サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

流行モンで遊ぶヽ(^◇^*)/2009/10/02 00:42:47

さて・・・


流行モンは押さえるのが私です(笑


だから・・・
コレ買ってきた!ヽ(^◇^*)/

GT

GRAN TURISMO PSP版!ヽ(^◇^*)/

ヨドバシのポイントが3千円ほどあったので、
ポイント利用して買おうとヨドのアキバにGO!


)゜O゜( ヒィィィィィィィ・・・・・


レジまで長蛇の列・・・(w_-; ウゥ・・
今日ってPSPのGT以外にもビックタイトル発売になってました?

あまりに込んでるのでビックリ・・・

とりあえず、
列に並ぶこと20分ほど・・・

やっと買えました・・・ε=( ̄。 ̄;A フゥ…


んで!
帰ってきたらお約束の・・・

DUMP

DUMP!(笑

DUMP自体は何の問題もなく終了!ヽ(^◇^*)/



では・・・
早速5.50GEN-B2にて起動!

不起動

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やっぱ無理だった!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!


仕方ないので・・・
ミノッキオさんに教えて貰った方法をトライ!ヽ(^◇^*)/


しかも!
全然細かくない、解説付き!(笑

①まず、UMDGen v4.00とGames Decrypter v2を落とします。
 UMDGen v4.00 ←
 Games Decrypter v2 ←

②PSPとPCをUSBで接続状態にする。

③DUMPしてISO化したGTのファイルをUMDGen v4.00にD&D

④UMDGenで File → File List →Export とやって、Filelist.txtてな感じでセーブする。

⑤PSP_GAME/SISDIRにあるEBOOT.BINをPSPのメモステのルートにコピー

⑥PSPでGames Decrypter v2を起動して X ボタンを押すと DECRYPTOR というフォルダーが出来てる。

⑦DECRYPTORの中身のEBOOT.BINをUMDGenで開いているPSP_GAME/SISDIR/EBOOT.BINに上書きコピー

File → File List →Inport → Filelist.txtとやる

⑨好きなファイル名にしてISOをセーブする

⑩PSPにコピーする

この作業は要は・・・
FW5.55~6.00を要求するゲームの起動プログラムを書き換えて、CFW5.50GEN-B2で動くようにしてます。

これで理解できない人はあきらめて下さい(笑
ってよりもっと詳しく解説してるところはあると思うので、そちらを参考にして下さい(笑


実は・・・
最近私もPSPに疎いのよ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


んでもって、
上で作ったISOをPSPにコピーして・・・

起動

起動!!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!


んで

起動OK

GTキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

ってなります。


とりあえずゲームをしてみる・・・

ゲーム

問題無く遊べます!ヽ(^◇^*)/


ついでに・・・
ヨドバシで貰ったスペシャルカラーのコードと、
ケース内に入っている初回特典のコードを入れてみます!ヽ(^◇^*)/

コード入力

Platstation Storeにログインして、12桁のコードを入れればOKのようです。


新しい車を落とし、
再度GTを起動すると・・・

追加

新しい車が追加されてる!ヽ(^◇^*)/


んで、
中身を見てみると・・・

3台

わーい!ヽ(^◇^*)/
いきなり車3台持ちになった!


はへ?


・・・・・・・・・・・・・・・・


だから何?


とか言われても・・・困ります・・・(ノД`)シクシク



ま、
とりあえずGTもISO起動が出来るというお話でした マル!

とりとめない駄文2009/10/04 03:55:58

さて・・・


楽しい工作の時間が・・・


タダの時間の無駄へと変化するのにさほど時間が掛かりませんでした・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


つまりですね・・・
新しいC-Moyのアンプを製作したのですが・・・

アンプ

またもや失敗・・・(w_-; ウゥ・・


どーもC-Moyと私の相性は良くないようです・・・(-ω-;)

最初全然音が出なくて・・・
電源のレイアウトが間違っており、通電されてないことに気づくのに1日使いました(笑
自分で正しいと思いこんでしまうと、なかなかミスの部分に気づかないモノです・・・


んで!
電源がオペアンプにちゃんと通電されるようになったので・・・

今度こそ!ヽ(^◇^*)/

と思ったら・・・


)゜O゜( ヒィィィィィ


ノイズだらけ・・・


ということで、
レイアウトのどっかがおかしいはずですが・・・
いくら見直しても見つからない・・・(-ω-;)


んで、
メンドクサイので放置決定!ヽ(^◇^*)/ ←根性無し


自作はメンドクサイので・・・
コレでも買ってみることにします(笑

コレ ←

秋月電子から発売になってるポタアンキット!ヽ(^◇^*)/
なんかよさげなのでとりあえず買ってみることにします。


製作出来たらインプレしまーす!ヽ(^◇^*)/


さて、
ウィルスソフトのウィルスバスターが期限切れになりました。
この2ヶ月ほど更新しろとうるさかったのですが、更新しませんでした。

何しろこの2年間ウィスルバスターを使っていたにも関わらずVistaは非正規品と判断されるし・・・
そもそもウィルスバスターはめちゃめちゃ重い!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

とにかく、
ウィルスソフトのクセにイマイチだったので・・・

ノートン

ノートンさんに換えてみました!ヽ(^◇^*)/


んで、
早速スキャンしたら・・・

なんと161個もの危険なウィルスが発見されました(笑

ってか、
ウィスルバスターも定期スキャンしてたのに、全然見つからなかったんだよねぇ・・・

ってか、
ウィスルバスター全然ダメジャン!“(`(エ)´)ノ彡☆ プンプン!!


んで、
スキャンして、ウィスルを駆除後はVistaが無事に正規品として認識されるようになりました!ヽ(^◇^*)/


同じウィルスソフトでもこうも性能が違うモンなんですかねぇ・・・?


とりあえず、
ウィルスバスターを更新しなくて良かった・・・ε=Σ( ̄ )ホッ



なんか・・・
とりとめなくてすんません・・・<(_ _)>

マ○コン話と成功談!ヽ(^◇^*)/2009/10/06 01:23:37

さて・・・


本日もとりとめなく書いて逝こうと思います(笑


まずは・・・
ミノッキオさんから提供されたこの記事ですね。

ココ ←

R4の輸入販売停止の判決が出てからも全然販売が無くならなかったマジコン
以前、判決に対するブログ記事を書きましたが・・・

ココ ←

今回の任天堂とソフトメーカーの動きで気になった部分は・・・

>マジコンを販売する業者に対して輸入、販売行為の差し止めと損害賠償を求める訴訟

中でも「損害賠償」の部分です。
前回の判決文では・・・

マジコンによって原告らの被った逸失利益は天文学的数字に上っている。

と具体的な損失については振れてませんでしたが、今回は損害賠償も請求しています。
つまり、原告側は何らかの数字算定方法を作りだし、それが裁判所で認められるかどうかがカギです。

各店舗の販売実績を元に、販売数を割り出しそれを購入したユーザーがどのくらい不正なROM入手をしたかを算出するのでしょうか?
そう、ココで問題になるのは「購入したユーザー」です。

具体的な信用性が高い数字算定をしなければ裁判所は認めませんから・・・
その為に販売店に「購入者リスト」の提出を原告側が求めて、認められれば・・・

もうお分かりですね(笑

判決後に日本の販売店でマジコンを買った人のリストが裁判所並びに原告側に渡る可能性もあります。
以前にも注意喚起しましたが、判決後に日本のネット販売店からマジコン買っちゃった人・・・
注意して下さいね。
いきなり証人として裁判所から出頭要請が来る可能性は0%ではありませんよ・・・

特に大量にNETショップから購入して、それをヤフオクで転売した人!
注意して下さい(笑

さて、
販売差し止めは問題無く原告側の勝訴で終わりますね。
これは判例があるから簡単には覆りません。
問題は「損害賠償」を業者から取ることが出来るかどうかです。
この場合、金額が問題ではなく損害賠償を裁判所に認めさせることがカギですから、少額な金額に設定した上で業者の逃げ道を塞ぐ作戦に出るんじゃないかな?

んで・・・
敗色濃厚となった業者は白旗上げて、個人情報が裁判所に渡る・・・

実際そうなるのか、そうならないのか?

その部分が非常に気になります・・・


さて、
この話は判決が出た後にまたするとして・・・(笑


本日!
秋月電子にポータブルアンプキットを買いに逝きました!ヽ(^◇^*)/

んで・・・
基盤のキットは在庫があったのですが・・・
アルミの専用ケースが店内を探しても見あたらない・・・(-ω-;)

おかしい・・・先週の土曜日にはまだ在庫あったのに・・・

んで、
店員に聞いてみたら・・・

アレ?
売り切れちゃったみたいです・・・

エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?

そ、そんなにガンガン売れるモノじゃないと思ってたのに・・・・


しょ、正直に答えましょう・・・

このblog読んで秋月のポタアン買った人いますか?


居たら・・・
言いたいことが・・・


アナタがハッピーになった分、私がアンハッピーになっちゃったジャン!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

購入した人は素直にココのコメント欄にインプレを書き込んで下さい!(笑


まあ・・・
私のblogみて売り切れって事は無いと思うので、元々注目度は高かったんでしょうねぇ・・・

買えないとなると・・・


ムショーに欲しくなる!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

ぜってー買ってやる!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!


ケースの入荷は来週の土曜日だそうです。


しょーがないので、
帰宅後TDさんから教えて貰ったWikiからココに逝きました!ヽ(^◇^*)/

ココ ←

CMoyの作り方が詳しく載ってるスバラシイサイトです。
これなら私同様初心者の人でも簡単に出来ます!ヽ(^◇^*)/

ココの図面を見ながら、
前回失敗した回路の何処が間違っていたかを検証しつつ・・・
基盤を組み直してみました!ヽ(^◇^*)/


んで!

成功

成功!ヽ(^◇^*)/

非常にクリアーな音でアンプが駆動しました!
配線の取り回しもちょっと一部変更しながら組んだのでかなりの小型化に成功しました。
これならそれほど大きくないケースに入りそうです!ヽ(^◇^*)/


んで、
以前買ってあったケースに基盤を組み込んでみます

ケース入れ

何とか入った!ヽ(^◇^*)/
006Pの電池と比較してもえらえば分かりますが、かなり小さくなっています。


んで
久々に成功して非常に気分がよいので・・・

LED

青色LEDも付けてみた!ヽ(^◇^*)/


かっこいい・・・(´Д`) フゥ ←これが究極の自己満(笑


青色LEDは光度が非常に高いので、あまりギラギラにならないように1KΩの抵抗をカマしました
結果イイ感じに青色です(笑


で、
iPodに接続して本格的に音チェック・・・

チェック

結構いい音でなるよコレ!ヽ(^◇^*)/

オペアンプはOPA2134PAを使ってます。


ちゅーことで・・・


ひじょーに満足じゃ!(`∇´ )にょほほほ