サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

バーサスリンカーをPogo1号と勝手に命名(^^2006/05/12 00:17:50

バーサスリンカー届きましたぁ~ヽ(^◇^*)/


今回、ひぐらしはモニターで申し込みました。
よって、牛鬼さんへの報告義務があります。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
しかし、blogにインプレッションを書く事はOKを頂いているので、ガンガンいきま~す。(`∇´ )にょほほほ


さて、まずは、内容物の確認をしましょう。

VLセット

・本体が入った箱は木製で気合い十分です。
・Client/USBドライバー等が入ったCD-ROM
・説明書である「Vリン読本」
が入っています。


次、箱のアップ

アップ

質感が本当によいです。
まあ、箱でゲームするわけでは無いと言われればソレマデですが、ファーストインパクトは大切です。
SCユーザーは本物見たらまず間違いなくビックリする事でしょう。(`∇´ )にょほほほ
SCの箱って薄い紙製でショボイし・・・・(-ω-;)


さあ、ご開帳!

OPEN

w(゜o゜)w オオー!
SCよりも薄い紫アクリです。
形状はEZ-FLASH2の1Gbとほぼ一緒。・・・・というより、きっと同じ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
EZ2は透明ですので、違いは色だけです。
このあたりに中国の香りを感じてしまった・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


DSLにセットすると、こんな感じです。

DSLにセット

GBAサイズですので、1cmほど出っ張るのは、仕様ですね。
このあたりはSC-miniSDやEZ4と一緒です。


では、早速動かしてみましょう。

まず最初にバーサスリンカーはUSBを使った直接続なので、USB周りのドライバーをインストールします。

Driver

CD-ROMのsetup.exeを実行し、OS選択後「ドライバファイルをインストール」で完了です。

しかし、ここでちょっと(・・∂) アレ?なのは、この後USBでバーサスリンカーとPCを接続すると、
再度ドライバーを要求してきます。
説明書をチャント読んでなかったのかもしれませんが、ひぐらしはドライバーCDをセットしてインストールしました。
本当はドライバー指定で、もう一度「ドライバファイルをインストール」を押せば良かったのかもしれません・・・・
もう一度やるのメンドーなので・・・・ いいや・・・(`∇´ )にょほほほ
別段これで認識されますので、問題は無いです。


さあ、バーサスリンカーを認識されたら、早速Clientを立ち上げます。

Client

最初に「サーチ」を選択し、カート内をサーチさせれば全ての項目が使えるようになります。
要はここでつまずいたら、カートが認識されてないので、もう一度ドライバーインストールをやりましょう。
Clientは As simple as possible の言葉通り、非常に直感的で分かりやすです。
ローダーは2種類。
・NDSローダー
・GBAローダー
NDSとGBAを混在させたい場合は、NDSローダーを選択すればOK。
このあたりは、EZ-Clientとよく似てます。


では、まず最初にGBAローダーを使ってみます。

GBAローダー

ひぐらしはこのバーサスのPogoshell起動にカナーリ期待してましたので、早速やってみました。

で、(・・∂) アレ?なのは・・・・・
GBAローダーですと背景を選択してONにチェックを入れると指定した背景になると思ったのですが・・・・
ナゼか、カッコイイ車になってます・・・・
どの絵を選択しても、カッコイイ車になるのは ナゼ?

牛鬼さん、ココわかんなーい!

まあ、結構ひぐらしはこのローダー画面気に入ってしまったのであんまり気になりませんが・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


で、Pogoshell起動!

Pogoshell

About Pogoshell に注目!

Pogoshell EFA 2.0 (EFA)

そうです!これ、この日のためにEFA公式サイトから落としておいたのです!(`∇´ )にょほほほ
結論的には、動作カンペキ!ヽ(^◇^*)/
Save/Loadも問題なく出来ます。
これで、ひぐらしのバーサスリンカーをモニターした目的は100%達成!
されました。ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

って、これで満足してては、牛鬼さんに叱られるので、モット突っ込んでみましょう。


NDSローダーを使ってみる。

NDSローダー

下画面のゲーム一覧はタップでも起動します。
しかし、こちらのNDSローダーは背景選択が出来ないようです。
また、残念ながら現段階ではNDSの対応が完全とは言えません。
このあたりは、今後のClient待ちという事になりそうです。
もっとも512MbのマジコンでガンガンNDSを動かそうという行為自体が正しい姿かどうかは、個人の判断にお任せします。

とりあえず、自分が持ってる吸い出しROMで完全対応できてるのは「キャッチ!タッチ!ヨッシー!」でしたので、これを入れてみる事にします。
また、GBAも同じローダーで動かせるので、検証用に先ほどのPogoshellも入れてみました。


で、ヨッシーを起動する。

ヨッシー

ハイ!問題なく起動しました。
メモリー内蔵式の良さは、即起動する点ですね。

次に、Pogoshellを起動すると・・・・

(・・∂) アレ? セーブファイルが見あたらない・・・・・

牛鬼さん、ココわかんなーい!


と、まだまだ色々楽しめそうなバーサスリンカーです。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
GBAモードでもまだFlash系のセーブには完全対応できてないかな・・・・?
まだチャント検証してませんが、トルネコ3はペケをくらいました・・・。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


とりあえずGBA系の完成度はソコソコなので、今後のClient次第では十分楽しめるマジコンです。
ひぐらしはPogoshellさえチャント動作してくれれば、後はいーや・・・・ってタイプなので、

このバーサス君を「Pogoちゃん1号」と勝手に命名しておいて、第一回目の検証を終わります。


最後まで読んでくれた方は、おつきあいご苦労様でした。<(_ _)>



追記:

同じFlash系でもトルネコ2はSAVE/LOADいけました。
それと、Vリン読本には「機能してないのでチートは無視して」と書いてありますが、使えます!
ネタは・・・明日!
とかイイながら、コメント覧に書いちゃったけど・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

DSLネイビーさん、いつも有益な情報ありがとうございます。<(_ _)>
昨夜は興奮していて、お礼を言い忘れました・・・・失礼しました。

コメント

_ DSLネイビー ― 2006年05月12日 00時39分03秒

ひぐらしさん

少し酔いが覚めてきました・
私の場合、トルネコ3は、ロム書込も、セーブ書込も、
うまくいきましたよ。

自分が持っているEZ2、ZIP2、EZ4、SCがチート機能を
使えるのに、チートが使えないのが、どうしても許せません。
まあ、M3もチート機能が付くようですし、バーサスリンカーも
メニューにあるぐらいなので、そのうちアップグレードで使えるように
なると信じてます。

ただ、アップグレ-ドが、NDS中心に行われてしまうことに
危機感も抱いてます。

牛鬼さん、見てましたら、GBAモードも見捨てないでください。

_ ひぐらし ― 2006年05月12日 00時47分04秒

DSLネイビーさん

>私の場合、トルネコ3は、ロム書込も、セーブ書込も、 うまくいきましたよ。

あれ?
・・・・。すんません・・・・もう一度やってみます・・・・。

>GBAモードも見捨てないでください。

私も同意見です。
チートもいけるようにして欲しいですね。
それとバーサスはBGA系で動かした方が力を発揮しそうです。
ということで、micro専用にしようかな・・・

_ DSLネイビー ― 2006年05月12日 01時07分54秒

添付の「Vリン読本」(マニュアル)では、
「チート・・・GBA改造コード機能ですが、機能しないので無視してください。」
と書いてあるのに
チート機能つかえるじゃんか。

チート機能で、チェックがいれられるマスで、
右クリックで、チート設定画面に入れます。

ALL FILE にすると、chtファイルが選べるようになる。
トルネコ2とひぐらしさんのchtファイルで動作確認しました。

一方、なぜか、トルネコ3は起動でき、セーブも移管できてますが、
セーブが壊れてますになってしまいました。
ひぐらしさんの言うとおりかもしれません。

_ ひぐらし ― 2006年05月12日 01時15分44秒

>チート機能つかえるじゃんか。

Σ('◇'*)エェッ!?
私もVリン読本を信じてましたので、検証もしてませんでした・・・。
私もやってみよう・・・・

ということで、牛鬼さん!
チート使えるんだから、マニュアル変えないとダメです。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

へなちょこゲーマーにチートは必須なのです。(`∇´ )にょほほほ

_ DSLネイビー ― 2006年05月12日 01時31分01秒

チート機能は、使えるようになりましたが、
GBA実機上で、個別ONOFFはもとより、
全体のONOFFをするためのコマンドが
わかりません。
チート機能は、ONしかできないのかな。

まだまだ、解明すべき点がありそうです。

_ ひぐらし ― 2006年05月12日 01時44分38秒

私もトルネコ2でのチートコードいける事を確認しました。

ただ単にSCやEZのチートコードの「*.cht」を「*.dat」にリネームすれば使えますね!

これ助かる~(`∇´ )にょほほほ

_ 瑠璃 ― 2006年05月12日 03時10分24秒

>ただ単にSCやEZのチートコードの「*.cht」を「*.dat」にリネームすれば使えますね!

確かに助かる~~♪
最近はEZでは数は作ってないですけどね。
まぁ、当然っちゃ当然かも...
EFAのクライアント自身がEZ2-Writerのパ…もといオマージュみたいなものだし。(ヲイ)

_ DSLネイビー ― 2006年05月12日 08時57分36秒

ひぐらしさん、お早う御座います。

>>ただ単にSCやEZのチートコードの「*.cht」を「*.dat」にリネームすれば使えますね!

なんで、いちいちリネームするのですか?

最初に書きましたが、
右クリックで、チート設定画面に入ったら、
ファイルを開く、ファイルの種類をALL Files にすると、
chtファイルが直接選べるようになります。
後は、単純に「開く」を押せば、チート機能が展開されます。


_ ひぐらし ― 2006年05月12日 10時20分14秒

DSLネイビーさん

>なんで、いちいちリネームするのですか?

そうですね(^^;
実は、チートが出来る。というDSLネイビーさんの文章を良く読まずに延髄反射した結果です・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

まあ、cht も dat もタダの拡張子で、中身は一緒だったという事実が分かったと・・・・

意味無いですね・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ 牛鬼 ― 2006年05月12日 12時23分32秒

ひぐらしさん、検証誠にありがとうございます<(__)>
そして「申し訳ありません」。

これはDSLネイビーさんにも、瑠璃さんにも、ひぐらしさんにも、ご購入いただいた他の皆様にも言えることですが、「機能してないのでチートは無視して・・・」とありますが、バッチリ使えます。m(__)m
付属CDのToolフォルダにはしっかり「AR Crypt」という、アクションリプレイコード作成ソフト等が付属しています。

今後、オフセットにて作成しなおしたマニュアルを配布したいと思うので考えております。初回ご購入のユーザー様にはその新マニュアルを無料発送させていただきたいと思います。

作成中のバーサスリンカー公式ページにて、こちらは改めて記載させていただきたいと思います。
誠に申し訳ございませんでした。

>ひぐらしさん
非常にすばらしい検証をありがとうございます。
突っ込んだ内容まで検証していただけたので、問題解決の方向へと進ませていただきますー。PogoShell関連を見直し見直し・・・。(汗

>DSLネイビーさん
貴重な意見の数々、誠にありがとうございます。
GBAのアップデートも勿論忘れずに考えていきたいと思っております。
PogoShellが使用できるって利点をフルに活かしたいところですから、せっかくの機能を無駄にしたくはないと思います。

>瑠璃さん
>EZのオマージュ
その辺は大人の事情と言うことで・・・(^^;;;
チートコードやARデータなどは公式ページにて掲載させていただきますー。

_ ひぐらし ― 2006年05月12日 13時15分34秒

牛鬼さん

とりあえず、一回目の検証はこのあたりです。
今後私のblogではGBA、しかもPogoshell関連が中心となった検証に移行しそうです。

実は、うまくいった!と大喜びしてたのですが、またSAVE/LOAD関係が不安定に・・・・
もっともこれは私自身の操作ミスの可能性が大きいので、このあたりをもう一度確認してみます。

Pogoなんて今更ですが、バーサスリンカーを使う上でのPogoshellの役割は決して小さくないと思います。

その他何かあれば、メールの方に連絡下さい。
検証系はお任せアレ!(多分・・・)

_ DSLネイビー ― 2006年05月12日 13時56分38秒

牛鬼さん

早速の返答、有り難う御座います。

牛鬼さんの言うユーザーと一緒に育てていくマジコンというスタンスに感銘します。

こちらでの検証結果もそうですが、色々なユーザーからの検証結果等も
公式ページに掲載して、ユーザー参加を促すのも良いと思います。

M3jpのように掲示板だと荒れてしまう可能性がありますので、運営が大変ですね。

_ DSLネイビー ― 2006年05月12日 17時31分07秒

ひぐらしさん

Pogoshell EFA 2.0 (EFA)をダウンロードして、
超超、ひさしぶりに、Pogoshellを動かしました。
昔、文庫ビューワとして使ってた、鈍器の使い方、せみまる PogoShell プラグインが
うまく動かないようです。まいったな。
http://www.adam.ne.jp/~donki/

添付されているテーマだと、選択しているファイル名の色が同化して、読みづらいです。
昔使っていたテーマも、白がバックなので、ファイル名が全く見えなくなってしまいます。
文字の色って、変更できましたっけ?

それより、シンプルでファイルが見やすいテーマがありましたら、紹介してくれませんか。

今日もこれから、飲み会に出かけます。
昨日は、10時半には帰宅しましたが、今日は、遅くなりそうです。

それでは、行ってきます。

_ ひぐらし ― 2006年05月12日 17時50分20秒

DSLネイビーさん

こんな所など如何でしょう?
http://www.geocities.jp/gbmogiki/pogoshell.htm

テーマエディターのリンクから、そのままテーマのリンク、Pluginのリンクもありますので、結構楽しめますよ。

ただPogoshell自体の開発はストップ状態なので、一部リンク切れもあるかもしれません。

_ ひでかず ― 2006年05月12日 19時29分18秒

DSLネイビーさん
>文字の色って、変更できましたっけ?
Pogoshell Theme Editorで開いて文字の色変更できたと思いました。

私も毎日酔っ払いながら皆さんの検証楽しく拝見してました。
私はお金がないので、これだという新製品がでないかぎり当分現状ので楽しみます。
引き続き検証結果楽しみにしているので宜しくお願いします。

_ ツボック ― 2006年05月13日 00時49分46秒

こんばんは、ツボックです。
みなさん、Vリンカーが到着され、いろいろと検証されて羨ましい限りです。

私は、少し不具合があり未だに検証出来ていません。
しかし、バーサスアジアドウさんのサポートもあり、あとしばらくすれば、検証出来ると思います。

_ ひぐらし ― 2006年05月13日 01時34分32秒

ツボックさん

こんばんは!
オモシロイ検証が出来たらぜひ教えて下さい。<(_ _)>

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック