ちょっぴり自己嫌悪・・・(笑 ― 2009/02/23 01:11:38
さて・・・
本日もお昼過ぎに火災があり出動・・・(-ω-;)
三週連続の日曜日出動にうんざりです・・・(w_-; ウゥ・・
なんでみんな火災起こすかなぁ・・・
本日は建物ではなく、
畑で野焼きしてたらその火が風に煽られて森林に飛び火したパターン・・・
正直・・・
風ある日は屋外で火を使うな!ばか!!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
と、言ってやりたいです・・・(-ω-;)
帰宅後も、
なーんか嫌な気分が抜けきれずに・・・
脊髄反射でこれ・・・
買っちゃった・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
XBOX360 ワイヤレスレーシングホイール ヽ(^◇^*)/
ど、どーもいけません・・・(笑
私はストレスが溜まると散財して解消するタイプのようです・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
本日も帰宅後・・・
<ひぐらし脳内変換>
先週の仙台長期出張で日当が1万5千円位出るから・・・逝ける??
逝けるよね・・・
買っちゃう??
臨時収入が入ってくるしねぇーーーっ!ヽ(^◇^*)/
うん!逝ける!逝ける!OK!
ぜーんぜん余裕!(`∇´ )にょほほほ
と、
一人勝手に納得して車走らせてました・・・(笑
で、
帰宅後、即開封せずに・・・
ものすごーくでかい床に置いた箱を見つめながら・・・・
ちょっぴり・・・自己嫌悪・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
やべー・・・
また買っちゃったよ・・・
って・・・(笑
で、
急に飲みたくなったので・・・
ビールとチーズで・・・
自分のアホさ加減に乾杯!(`∇´ )にょほほほ
この後、
調子に乗って、ビール3缶も開けてしまいました(笑
夕飯食べて・・・
酔っぱらって寝る・・・o( _ _ )o...zzzzzZZ
起きる・・・<( ̄∇, ̄*)/アーヨクネタ
開封する・・・(笑
なんか・・・でかいんですけど、コレ・・・
とりあえず中身
ハンドル、アクセル、ハンドルのテーブルアタッチメント
とにかく一つ一つがでかい・・・(笑
また買ったの??
ハンドルだらけじゃないの・・・・もう!“(`(エ)´)ノ彡☆ プンプン!!
なーんて奥さんの嘆きも声を聞きながら・・・(笑
自作プレイシートの改造!ヽ(^◇^*)/ ←反省の時間は終了したし・・(笑
XBOX360のアクセル部分はDriving Force GTのモノよりちょっとだけ大きいので・・・
ストッパーの位置を変更しました!ヽ(^◇^*)/
で、
こんな感じ!イイ感じ!!ヽ(^◇^*)/
やっぱ汎用性の高い自作プレイシート作った私は・・・
天才!(ΦωΦ)ふふふ・・・
と、
一人悦には入ります(笑
それにしてもハンドル部分がでかすぎ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
さて、肝心の使用感ですが・・・・
出来はDriving Force GTの方が上です
XBOX360の方はセンターが若干ずれます。
せっかく高いお金出してハンドルのようなデバイスを買ったのに、コレは萎える・・・(-ω-;)
操作感もDriving Force GTの方が良いです。
まあ・・・
これは遊ぶソフトにもよるので、一概にハンドルの性能だけでは語れないのですが・・・
敢えて一言で言うなら・・・
Driving Force GTは「操作」する!
XBOX360 ワイヤレスレーシングホイールは「遊ぶ」!
そんな感じです(笑
でもXBOX360の方が優れている点もあります。
・箱○本体との接続はワイヤレスなので余計な配線がない!
・フォースフィードバックが無くても良ければ、乾電池でも駆動!
ということで、
配線周りの取り回しが全然楽ヽ(^◇^*)/
ちょっと設置して・・・
ちょっと遊ぶ・・・
そんな感じのデバイスです。
だから・・・
このソフトが今は欲しい・・・(笑
TEST DRIVE ←
これ、
ハワイのオアフ島のデータがそのまま入っている(らしい)ので・・・
オアフ島の観光ドライブができちゃう凄く楽しげなレースゲームです。
フェラーリでオアフ島をドライブ!ヽ(^◇^*)/
そんな小市民には実現できない夢を叶えてくれます(笑
それにしても・・・
箱○なんて・・・つまんなそ・・・
なーんて批判的な事言ってた私なのに・・・・
このハマり様は一体何?(`∇´ )にょほほほ
本日もお昼過ぎに火災があり出動・・・(-ω-;)
三週連続の日曜日出動にうんざりです・・・(w_-; ウゥ・・
なんでみんな火災起こすかなぁ・・・
本日は建物ではなく、
畑で野焼きしてたらその火が風に煽られて森林に飛び火したパターン・・・
正直・・・
風ある日は屋外で火を使うな!ばか!!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
と、言ってやりたいです・・・(-ω-;)
帰宅後も、
なーんか嫌な気分が抜けきれずに・・・
脊髄反射でこれ・・・
買っちゃった・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
XBOX360 ワイヤレスレーシングホイール ヽ(^◇^*)/
ど、どーもいけません・・・(笑
私はストレスが溜まると散財して解消するタイプのようです・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
本日も帰宅後・・・
<ひぐらし脳内変換>
先週の仙台長期出張で日当が1万5千円位出るから・・・逝ける??
逝けるよね・・・
買っちゃう??
臨時収入が入ってくるしねぇーーーっ!ヽ(^◇^*)/
うん!逝ける!逝ける!OK!
ぜーんぜん余裕!(`∇´ )にょほほほ
と、
一人勝手に納得して車走らせてました・・・(笑
で、
帰宅後、即開封せずに・・・
ものすごーくでかい床に置いた箱を見つめながら・・・・
ちょっぴり・・・自己嫌悪・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
やべー・・・
また買っちゃったよ・・・
って・・・(笑
で、
急に飲みたくなったので・・・
ビールとチーズで・・・
自分のアホさ加減に乾杯!(`∇´ )にょほほほ
この後、
調子に乗って、ビール3缶も開けてしまいました(笑
夕飯食べて・・・
酔っぱらって寝る・・・o( _ _ )o...zzzzzZZ
起きる・・・<( ̄∇, ̄*)/アーヨクネタ
開封する・・・(笑
なんか・・・でかいんですけど、コレ・・・
とりあえず中身
ハンドル、アクセル、ハンドルのテーブルアタッチメント
とにかく一つ一つがでかい・・・(笑
また買ったの??
ハンドルだらけじゃないの・・・・もう!“(`(エ)´)ノ彡☆ プンプン!!
なーんて奥さんの嘆きも声を聞きながら・・・(笑
自作プレイシートの改造!ヽ(^◇^*)/ ←反省の時間は終了したし・・(笑
XBOX360のアクセル部分はDriving Force GTのモノよりちょっとだけ大きいので・・・
ストッパーの位置を変更しました!ヽ(^◇^*)/
で、
こんな感じ!イイ感じ!!ヽ(^◇^*)/
やっぱ汎用性の高い自作プレイシート作った私は・・・
天才!(ΦωΦ)ふふふ・・・
と、
一人悦には入ります(笑
それにしてもハンドル部分がでかすぎ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
さて、肝心の使用感ですが・・・・
出来はDriving Force GTの方が上です
XBOX360の方はセンターが若干ずれます。
せっかく高いお金出してハンドルのようなデバイスを買ったのに、コレは萎える・・・(-ω-;)
操作感もDriving Force GTの方が良いです。
まあ・・・
これは遊ぶソフトにもよるので、一概にハンドルの性能だけでは語れないのですが・・・
敢えて一言で言うなら・・・
Driving Force GTは「操作」する!
XBOX360 ワイヤレスレーシングホイールは「遊ぶ」!
そんな感じです(笑
でもXBOX360の方が優れている点もあります。
・箱○本体との接続はワイヤレスなので余計な配線がない!
・フォースフィードバックが無くても良ければ、乾電池でも駆動!
ということで、
配線周りの取り回しが全然楽ヽ(^◇^*)/
ちょっと設置して・・・
ちょっと遊ぶ・・・
そんな感じのデバイスです。
だから・・・
このソフトが今は欲しい・・・(笑
TEST DRIVE ←
これ、
ハワイのオアフ島のデータがそのまま入っている(らしい)ので・・・
オアフ島の観光ドライブができちゃう凄く楽しげなレースゲームです。
フェラーリでオアフ島をドライブ!ヽ(^◇^*)/
そんな小市民には実現できない夢を叶えてくれます(笑
それにしても・・・
箱○なんて・・・つまんなそ・・・
なーんて批判的な事言ってた私なのに・・・・
このハマり様は一体何?(`∇´ )にょほほほ
最近のコメント