いつかあげる・・・(笑 ― 2009/03/02 00:37:44
サル・・・
じゃなくて、
さて・・・・
このところTDUにどっぷり浸かって、抜け出せなくなっています(笑
金曜日の夜は23時頃からスタートし、
一端blog書くために中断したモノの、その後は朝の5時頃まで・・・(笑
空が白々とするまで遊び倒し・・・
寝て・・・o( _ _ )o...zzzzzZZ
起きて・・・<( ̄∇, ̄*)/アーヨクネタ・・・
TDUして・・・
blogサボって・・・
TDUして・・・
夜の3時までTDU遊んで・・・
途中で記憶を無くして・・・
起きたらソファーの上だった・・・
で、
街森したいという子供を無視して・・・
昼もTDUする・・・(笑
まさに・・・
サルのようなハマりようデス!(`∇´ )にょほほほ
今はとりあえず
主人公のいい女にいい服着させるべく、トップモデルやヒッチハイカーを乗せて・・・
まだ塗られていない道路を塗り潰しつつ・・・
トランスポータを積極的にやる・・・
で、
たまにヤバイブツの運び屋とかもしてます(笑
その甲斐あってか・・・
車8台収容できる、海に面した一軒家を購入!ヽ(^◇^*)/
フェラーリを3台所有!ヽ(^◇^*)/
カウンタックも買った!ヽ(^◇^*)/
ちょーセレブの仲間入りしました!(笑
とまあ・・・
TDUのネタばっかりやってるワケにも逝かないので・・・
ちょっと前にDivineo.comで注文しておいて届いたコレを検証!ヽ(^◇^*)/
RF TOPGUN
これは液晶やプラズマのようなTVでもガンコンを使えるようになるモノですヽ(^◇^*)/
しかも、USBドングル付きで、ガンコンとゲーム機本体は無線で接続が可能です!
基本的には、PS2/PS3/PCに対応してるとの事です!ヽ(^◇^*)/
※PS3はPS3で動かすPS2ゲームのみらしい・・・(笑
で、
中身
ガンと赤外線レシーバーとUSBドングル そしてPC用のドライバーCD
と至ってシンプルな構成です。
ということで・・・
ふつーに動かしてもつまらない!(ΦωΦ)ふふふ・・・
ってより、
実はこれを動かしてみたい・・・(笑
HOUSE of THE DEAD III (XBOX)ヽ(^◇^*)/
X箱は通常のUSBは刺さらないので、以前作ったコレを使用!ヽ(^◇^*)/
ココ ←
これでX箱にUSBドングルを接続して動くか検証!ヽ(^◇^*)/
結果発表!ヽ(^◇^*)/
ぱんぱかぱーん♪
動きません!!(`∇´ )にょほほほ
・・・・・・・・・・・・・・
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
と、
いうことで・・・
お片付け・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
これ・・・
今は全く予定はありませんが・・・
プレゼントにでもします・・・(-ω-;)
じゃなくて、
さて・・・・
このところTDUにどっぷり浸かって、抜け出せなくなっています(笑
金曜日の夜は23時頃からスタートし、
一端blog書くために中断したモノの、その後は朝の5時頃まで・・・(笑
空が白々とするまで遊び倒し・・・
寝て・・・o( _ _ )o...zzzzzZZ
起きて・・・<( ̄∇, ̄*)/アーヨクネタ・・・
TDUして・・・
blogサボって・・・
TDUして・・・
夜の3時までTDU遊んで・・・
途中で記憶を無くして・・・
起きたらソファーの上だった・・・
で、
街森したいという子供を無視して・・・
昼もTDUする・・・(笑
まさに・・・
サルのようなハマりようデス!(`∇´ )にょほほほ
今はとりあえず
主人公のいい女にいい服着させるべく、トップモデルやヒッチハイカーを乗せて・・・
まだ塗られていない道路を塗り潰しつつ・・・
トランスポータを積極的にやる・・・
で、
たまにヤバイブツの運び屋とかもしてます(笑
その甲斐あってか・・・
車8台収容できる、海に面した一軒家を購入!ヽ(^◇^*)/
フェラーリを3台所有!ヽ(^◇^*)/
カウンタックも買った!ヽ(^◇^*)/
ちょーセレブの仲間入りしました!(笑
とまあ・・・
TDUのネタばっかりやってるワケにも逝かないので・・・
ちょっと前にDivineo.comで注文しておいて届いたコレを検証!ヽ(^◇^*)/
RF TOPGUN
これは液晶やプラズマのようなTVでもガンコンを使えるようになるモノですヽ(^◇^*)/
しかも、USBドングル付きで、ガンコンとゲーム機本体は無線で接続が可能です!
基本的には、PS2/PS3/PCに対応してるとの事です!ヽ(^◇^*)/
※PS3はPS3で動かすPS2ゲームのみらしい・・・(笑
で、
中身
ガンと赤外線レシーバーとUSBドングル そしてPC用のドライバーCD
と至ってシンプルな構成です。
ということで・・・
ふつーに動かしてもつまらない!(ΦωΦ)ふふふ・・・
ってより、
実はこれを動かしてみたい・・・(笑
HOUSE of THE DEAD III (XBOX)ヽ(^◇^*)/
X箱は通常のUSBは刺さらないので、以前作ったコレを使用!ヽ(^◇^*)/
ココ ←
これでX箱にUSBドングルを接続して動くか検証!ヽ(^◇^*)/
結果発表!ヽ(^◇^*)/
ぱんぱかぱーん♪
動きません!!(`∇´ )にょほほほ
・・・・・・・・・・・・・・
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
と、
いうことで・・・
お片付け・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
これ・・・
今は全く予定はありませんが・・・
プレゼントにでもします・・・(-ω-;)
ベイベー・・・ ― 2009/03/03 00:00:30
さってーーーっ!
TDUやりたいから簡単に逝くぜーーーーつ!
だから、コレ届いたんだぜベイベー!
イエイ!
ソーラーシステムをメイクしちゃうぜ!7号だぜーーーっ!
ベイベー!
開封して、ちゃっちゃと作っちゃうぜー!ヘイ!
中身みたら・・・
ワオ!
ビックな歯車1個だけだぜぇぇぇぇ!
COOL!!!!!
これで今週号は1790円だぜ!
アーユーオーライ??
歯車一個で\1790!!
バブルも真っ青!
ちょーサプライズでhigurashiもビックリだぜーーー!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
今、Japanはちょー不景気らしいが・・・
きっと、ウソだぜベイベー!
んじゃ、
組み立てちゃうぜ!ヘヘヘーイ!
ワオ!
見た目カッコイイぜ!
Coolだぜ!
せっかくだからちょっと回してみるぜーーーっ!
ウォ?
か、固いぜベイベー・・・・
歯車の噛み合いが悪いぜベイベー・・・・・
いきなり、削って調整かよ・・・デアゴスゥ!!
価格はCOOLでも、中身は中華の香りがするぜぇ!
か、買わなきゃ良かったカモだぜ・・・(/_;)しくしく
お・し・ま・い
だぜ・・・べいべー
PS.
明日泊まりの出張でblog休みだぜ、ベイベー
TDUやりたいから簡単に逝くぜーーーーつ!
だから、コレ届いたんだぜベイベー!
イエイ!
ソーラーシステムをメイクしちゃうぜ!7号だぜーーーっ!
ベイベー!
開封して、ちゃっちゃと作っちゃうぜー!ヘイ!
中身みたら・・・
ワオ!
ビックな歯車1個だけだぜぇぇぇぇ!
COOL!!!!!
これで今週号は1790円だぜ!
アーユーオーライ??
歯車一個で\1790!!
バブルも真っ青!
ちょーサプライズでhigurashiもビックリだぜーーー!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
今、Japanはちょー不景気らしいが・・・
きっと、ウソだぜベイベー!
んじゃ、
組み立てちゃうぜ!ヘヘヘーイ!
ワオ!
見た目カッコイイぜ!
Coolだぜ!
せっかくだからちょっと回してみるぜーーーっ!
ウォ?
か、固いぜベイベー・・・・
歯車の噛み合いが悪いぜベイベー・・・・・
いきなり、削って調整かよ・・・デアゴスゥ!!
価格はCOOLでも、中身は中華の香りがするぜぇ!
か、買わなきゃ良かったカモだぜ・・・(/_;)しくしく
お・し・ま・い
だぜ・・・べいべー
PS.
明日泊まりの出張でblog休みだぜ、ベイベー
音の話 -その1- ― 2009/03/05 00:10:28
さて・・・
出張帰りでへろへろになって帰宅した私を迎えてくれたモノは・・・
カッパさんから送られてきた荷物!ヽ(^◇^*)/
開けてビックリ・・・
こんなに入ってました!ヽ(^◇^*)/
特にイヤフォンが7個!!!
ちょーうれしい検証だわコレ!(`∇´ )にょほほほ
それ以外にも、iPodのバッテリーとかちょーアヤシイ雑誌とか・・・(笑
これは後ほど紹介するとして・・・
本日から2日間かけてこの7つのイヤフォンの音質比較をしてみますヽ(^◇^*)/
音質を比較するために、3つのソースをそれぞれ聞いてみます。
エレクトリックの代表として・・・
capsule FRUITS CLiPPERの中からmegalopolis
capsuleは最近お気に入りのグループですヽ(^◇^*)/
これ、いいですよぉーーー
Perfumeとかの音楽が好きで、
そろそろもっと過激なエレクトリックな音楽聴きたいと思ってる人はぜひ聞いてください!ヽ(^◇^*)/
ボーカル入り曲の代表として・・・
Cyndi Lauper Twelve Deadly Cynsの中からGirls Just Want To Have Fun
これ、録音が凄くイイです!ヽ(^◇^*)/
スタジオのミキサーが凄く優秀なんでしょうねぇ・・・
シンディーの声がイイよねぇ・・・(´Д`) フゥ
懐メロだし、若い人は多分知らないシンディー(笑
年ばれる・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
そしてソフトな曲代表として・・・
David Foster The Best of Meの中からWhatever We Imagine
こんなアーティスト知らない!
って人が大半だと思いますけど・・・
彼のWinter Gamesという曲を聞いたら、「あっ!知ってる!」と思うかも・・・
1988カルガリー冬季オリンピックのテーマ曲です。
カーグラフィックTVのエンディング曲にも使われていましたよ(多分)
では、
これらの曲を聞き比べながら、それぞれのイヤフォンの音質をチェック!ヽ(^◇^*)/
まずNo.1
メーカー不詳のカナル型イヤフォン!ヽ(^◇^*)/
では聞いてみます・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
うーん・・・
それなりにちゃんと音が鳴るのですが・・・
なんか1枚紙を通したような音です。
ハッキリと音を表現しないというか・・・
なーんか消化不良のようなイマイチな音でした(笑
次、No.2
これもメーカー不詳のカナル型イヤフォン!ヽ(^◇^*)/
では・・・
・・・・・・・・・・・・・
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
ある意味スゲー!このイヤフォン!!
iPodの音質をラジオの音に劣化させた!!(笑
スゴイ劣化パワーを持ったイヤフォン!(`∇´ )にょほほほ
これ、絶対売っちゃダメだよカッパさん・・・
売ったら、お客さんへの冒涜です!(`∇´ )にょほほほ
さて・・・
なーんか嫌な予感が漂ってきた中で・・・
No.3逝きます・・・(-ω-;)
SONUN SUPER BASS SN-077V
まずは・・・名前・・・
SONUN
って・・・・
SONYのパクリ?(笑
これ、今カッパさんのところで1280円で売ってるヤツですね(笑
では、
視聴・・・
おっ?
かなーりマトモ!!
前の2つがあまりにもアレだったので、かなーり良い音です!(笑
イイジャンコレ!!(`∇´ )にょほほほ
と思い、よくよく聞き込んでみると・・・
SUPER BASS
という名前は伊達ではなく、低音が良く出るのですが・・・
出過ぎ!(笑
とにかく、よく低音が出ます。
しかもその低音の質が・・・
とにかくガンガン出せばよい!
って感じなのでちょっとやり過ぎ(笑
中音と高音は結構イイ感じで鳴っているのに、低音がハッキリ言えば邪魔!(笑
capsuleとかのエレクトロ系やハードロック系を主に聞く人はイコライザー使わなくてもガンガン鳴るのでキモチイイかも
POPS系も十分許せる範囲です。
でもピアノソロとか繊細な音は無理!(笑
ピアノの繊細な音や響きを表現するのには解像度がやや不足気味です・・・(-ω-;)
まあ、クラシック系の音に拘る人はSONUNなんて選択しないと思うから問題無いと言えば問題ないケド(笑
でもコレ
1280円の音は確実に上回っています。
2980円の価格帯の音は十分しますよヽ(^◇^*)/
低音ガンガンが好きで、イヤフォンは安い程いい!
って人にはオススメできます。
それにしても・・・
SONUNなんてふざけた名前の割に結構ちゃんと鳴るイヤフォンで驚きました。
どっかのOEM製品作ってる会社かもねぇ・・・
パチモノの中華製とは思えない潜在能力を感じました(笑
ということで、
第一回目はコレで終了!ヽ(^◇^*)/
明日は
SONUN製品4連発!ヽ(^◇^*)/
実はこれはこれでちょっとワクワクしてます(笑
出張帰りでへろへろになって帰宅した私を迎えてくれたモノは・・・
カッパさんから送られてきた荷物!ヽ(^◇^*)/
開けてビックリ・・・
こんなに入ってました!ヽ(^◇^*)/
特にイヤフォンが7個!!!
ちょーうれしい検証だわコレ!(`∇´ )にょほほほ
それ以外にも、iPodのバッテリーとかちょーアヤシイ雑誌とか・・・(笑
これは後ほど紹介するとして・・・
本日から2日間かけてこの7つのイヤフォンの音質比較をしてみますヽ(^◇^*)/
音質を比較するために、3つのソースをそれぞれ聞いてみます。
エレクトリックの代表として・・・
capsule FRUITS CLiPPERの中からmegalopolis
capsuleは最近お気に入りのグループですヽ(^◇^*)/
これ、いいですよぉーーー
Perfumeとかの音楽が好きで、
そろそろもっと過激なエレクトリックな音楽聴きたいと思ってる人はぜひ聞いてください!ヽ(^◇^*)/
ボーカル入り曲の代表として・・・
Cyndi Lauper Twelve Deadly Cynsの中からGirls Just Want To Have Fun
これ、録音が凄くイイです!ヽ(^◇^*)/
スタジオのミキサーが凄く優秀なんでしょうねぇ・・・
シンディーの声がイイよねぇ・・・(´Д`) フゥ
懐メロだし、若い人は多分知らないシンディー(笑
年ばれる・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
そしてソフトな曲代表として・・・
David Foster The Best of Meの中からWhatever We Imagine
こんなアーティスト知らない!
って人が大半だと思いますけど・・・
彼のWinter Gamesという曲を聞いたら、「あっ!知ってる!」と思うかも・・・
1988カルガリー冬季オリンピックのテーマ曲です。
カーグラフィックTVのエンディング曲にも使われていましたよ(多分)
では、
これらの曲を聞き比べながら、それぞれのイヤフォンの音質をチェック!ヽ(^◇^*)/
まずNo.1
メーカー不詳のカナル型イヤフォン!ヽ(^◇^*)/
では聞いてみます・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
うーん・・・
それなりにちゃんと音が鳴るのですが・・・
なんか1枚紙を通したような音です。
ハッキリと音を表現しないというか・・・
なーんか消化不良のようなイマイチな音でした(笑
次、No.2
これもメーカー不詳のカナル型イヤフォン!ヽ(^◇^*)/
では・・・
・・・・・・・・・・・・・
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
ある意味スゲー!このイヤフォン!!
iPodの音質をラジオの音に劣化させた!!(笑
スゴイ劣化パワーを持ったイヤフォン!(`∇´ )にょほほほ
これ、絶対売っちゃダメだよカッパさん・・・
売ったら、お客さんへの冒涜です!(`∇´ )にょほほほ
さて・・・
なーんか嫌な予感が漂ってきた中で・・・
No.3逝きます・・・(-ω-;)
SONUN SUPER BASS SN-077V
まずは・・・名前・・・
SONUN
って・・・・
SONYのパクリ?(笑
これ、今カッパさんのところで1280円で売ってるヤツですね(笑
では、
視聴・・・
おっ?
かなーりマトモ!!
前の2つがあまりにもアレだったので、かなーり良い音です!(笑
イイジャンコレ!!(`∇´ )にょほほほ
と思い、よくよく聞き込んでみると・・・
SUPER BASS
という名前は伊達ではなく、低音が良く出るのですが・・・
出過ぎ!(笑
とにかく、よく低音が出ます。
しかもその低音の質が・・・
とにかくガンガン出せばよい!
って感じなのでちょっとやり過ぎ(笑
中音と高音は結構イイ感じで鳴っているのに、低音がハッキリ言えば邪魔!(笑
capsuleとかのエレクトロ系やハードロック系を主に聞く人はイコライザー使わなくてもガンガン鳴るのでキモチイイかも
POPS系も十分許せる範囲です。
でもピアノソロとか繊細な音は無理!(笑
ピアノの繊細な音や響きを表現するのには解像度がやや不足気味です・・・(-ω-;)
まあ、クラシック系の音に拘る人はSONUNなんて選択しないと思うから問題無いと言えば問題ないケド(笑
でもコレ
1280円の音は確実に上回っています。
2980円の価格帯の音は十分しますよヽ(^◇^*)/
低音ガンガンが好きで、イヤフォンは安い程いい!
って人にはオススメできます。
それにしても・・・
SONUNなんてふざけた名前の割に結構ちゃんと鳴るイヤフォンで驚きました。
どっかのOEM製品作ってる会社かもねぇ・・・
パチモノの中華製とは思えない潜在能力を感じました(笑
ということで、
第一回目はコレで終了!ヽ(^◇^*)/
明日は
SONUN製品4連発!ヽ(^◇^*)/
実はこれはこれでちょっとワクワクしてます(笑
最近のコメント