







毎年恒例のアレの準備を始める(笑 ― 2017/12/29 22:49:19
さて・・・
冬休み突入1日目・・・
そして、残すところ今年もあと2日ちょっと・・・
てなわけで、
新春のプレゼント企画も迫って参りました・・・(笑
今年は私の方で色々準備しなくても、ツボックさんとSabotenboyさんから既に色々頂いちゃってます。
まずSabotenboyさんからはSteamのPCゲーム!
そして、ツボックさんから頂いた、大きな荷物を本日やっと開封しました(笑
2つの段ボールからは、これでもか!って程の荷物が出てきました(笑
これはこんな感じです。

内容物は・・・
・フルタワーのPCケース(部品が入ってる感じ)
・通常のマザボ 4枚
・デュアルCPUのマザボ 2枚
・水冷キット 2個
・PC用部品セット(ケーブルとか)
というとてつもない内容です。
ツボックさん、いつもありがとうございます<(_ _)>
本来であれば、プレゼントキャンペーン用に頂いた物なのですが・・・ 申し訳ありませんが私の方でセレクトさせて頂きます。
何故なら、フルタワーのPCケースは大きくて重いので、プレゼント用に回せません(笑
何しろ、段ボールから出すだけで、腕が筋肉痛になりました・・・(笑
これは私の方で、分解、清掃の上、再利用させて頂きます<(_ _)>
荷物はまだ開封したばかりで、各種部品の最終チェックはしていません。
私の方で、吟味した上でこの中からいくつかプレゼント用にセレクトさせて頂きます。
次回の更新の時には、プレゼント景品の詳細をご報告します。
それにしてもデュアルCPUの基板ってものすごく大きい・・・
さて、
本日はこの後、ビールでも飲みながらのんびりとさせて頂きます(笑
冬休み突入1日目・・・
そして、残すところ今年もあと2日ちょっと・・・
てなわけで、
新春のプレゼント企画も迫って参りました・・・(笑
今年は私の方で色々準備しなくても、ツボックさんとSabotenboyさんから既に色々頂いちゃってます。
まずSabotenboyさんからはSteamのPCゲーム!
そして、ツボックさんから頂いた、大きな荷物を本日やっと開封しました(笑
2つの段ボールからは、これでもか!って程の荷物が出てきました(笑
これはこんな感じです。

内容物は・・・
・フルタワーのPCケース(部品が入ってる感じ)
・通常のマザボ 4枚
・デュアルCPUのマザボ 2枚
・水冷キット 2個
・PC用部品セット(ケーブルとか)
というとてつもない内容です。
ツボックさん、いつもありがとうございます<(_ _)>
本来であれば、プレゼントキャンペーン用に頂いた物なのですが・・・ 申し訳ありませんが私の方でセレクトさせて頂きます。
何故なら、フルタワーのPCケースは大きくて重いので、プレゼント用に回せません(笑
何しろ、段ボールから出すだけで、腕が筋肉痛になりました・・・(笑
これは私の方で、分解、清掃の上、再利用させて頂きます<(_ _)>
荷物はまだ開封したばかりで、各種部品の最終チェックはしていません。
私の方で、吟味した上でこの中からいくつかプレゼント用にセレクトさせて頂きます。
次回の更新の時には、プレゼント景品の詳細をご報告します。
それにしてもデュアルCPUの基板ってものすごく大きい・・・
さて、
本日はこの後、ビールでも飲みながらのんびりとさせて頂きます(笑
コメント
_ かるぴす ― 2017年12月30日 08時14分00秒
_ ひぐらし ― 2017年12月30日 09時55分33秒
かるぴすさん
7台って・・・ヤバイでしょ、それ・・・(笑
ツボックさんから頂いたフルタワーはもの凄くしっかりした構造で、ケースだけでかなりの重量がありそうです。
私はここまでしっかりしたケースを見たことありません(笑
フルタワーを見た後でミドルタワーを見ると、とても可愛く見えます(笑
7台って・・・ヤバイでしょ、それ・・・(笑
ツボックさんから頂いたフルタワーはもの凄くしっかりした構造で、ケースだけでかなりの重量がありそうです。
私はここまでしっかりしたケースを見たことありません(笑
フルタワーを見た後でミドルタワーを見ると、とても可愛く見えます(笑
_ tara ― 2017年12月30日 19時52分34秒
ふつうに再利用はずるいなー笑
ほしいっす笑
ほしいっす笑
_ ひぐらし ― 2017年12月31日 07時26分01秒
taraさん
まあ、そこは役得って事で・・・(笑
というより、正直な話し、フルタワーはとても大きくて、重いので送料がかなり掛かります。プレゼント企画は私の方で送料負担を基本としてずっとやってきた関係上、その辺りの大人の事情ってのもあります。
ここは個人ブログで、しかも致命的なのは私はあまり裕福ではない点です・・・(笑
ご理解下さい<(_ _)>
まあ、そこは役得って事で・・・(笑
というより、正直な話し、フルタワーはとても大きくて、重いので送料がかなり掛かります。プレゼント企画は私の方で送料負担を基本としてずっとやってきた関係上、その辺りの大人の事情ってのもあります。
ここは個人ブログで、しかも致命的なのは私はあまり裕福ではない点です・・・(笑
ご理解下さい<(_ _)>
_ ツボック ― 2017年12月31日 09時59分01秒
おはようございます、ツボックです。
今年もあと僅かとなりました😢
今日は、買い物と98の電源🔌修理と
身内の予定表作りといろいろあり
けっこう忙しいです。
今年もあと僅かとなりました😢
今日は、買い物と98の電源🔌修理と
身内の予定表作りといろいろあり
けっこう忙しいです。
_ ひぐらし ― 2017年12月31日 10時52分43秒
ツボックさん
年の瀬にお疲れ様です。
私は部屋で「寒い・・・」と嘆きながらPCの画面見てます(笑
今年は色々と大変お世話になりました!
来年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
年の瀬にお疲れ様です。
私は部屋で「寒い・・・」と嘆きながらPCの画面見てます(笑
今年は色々と大変お世話になりました!
来年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
_ tara ― 2017年12月31日 19時59分13秒
まあ、わがままですね笑
すみませんでした…
フルタワーて普通のより
速さとか目に見えるほど
違うものなんですかね?
z270と370で迷ってるんですが
これも考えてみようかと思いまして…
_ ひぐらし ― 2018年01月01日 00時17分33秒
taraさん
あけおめ、ことよろです。
フルタワーはでかいので、拡張がしやすいだけで、サイズによってスピードが変わるわけではありません。
ミドルタワーでも、しっかりとした環境を構築すれば充分早いです。
ケースは所詮、ケースでしかありません(笑
Z270はよさげなマザーですね。
マザーボードは将来の拡張性とか考えると大切な部品です。
しかし、マザーボードの価格は、スピードよりも安定性に高級部品を使ってます。
スピードを決めるのは、総合的(CPU、メモリー、SSD、グラボ)なパーツ構成です。
あけおめ、ことよろです。
フルタワーはでかいので、拡張がしやすいだけで、サイズによってスピードが変わるわけではありません。
ミドルタワーでも、しっかりとした環境を構築すれば充分早いです。
ケースは所詮、ケースでしかありません(笑
Z270はよさげなマザーですね。
マザーボードは将来の拡張性とか考えると大切な部品です。
しかし、マザーボードの価格は、スピードよりも安定性に高級部品を使ってます。
スピードを決めるのは、総合的(CPU、メモリー、SSD、グラボ)なパーツ構成です。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
今家に同じ大きさのが7台
すんごく邪魔
パソコン画像で見るイメージと
実際見るのとでは違うわけで
引き取りに行ってあまりにもデカくて
途中で捨てようかと思ったくらいw
来年度中に売りさばけるかな( ̄▽ ̄)