







まさにHalf-Lifeな日々 ― 2007/05/23 00:35:24
さて・・・
実はまじめに本日からちょっとblogお休みしようかなぁ・・・
なんて思ってました。
最近ひぐらしblogが非常に義務的作業になってしまったような気がしてるからです。
blogを始めた頃は検証して、それを紹介することが楽しくて仕方ありませんでした。
つまりblogを書くことが楽しかったわけです。
しかし最近は他に楽しいことやっていても、23:00過ぎた頃から
( ´△`)アァ- blog書かなくちゃ・・・
と遊びを中断して、無理やり書いてる日々が続き・・・
書くことが楽しくなくなってしまったのです・・・(-ω-;)
基本的に私は自分を喜ばせることが大好きです(笑
そのためには労力も使える金の範囲での出費も全然気にしないタイプです。
しかし!
性格的な問題でひとつの事を極める性格ではないのですね、コレが・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ある程度、自分が満足できる範囲までやれば途端に飽きて他の事をやりだします。
すべからく中途半端の連続が私の趣味とも言えます(`∇´ )にょほほほ
そんな飽きっぽい私がここまでひぐらしblogを継続できたのもひとえにこのクダラナイblogを見に来てくれる皆様のおかげです<(_ _)>
1日24時間の貴重な時間のささやかながら一部を私のblogを読む時間に当ててくれる皆様に感謝の念は絶えません。
だから飽きっぽい私がここまで続けてこれたんだなぁ・・・と思います。
だからこそ、中途半端なダラダラな駄文を皆さんに読ませ続けることは「悪」だな・・・
なんて考えてるのが正直なところです。
精神が枯渇した状況でオモシロイ事を書き続けることは出来ないというジレンマを常に抱えているわけです。
どっかで一度、このダラダラの連続を断ち切る充電期間が必要なのかもなぁ・・・
だから、もしかしたらちょっとの間だけお休みを頂くかもしれません。
せっかくささやかながら小さなコミュニティーが形成できたのに、それを一時的にしろ止めてしまう
これは次回はまたゼロからのスタートを意味します。
ブロガーにとって実はコレ非常に辛いことです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
でもね、それでもいいと思ってます(`∇´ )にょほほほ
まあ、こんな事を書きつつ明日になればネタが出来て
書きたい・・・( ´△`)アァ-
なんて思ってることもあるでしょう(笑
明日のことが明確にわかる人生なんてつまらないので、わからない方が楽しいですね。
まあ、完璧に戯言ですねコレ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
で、本日はコレやりましたヽ(^◇^*)/ ←いきなり何だ?(笑

Half-Life2の製品版をNETから購入してみましたヽ(^◇^*)/
通常プライス$49.90に$24.95のディスカウントが入って合計$24.95
製品版と違って流通コストもかからないし、パッケージ費用、メディア代もかからないので低コストなのはまあ当然といえば当然です。
で、支払い方法を選択して・・・

PCにdownloadすればOK!ヽ(^◇^*)/

後はやりたいゲームを選択すれば始められます。
また、PCに入れてるだけではHDDがクラッシュしたら終わっちゃうので、ちゃんとバックアップが取れるようになってます。

CD-ROM形式にするかDVD形式にするかを選択できます。
これでメディアにバックアップを取っておけば万が一の場合も安心です。
ということで、なかなかしっかりとしてますね。
購入者にとっては安心感があるよいシステムだと思います。
では・・・早速・・・(ΦωΦ)ふふふ・・・

オオーw(*゜o゜*)w
懐かしき、バール (`∇´ )にょほほほ
最初主人公はバールしか持ってません(笑
これで、色んなところ壊したり、相手を殴ったりしながら先に進みます。
なーんか・・・・最近流行の海外からの出稼ぎ窃盗団のような・・・・
この序盤の地味さがHalf-Lifeです(`∇´ )にょほほほ
とりあえず・・・
バールのようなモノ
を駆使しつつ、序盤は敵の弾をよけながらひたすら逃げ回る!
よいよい!ホホホΨ(-◇-)Ψホホホ~~
明日からのこと考えても仕方ないので、とりあえずバールを振り回してみます(`∇´ )にょほほほ
実はまじめに本日からちょっとblogお休みしようかなぁ・・・
なんて思ってました。
最近ひぐらしblogが非常に義務的作業になってしまったような気がしてるからです。
blogを始めた頃は検証して、それを紹介することが楽しくて仕方ありませんでした。
つまりblogを書くことが楽しかったわけです。
しかし最近は他に楽しいことやっていても、23:00過ぎた頃から
( ´△`)アァ- blog書かなくちゃ・・・
と遊びを中断して、無理やり書いてる日々が続き・・・
書くことが楽しくなくなってしまったのです・・・(-ω-;)
基本的に私は自分を喜ばせることが大好きです(笑
そのためには労力も使える金の範囲での出費も全然気にしないタイプです。
しかし!
性格的な問題でひとつの事を極める性格ではないのですね、コレが・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ある程度、自分が満足できる範囲までやれば途端に飽きて他の事をやりだします。
すべからく中途半端の連続が私の趣味とも言えます(`∇´ )にょほほほ
そんな飽きっぽい私がここまでひぐらしblogを継続できたのもひとえにこのクダラナイblogを見に来てくれる皆様のおかげです<(_ _)>
1日24時間の貴重な時間のささやかながら一部を私のblogを読む時間に当ててくれる皆様に感謝の念は絶えません。
だから飽きっぽい私がここまで続けてこれたんだなぁ・・・と思います。
だからこそ、中途半端なダラダラな駄文を皆さんに読ませ続けることは「悪」だな・・・
なんて考えてるのが正直なところです。
精神が枯渇した状況でオモシロイ事を書き続けることは出来ないというジレンマを常に抱えているわけです。
どっかで一度、このダラダラの連続を断ち切る充電期間が必要なのかもなぁ・・・
だから、もしかしたらちょっとの間だけお休みを頂くかもしれません。
せっかくささやかながら小さなコミュニティーが形成できたのに、それを一時的にしろ止めてしまう
これは次回はまたゼロからのスタートを意味します。
ブロガーにとって実はコレ非常に辛いことです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
でもね、それでもいいと思ってます(`∇´ )にょほほほ
まあ、こんな事を書きつつ明日になればネタが出来て
書きたい・・・( ´△`)アァ-
なんて思ってることもあるでしょう(笑
明日のことが明確にわかる人生なんてつまらないので、わからない方が楽しいですね。
まあ、完璧に戯言ですねコレ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
で、本日はコレやりましたヽ(^◇^*)/ ←いきなり何だ?(笑

Half-Life2の製品版をNETから購入してみましたヽ(^◇^*)/
通常プライス$49.90に$24.95のディスカウントが入って合計$24.95
製品版と違って流通コストもかからないし、パッケージ費用、メディア代もかからないので低コストなのはまあ当然といえば当然です。
で、支払い方法を選択して・・・

PCにdownloadすればOK!ヽ(^◇^*)/

後はやりたいゲームを選択すれば始められます。
また、PCに入れてるだけではHDDがクラッシュしたら終わっちゃうので、ちゃんとバックアップが取れるようになってます。

CD-ROM形式にするかDVD形式にするかを選択できます。
これでメディアにバックアップを取っておけば万が一の場合も安心です。
ということで、なかなかしっかりとしてますね。
購入者にとっては安心感があるよいシステムだと思います。
では・・・早速・・・(ΦωΦ)ふふふ・・・

オオーw(*゜o゜*)w
懐かしき、バール (`∇´ )にょほほほ
最初主人公はバールしか持ってません(笑
これで、色んなところ壊したり、相手を殴ったりしながら先に進みます。
なーんか・・・・最近流行の海外からの出稼ぎ窃盗団のような・・・・
この序盤の地味さがHalf-Lifeです(`∇´ )にょほほほ
とりあえず・・・
バールのようなモノ
を駆使しつつ、序盤は敵の弾をよけながらひたすら逃げ回る!
よいよい!ホホホΨ(-◇-)Ψホホホ~~
明日からのこと考えても仕方ないので、とりあえずバールを振り回してみます(`∇´ )にょほほほ
最近のコメント