入ってますね。
ん~。やっぱりFWが逝ってる感じですね。
確認ですがスロットに何も挿していない状態で電源投入したとき、起動音は鳴りますか?
ん~。やっぱりFWが逝ってる感じですね。
確認ですがスロットに何も挿していない状態で電源投入したとき、起動音は鳴りますか?
_ みっちゃん ― 2006年04月09日 02時13分15秒
なーんも うんともすんとも 音なりません
_ ひぐらし ― 2006年04月09日 02時13分49秒
バイファムずーと見てて、ちょっと確認したら大変な事になってますね・・・
flashme対策がとられた結果なのか、それともショートの条件がシビアーになったのか?
現時点では判断が難しいです。
一番確実なショート方法は前にも写真で公開しましたが、直接裏蓋開けてショートさせる方法です。
それと、もしかしたら通電物質の見直しも必要かもしれません。
伝導率のよい金属を使うと、過電流になり一気にヒューズ切れになるとか・・・。
何ともいえないのですが、SL1のショートは抵抗を付けてやらないとダメとかの対策であれば、基盤構成を換えずに構成チップの見直しだけでわりと簡単にできそうですので・・・。
もっともひぐらしは電気回路についての知識は素人なので、間違ってるかもしれませんが・・・・。
なんにしても新たなる挑戦さん、辛いところご報告ありがとうございました。m(_ _)m
明日にこの内容を緊急アップしておきます。
flashme対策がとられた結果なのか、それともショートの条件がシビアーになったのか?
現時点では判断が難しいです。
一番確実なショート方法は前にも写真で公開しましたが、直接裏蓋開けてショートさせる方法です。
それと、もしかしたら通電物質の見直しも必要かもしれません。
伝導率のよい金属を使うと、過電流になり一気にヒューズ切れになるとか・・・。
何ともいえないのですが、SL1のショートは抵抗を付けてやらないとダメとかの対策であれば、基盤構成を換えずに構成チップの見直しだけでわりと簡単にできそうですので・・・。
もっともひぐらしは電気回路についての知識は素人なので、間違ってるかもしれませんが・・・・。
なんにしても新たなる挑戦さん、辛いところご報告ありがとうございました。m(_ _)m
明日にこの内容を緊急アップしておきます。
_ 気になったこと ― 2006年04月09日 02時15分30秒
こんな現状他でありました?
前ぶれ一回はブラックですぐ戻ったんですよ
再度トライで撃沈なんですよ 4台とも全部
前ぶれ一回はブラックですぐ戻ったんですよ
再度トライで撃沈なんですよ 4台とも全部
_ 気になったこと2 ― 2006年04月09日 02時21分33秒
そう言えば・・・・・!
任天堂DSの発売日製造過程でチップだか足りなくて
販売延期になりましたよね 私は問屋直結で商品ゲットしていますので・・・・ メーカーが内部構成がなんちゃら言ってたっけ部品変えるとか足りないとか
これのことだったのか・・・・・もしかして
任天堂DSの発売日製造過程でチップだか足りなくて
販売延期になりましたよね 私は問屋直結で商品ゲットしていますので・・・・ メーカーが内部構成がなんちゃら言ってたっけ部品変えるとか足りないとか
これのことだったのか・・・・・もしかして
_ ひぐらし ― 2006年04月09日 02時34分49秒
別段、確証があっての話ではないので・・・
しかし、最近のしげるさんのコメントで
>そう言えば僕の見たLiteのヒューズの上の数字は書いてありませんでした。四角い柄の様な物が書いてありました。
というのがありました。
私の発売日に買ったliteはF1・F2とも「32」とヒューズ上にしっかりと数字が書いてあります。
これは間違いなく32Ωという抵抗の事だと思うのですが、この抵抗値を変えて切れやすいヒューズに換える事で以外と単純にflashme対策をとってる可能性もあるなぁ・・・と思ったわけです。
あくまで想像の域を超えてませんが・・・。
しかし、最近のしげるさんのコメントで
>そう言えば僕の見たLiteのヒューズの上の数字は書いてありませんでした。四角い柄の様な物が書いてありました。
というのがありました。
私の発売日に買ったliteはF1・F2とも「32」とヒューズ上にしっかりと数字が書いてあります。
これは間違いなく32Ωという抵抗の事だと思うのですが、この抵抗値を変えて切れやすいヒューズに換える事で以外と単純にflashme対策をとってる可能性もあるなぁ・・・と思ったわけです。
あくまで想像の域を超えてませんが・・・。
_ 新たなる挑戦 さらなるフラッシュ挑戦 ― 2006年04月09日 02時49分58秒
なるほどーーーしびあになった=危険が高まったって言うことの可能性超大はたしかですね
ショートをうまく確実に使える工具を依頼し作ってみようと考えています。フラッシュプロと言う名前で
マジに考えようと企画します。
ネジ製作プラスチック工場協力で但し もちろん
フラッシュのことは内緒で作る方向で
2-3週間で出来るはずですが
ショートしやすい状態をどうクリアーするかが
最大のネックですが・・・・・
ショートをうまく確実に使える工具を依頼し作ってみようと考えています。フラッシュプロと言う名前で
マジに考えようと企画します。
ネジ製作プラスチック工場協力で但し もちろん
フラッシュのことは内緒で作る方向で
2-3週間で出来るはずですが
ショートしやすい状態をどうクリアーするかが
最大のネックですが・・・・・
_ 新たなる挑戦 さらなるフラッシュ挑戦 ― 2006年04月09日 02時54分51秒
Liteの修理どうしよーーー
一気に4台で同じ名前はヤバイから友達に頼むとするかーー
かえって修理より高くつきそうだ(笑)
ひぐらしさん みっちゃんさん ひでかずさん
ありがとうございました
悲しく寝るとします 寝れねーーーーーー
一気に4台で同じ名前はヤバイから友達に頼むとするかーー
かえって修理より高くつきそうだ(笑)
ひぐらしさん みっちゃんさん ひでかずさん
ありがとうございました
悲しく寝るとします 寝れねーーーーーー
_ ひぐらし ― 2006年04月09日 02時58分25秒
新たなる挑戦 さらなるフラッシュ挑戦さん
フラッシュプロの降臨をお持ち申し上げます。m(゜- ゜ )
フラッシュプロの降臨をお持ち申し上げます。m(゜- ゜ )
_ ひでかず ― 2006年04月09日 08時48分05秒
新たなる挑戦さん
>スーパーカードにフラッシュしか入っていないのを確認 ブラック画面DSにセット起動ご ちょっとして XBXBを押し(見えませんが)ショート試みました
たぶんスーパーカードメニューがでてるのでAボタン押してかその後XBXBの画面表示されるはずでは?(為されていればすみません)
またPass系が使用できたということは対策済みではないと思いますがSL1の対策であれば穴埋め処置をするはずですが、(こんなに危険だった場合)
よって
ネジでSL1した際ねじ山でf1-1に接触しSL1に接触した瞬間ブラックになったということはfail-safe書き込み前に電源OFFになったのではないでしょうか
それで逝ってしまったのではないでしょうか?
復旧方法ですがtakeruさんページに詳しく紹介されているppflashで直すしかないです。
>スーパーカードにフラッシュしか入っていないのを確認 ブラック画面DSにセット起動ご ちょっとして XBXBを押し(見えませんが)ショート試みました
たぶんスーパーカードメニューがでてるのでAボタン押してかその後XBXBの画面表示されるはずでは?(為されていればすみません)
またPass系が使用できたということは対策済みではないと思いますがSL1の対策であれば穴埋め処置をするはずですが、(こんなに危険だった場合)
よって
ネジでSL1した際ねじ山でf1-1に接触しSL1に接触した瞬間ブラックになったということはfail-safe書き込み前に電源OFFになったのではないでしょうか
それで逝ってしまったのではないでしょうか?
復旧方法ですがtakeruさんページに詳しく紹介されているppflashで直すしかないです。
_ しげる ― 2006年04月09日 09時14分45秒
新たなる挑戦さん
いきなり4台駄目ですか・・・。
僕の購入した4/7購入(アイスブルー)分では成功しました。
外から棒を挿すのは怖いので分解後半田付けでショートを行いました。(半田付けをしているので何があっても修理には出せませんが・・・・)
その時思ったのですが、ヒューズ関係や細かな部品が何個か形が違ったりしていました。
後で2台とも開けてみようと思います。
いきなり4台駄目ですか・・・。
僕の購入した4/7購入(アイスブルー)分では成功しました。
外から棒を挿すのは怖いので分解後半田付けでショートを行いました。(半田付けをしているので何があっても修理には出せませんが・・・・)
その時思ったのですが、ヒューズ関係や細かな部品が何個か形が違ったりしていました。
後で2台とも開けてみようと思います。
_ ひでかず ― 2006年04月09日 09時44分48秒
ひぐらしさん
「iteでのflashme注意喚起続報」というかたちでtakeruさんの板にアップすることをお詫びいたします。(写真を載せたかったことと、多くの人に早い段階で見てもらいたかったからです)
新たなる挑戦さんの体験段をtakeruさんとこ紹介したことをお詫びいたします。どうしても皆さんに注意喚起したかったのです、つらいとこ大変申し訳ありませんでした。
「iteでのflashme注意喚起続報」というかたちでtakeruさんの板にアップすることをお詫びいたします。(写真を載せたかったことと、多くの人に早い段階で見てもらいたかったからです)
新たなる挑戦さんの体験段をtakeruさんとこ紹介したことをお詫びいたします。どうしても皆さんに注意喚起したかったのです、つらいとこ大変申し訳ありませんでした。
_ ひでかず ― 2006年04月09日 10時00分14秒
新たなる挑戦さん
一度目のブラックアウトはSL1半月どちらかで(セーフ)
二度目アボンはSL1両方同時メイクによる書き込み中の可能性があります。
一度目のブラックアウトはSL1半月どちらかで(セーフ)
二度目アボンはSL1両方同時メイクによる書き込み中の可能性があります。
_ ひでかず ― 2006年04月09日 10時17分54秒
しげるさん
わたしのアイスはF2の表記が32でした。
それからヒューズ切れの時ですが
F1切れで充電器ランプはつきません
F1(半田付け)・F2切れで1秒後消えます。
どちらも電源は入りません。
わたしのアイスはF2の表記が32でした。
それからヒューズ切れの時ですが
F1切れで充電器ランプはつきません
F1(半田付け)・F2切れで1秒後消えます。
どちらも電源は入りません。
_ ひぐらし ― 2006年04月09日 13時52分17秒
しげるさん
>ヒューズ関係や細かな部品が何個か形が違ったりしていました。
結構、コレ貴重な情報のような気がします。
今回の私的な感想としては、ソフトウェア(ファームウェア)の対策には時間がかかるので、ハードウエアでの「つなぎ対策」をとってる気がしています。
flashmeの条件をシビアーにして、失敗例を増産させ躊躇する人を増やしつつ、その間に本格的なFWの改修を行う。ってのがメーカー側の発想のような気がするのです。
よって、私自身はflashmeは出来るか出来ないかと言えば、現時点のロットでは条件が厳しいだけで「出来る」と考えています。(最新のliteが入手できないので、検証できませんが・・・)
( ´△`)アァ-検証したい・・・。
ひでかずさん
どーぞどーぞ
それにしても、最近takeruさんの掲示板荒れつつありますね・・・・非常に残念です。
>ヒューズ関係や細かな部品が何個か形が違ったりしていました。
結構、コレ貴重な情報のような気がします。
今回の私的な感想としては、ソフトウェア(ファームウェア)の対策には時間がかかるので、ハードウエアでの「つなぎ対策」をとってる気がしています。
flashmeの条件をシビアーにして、失敗例を増産させ躊躇する人を増やしつつ、その間に本格的なFWの改修を行う。ってのがメーカー側の発想のような気がするのです。
よって、私自身はflashmeは出来るか出来ないかと言えば、現時点のロットでは条件が厳しいだけで「出来る」と考えています。(最新のliteが入手できないので、検証できませんが・・・)
( ´△`)アァ-検証したい・・・。
ひでかずさん
どーぞどーぞ
それにしても、最近takeruさんの掲示板荒れつつありますね・・・・非常に残念です。
_ ひでかず ― 2006年04月09日 14時10分51秒
ひぐらし
>それにしても、最近takeruさんの掲示板荒れつつありますね・・・・非常に残念です。
そうですね私も楽しみに拝見させてもらっていたので掲示板無くならないといいですね
それからヒューズの表記の件でちょっと
ゲームボーイを調べてみるサイトさんのホワイトは32じゃないですよ(見ずらいですが)
>それにしても、最近takeruさんの掲示板荒れつつありますね・・・・非常に残念です。
そうですね私も楽しみに拝見させてもらっていたので掲示板無くならないといいですね
それからヒューズの表記の件でちょっと
ゲームボーイを調べてみるサイトさんのホワイトは32じゃないですよ(見ずらいですが)
_ 新たなる挑戦 ― 2006年04月09日 14時52分27秒
色々おさわがせしています
確実に出来なくなったわけではないと思います
本日前出荷分4/2分 UJF10521・・・で再度トライ
難なく成功 ネイビーです。
ショートさせる際の微妙な感じのような気がしますが
落ちやすくなったor何かプログラムなのかさだかではありませんが・・・・・
確実に出来なくなったわけではないと思います
本日前出荷分4/2分 UJF10521・・・で再度トライ
難なく成功 ネイビーです。
ショートさせる際の微妙な感じのような気がしますが
落ちやすくなったor何かプログラムなのかさだかではありませんが・・・・・
_ 新たなる挑戦 助けてーー ― 2006年04月09日 15時06分12秒
今回出荷分4/7分 めげずにドキドキしながらトライ
なんなく成功したのち 前回失敗の4機と同じロット
UJF10712・・・で再度トライ
うぁーーーー1%e行ったかー ヴぇーーーー
止まってすすまねー どうするアイフル 絶対絶命
どうするべきか・・・・ ショート部もう一度挿しなおすか
俺がフリーズしてます。 どうしたら良いと思いますかーー みなさん
充電中なのでこのまま他ってます。
なんなく成功したのち 前回失敗の4機と同じロット
UJF10712・・・で再度トライ
うぁーーーー1%e行ったかー ヴぇーーーー
止まってすすまねー どうするアイフル 絶対絶命
どうするべきか・・・・ ショート部もう一度挿しなおすか
俺がフリーズしてます。 どうしたら良いと思いますかーー みなさん
充電中なのでこのまま他ってます。
_ ひぐらし ― 2006年04月09日 15時07分57秒
ひでかずさん
>32じゃないですよ
え(゜○゜)!、そうですか・・・早くも私の理論は崩壊??((((_ _|||))))ドヨーン
新たなる挑戦さん
新ページを緊急アップしました。
何か気づいた点等があれば、そちらにお願いします。
>32じゃないですよ
え(゜○゜)!、そうですか・・・早くも私の理論は崩壊??((((_ _|||))))ドヨーン
新たなる挑戦さん
新ページを緊急アップしました。
何か気づいた点等があれば、そちらにお願いします。
_ ひぐらし ― 2006年04月09日 15時16分12秒
新たなる挑戦さん
1%で止まってる場合は、ショートが不完全の可能性大です。
以前、私もliteのVerUPの時に1%で止まった事があり、電源を落とさずに再ショートしたら、100%まで行った事があります。
1%で止まってる場合は、ショートが不完全の可能性大です。
以前、私もliteのVerUPの時に1%で止まった事があり、電源を落とさずに再ショートしたら、100%まで行った事があります。
_ kazuya ― 2006年04月11日 18時59分57秒
ひぐらしさんしっていると思うんですけどなんと
DSLite用のFlashMeでましたよー
BETA版ですがその名はFlashMe Lite BETA
自己責任でやってみては?
私は成功しました
一応UPしときます
http://www.cs.utah.edu/~tew/flashme_lite_stealth.nds
DSLite用のFlashMeでましたよー
BETA版ですがその名はFlashMe Lite BETA
自己責任でやってみては?
私は成功しました
一応UPしときます
http://www.cs.utah.edu/~tew/flashme_lite_stealth.nds
_ anonymous ― 2006年04月11日 19時02分17秒
追加ですが輝度調整が出来ますよ
_ kazuya ― 2006年04月11日 19時38分22秒
_ ごんちち ― 2006年04月11日 23時02分20秒
お陰様で無事LiteのFlashmeを実行できました。
多数、先駆者の皆さんには、ただただ感謝!
より確実な作業をと、一度は分解実施も考えましたが
以降VerUpのことも考え、分解せず挑戦。
絶縁にはストローを使用。
2センチほどにカット、縦に切れ目を入れて、
丸めて外径を小さくし、穴に差し込んで
簡易カバーとしました。
ショートには1.6mmの精密ドライバーを使用しました。
80%でストップするアクシデントも、こちらの記事が
参考になり、慌てることなく100%表示まで
粘ることができました。
ホントありがとうございました。
多数、先駆者の皆さんには、ただただ感謝!
より確実な作業をと、一度は分解実施も考えましたが
以降VerUpのことも考え、分解せず挑戦。
絶縁にはストローを使用。
2センチほどにカット、縦に切れ目を入れて、
丸めて外径を小さくし、穴に差し込んで
簡易カバーとしました。
ショートには1.6mmの精密ドライバーを使用しました。
80%でストップするアクシデントも、こちらの記事が
参考になり、慌てることなく100%表示まで
粘ることができました。
ホントありがとうございました。
_ ひぐらし ― 2006年04月11日 23時14分54秒
kazuyaさん
実は・・・・
もうやっちゃってます(笑
ごんちちさん
どんな方法でも成功すればOK!
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜☆、。・:*:・゜`★
実は・・・・
もうやっちゃってます(笑
ごんちちさん
どんな方法でも成功すればOK!
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜☆、。・:*:・゜`★
_ kazuya ― 2006年04月11日 23時21分16秒
ひぐらしさんNOFlashMeでFlashMe Lite BETA を
削除できますか?
削除できますか?
_ 質問虫 ― 2006年04月12日 06時07分11秒
flashme_lite_betaへの書き換えに成功しました。
輝度調整出来ます。
ショートには、ボールペンの中の替え芯を切って中に、導電物を詰め込みました。
替え芯は直径3ミリでちょっときついですが、きっちりはまります。(ものにより、カッター等で削り、調整できます)
詰めるものは、アルミ箔などでいいと思いますが、外側にはみ出さないように注意。また、緩すぎて中でとれてしまわぬように注意ですね。
自分の場合は、XBXBしてから、ゆっくりあわてず、突っ込みます。
参考までに。
輝度調整出来ます。
ショートには、ボールペンの中の替え芯を切って中に、導電物を詰め込みました。
替え芯は直径3ミリでちょっときついですが、きっちりはまります。(ものにより、カッター等で削り、調整できます)
詰めるものは、アルミ箔などでいいと思いますが、外側にはみ出さないように注意。また、緩すぎて中でとれてしまわぬように注意ですね。
自分の場合は、XBXBしてから、ゆっくりあわてず、突っ込みます。
参考までに。
_ ひぐらし ― 2006年04月12日 14時41分48秒
kazuyaさん
私はやってませんが、takeruさんの掲示板でOKという報告がありました。参照してみて下さい。
質問虫さん
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜☆、。・:*:・゜`★
私はやってませんが、takeruさんの掲示板でOKという報告がありました。参照してみて下さい。
質問虫さん
おめーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜☆、。・:*:・゜`★
_ kazuya ― 2006年04月14日 20時03分47秒
DSLのSL1に半田付けしたついでに無線LANアクセスランプを付けました。
けっこういいですよ
充電ランプの部分に使わなくなったケータイのボタンのチップ青色LEDつけました
やり方は↓です。けっこうお世話になっているHPです
http://nds.jpn.org/index.htm
ひぐらしさんもやってみては!!(自己責任で)
ちなみにフレキシケーブルには触れないほうがいいです・・・
コネクターは今にも割れそう
僕は旧DSのコネクターをやってしまい起動不可になりました
修理したんですけど
けっこういいですよ
充電ランプの部分に使わなくなったケータイのボタンのチップ青色LEDつけました
やり方は↓です。けっこうお世話になっているHPです
http://nds.jpn.org/index.htm
ひぐらしさんもやってみては!!(自己責任で)
ちなみにフレキシケーブルには触れないほうがいいです・・・
コネクターは今にも割れそう
僕は旧DSのコネクターをやってしまい起動不可になりました
修理したんですけど
_ ひぐらし ― 2006年04月14日 20時31分35秒
kazuyaさん
コレは無理(笑
F1・F2のショートですら半田特盛り状態のテクしか持ち合わせていない、ひぐらしがマッチ棒よりも小さな部品に半田づけは100%無理です・・・o(;-_-;)o
コレは無理(笑
F1・F2のショートですら半田特盛り状態のテクしか持ち合わせていない、ひぐらしがマッチ棒よりも小さな部品に半田づけは100%無理です・・・o(;-_-;)o
_ kazuya ― 2006年04月14日 22時23分09秒
そうですか・・・
ちなみに今PassCard2並みの本体からはみ出さない
PassMe2をつくってます
ここを参考にしたください
http://www.kako.com/neta/2006-004/2006-004.html
基盤はP板.comに依頼して今日届いたので
さっそくCPLDと授業のROMチップを乗せて
CPLD書き換えてやったところ見事動作しました
これで快適なDSライフがー
だけどFlashMeしたんで不要になりました
基盤がまだ3枚あまっているんで暇な日また作ろうかなーと思っています
ちなみに今PassCard2並みの本体からはみ出さない
PassMe2をつくってます
ここを参考にしたください
http://www.kako.com/neta/2006-004/2006-004.html
基盤はP板.comに依頼して今日届いたので
さっそくCPLDと授業のROMチップを乗せて
CPLD書き換えてやったところ見事動作しました
これで快適なDSライフがー
だけどFlashMeしたんで不要になりました
基盤がまだ3枚あまっているんで暇な日また作ろうかなーと思っています
_ ひぐらし ― 2006年04月14日 22時46分15秒
kazuyaさん
スゴイ!スゴイ!
こんな細かい事出来る人、マジメに尊敬します。
どーやったらチップを半田づけ出来るのか、ひぐらしには想像も出来ません・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
スゴイ!スゴイ!
こんな細かい事出来る人、マジメに尊敬します。
どーやったらチップを半田づけ出来るのか、ひぐらしには想像も出来ません・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
_ anonymous ― 2006年04月14日 22時59分53秒
フラックスをつければ簡単ですよー
_ kazuya ― 2006年04月14日 23時02分24秒
名前書き忘れましたー↑
最近ボケが・・・
まだ15歳なのにー
最近ボケが・・・
まだ15歳なのにー
_ seabass ― 2006年04月16日 03時29分31秒
flashme_lite_betaへの書き換えに成功しました。が、(^^;)使い方がよくわかりません。
オープニングの画面(音が出るやつ)が消えているので書き込みには成功したと思います。(100%表示になった)
当方、SCとSuperPass2を使っているのですが 動作的には SCをGBAモードで立ち上げるといままでと同様にSRAMにSuperPass2起動のためのファイルが選択できるだけです。*.dsqを*.gbaにリネームしてみましたがNGでした。なにか基本的なことが抜けているのだと思いますが ご指導のほど よろしくお願いいたします。
オープニングの画面(音が出るやつ)が消えているので書き込みには成功したと思います。(100%表示になった)
当方、SCとSuperPass2を使っているのですが 動作的には SCをGBAモードで立ち上げるといままでと同様にSRAMにSuperPass2起動のためのファイルが選択できるだけです。*.dsqを*.gbaにリネームしてみましたがNGでした。なにか基本的なことが抜けているのだと思いますが ご指導のほど よろしくお願いいたします。
_ ひぐらし ― 2006年04月16日 09時54分36秒
seabassさん
flashmeはSuperpass2でやっていた事を省く改造です。
よって、flashme後は変換して出来た*.dsqと*.savをそのままSDカードにコピーして、そのままスイッチを入れればメニュー画面が出るはずです。(リネームは要りません)
flashmeはSuperpass2でやっていた事を省く改造です。
よって、flashme後は変換して出来た*.dsqと*.savをそのままSDカードにコピーして、そのままスイッチを入れればメニュー画面が出るはずです。(リネームは要りません)
_ seabass ― 2006年04月16日 16時39分32秒
ひぐらしさん
どうも有り難うございます。
いろいろしらべた結果 電源投入時に4つのキーをおしながらDSモードで立ち上げることで *.dsqのファイルが認識、実行できました。(scの絵も表示されます)変換してできたファイルというのはSuperpass2使用時と同じファイルでOKということでしょうか?
Superpass2を起動するとDSモードになりますから 常にDSモードで立ち上がるような改造ということでしょうか?
それとも何か別のヘッダをつけるということでしょうか?
SC中のファイルの種類からGBAモードかDSモードか自動的に判定して立ち上げてくれるということでしょうか?
だとしたら、GBAファイルとDSQファイルを両方入れておいたらどちらのモードで立ち上がるんだろうとか考えてしまいました。(実際はそのままではGBAモードでたちあがりましたが。。)ちょっと 混乱した書き方ですみません。
どうも有り難うございます。
いろいろしらべた結果 電源投入時に4つのキーをおしながらDSモードで立ち上げることで *.dsqのファイルが認識、実行できました。(scの絵も表示されます)変換してできたファイルというのはSuperpass2使用時と同じファイルでOKということでしょうか?
Superpass2を起動するとDSモードになりますから 常にDSモードで立ち上がるような改造ということでしょうか?
それとも何か別のヘッダをつけるということでしょうか?
SC中のファイルの種類からGBAモードかDSモードか自動的に判定して立ち上げてくれるということでしょうか?
だとしたら、GBAファイルとDSQファイルを両方入れておいたらどちらのモードで立ち上がるんだろうとか考えてしまいました。(実際はそのままではGBAモードでたちあがりましたが。。)ちょっと 混乱した書き方ですみません。
_ ひでかず ― 2006年04月16日 17時51分51秒
seabassさん
SuperCardのアップデートをしてますか?
たぶん1.60からFlashme化で自動起動でしたよ。
最新は1.61です。
SuperCardのアップデートをしてますか?
たぶん1.60からFlashme化で自動起動でしたよ。
最新は1.61です。
_ seabass ― 2006年04月16日 21時47分30秒
ひぐらしさん
アップデートはやってます。念のため再度ダウンロードしてバージョンアップしてみましたが1.61になっていました。それでもやっぱり 状況は変わらないようです。
私のような状況になっているかたは他にはいらっしゃらないのでしょうか?SCの中にDSでブートするようなローダでGBA形式のものがあればいいのかなぁ。
アップデートはやってます。念のため再度ダウンロードしてバージョンアップしてみましたが1.61になっていました。それでもやっぱり 状況は変わらないようです。
私のような状況になっているかたは他にはいらっしゃらないのでしょうか?SCの中にDSでブートするようなローダでGBA形式のものがあればいいのかなぁ。
_ ひでかず ― 2006年04月16日 22時00分55秒
seabassさん
まさかSuperpass2挿してないですよね?
Flashme化で以前私もABXY押してましたが
1.54か1.60より以降でSCもFlashme自動起動になりましたよ。
まさかSuperpass2挿してないですよね?
Flashme化で以前私もABXY押してましたが
1.54か1.60より以降でSCもFlashme自動起動になりましたよ。
_ seabass ― 2006年04月16日 22時33分42秒
ひでかずさん
さすがにそこまではぼけていませんので。。ハハハ(^^;)
SCしか差していません。
さすがにそこまではぼけていませんので。。ハハハ(^^;)
SCしか差していません。
_ seabass ― 2006年04月16日 22時33分48秒
ひでかずさん
さすがにそこまではぼけていませんので。。ハハハ(^^;)
SCしか差していません。
さすがにそこまではぼけていませんので。。ハハハ(^^;)
SCしか差していません。
_ ひでかず ― 2006年04月16日 22時52分05秒
seabassさん
>Superpass2を起動するとDSモードになりますから 常にDSモードで立ち上がるような改造ということでしょうか?
そうです。SCを入れて電源ONで下画面(黒)SC(赤)表示で上画面がメニューになります。これなりませんか?
毎回ABXY押さないとだめですか?私のLite3台、旧DS即起動ですけど。
>Superpass2を起動するとDSモードになりますから 常にDSモードで立ち上がるような改造ということでしょうか?
そうです。SCを入れて電源ONで下画面(黒)SC(赤)表示で上画面がメニューになります。これなりませんか?
毎回ABXY押さないとだめですか?私のLite3台、旧DS即起動ですけど。
_ みっちゃん ― 2006年04月17日 00時28分52秒
seabassさん
うちのDS4台もひでかずさんのと同じです。
SCには日本語フォントとソフトが入っていれば、
何も押さずに電源投入で下画面にSP2(SP2を使用した場合)の表示、
上画面にSCメニューが出ます。
ちなみに、startを押しながら電源投入でGBAモード。
selectを押しながら電源投入でDSメニュー(カレンダーの画面)。
うちのDS4台もひでかずさんのと同じです。
SCには日本語フォントとソフトが入っていれば、
何も押さずに電源投入で下画面にSP2(SP2を使用した場合)の表示、
上画面にSCメニューが出ます。
ちなみに、startを押しながら電源投入でGBAモード。
selectを押しながら電源投入でDSメニュー(カレンダーの画面)。
_ seabass ― 2006年04月18日 00時38分25秒
みなさま
いろいろありがとうございます。
手持ちにもう一台アイスブルーがありますのでflashme化してみました。結果は同じでした。(まぁ、もう一台と同じ日に買ったものなので違いがあるとも思えませんが。。。)結局、SCがなにか違うのでしょうか。うちのはCF版の紫色っぽいやつです。flashmeはβ版でも正式版でもなんの違いもありませんでした。また、DSの設定としてオートモードとマニュアルモードがありますがオートモードにしておくと電源ONで”Gameboy nintendo"の表示があらわれ次にSCのファイル選択メニューが立ち上がる(ただし、SC DS の絵は出ない)という具合です。結局、SCの中にDSのファイルがあってもそれが認識されずにDSモードでの自動起動が行われないと言うことのようですね。近いうちにSCをもう一つ購入する予定(1個こわれた)なので それと比べてみます。
いろいろありがとうございます。
手持ちにもう一台アイスブルーがありますのでflashme化してみました。結果は同じでした。(まぁ、もう一台と同じ日に買ったものなので違いがあるとも思えませんが。。。)結局、SCがなにか違うのでしょうか。うちのはCF版の紫色っぽいやつです。flashmeはβ版でも正式版でもなんの違いもありませんでした。また、DSの設定としてオートモードとマニュアルモードがありますがオートモードにしておくと電源ONで”Gameboy nintendo"の表示があらわれ次にSCのファイル選択メニューが立ち上がる(ただし、SC DS の絵は出ない)という具合です。結局、SCの中にDSのファイルがあってもそれが認識されずにDSモードでの自動起動が行われないと言うことのようですね。近いうちにSCをもう一つ購入する予定(1個こわれた)なので それと比べてみます。
_ seabass ― 2006年04月18日 01時16分33秒
甘えついでにもう一つ質問させて下さい。
最近、M3 perfect mini-SD版 とSupercard mini-SD
版が発売されましたが同じような値段だったら 皆さんはどちらを選択しますか?正直 悩んでおります。また、SC mini-SD版ではバッテリバックアップされているとのことでしたが これにより以前のSCにくらべて何が変わるのでしょうか? ボード違いな内容だったら申し訳ありません。よろしくお願いします。
最近、M3 perfect mini-SD版 とSupercard mini-SD
版が発売されましたが同じような値段だったら 皆さんはどちらを選択しますか?正直 悩んでおります。また、SC mini-SD版ではバッテリバックアップされているとのことでしたが これにより以前のSCにくらべて何が変わるのでしょうか? ボード違いな内容だったら申し訳ありません。よろしくお願いします。
_ 挑戦者 ― 2006年04月18日 06時40分57秒
flashme_lite_betaを探しています。
ホームページダウンロードも無いし
誰か分けてくれませんか?
ホームページダウンロードも無いし
誰か分けてくれませんか?
_ ひでかず ― 2006年04月18日 12時56分39秒
seabassさん
ABXYを押さないとDSモードにならないは
やはりSCのアップデートがされていないからだと思います。もう一度確認されては、(Old.ver)
あまり覚えていませんが
以前1.4x→1.50(BIN)にしてからでないと1.51(SCU)にはできなっかたようにBINファイルを適用しなければSCUファイルではアップデートできなかったような、
でもSCUファイル実行して書きこみ表示だけされるのものなのかな?疑問です。(私は順々にアップしたので)
何にしてもOld:Ver確認してください(当たり前のことでしたらすみません)
最新なら↑の話は忘れてください
最新の場合はもうわかりません。
それともそのCF版だけそうなのでしょうか(私はSD版しか持っていないのでわかりません)
あとは壊れてるかです。
それと状況をもっと書いてください(毎回同じ状況ではわかりません)
最後にもっと自分で調べてください
基本的なことがわかってない発言が多いです
(たとえばダブルスロット機能を理解していない、dsqファイルがわかってないような感じ)
ABXYを押さないとDSモードにならないは
やはりSCのアップデートがされていないからだと思います。もう一度確認されては、(Old.ver)
あまり覚えていませんが
以前1.4x→1.50(BIN)にしてからでないと1.51(SCU)にはできなっかたようにBINファイルを適用しなければSCUファイルではアップデートできなかったような、
でもSCUファイル実行して書きこみ表示だけされるのものなのかな?疑問です。(私は順々にアップしたので)
何にしてもOld:Ver確認してください(当たり前のことでしたらすみません)
最新なら↑の話は忘れてください
最新の場合はもうわかりません。
それともそのCF版だけそうなのでしょうか(私はSD版しか持っていないのでわかりません)
あとは壊れてるかです。
それと状況をもっと書いてください(毎回同じ状況ではわかりません)
最後にもっと自分で調べてください
基本的なことがわかってない発言が多いです
(たとえばダブルスロット機能を理解していない、dsqファイルがわかってないような感じ)
_ seabass ― 2006年04月19日 02時04分55秒
ひでかずさん
いろいろありがとうございます。
SCのkarnelをVer1.61にあげるまえにVer1.60を飛ばしているような気がします。ファイルを展開してみるとVer1.60では*.binでのアップデートでVer1.61では*.scuでした。ためしにVer1.60を再インストールしてみたいと思います。結果が出たらまたご報告いたします。
いろいろありがとうございます。
SCのkarnelをVer1.61にあげるまえにVer1.60を飛ばしているような気がします。ファイルを展開してみるとVer1.60では*.binでのアップデートでVer1.61では*.scuでした。ためしにVer1.60を再インストールしてみたいと思います。結果が出たらまたご報告いたします。
_ kazuya ― 2006年04月19日 23時40分10秒
挑戦者さん以前僕がここにUPしたflashme_lite_beta
のファイルと公式のnds loaderを結合して
使うんですよー
のファイルと公式のnds loaderを結合して
使うんですよー
_ 挑戦者 ― 2006年04月20日 01時25分57秒
kazuyaさん
下記にジャンプしてもページがないので・・・・・何とかならないかと・・・・・・・・・・ 期間限定でテスト用にUPされたとほかのページに出てたので・・・・
http://www.cs.utah.edu/~tew/flashme_lite_stealth.nds
_ 挑戦者 ― 2006年04月20日 01時28分08秒
ついでに 通常フラッシュは出来るのですが
統合とはどうやって・・・・・お願いですおしえてください
統合とはどうやって・・・・・お願いですおしえてください
_ anonymous ― 2006年04月20日 06時55分39秒
新ファームV7のLite対応出てますよ、ベータでなくて。
http://ds.gcdev.com/dsfirmware/
http://ds.gcdev.com/dsfirmware/
_ ひぐらし ― 2006年04月20日 15時13分25秒
挑戦者さん
flashmeサイトからndsloader.binをdownloadし、DOS窓から
copy /B NDSLOADER.BIN + FLASHME.NDS FLASHME.DS.GBA (リターン)
して下さい。
そうすれば、flashme.ds.gbaというファイルが出来ます。
flashmeサイトからndsloader.binをdownloadし、DOS窓から
copy /B NDSLOADER.BIN + FLASHME.NDS FLASHME.DS.GBA (リターン)
して下さい。
そうすれば、flashme.ds.gbaというファイルが出来ます。
_ anonymous ― 2006年04月20日 23時22分59秒
copy /B NDSLOADER.BIN + FLASHME.NDS FLASHME.DS.GBA
リターンすると ファイルが見つかりませんと表示
何か間違えているのでしょうか?
ndsloader flashme.nds もちろんダウンロードして
解凍済みです
リターンすると ファイルが見つかりませんと表示
何か間違えているのでしょうか?
ndsloader flashme.nds もちろんダウンロードして
解凍済みです
_ seabass ― 2006年04月20日 23時42分09秒
flashme後にSCを使用した際にそのままではファイルのウィンドウが開かない、という件ですが
今日やっと試すことができました。SCカーネルの
Ver1.60を再インストールしたところ皆さんのおっしゃるように電源ONだけでファイルウィンドウが開きました。また、再度、Ver1.61にアップグレードしても大丈夫でした。どうもありがとうございました。
今日やっと試すことができました。SCカーネルの
Ver1.60を再インストールしたところ皆さんのおっしゃるように電源ONだけでファイルウィンドウが開きました。また、再度、Ver1.61にアップグレードしても大丈夫でした。どうもありがとうございました。
_ 質問君 ― 2006年04月21日 00時22分39秒
フラッシュベータからNoフラッシュに戻しました
その後フラッシュ正式を入れようと心みたところ
PASSME2が読み取り不能 ホワイトアウト
何回試してもホワイトアウト
違うPASSME2でも PASSME2ファイルを変えても
SD変えても スーパーカード変えても なにしても
フラッシュ画面まで行きません。
こんなことは今までありません 最新ロットのDSだからでしょうか?
緊急事態なので誰かおしえていただけませんでしょうか?
通常にゲームは行えます。
その後フラッシュ正式を入れようと心みたところ
PASSME2が読み取り不能 ホワイトアウト
何回試してもホワイトアウト
違うPASSME2でも PASSME2ファイルを変えても
SD変えても スーパーカード変えても なにしても
フラッシュ画面まで行きません。
こんなことは今までありません 最新ロットのDSだからでしょうか?
緊急事態なので誰かおしえていただけませんでしょうか?
通常にゲームは行えます。
_ kazuya ― 2006年04月21日 19時49分13秒
anonymousさん
当たり前ですよ
DOS窓の使い方も分からないんですか?
NDSLOADER.BINとFLASHME.NDS があるフォルダに
移動してから打たないと出来ませんよー
当たり前ですよ
DOS窓の使い方も分からないんですか?
NDSLOADER.BINとFLASHME.NDS があるフォルダに
移動してから打たないと出来ませんよー
_ kazuya ― 2006年04月22日 22時56分09秒
ひぐらしさんはどういうふうにFlashMev7BETAから
最新ファームv7にUPしましたか?
質問君がなったようになるかもしれないと思うと
UPできません怖くて!!
ひぐらしさんさんがやった方法を教えてください!!
最新ファームv7にUPしましたか?
質問君がなったようになるかもしれないと思うと
UPできません怖くて!!
ひぐらしさんさんがやった方法を教えてください!!
_ みっちゃん ― 2006年04月22日 23時52分33秒
とりあえず、ショートなしでUPしてはいかがでしょう。
情報ではBeta版と正式版で差はなく、
Beta版が入っていれば、チェックのみで一瞬で終わります。
特に必要がなければ、Beta版のままでよいと思いますよ。
情報ではBeta版と正式版で差はなく、
Beta版が入っていれば、チェックのみで一瞬で終わります。
特に必要がなければ、Beta版のままでよいと思いますよ。
_ みっちゃん ― 2006年04月22日 23時55分17秒
kazuyaさん。
ノーフラは必要なく、Betaから正式でOKです。
我が家のDSLはすべてこの手順で成功してます。
ノーフラは必要なく、Betaから正式でOKです。
我が家のDSLはすべてこの手順で成功してます。
_ みなさん、有り難う! ― 2006年04月23日 10時57分23秒
DS Lite 4台成功です。こちらの掲示板のみなさんのおかげです。有り難う御座いました<_o_>。
わたしの場合、SCV1.61+PASSKEY2+爪楊枝アルミ2回巻きです。
作業は二人でやるのがお勧めです。ショートする人とボタン押す人に分かれれば、
それぞれの作業に集中できます。1人でやるよりとても楽でした。
みなさん、本当に有り難う!m(__)m
わたしの場合、SCV1.61+PASSKEY2+爪楊枝アルミ2回巻きです。
作業は二人でやるのがお勧めです。ショートする人とボタン押す人に分かれれば、
それぞれの作業に集中できます。1人でやるよりとても楽でした。
みなさん、本当に有り難う!m(__)m
_ ひぐらし ― 2006年04月23日 12時17分54秒
みなさん、有り難う!さん
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
_ みなさん、有り難う! ― 2006年04月23日 13時55分19秒
有り難う御座います。これも ひぐらしさん とその他多くの先駆者の方々のおかげです。m(__)m
_ kazuya ― 2006年04月23日 17時05分42秒
みっちゃんさんありがとうございます
無事出来ました!!
無事出来ました!!
_ オールライト ― 2006年04月25日 18時46分49秒
ひぐらし様おひさしぶりです!ここのログ毎日楽しみにこっそりみてますよ~~
よいこのFlashMeずかんないすです~~!やっと今日DSLが直って我が家にかえって参りました。(^_^;)そして明日FlashMeしたいと思ってるのですが、ちょっと質問をきいてください。flashme_liteとndsloader.binを結合してflashme.ds.gbaのファイル完成したのですが、これって1Kバイトしかありませんけどこれでいいのですか?
あと普通にflashme.ndsをスーパーカードのSDに入れて起動してもXBXBの画面にいきますけどこれでは駄目なのでしょうか?flashme.ds.gbaのファイルを起動しても文字化けしたゲームボーイの画面がでてきて先に進めません!ヘルプです~~よろしくお願いします!
よいこのFlashMeずかんないすです~~!やっと今日DSLが直って我が家にかえって参りました。(^_^;)そして明日FlashMeしたいと思ってるのですが、ちょっと質問をきいてください。flashme_liteとndsloader.binを結合してflashme.ds.gbaのファイル完成したのですが、これって1Kバイトしかありませんけどこれでいいのですか?
あと普通にflashme.ndsをスーパーカードのSDに入れて起動してもXBXBの画面にいきますけどこれでは駄目なのでしょうか?flashme.ds.gbaのファイルを起動しても文字化けしたゲームボーイの画面がでてきて先に進めません!ヘルプです~~よろしくお願いします!
_ ひぐらし ― 2006年04月25日 20時56分55秒
オールライトさん
お久しぶりです。
>1Kバイトしかありませんけどこれでいいのですか?
いえ、ダメです(^^;
チャントできたflashme.ds.gbaは589,697byte(元のファイルより少し大きくなる)にならないとダメです。
flashme.ndsとndsloader.binを同じフォルダーに置いて、
DOS窓を開け、
copy /B NDSLOADER.BIN + FLASHME.NDS FLASHME.DS.GBA
と入力してリターンして下さい。
SCでもOKですよ。
XBXBの画面にたどり着ければ、問題ないはずです。
BGAファイルにするのは、ez-flash等のマジコンを使う場合に簡単にflashme画面を呼び出せるからです。
お久しぶりです。
>1Kバイトしかありませんけどこれでいいのですか?
いえ、ダメです(^^;
チャントできたflashme.ds.gbaは589,697byte(元のファイルより少し大きくなる)にならないとダメです。
flashme.ndsとndsloader.binを同じフォルダーに置いて、
DOS窓を開け、
copy /B NDSLOADER.BIN + FLASHME.NDS FLASHME.DS.GBA
と入力してリターンして下さい。
SCでもOKですよ。
XBXBの画面にたどり着ければ、問題ないはずです。
BGAファイルにするのは、ez-flash等のマジコンを使う場合に簡単にflashme画面を呼び出せるからです。
_ オールライト ― 2006年04月25日 23時29分50秒
ひぐらし様様!ご返答毎回ありがとうございます。DOS窓は失敗したようですが、XBXBにたどりつけば、やっぱりOKなんですね。早速よいこのflashmeずかん参考にがんばってみま~っす!(^^)!ご健闘お祈りしててください!wまた成功のログ入れます!!でわまた~ありがとうございました~~
_ m4dot ― 2006年05月22日 22時50分25秒
ここの書き込み見て2週間前に買ったアイスブルー、酒の勢いでやってみました。失敗しても来月はボーナスだということで。
sc+superpass2の組み合わせ。
精密ドライバーのマイナスをぶっこんでやったら1%から
すすまない。(;´Д`)
10分ほどあせりながら爪楊枝の平らなほうにアルミまいてセロテープで絶縁したら本当にあっけなく成功。
少々愕然。本当にありがとうございました。
これから酒の勢いでfw1とfw3もフラミーしてみます。
sc+superpass2の組み合わせ。
精密ドライバーのマイナスをぶっこんでやったら1%から
すすまない。(;´Д`)
10分ほどあせりながら爪楊枝の平らなほうにアルミまいてセロテープで絶縁したら本当にあっけなく成功。
少々愕然。本当にありがとうございました。
これから酒の勢いでfw1とfw3もフラミーしてみます。
_ ひぐらし ― 2006年05月22日 23時11分21秒
m4dotさん
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
酒は思い切りをよくしますが、だいたいそういう時に限り翌日後悔したりすることが、ひぐらしはよくあります。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
酒は飲んでも、飲まれるな!
って事で、慎重に頑張ってください。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
酒は思い切りをよくしますが、だいたいそういう時に限り翌日後悔したりすることが、ひぐらしはよくあります。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
酒は飲んでも、飲まれるな!
って事で、慎重に頑張ってください。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
_ m4dot ― 2006年05月23日 00時35分31秒
ひぐらしさん、ありがとうございます。ここのコメントよく読んでから挑戦しました。焼酎はすでに6杯目を越えてましてw
輝度調整できると聞いてすぐさま飛びつきました。
私のDSLは9日前に購入したUJF113xxxxxのものです。
かなり不安でしたがふざけた精密ドライバのマイナスのぶっこみで1%からとまって少々あせりながらもおちついて
電源は切らずに爪楊枝にアルミであっけなく100%までいきました。
調子こいてfw3のDSも成功。
しかしついでにfw1へと遡及したフラミは失敗でした。
発売後1週間後に買ったfw1のDSは1%から動きませんでした。
まあpasskey2なんで挿しっぱなしで起動できるので
1台くらいはいいかとやめました。
つうことでfw5のライトとfw3のDSのフラミに成功しました。
ひぐらしさま、ありがとうございます。
無駄にpass2が増えましたが、・・つうかよっぱら帝なければたぶん挑戦しなかったけれども、酒の勢い、やってしまって成功してますます目が覚めてしまいましたw
輝度調整できると聞いてすぐさま飛びつきました。
私のDSLは9日前に購入したUJF113xxxxxのものです。
かなり不安でしたがふざけた精密ドライバのマイナスのぶっこみで1%からとまって少々あせりながらもおちついて
電源は切らずに爪楊枝にアルミであっけなく100%までいきました。
調子こいてfw3のDSも成功。
しかしついでにfw1へと遡及したフラミは失敗でした。
発売後1週間後に買ったfw1のDSは1%から動きませんでした。
まあpasskey2なんで挿しっぱなしで起動できるので
1台くらいはいいかとやめました。
つうことでfw5のライトとfw3のDSのフラミに成功しました。
ひぐらしさま、ありがとうございます。
無駄にpass2が増えましたが、・・つうかよっぱら帝なければたぶん挑戦しなかったけれども、酒の勢い、やってしまって成功してますます目が覚めてしまいましたw
_ m4dot ― 2006年05月23日 00時39分10秒
すいません、fw1は0%から動きませんでした。
よって危険な行為はやめたのでした。
本当にここの体験談は役に立ちました。
一発で成功するとは夢にも思わなかったので。
すでにPSP1台破壊しているものとしては感激ものです。
これからもがんばって挑戦してくださいませ。
よって危険な行為はやめたのでした。
本当にここの体験談は役に立ちました。
一発で成功するとは夢にも思わなかったので。
すでにPSP1台破壊しているものとしては感激ものです。
これからもがんばって挑戦してくださいませ。
_ ひぐらし ― 2006年05月23日 01時00分57秒
m4dotさん
酒の勢いが悪い方向に行かなくて何よりでした。ヽ(^◇^*)/
これからも、気になった事はトコトン検証していくつもりです。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
m4dotさんもオモシロネタがあったらぜひ教えてください。
酒の勢いが悪い方向に行かなくて何よりでした。ヽ(^◇^*)/
これからも、気になった事はトコトン検証していくつもりです。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
m4dotさんもオモシロネタがあったらぜひ教えてください。
_ m4dot ― 2006年05月23日 20時16分04秒
また新たななぞができました。
今日届いたSCは接続端子部がむき出し。
これがDSではすべてエラー吐き出し。
オークションのバージョン見るとA2522.
端子部までカバーあるのがA2520.
このA2522のSCSDはDSライトだと問題なく読み込みます。
今日はおれのブログのURL載せちゃいましたw
こっちで詳しく報告してます。
けっして宣伝ではありません。
今日もビール飲んで焼酎3杯目なのでまだ正気ですw
おれは焼酎飲めば飲むほど頭がさえてきますw
脳トレやると酒飲んだほうが29歳は若いwwwww
変な親父でスンマソ。
ついでに昨日の補足すると398で買った初代プレステもハンダで失敗して壊して2台目PS2も分解して壊してw
つう生活を送ってますw
エミュ生活20年のわたくしめでございます、どうか嗤ってやってくださいませ。
PCはMSXの1983年からやっとります。
窓よりもDOSのほうがやりやすいと考えてるわたくしめでございました。
毎度乱文乱筆平にご容赦のほどを!!!
今日届いたSCは接続端子部がむき出し。
これがDSではすべてエラー吐き出し。
オークションのバージョン見るとA2522.
端子部までカバーあるのがA2520.
このA2522のSCSDはDSライトだと問題なく読み込みます。
今日はおれのブログのURL載せちゃいましたw
こっちで詳しく報告してます。
けっして宣伝ではありません。
今日もビール飲んで焼酎3杯目なのでまだ正気ですw
おれは焼酎飲めば飲むほど頭がさえてきますw
脳トレやると酒飲んだほうが29歳は若いwwwww
変な親父でスンマソ。
ついでに昨日の補足すると398で買った初代プレステもハンダで失敗して壊して2台目PS2も分解して壊してw
つう生活を送ってますw
エミュ生活20年のわたくしめでございます、どうか嗤ってやってくださいませ。
PCはMSXの1983年からやっとります。
窓よりもDOSのほうがやりやすいと考えてるわたくしめでございました。
毎度乱文乱筆平にご容赦のほどを!!!
_ m4dot ― 2006年05月23日 20時21分42秒
またしても抜けたorz
余計なこと書いてしまうから抜けるんだよなあ。
例のA2522のSCSDはライトでは起動するが旧DSだと
writeprotect lock please gba turn off
とでて強制退去させられます。
これってライト専用のSCSDかもしれません。
注意してください。
つうか俺のSCSDが不良かもしれませんが。
ほかの方で同じ動作ありましたら報告お待ちしております。
ちなみに前のコメントでm4dotをクリックすると俺のブログに到着しますですw
余計なこと書いてしまうから抜けるんだよなあ。
例のA2522のSCSDはライトでは起動するが旧DSだと
writeprotect lock please gba turn off
とでて強制退去させられます。
これってライト専用のSCSDかもしれません。
注意してください。
つうか俺のSCSDが不良かもしれませんが。
ほかの方で同じ動作ありましたら報告お待ちしております。
ちなみに前のコメントでm4dotをクリックすると俺のブログに到着しますですw
_ ひぐらし ― 2006年05月23日 23時03分18秒
m4dotさん
呑んべぇは私も一緒です。
まあ、私は呑むとひたすら眠くなる体質なので、あまり自宅では呑みませんが・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
>初代プレステもハンダで失敗して壊して2台目PS2も分解して壊してw
「猛者」と呼ばさせて頂きます。(^^;
blog拝見しました。
ひぐらしには無い勢いのある文章がステキです。
これからちょくちょく覗かせてもらいます。
呑んべぇは私も一緒です。
まあ、私は呑むとひたすら眠くなる体質なので、あまり自宅では呑みませんが・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
>初代プレステもハンダで失敗して壊して2台目PS2も分解して壊してw
「猛者」と呼ばさせて頂きます。(^^;
blog拝見しました。
ひぐらしには無い勢いのある文章がステキです。
これからちょくちょく覗かせてもらいます。
_ dradra ― 2006年06月04日 11時20分37秒
はじめまして!マジコン初心者である私の参考書として、拝見させていただいております。
知恵を貸していただきたいのですが・・・。
先日、FlashMeにチャレンジいたしまして、一応、成功した様ですが、その後GBAのROMを選ぶと赤いバーで読み込んだあと、止まり起動しません???
FlashMe前は、問題なく起動していました。
NDSは、全く問題ありません?原因やヒントいただければ、助かります。
環境は下記の如くです。
DS バージョン3
M3miniSD 英語バージョン使用
PASSKEY2 使用
M3 V20にファームアップ済み
miniSDには、M3 GAME Manager V20 で書き込み
flashme化には、flashme.nds で実行
以上です。宜しくお願いいたします。
知恵を貸していただきたいのですが・・・。
先日、FlashMeにチャレンジいたしまして、一応、成功した様ですが、その後GBAのROMを選ぶと赤いバーで読み込んだあと、止まり起動しません???
FlashMe前は、問題なく起動していました。
NDSは、全く問題ありません?原因やヒントいただければ、助かります。
環境は下記の如くです。
DS バージョン3
M3miniSD 英語バージョン使用
PASSKEY2 使用
M3 V20にファームアップ済み
miniSDには、M3 GAME Manager V20 で書き込み
flashme化には、flashme.nds で実行
以上です。宜しくお願いいたします。
_ ひぐらし ― 2006年06月04日 12時44分26秒
dradraさん
M3miniSD持ってないので、よく分かりません・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
とりあえず、
・ファームを落としてみて、チェックする。
↓それでもダメなら・・・
・miniSDをフォーマットしてみる。
等々を試してみて下さい。
マジコンの世界は「最新Ver=最高」では決してないので、何らかの原因により不安定になってるのかもしれません。
takeruさんの掲示板にv20は・・・的な書き込みがあった気がしたので、そう思いました。
解決できないようであれば、takeruさんの掲示板で聞いてみるのも一つです。
http://bbs.7mc.org/
使ってるメディアの種類とかも書き込んだ方がよいかもしれません。(M3はメディア互換が厳しい?)
ゴメンなさい<(_ _)>
M3miniSD持ってないので、よく分かりません・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
とりあえず、
・ファームを落としてみて、チェックする。
↓それでもダメなら・・・
・miniSDをフォーマットしてみる。
等々を試してみて下さい。
マジコンの世界は「最新Ver=最高」では決してないので、何らかの原因により不安定になってるのかもしれません。
takeruさんの掲示板にv20は・・・的な書き込みがあった気がしたので、そう思いました。
解決できないようであれば、takeruさんの掲示板で聞いてみるのも一つです。
http://bbs.7mc.org/
使ってるメディアの種類とかも書き込んだ方がよいかもしれません。(M3はメディア互換が厳しい?)
ゴメンなさい<(_ _)>
_ ka2 ― 2006年06月20日 00時45分56秒
はじめまして 昨日とうとうM3を購入しました。
購入したからには、フラミ化もしなくてはと皆さんの体験を元に挑戦しました。
ただ挑戦したのでは、お礼のコメントになってしまうのでショートさせるものを私なりに探しました。
今回使用したのは、ばね棒というものです。
たぶん皆さんもっていらっしゃるものです。
それは、時計の本体とバンドを止めている棒のことです。
細身のものを2本束ねて念のためストローでガイドを作り作業しました。
スプリングがいかにも接触させてますという感触を手に伝えてくれるのでよかったです。
とりあえず成功したので報告させていただきます。
ところでひとつ質問ですが「noFlashMe.nds」というのは、FlashMe化する前に戻せるということでしょうか?
タッチパネルのほうが少し斜めについているようで修理に出したいなと思っています。
これを使えばいいのか教えていただければと思います。
購入したからには、フラミ化もしなくてはと皆さんの体験を元に挑戦しました。
ただ挑戦したのでは、お礼のコメントになってしまうのでショートさせるものを私なりに探しました。
今回使用したのは、ばね棒というものです。
たぶん皆さんもっていらっしゃるものです。
それは、時計の本体とバンドを止めている棒のことです。
細身のものを2本束ねて念のためストローでガイドを作り作業しました。
スプリングがいかにも接触させてますという感触を手に伝えてくれるのでよかったです。
とりあえず成功したので報告させていただきます。
ところでひとつ質問ですが「noFlashMe.nds」というのは、FlashMe化する前に戻せるということでしょうか?
タッチパネルのほうが少し斜めについているようで修理に出したいなと思っています。
これを使えばいいのか教えていただければと思います。
_ ひぐらし ― 2006年06月20日 20時45分51秒
ka2さん
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
>FlashMe化する前に戻せるということでしょうか?
表面上は元に戻りますが、完全に購入した状態に戻ったかというと・・・ちょっと疑問です。
ニン○ンドーの中の人が調べれば一瞬で分かってしまうとは思います。
ここから先は・・・「自己責任」の範疇に入りますので・・・
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
>FlashMe化する前に戻せるということでしょうか?
表面上は元に戻りますが、完全に購入した状態に戻ったかというと・・・ちょっと疑問です。
ニン○ンドーの中の人が調べれば一瞬で分かってしまうとは思います。
ここから先は・・・「自己責任」の範疇に入りますので・・・
_ ka2 ― 2006年06月21日 08時41分25秒
返事有難うございます。
とりあえず 「noFlashMe.nds」 で戻して修理に出そうと思います。
たぶん組み直しだけですので大丈夫かな・・・と
有難うございました。
とりあえず 「noFlashMe.nds」 で戻して修理に出そうと思います。
たぶん組み直しだけですので大丈夫かな・・・と
有難うございました。
_ 超初心者 ― 2006年08月21日 17時55分45秒
ショートは、やはりボールペンの芯が一番。芯の中にぴったりと収まるようにアルミホイルを棒状に。先端を平にするのがポイント。
この方法のメリットは、
1.ボールペンの芯は、ショート穴にぴったり。そのため、奥に差し込み、手を離してもずれない。
2.アルミも、芯内にぴったりであれば、接触しないように途中までの差し込みでキープ。いざ、ショートさせる際には、ボールペン芯が周りへのショートを抑制してくれるので、安心。
3.セロテープなど余計なモノを使わず、固定できるので、これまた信頼性アップ。etc.
この方法のメリットは、
1.ボールペンの芯は、ショート穴にぴったり。そのため、奥に差し込み、手を離してもずれない。
2.アルミも、芯内にぴったりであれば、接触しないように途中までの差し込みでキープ。いざ、ショートさせる際には、ボールペン芯が周りへのショートを抑制してくれるので、安心。
3.セロテープなど余計なモノを使わず、固定できるので、これまた信頼性アップ。etc.
_ ひぐらし ― 2006年08月21日 23時33分57秒
超初心者さん
ナルホド、ボールペンの芯ですか・・・。
いやー、最近PASSCARDが中心になってきて、リスクの高いFlashmeに挑戦する人口が減少傾向だと思っていましたので、こういった新たな報告は嬉しいですヽ(^◇^*)/
とりあえず超初心者さん
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
ナルホド、ボールペンの芯ですか・・・。
いやー、最近PASSCARDが中心になってきて、リスクの高いFlashmeに挑戦する人口が減少傾向だと思っていましたので、こういった新たな報告は嬉しいですヽ(^◇^*)/
とりあえず超初心者さん
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
_ flashmeに失敗 ― 2006年09月21日 12時18分47秒
flashmeに失敗された方どうやって復旧しています?
どうやっても80%から進まないので泣きながら電源を切りました。
その先は・・・予想どおりブラックアウト
オークションでこんな出品を見つけましたがhttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nobuyuki556?
自分で復旧に成功した方いませんか?
どうやっても80%から進まないので泣きながら電源を切りました。
その先は・・・予想どおりブラックアウト
オークションでこんな出品を見つけましたがhttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nobuyuki556?
自分で復旧に成功した方いませんか?
_ ひぐらし ― 2006年09月21日 17時02分17秒
flashmeに失敗さん
うーん・・・
出来ない事はないのですが、多分ppflashかなぁ・・・
80%ということで、ある程度情報が書き込まれている状態であれば、Fail-safeでもいけるかもしれませんが、それでもだめな場合は、分解修理が必要です。
これに関しては、私のblogの左側にある
第二章 -アボンしたDSLの復帰編-
を読んで下さい。
ppflashはtakeruさんの所を参照して下さい。
http://7mc.org/nds/ppflash3.html
うーん・・・
出来ない事はないのですが、多分ppflashかなぁ・・・
80%ということで、ある程度情報が書き込まれている状態であれば、Fail-safeでもいけるかもしれませんが、それでもだめな場合は、分解修理が必要です。
これに関しては、私のblogの左側にある
第二章 -アボンしたDSLの復帰編-
を読んで下さい。
ppflashはtakeruさんの所を参照して下さい。
http://7mc.org/nds/ppflash3.html
_ kazuya ― 2006年09月21日 18時02分27秒
ka2さん何か勘違いしていませんか?
何故自己責任でフラミーしたのに送るのですか?
中の人から見てそれは迷惑行為です。
基本的にフラミーすれば保障は消滅します。
てか、フラミーするのならそれを承知の上でやれよ
Nintenもフラミー対策してるから、そのうち本体を送ったまま返ってこなくなる可能性もありますよ
何故自己責任でフラミーしたのに送るのですか?
中の人から見てそれは迷惑行為です。
基本的にフラミーすれば保障は消滅します。
てか、フラミーするのならそれを承知の上でやれよ
Nintenもフラミー対策してるから、そのうち本体を送ったまま返ってこなくなる可能性もありますよ
_ たろう ― 2006年09月21日 19時57分18秒
非常に初歩的なことで申し訳ないのですが、DSLにflashmeしようと思い、EZ4clientの2006/9/6バージョンからflashme_v7(lite_support).ndsを読もうとすると、クリーンなロムではないと言われて書き込めません。どのようにすれば書き込めますでしょうか?
ちなみにEZ-Flash4とEZPASS3の組み合わせです。
どうか知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
ちなみにEZ-Flash4とEZPASS3の組み合わせです。
どうか知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
_ ひぐらし ― 2006年09月21日 21時07分50秒
たろうさん
EZ4はCRCチェックするので、そのままでは書き込めないでしょうね。
ということで、flashme.ndsをgba化すればどうかな?
DOSモードで
copy /b flashme.nds flashme.nds.gba リターン
だったかな?・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
で、GBAモードで立ち上げて実行。
うまくいくかどうかは保証無し。
また起動しても私はEZ4でflashmeした事ないので「自己責任」ですよ。
何があっても保証出来ません。
よーく考え、色んな所をググッてみて下さい。
EZ4はCRCチェックするので、そのままでは書き込めないでしょうね。
ということで、flashme.ndsをgba化すればどうかな?
DOSモードで
copy /b flashme.nds flashme.nds.gba リターン
だったかな?・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
で、GBAモードで立ち上げて実行。
うまくいくかどうかは保証無し。
また起動しても私はEZ4でflashmeした事ないので「自己責任」ですよ。
何があっても保証出来ません。
よーく考え、色んな所をググッてみて下さい。
_ たろう ― 2006年09月21日 22時19分00秒
ひぐらしさん
レスありがとうございます(^^)
DOSでflashme_v7(lite_support).nds.gbaを作って、それをezclientから読んでみたのですが、エラーになりました。
違うバージョンのezclientも試してみたのですが、駄目でした。
ボールペンの芯クラスの良いアイディアがあったのですが、実行以前に挫折の予感です・・・。
レスありがとうございます(^^)
DOSでflashme_v7(lite_support).nds.gbaを作って、それをezclientから読んでみたのですが、エラーになりました。
違うバージョンのezclientも試してみたのですが、駄目でした。
ボールペンの芯クラスの良いアイディアがあったのですが、実行以前に挫折の予感です・・・。
_ たろう ― 2006年09月21日 22時53分48秒
ひぐらしさん
できました!!読み込みをさせずに直でよみこんだらOKでした。
本当にありがとうございました。
flashme結果をまた報告しますね。
できました!!読み込みをさせずに直でよみこんだらOKでした。
本当にありがとうございました。
flashme結果をまた報告しますね。
_ たろう ― 2006年09月21日 22時58分01秒
ひぐらしさん
連続投稿すみません(^^;)
あっけなく100%いきました!!
僕が使ったのは、つまようじです。
大きさが丁度良く、裏が平らになっているので、これからflashmeされる方は選択肢に入れてください♪
連続投稿すみません(^^;)
あっけなく100%いきました!!
僕が使ったのは、つまようじです。
大きさが丁度良く、裏が平らになっているので、これからflashmeされる方は選択肢に入れてください♪
_ flashmeに失敗 ― 2006年09月22日 00時02分32秒
Fail-safe試して見ましたが反応なし・・・
ppflashは私の腕では絶対無理です・・・
LEDは点灯しますので内部のヒューズは正常だと思います。
任天堂に修理に出すのは筋違いですのでオークションで見つけた”flashmeに失敗したDSlite修理します。”に頼ろうとも思いますがもう少し復旧方法をネットで検索してから最終手段として考えています。
でもDSは手元にあってゲームができないのは寂しいです。
ppflashは私の腕では絶対無理です・・・
LEDは点灯しますので内部のヒューズは正常だと思います。
任天堂に修理に出すのは筋違いですのでオークションで見つけた”flashmeに失敗したDSlite修理します。”に頼ろうとも思いますがもう少し復旧方法をネットで検索してから最終手段として考えています。
でもDSは手元にあってゲームができないのは寂しいです。
_ ひぐらし ― 2006年09月22日 00時34分01秒
たろうさん
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
↑このコメント出すの久しぶりだなぁ・・・(笑
何にしても・・・
ようこそ、メーカー補償外改造の世界へ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
色々と楽しんでみて下さいヽ(^◇^*)/
flashmeに失敗さん
Fail-safeダメでしたか・・・残念です。
確かにppflashはかなり根気の要る作業ですし、手先の器用さも要求されますので、中々踏ん切り付かないのはよく分かります。
色々検討してみて下さい。
何かあったらまたコメント欄にお気軽に書き込んで下さい。
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
↑このコメント出すの久しぶりだなぁ・・・(笑
何にしても・・・
ようこそ、メーカー補償外改造の世界へ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
色々と楽しんでみて下さいヽ(^◇^*)/
flashmeに失敗さん
Fail-safeダメでしたか・・・残念です。
確かにppflashはかなり根気の要る作業ですし、手先の器用さも要求されますので、中々踏ん切り付かないのはよく分かります。
色々検討してみて下さい。
何かあったらまたコメント欄にお気軽に書き込んで下さい。
_ ごろう ― 2006年09月27日 22時24分54秒
古いV5版でFlashme.ndsを、実行して、成功しましたが、タッチペンがずれて、補正できなくなり、noflashmeを、実行し、これも成功したのに、タッチペンのずれの補正は、できないままです。どなたか、いい解決法教えてください
_ ひぐらし ― 2006年09月27日 23時24分50秒
ごろうさん
DSのコンフィグ画面でタッチペンの修正してもダメですか?
旧DSならV5でflashmeしても私は問題なかったので、原因が今いちよく分かりません。
DSLならやはり最新のV7を使うべきだとは思いますが・・・これで直るかどうかも実はよく分かりません。
DSのコンフィグ画面でタッチペンの修正してもダメですか?
旧DSならV5でflashmeしても私は問題なかったので、原因が今いちよく分かりません。
DSLならやはり最新のV7を使うべきだとは思いますが・・・これで直るかどうかも実はよく分かりません。
_ タカ ― 2006年10月01日 16時19分44秒
今までDS LITE + PASS CARD + M3 perfectでバックアップしたゲームを楽しんでいたのですが、なんとなくFLASH ME化してみて成功したのですが、PASS CARDを抜いた状態だと埃やらゴミやらが入りそうで気になります。ブラケットのような物は付属していなかったような気がするのですが、みなさんどうされていますか?
_ ひぐらし ― 2006年10月01日 17時00分51秒
タカさん
私はオリジナルの「漢字そのまま」を入れてます。
普通にスイッチONでマジコン(SCL)でselect+onで「漢字そのまま」って使い方です。
DSカートリッジに何か入れておかないとスリープモードに入れないので、その為でもあります。
私はオリジナルの「漢字そのまま」を入れてます。
普通にスイッチONでマジコン(SCL)でselect+onで「漢字そのまま」って使い方です。
DSカートリッジに何か入れておかないとスリープモードに入れないので、その為でもあります。
_ タカ ― 2006年10月02日 21時13分17秒
ひぐらし さん
select+ONの存在を知りませんでした。。
ありがとうございます!
刺さってるだけでは電気の消費はないのでしょうか?
select+ONの存在を知りませんでした。。
ありがとうございます!
刺さってるだけでは電気の消費はないのでしょうか?
_ ひぐらし ― 2006年10月02日 22時20分47秒
タカさん
間違いなく電気の消費はあると思いますよ(笑
その為に、1番と7番(?)だけをショートさせたDSカードを作って、スリープ対応のみのSDカードを作ったりする事が出来るようです。
間違いなく電気の消費はあると思いますよ(笑
その為に、1番と7番(?)だけをショートさせたDSカードを作って、スリープ対応のみのSDカードを作ったりする事が出来るようです。
_ タカ ― 2006年10月02日 23時54分14秒
ひぐらし さん
レスありがとうございます。
早速やってみようと調べてみたのですが、
http://www.yyjoy.com/yy/?p=732
↑きれいにやる自信もなく、電池なくなるまでゲームしたこともないので、だまってPASSCARD3挿しておきます。
結局何の為にFLASHME化したのか自分でもわからなかったりします;;
レスありがとうございます。
早速やってみようと調べてみたのですが、
http://www.yyjoy.com/yy/?p=732
↑きれいにやる自信もなく、電池なくなるまでゲームしたこともないので、だまってPASSCARD3挿しておきます。
結局何の為にFLASHME化したのか自分でもわからなかったりします;;
_ ひぐらし ― 2006年10月03日 00時08分26秒
タカさん
人生色々♪
遊びも色々♪
人生色々♪
遊びも色々♪
_ PS13 ― 2006年10月03日 14時09分07秒
はじめまして。
先ほど下記サイトからFlashMe V7 on NDS-Liteを手に入れ、
FlashMe化しようと思い、PASSCARD+SC(microSD)から読み込ませ、
いざショート!…する前に勝手に100%まで進んじゃいました。以後PASSCARDなしで動いてます。
これでいいんでしょうか?
ピクトチャットでFW確認すると深緑色になってますが…
ちなみにノーブルピンクFW5からのFlashMe化です。
http://www.ndshb.com/modules.php?name=News&file=article&sid=108
先ほど下記サイトからFlashMe V7 on NDS-Liteを手に入れ、
FlashMe化しようと思い、PASSCARD+SC(microSD)から読み込ませ、
いざショート!…する前に勝手に100%まで進んじゃいました。以後PASSCARDなしで動いてます。
これでいいんでしょうか?
ピクトチャットでFW確認すると深緑色になってますが…
ちなみにノーブルピンクFW5からのFlashMe化です。
http://www.ndshb.com/modules.php?name=News&file=article&sid=108
_ ひぐらし ― 2006年10月03日 14時14分26秒
PS13さん
過去にショートしなくても100%まで行ったという報告をtakeruさんのところで読んだ記憶があります。
(今は掲示板が変わってしまったので・・・)
動作的に問題なければ、OKかと・・・(笑
過去にショートしなくても100%まで行ったという報告をtakeruさんのところで読んだ記憶があります。
(今は掲示板が変わってしまったので・・・)
動作的に問題なければ、OKかと・・・(笑
_ PS13 ― 2006年10月03日 14時58分54秒
なるほど~、過去にもあったんですか。
情報ありがとうございます。
とりあえずラッキーでした(笑
情報ありがとうございます。
とりあえずラッキーでした(笑
_ xicun92 ― 2006年10月13日 00時53分40秒
はじめまして、いまさらながらDS-LiteのFlashMe化いたしました。5月ごろ中国にてFlashMe化をゲーム屋でしてもらいました。そのときは鉛筆でSL1をショートさせていましたがHPの記事を見まして自分でするには危険と思いアレンジしてみました。使ったのはドコモP902iのカスタムジャケット交換工具です。まずSL1端子と工具に4Bの鉛筆でこすります。SL1の穴にストローで端子以外触れないようにカバーをします。そのままFlashMeを起動し工具をストローに差し込んでショートさせました。最初に鉛筆でこすらずにした時は、0%のままでしたので鉛筆の効果が成功に結びついたと思います。
_ ひぐらし ― 2006年10月13日 02時25分31秒
xicun92さん
はじめましてヽ(^◇^*)/
そして・・・
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
鉛筆ネタは懐かしいなぁ・・・
昔PDAをクロックアップするのに鉛筆でショートさせてやった記憶がよみがえります(笑
たしかCASIO E-700だったなぁ・・・(遠い目)
はじめましてヽ(^◇^*)/
そして・・・
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
鉛筆ネタは懐かしいなぁ・・・
昔PDAをクロックアップするのに鉛筆でショートさせてやった記憶がよみがえります(笑
たしかCASIO E-700だったなぁ・・・(遠い目)
_ かま ― 2006年10月15日 08時44分48秒
はじめまして。
この前、友人のDSLをFlashMeしました。
しかし、1%でブラックアウト。
電源ランプはつくけれど、画面は黒のまま。
いろいろと試した結果、ファールセーフがなぜか、できました。
ただし、DSスロットになにも入れてない状態です。
1%でもファールセーフが組み込まれているということなんでしょうか。
この前、友人のDSLをFlashMeしました。
しかし、1%でブラックアウト。
電源ランプはつくけれど、画面は黒のまま。
いろいろと試した結果、ファールセーフがなぜか、できました。
ただし、DSスロットになにも入れてない状態です。
1%でもファールセーフが組み込まれているということなんでしょうか。
_ ひぐらし ― 2006年10月15日 10時01分12秒
かまさん
うーん・・・
正直分からないです(笑
でも画面はブラックアウトの状態でFail-safeで復帰ならそうとも言えますね。
なんにしても大事に至らなくて何よりでした。
次Flashmeする場合はSL1ショート周りに気を遣って下さい。
うーん・・・
正直分からないです(笑
でも画面はブラックアウトの状態でFail-safeで復帰ならそうとも言えますね。
なんにしても大事に至らなくて何よりでした。
次Flashmeする場合はSL1ショート周りに気を遣って下さい。
_ kotaパパ ― 2006年11月11日 15時23分36秒
ひぐらしさん。はじめまして、私もやっとDSLをFlashMeしました。
ここで紹介されている「ぽんさん」が作ったTOOLなど到底作れませんので、針金ハンガーを使いました。
針金ハンガーは周りがビニールで被服されていますので、ショートの危険が少ないのではと考えました。
結果は見事に成功しました。今でも何かよいTOOLを探している方は一度お試しください。
なお、ハンガーは太さがいろいろありますので、ちょうど良い太さの物を使うことと、お約束の自己責任でお願いします。
ここで紹介されている「ぽんさん」が作ったTOOLなど到底作れませんので、針金ハンガーを使いました。
針金ハンガーは周りがビニールで被服されていますので、ショートの危険が少ないのではと考えました。
結果は見事に成功しました。今でも何かよいTOOLを探している方は一度お試しください。
なお、ハンガーは太さがいろいろありますので、ちょうど良い太さの物を使うことと、お約束の自己責任でお願いします。
_ ひぐらし ― 2006年11月11日 16時16分13秒
kotaパパさん
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
ビニールカバー付き針金は中々良いと思います。
結果的に見た目ではなく、確実にショート出来るかどうかがこの場合のポイントですので、出来れば勝ちです(笑
まあ、SL1PTTは仕事を確実にこなす上に、見た目も綺麗な逸品であることには間違いありませんが、これは中々素人が出来るシロモノではありませんから・・・(笑
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
ビニールカバー付き針金は中々良いと思います。
結果的に見た目ではなく、確実にショート出来るかどうかがこの場合のポイントですので、出来れば勝ちです(笑
まあ、SL1PTTは仕事を確実にこなす上に、見た目も綺麗な逸品であることには間違いありませんが、これは中々素人が出来るシロモノではありませんから・・・(笑
_ kotaパパ ― 2006年11月11日 18時06分02秒
調子にのって2代目のDSL FlashMe成功!!
1代目は半年以上前に購入したものなのですが、2代目はまだ1ヶ月たっていないものなので心配でしたが今回はハンガーではなく以前「超初心者さん」が利用したボールペンの芯を使いました。
”ショートは、やはりボールペンの芯が一番。”と、言っていましたが予算がない方(私も当然入る)には”やはりボールペンの芯が一番”だと思いましたね。
ちがう所は芯の穴に埋め込む物をアルミではなく電気工事で使う単芯の銅線部分を芯に埋め込み(コードに1・6ミリと記載されている物がGOODです)0.5ミリほど出るようにしてDSをFlashMeさせます。
1代目は途中止まりながら100%でしたが2代目は安定して100%までいきましたよ。
長々と書いてしまいましたが、画像をアップ出来れば1番解りやすいのですが・・・
1代目は半年以上前に購入したものなのですが、2代目はまだ1ヶ月たっていないものなので心配でしたが今回はハンガーではなく以前「超初心者さん」が利用したボールペンの芯を使いました。
”ショートは、やはりボールペンの芯が一番。”と、言っていましたが予算がない方(私も当然入る)には”やはりボールペンの芯が一番”だと思いましたね。
ちがう所は芯の穴に埋め込む物をアルミではなく電気工事で使う単芯の銅線部分を芯に埋め込み(コードに1・6ミリと記載されている物がGOODです)0.5ミリほど出るようにしてDSをFlashMeさせます。
1代目は途中止まりながら100%でしたが2代目は安定して100%までいきましたよ。
長々と書いてしまいましたが、画像をアップ出来れば1番解りやすいのですが・・・
_ ひぐらし ― 2006年11月11日 20時13分27秒
kotaパパさん
2台目おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
ていうか、このPASSCARD全盛の時代にFlashmeする方がいて嬉しく思いますね(笑
久々に
「おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*」
というコメントを書き込むことが出来ました(笑
画像アップの件、
higurashi_z@yahoo.co.jpに画像を送って頂ければ、紹介させて頂きますよ。
2台目おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
ていうか、このPASSCARD全盛の時代にFlashmeする方がいて嬉しく思いますね(笑
久々に
「おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*」
というコメントを書き込むことが出来ました(笑
画像アップの件、
higurashi_z@yahoo.co.jpに画像を送って頂ければ、紹介させて頂きますよ。
_ 初挑戦で! ― 2006年11月13日 00時48分50秒
今DSLをflashme化しました。
半年位前に買ったピンクと4日前に買ったばかりのブラックに挑戦!
SUPERCARD LiteとSUPERKEYを使用して挑戦しました。
みなさんの意見を参考にしてボールペンの芯にアルミホイルを詰めて先を0.5mm程出しました。
メニューからflashmeを選んでスタート、そしてXBXBと押して0%となってからボールペンを入れました。
もちろん電池のふたはしてません。
画面を見ながら挿していって1%2%・・・となり無事100%になりました。
1台目のときは電源コードもさしわすれw
なんとか2台とも成功しました。
今までダウンロード対戦できなかったのも出来るようになり満足しています。
みなさんに感謝v
半年位前に買ったピンクと4日前に買ったばかりのブラックに挑戦!
SUPERCARD LiteとSUPERKEYを使用して挑戦しました。
みなさんの意見を参考にしてボールペンの芯にアルミホイルを詰めて先を0.5mm程出しました。
メニューからflashmeを選んでスタート、そしてXBXBと押して0%となってからボールペンを入れました。
もちろん電池のふたはしてません。
画面を見ながら挿していって1%2%・・・となり無事100%になりました。
1台目のときは電源コードもさしわすれw
なんとか2台とも成功しました。
今までダウンロード対戦できなかったのも出来るようになり満足しています。
みなさんに感謝v
_ こうじ ― 2006年11月15日 02時01分17秒
ひぐらしさん。はじめまして、以前から迷っていたFlashme初挑戦にして成功させていただきました。
(アルミホイルで挑戦しました)
しかしDSスロットにポケモンダイヤ・GBAスロットにM3Liteを刺しているですが一々GBAスロット抜かないとポケモン出来ないのですね・・・何か複雑な気分・・・
(アルミホイルで挑戦しました)
しかしDSスロットにポケモンダイヤ・GBAスロットにM3Liteを刺しているですが一々GBAスロット抜かないとポケモン出来ないのですね・・・何か複雑な気分・・・
_ ひぐらし ― 2006年11月15日 02時42分23秒
こうじさん
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
今更危険なアルミホイルで成功したこうじさんにささやかな情報提供です(笑
select押しながらスイッチ入れればGBAにM3Lが入ったままでDSスロットのゲームが立ち上がりますよヽ(^◇^*)/
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
今更危険なアルミホイルで成功したこうじさんにささやかな情報提供です(笑
select押しながらスイッチ入れればGBAにM3Lが入ったままでDSスロットのゲームが立ち上がりますよヽ(^◇^*)/
_ かつ ― 2006年12月24日 14時14分10秒
はじめまして。DS-Lite Flashme成功しました。
昨日Lite2台目(アイスブルー)を手に入れたのと、こちらの情報を参考にさせて頂き、出来そうな気がしたので挑戦し成功しました。最初はハンガーでやってみたのですがまったく0%から進まず、サビてたのがまずかったようです。
急いで台所に走ってストローを切ってつっこみアルミホイルを挿すとすんなり動きだしました。
調子に乗って元々持ってた1台目もチャレンジ、成功しました。
旧DSもFlashme化はしてたので過去の資産が生かせます。ひぐらしさん、みなさんありがとうございました。
昨日Lite2台目(アイスブルー)を手に入れたのと、こちらの情報を参考にさせて頂き、出来そうな気がしたので挑戦し成功しました。最初はハンガーでやってみたのですがまったく0%から進まず、サビてたのがまずかったようです。
急いで台所に走ってストローを切ってつっこみアルミホイルを挿すとすんなり動きだしました。
調子に乗って元々持ってた1台目もチャレンジ、成功しました。
旧DSもFlashme化はしてたので過去の資産が生かせます。ひぐらしさん、みなさんありがとうございました。
_ ひぐらし ― 2006年12月24日 16時40分28秒
かつさん
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
いやー、今更このページを参照してくださる方が居るとは思いませんでした。
画像リンクが切れていて申し訳なかったです。
今更ですが、画像リンクも修正しましたヽ(^◇^*)/
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
いやー、今更このページを参照してくださる方が居るとは思いませんでした。
画像リンクが切れていて申し訳なかったです。
今更ですが、画像リンクも修正しましたヽ(^◇^*)/
_ とーりすがり。 ― 2007年01月02日 20時26分35秒
一昨日DSライト見かけたので2代目買ってきました。
FW5マガンタ色だったかな。
開封して即Flashmeしてみる事に。
ネジでやってみますた。1%で止まったまま。1分ほど粘って18%進んでまた止まった。これはヤヴァそうな予感と思いましたが粘り続けて100%達成。タッチペンなどの不具合もなく良好に動作してますー。ヽ(゚∀゚)ノ
SuperPass2とSCでやりますた。
FW5マガンタ色だったかな。
開封して即Flashmeしてみる事に。
ネジでやってみますた。1%で止まったまま。1分ほど粘って18%進んでまた止まった。これはヤヴァそうな予感と思いましたが粘り続けて100%達成。タッチペンなどの不具合もなく良好に動作してますー。ヽ(゚∀゚)ノ
SuperPass2とSCでやりますた。
_ ひぐらし ― 2007年01月02日 20時59分23秒
とーりすがり。さん
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
根性勝ちしましたね(笑
そうです!
どんなに%が進まなくても絶対に電源を落とさずに、SL1のショートを見直すことにより道が開けますヽ(^◇^*)/
おめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
根性勝ちしましたね(笑
そうです!
どんなに%が進まなくても絶対に電源を落とさずに、SL1のショートを見直すことにより道が開けますヽ(^◇^*)/
_ abi ― 2007年02月14日 02時39分52秒
はじめまして
先日DSLiteアイスブルーFlashme化ができました。Flashme化するに当たりこちらのBlogの情報を参考にさせて頂きました。ひぐらしさん、皆様方どうもありがとうございました。
ところで海外のサイトで「nofmlite.nds」というものを見つけました。
DSLite対応のnoflashmeみたいなのですが・・・・
ダウンロードしたときのファイル名は「wrg-nofl.zip」です。
どなたか試された方いらっしゃいませんか?
注意事項等あればご教授ください。
どうか宜しくお願いします。
先日DSLiteアイスブルーFlashme化ができました。Flashme化するに当たりこちらのBlogの情報を参考にさせて頂きました。ひぐらしさん、皆様方どうもありがとうございました。
ところで海外のサイトで「nofmlite.nds」というものを見つけました。
DSLite対応のnoflashmeみたいなのですが・・・・
ダウンロードしたときのファイル名は「wrg-nofl.zip」です。
どなたか試された方いらっしゃいませんか?
注意事項等あればご教授ください。
どうか宜しくお願いします。
_ ひぐらし ― 2007年02月14日 09時02分30秒
abiさん
まずはおめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
さてnoflashmeの問題点ですが・・・
noflashmeはflashme対応のファームウエア(FW)を元のFWに戻すことです。
DSのFWは時間の経過と共に新しくなってゆきます。
ところが、downloadしてきたnoflashmeの中に入っているFWが最新とは限りません。
自分のDSのFWよりも一世代前までしか対応してないかもしれないのです。
これによりタッチペンのズレとかの不具合報告もあります。
それとウィルス入りのcrashmeの可能性もあります。
つまり、noflashmeには様々なリスクが伴うのです。
また、厳密に言えばnoflashmeは最初から任○堂のFWが入っているために限りなく真っ黒です。
「wrg-nofl.zip」にしても限りなく最新のFWもフォローしてるモノかもしれませんが、他の人のDSでは大丈夫でもabiさんのDSが最近購入したばかりの新品の場合、FWが合わない可能性もあります。
よって、コレばっかりは私が大丈夫だからabiさんのも大丈夫とは限らないのです・・・。
まずはおめー(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
さてnoflashmeの問題点ですが・・・
noflashmeはflashme対応のファームウエア(FW)を元のFWに戻すことです。
DSのFWは時間の経過と共に新しくなってゆきます。
ところが、downloadしてきたnoflashmeの中に入っているFWが最新とは限りません。
自分のDSのFWよりも一世代前までしか対応してないかもしれないのです。
これによりタッチペンのズレとかの不具合報告もあります。
それとウィルス入りのcrashmeの可能性もあります。
つまり、noflashmeには様々なリスクが伴うのです。
また、厳密に言えばnoflashmeは最初から任○堂のFWが入っているために限りなく真っ黒です。
「wrg-nofl.zip」にしても限りなく最新のFWもフォローしてるモノかもしれませんが、他の人のDSでは大丈夫でもabiさんのDSが最近購入したばかりの新品の場合、FWが合わない可能性もあります。
よって、コレばっかりは私が大丈夫だからabiさんのも大丈夫とは限らないのです・・・。
_ abi ― 2007年02月14日 12時57分32秒
ひぐらしさん
レスありがとうございます。
やはり日本のサイトに無いものは怖そうですね。
ですがそのリスキーなところがまた楽しいところでもあります。
flashmeができた時もflashmeが高いリスクゆえ喜びもひとしおでした。
「wrg-nofl.zip」はしばらく海外のサイトの様子を見て試してみようと思います。
何時になるか分かりませんが結果がでましたら書き込みさせて頂きます。
ありがとうございました!!
レスありがとうございます。
やはり日本のサイトに無いものは怖そうですね。
ですがそのリスキーなところがまた楽しいところでもあります。
flashmeができた時もflashmeが高いリスクゆえ喜びもひとしおでした。
「wrg-nofl.zip」はしばらく海外のサイトの様子を見て試してみようと思います。
何時になるか分かりませんが結果がでましたら書き込みさせて頂きます。
ありがとうございました!!
_ なおち ― 2007年03月08日 12時21分59秒
こんにちは、ひぐらしさん
以前ウィルスにやられたDSを復旧させるにはどうしたら良いかとこちらで質問したところ「ppflash」するといいよと教えていただきました。で、紹介されたtakeruさんのサイトを参考に頑張ってみたところ見事に失敗しました。
失敗は成功の元だと前向きに考え、ここまでやったんなら成功するまでやってやると思い、わざわざウィルスにやられたDSをオークションで落とし再チャレンジしました。
大成功です。感動がこみあげてきました。うおおおお!!有り難うございました。
ここまでは前回のご報告なのですが、調子ぶっこいて今回新たにDSliteのシェルを交換してみようと試みました。・・・・・・・分解したものの組み上げることができなくなってしまいました。
DSliteの分解から組み立てを詳しく解説されているHPなどありましたら教えて下さい。
DSlite君が外科手術でお腹を開かれたまま中断されている、とても無残な状態で放置されています。
以前ウィルスにやられたDSを復旧させるにはどうしたら良いかとこちらで質問したところ「ppflash」するといいよと教えていただきました。で、紹介されたtakeruさんのサイトを参考に頑張ってみたところ見事に失敗しました。
失敗は成功の元だと前向きに考え、ここまでやったんなら成功するまでやってやると思い、わざわざウィルスにやられたDSをオークションで落とし再チャレンジしました。
大成功です。感動がこみあげてきました。うおおおお!!有り難うございました。
ここまでは前回のご報告なのですが、調子ぶっこいて今回新たにDSliteのシェルを交換してみようと試みました。・・・・・・・分解したものの組み上げることができなくなってしまいました。
DSliteの分解から組み立てを詳しく解説されているHPなどありましたら教えて下さい。
DSlite君が外科手術でお腹を開かれたまま中断されている、とても無残な状態で放置されています。
_ ひぐらし ― 2007年03月08日 14時07分20秒
なおちさん
おめーですヽ(^◇^*)/
わざわざウィルスに冒されたDSを買ってppflashする。
そういった考え私も大好きです(笑
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0216/nintendo.htm
モックの分解ネタですが、参考になるかも
おめーですヽ(^◇^*)/
わざわざウィルスに冒されたDSを買ってppflashする。
そういった考え私も大好きです(笑
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0216/nintendo.htm
モックの分解ネタですが、参考になるかも
_ なおち ― 2007年03月09日 10時56分55秒
ひぐらしさん
有り難うございます。
早速教えていただいたサイトを見ながら組み立ててみます。
・
・・
・・・
・・・・4時間後
大成功しましたーーー☆では早速バッテリーをセットして電源ON!!
っプチ、ありゃ?(画面と電源ランプが1秒ほど点いて消えた)液晶の線きっちゃったかも。心当たりあり。
今度は液晶交換しようと思います。
有り難うございます。
早速教えていただいたサイトを見ながら組み立ててみます。
・
・・
・・・
・・・・4時間後
大成功しましたーーー☆では早速バッテリーをセットして電源ON!!
っプチ、ありゃ?(画面と電源ランプが1秒ほど点いて消えた)液晶の線きっちゃったかも。心当たりあり。
今度は液晶交換しようと思います。
_ ひぐらし ― 2007年03月09日 11時07分52秒
なおちさん
症状的に見て、液晶の前にF1・F2というフューズチップ切れも視野に入れてみて下さい。
これをハンダでつなげてショートさせれば復活するかもしれません。
もっともその前になぜフューズが切れるような過電流があったかの原因を調べる必要がありますが・・・
症状的に見て、液晶の前にF1・F2というフューズチップ切れも視野に入れてみて下さい。
これをハンダでつなげてショートさせれば復活するかもしれません。
もっともその前になぜフューズが切れるような過電流があったかの原因を調べる必要がありますが・・・
_ なおち ― 2007年03月09日 11時09分53秒
あ、そーだ。1つお聞きしたいことがあるのですがflashmeについてですが、
flashme化すると体験版のダウンロードができなくなるなどのデメリットがあるというのは本当でしょうか?
flashme化した場合、またウィルスを踏んでファームを破壊されても容易に復旧できると聞いたのですがどうなんでしょう?
ちなみに初代DSをフラミ化v7ステ版して予防接種ぎみにウィルスをぶち込んでやったところ見事に負けて、またppやりなおしました。
liteの方(フラミ化済 v7ステ)でもやってみましたが免疫があるのかまったく問題なく再起動できました。
flashme化すると体験版のダウンロードができなくなるなどのデメリットがあるというのは本当でしょうか?
flashme化した場合、またウィルスを踏んでファームを破壊されても容易に復旧できると聞いたのですがどうなんでしょう?
ちなみに初代DSをフラミ化v7ステ版して予防接種ぎみにウィルスをぶち込んでやったところ見事に負けて、またppやりなおしました。
liteの方(フラミ化済 v7ステ)でもやってみましたが免疫があるのかまったく問題なく再起動できました。
_ ひぐらし ― 2007年03月09日 11時16分50秒
なおちさん
Downloadは出来るモノもあれば、出来ないモノもあるようです。
実際私はやった事がないので、このあたりはよく分かりません・・・。
flashmeにはFail-safeという途中で失敗しても、リカバリーしてくれる機能があります。
やり方は、START+SELECT+A+Bを押しながらスイッチを入れます。
Flashme画面が出たら、もう一度XBXBでFlashmeを上書きすれば完了。
実際ウィルスにやられた事が無いので何とも言えませんが、FWが破壊された状態なら、このFail-safeで復帰出来るという事ではないでしょうか?
Downloadは出来るモノもあれば、出来ないモノもあるようです。
実際私はやった事がないので、このあたりはよく分かりません・・・。
flashmeにはFail-safeという途中で失敗しても、リカバリーしてくれる機能があります。
やり方は、START+SELECT+A+Bを押しながらスイッチを入れます。
Flashme画面が出たら、もう一度XBXBでFlashmeを上書きすれば完了。
実際ウィルスにやられた事が無いので何とも言えませんが、FWが破壊された状態なら、このFail-safeで復帰出来るという事ではないでしょうか?
_ なおち ― 2007年03月09日 12時23分31秒
ひぐらしさん
とりあえずまだ交換用液晶が手元にありませんのでフューズF1、F2を直結してみました。
ん~、変わりなしです。
液晶が届くのを楽しみに待つことにします。
とりあえずまだ交換用液晶が手元にありませんのでフューズF1、F2を直結してみました。
ん~、変わりなしです。
液晶が届くのを楽しみに待つことにします。
_ なおち ― 2007年03月09日 12時37分53秒
ひぐらしさん
初歩的な質問ですみませんでした。Fail-safeについてのコメントは、もう書きくたびれてしまったほどではないでしょうか?
初代DSをフラミしてウィルスに犯させ(電源ランプON、画面真っ黒)でFail-safeを試みましたがダメでした。
かなりファームを侵食する様です。
liteでは、問題ない場合もありますが多少ダメージを
与えられることもあるようです。ゲームはできますがタッチパネルでの操作がまったく不能になります。
Fail-safeも起動したのでファームを入れなおしたら
使えるようになりました。
現在PPflashができるようになったのですが完全なFWがない為Fail-safe機能しか入れ込むことができません。マジコンはsuper cardのみですのでFWを吸い出せないのです。やっぱM3ですかね?完全なFWが欲しいところです。
初歩的な質問ですみませんでした。Fail-safeについてのコメントは、もう書きくたびれてしまったほどではないでしょうか?
初代DSをフラミしてウィルスに犯させ(電源ランプON、画面真っ黒)でFail-safeを試みましたがダメでした。
かなりファームを侵食する様です。
liteでは、問題ない場合もありますが多少ダメージを
与えられることもあるようです。ゲームはできますがタッチパネルでの操作がまったく不能になります。
Fail-safeも起動したのでファームを入れなおしたら
使えるようになりました。
現在PPflashができるようになったのですが完全なFWがない為Fail-safe機能しか入れ込むことができません。マジコンはsuper cardのみですのでFWを吸い出せないのです。やっぱM3ですかね?完全なFWが欲しいところです。
_ ひぐらし ― 2007年03月09日 13時30分32秒
なおちさん
F1・F2のヒューズ飛び絡みでは無かったのですね・・・
FWを吸い出すにはDSlinkが簡単で良いと思いますよ。
DSLinkでFlashmeしてないDSからFWを吸い出す事が出来ます。
以前、書き戻しもやってみましたが、問題なく出来てます。
F1・F2のヒューズ飛び絡みでは無かったのですね・・・
FWを吸い出すにはDSlinkが簡単で良いと思いますよ。
DSLinkでFlashmeしてないDSからFWを吸い出す事が出来ます。
以前、書き戻しもやってみましたが、問題なく出来てます。
_ H ― 2007年03月10日 11時25分32秒
初心者なのですが 旧DSで M3 simplyを使った Flashmeはできるのでしょうか。
また Fail-safeは実行するとき どちらかのスロットに 何かささなければ いけませんか
教えてください
よろしくお願いします
また Fail-safeは実行するとき どちらかのスロットに 何かささなければ いけませんか
教えてください
よろしくお願いします
_ ひぐらし ― 2007年03月10日 11時51分54秒
Hさん
M3を使ったFlashmeですかぁ・・・
これはやったこと無いので、(-ω-;)ウーン・・・
とりあえずGBAタイプのマジコンがあれば、そちらにflashme実行ファイルを入れてM3のメニュー画面から
SLOT2を押して、GBAのflashmeを起動してみてください。
うまく起動するようなら動くかも・・・
自己責任ですよ(笑
Fail-safeは基本的に何も要りません。(flashmeの機能ですから)
しかしFail-safeを起動後にflashmeを上書きしなければならないので、上記の環境が必要になるでしょう。
M3を使ったFlashmeですかぁ・・・
これはやったこと無いので、(-ω-;)ウーン・・・
とりあえずGBAタイプのマジコンがあれば、そちらにflashme実行ファイルを入れてM3のメニュー画面から
SLOT2を押して、GBAのflashmeを起動してみてください。
うまく起動するようなら動くかも・・・
自己責任ですよ(笑
Fail-safeは基本的に何も要りません。(flashmeの機能ですから)
しかしFail-safeを起動後にflashmeを上書きしなければならないので、上記の環境が必要になるでしょう。
_ なおち ― 2007年03月14日 22時43分18秒
ひぐらしさん
交換用の液晶が届き、早速交換してみました。
無事交換を終え、いざ電源ON!!!
nintendoDSオープニング画面がでました。
ゲームをしてみても問題なく動作しております。
やった、大成功。。有り難うございます。
交換用の液晶が届き、早速交換してみました。
無事交換を終え、いざ電源ON!!!
nintendoDSオープニング画面がでました。
ゲームをしてみても問題なく動作しております。
やった、大成功。。有り難うございます。
_ なおち ― 2007年03月14日 23時00分19秒
ひぐらしさん
以前HさんがM3 simplyを使ってFlashMeしてみたいというのはどうだったんでしょうかね。私も気になるところです。
ところでDSlink以外にDSのファームを入出力できる
のってあるのでしょうか?
かなり買っちゃおうかと迷っているのです。。。
以前HさんがM3 simplyを使ってFlashMeしてみたいというのはどうだったんでしょうかね。私も気になるところです。
ところでDSlink以外にDSのファームを入出力できる
のってあるのでしょうか?
かなり買っちゃおうかと迷っているのです。。。
_ ひぐらし ― 2007年03月15日 00時15分49秒
なおちさん
液晶交換成功おめーヽ(^◇^*)/
DSLink以外のファーム吸い出しは分からないですねぇ・・・
他にあるのだろうか?
DSLinkはFlashmeしてないと使いづらいマジコンなので、FW吸い出しと戻しを付けたって感じですね。
他のSLOT1タイプはPASSME内蔵なので、FW吸い出しは必要ないから、DSLinkオンリーかも・・・
液晶交換成功おめーヽ(^◇^*)/
DSLink以外のファーム吸い出しは分からないですねぇ・・・
他にあるのだろうか?
DSLinkはFlashmeしてないと使いづらいマジコンなので、FW吸い出しと戻しを付けたって感じですね。
他のSLOT1タイプはPASSME内蔵なので、FW吸い出しは必要ないから、DSLinkオンリーかも・・・
_ H ― 2007年03月15日 18時48分24秒
ひぐらしさん
旧DS+M3 simply で Flashme 成功しました。ありがとうございます。緊張しますね(>_<)
やはり Fail-safeは できませんでした。
ただ、DSダウンロードプレイが simplyで起動した「誰でも遊び大全」や「スーパーモンキーボールDS」が できません
できるようになると 聞いたのですが どこかで 失敗したのでしょうか?ちなみにV1からV7です
旧DS+M3 simply で Flashme 成功しました。ありがとうございます。緊張しますね(>_<)
やはり Fail-safeは できませんでした。
ただ、DSダウンロードプレイが simplyで起動した「誰でも遊び大全」や「スーパーモンキーボールDS」が できません
できるようになると 聞いたのですが どこかで 失敗したのでしょうか?ちなみにV1からV7です
_ ひぐらし ― 2007年03月16日 00時40分22秒
Hさん
全てのモノが動くわけではないようですから・・・
Flashme自身は動いてるのであれば、適用出来てるので、マジコン側か任○堂のサーバーとの相性とかが考えられます。
私はダウンロードプレイを一度もしたこと無いので、これ以上は正直分かりません・・・
全てのモノが動くわけではないようですから・・・
Flashme自身は動いてるのであれば、適用出来てるので、マジコン側か任○堂のサーバーとの相性とかが考えられます。
私はダウンロードプレイを一度もしたこと無いので、これ以上は正直分かりません・・・
_ なおち ― 2007年03月20日 13時56分50秒
こんにちは。
先日DSlinkを購入しました。早速microSDにクリーンromとsavファイルを入れて起動してみましたが起動しません。DSlinkのファームは1.70でDS本体はFlashMev7ですが、なぜ動作しないのでしょうか?
R4のようにmicroSDに動作させる為のソフトをいれておかないといけないのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
先日DSlinkを購入しました。早速microSDにクリーンromとsavファイルを入れて起動してみましたが起動しません。DSlinkのファームは1.70でDS本体はFlashMev7ですが、なぜ動作しないのでしょうか?
R4のようにmicroSDに動作させる為のソフトをいれておかないといけないのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
_ ひぐらし ― 2007年03月20日 15時22分57秒
なおちさん
何も入れない状態で、microSDだけ入れて起動出来れば問題なしです。
後はクリーンROMを入れておけば問題なく起動出来るはずですけどねぇ・・・・何ででしょ?
SAVファイルは自動生成されるので、とりあえず入れる必要は無いでしょう。
何も入れない状態で、microSDだけ入れて起動出来れば問題なしです。
後はクリーンROMを入れておけば問題なく起動出来るはずですけどねぇ・・・・何ででしょ?
SAVファイルは自動生成されるので、とりあえず入れる必要は無いでしょう。
_ ゆうじい ― 2007年03月29日 02時31分04秒
すみません、いろいろなサイトを巡ってここへたどり着きいました。
かなりのド素人なのですがご相談させてください。
先日、R4を購入し、旧DS(ピュアホワイト:FW3)でDLソフトを楽しんでいたところウィルス感染(hentai)しました。
ここのスレを見た限りではppflashでの復旧が考えられるみたいですが、事前にDSLinkで元のファームを吸い出しておかなければならないみたいにも読めました。
結局のところ、M3などのGBA挿入のマジコンが必要である、などといった他に必要なモノは何でしょうか。
また、他にやり方がありましたら、大変お手数ですが教えてください。
よろしくお願いいたします。
かなりのド素人なのですがご相談させてください。
先日、R4を購入し、旧DS(ピュアホワイト:FW3)でDLソフトを楽しんでいたところウィルス感染(hentai)しました。
ここのスレを見た限りではppflashでの復旧が考えられるみたいですが、事前にDSLinkで元のファームを吸い出しておかなければならないみたいにも読めました。
結局のところ、M3などのGBA挿入のマジコンが必要である、などといった他に必要なモノは何でしょうか。
また、他にやり方がありましたら、大変お手数ですが教えてください。
よろしくお願いいたします。
_ ひぐらし ― 2007年03月29日 08時58分43秒
_ ゆうじい ― 2007年03月31日 04時07分26秒
ひぐらしさん
ご回答ありがとうございます。
そのサイトは知っていましたが、素人にはちょっとムズイです。
他にあれば・・・、って感じで書いてみましたが、ppflashをよく勉強してがんばります。
お手数をおかけしました。
新しいDSの購入も考えて試してみます。
ご回答ありがとうございます。
そのサイトは知っていましたが、素人にはちょっとムズイです。
他にあれば・・・、って感じで書いてみましたが、ppflashをよく勉強してがんばります。
お手数をおかけしました。
新しいDSの購入も考えて試してみます。
_ ひぐらし ― 2007年03月31日 10時45分41秒
ゆうじいさん
どんなソフトも起動出来なくなったFlash領域に強制的にFWを書き込むので、やっぱ物理的に手を加える必要があるでしょうねぇ・・・
Flashme済みであればFail-safeを使ってSTART+SELECT+A+Bで修正出来る可能性がありますが・・・(FWがどの程度破壊されたかによりますが・・・)
どんなソフトも起動出来なくなったFlash領域に強制的にFWを書き込むので、やっぱ物理的に手を加える必要があるでしょうねぇ・・・
Flashme済みであればFail-safeを使ってSTART+SELECT+A+Bで修正出来る可能性がありますが・・・(FWがどの程度破壊されたかによりますが・・・)
_ なおち ― 2007年04月01日 01時14分34秒
ゆうじいさん
初代DSがウィルスに感染した場合、今のところppflashしか手はないと思います。
liteの場合はflashme済みでしたらFail-safeで治る可能性が高いです。
flashme前ですとSuperCardとSuperKeyでFail-safeできます。
電源を入れてもオープニングが立ち上がらず画面真っ暗なのがタチ悪いです。
liteの基盤をもう1つ用意する必要があります。
ヤフオクで「DSウィルス 修理」と検索するとでてきます。3000円ぐらいで修理してもらえるみたいですよ。
初代DSがウィルスに感染した場合、今のところppflashしか手はないと思います。
liteの場合はflashme済みでしたらFail-safeで治る可能性が高いです。
flashme前ですとSuperCardとSuperKeyでFail-safeできます。
電源を入れてもオープニングが立ち上がらず画面真っ暗なのがタチ悪いです。
liteの基盤をもう1つ用意する必要があります。
ヤフオクで「DSウィルス 修理」と検索するとでてきます。3000円ぐらいで修理してもらえるみたいですよ。
_ ゆうじい ― 2007年04月01日 20時11分30秒
なおちさん
ありがとうございます。
手っ取り早く「修理代行」に直してもらうことにします。
でもかなり悔しいので、今後、liteを別途購入しflashmeをやったり、少しいろいろ試してお勉強したいと思います。
ひぐらしさんもありがとうございました。
結局今回は自力復旧を断念します。
でも、今後の自分の成長のため、投資します。
工具や準備するものの購入費を考えると今の自分にはちょっときついですが、余裕ができたら、一式そろえてliteを自分でいじってみます。
ありがとうございます。
手っ取り早く「修理代行」に直してもらうことにします。
でもかなり悔しいので、今後、liteを別途購入しflashmeをやったり、少しいろいろ試してお勉強したいと思います。
ひぐらしさんもありがとうございました。
結局今回は自力復旧を断念します。
でも、今後の自分の成長のため、投資します。
工具や準備するものの購入費を考えると今の自分にはちょっときついですが、余裕ができたら、一式そろえてliteを自分でいじってみます。
_ ひぐらし ― 2007年04月01日 20時45分43秒
ゆうじいさん
ちょっとイタイ勉強代だと思うしかないですね・・・
Crashmeはほんとタチの悪いいたずらです・・・(-ω-;)
ちょっとイタイ勉強代だと思うしかないですね・・・
Crashmeはほんとタチの悪いいたずらです・・・(-ω-;)
※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。
トラックバック
※トラックバックの受付件数を超えているため、この記事にトラックバックを投稿することができません。
_ 7MC.ORG - 2006年03月04日 20時56分12秒
ひぐらしさんがご自身のブログ「ひぐらし blog」にてDSLiteでのFlash...
_ ひとことblog - 2006年03月05日 22時32分59秒
「ひぐらしblog」さんでDSLiteでFlashMe化に成功したそうな。
おめ&人柱お疲れ様でした(^^)
おめ&人柱お疲れ様でした(^^)
_ rock'n ゲーム三昧 - 2006年03月08日 10時35分14秒
ニンテンドーDS Liteがもの凄く気になる。
気になるけど、ノーマルDSを買ったのが12月上旬だったので、しばらくは手を出さないつもりでした。
しばらくは…
でも、このニュースをみた
気になるけど、ノーマルDSを買ったのが12月上旬だったので、しばらくは手を出さないつもりでした。
しばらくは…
でも、このニュースをみた
_ blu note - 2006年05月02日 01時41分25秒
ちょっとめんどいけどSuperPass2でいっかぁ。と思ってたところにFlashMe済のDSを見せつけられてしまったので、挑戦。。。[:ムニョムニョ:]
SL1をショートする棒は消しゴム棒を作ろうとしたけど、予想以上に小さいので、挫折。楊枝ん棒を参考に作成することにした。
先端に、折りたたみゲームパッド1号機のボタンのゴム(写真の左のやつ)から切り出したやつを瞬着でくっつけて、はみ出た部分をカットしただけ。
# もともと基盤上のパターンをつなげるためのものなので最適?
バッテリもテープで固定して準備完了なので、作業開始・・・いきなりWARNING画面が。[:びっくり:]
ちょい不安になり、やめようかと思ったけど、やってる人もいたので続行。
で、XBXB押して楊枝ん棒改を突っ込む。
1%..2%..3%......
SL1をショートする棒は消しゴム棒を作ろうとしたけど、予想以上に小さいので、挫折。楊枝ん棒を参考に作成することにした。
先端に、折りたたみゲームパッド1号機のボタンのゴム(写真の左のやつ)から切り出したやつを瞬着でくっつけて、はみ出た部分をカットしただけ。
# もともと基盤上のパターンをつなげるためのものなので最適?
バッテリもテープで固定して準備完了なので、作業開始・・・いきなりWARNING画面が。[:びっくり:]
ちょい不安になり、やめようかと思ったけど、やってる人もいたので続行。
で、XBXB押して楊枝ん棒改を突っ込む。
1%..2%..3%......
と同時にFM化おめでとうございます。
ちなみに私はまだliteの実物を見たことすらありません。