サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

さいばーまんでー?2017/12/10 22:04:23

さて・・・


現在、amazonではcyber mondayという期間限定の安売りが実施されてます。


さて、
このcybar mondayとやらは、そもそもどういった意味なのかと気になりまして、調べてみると・・・
要はアメリカの感謝祭で、11月の第四木曜日の次の月曜日を指すようです。
まあ、だとしたら・・・

12月4日(月)じゃね?

とも思うわけですが・・・
ま、私はキリスト教徒じゃ無いので、感謝祭と言われても全然ピンとこないわけです(笑

とにかくは、3日間限定の安売りと言うことです。

当然、私もちょこまかと何か良い物は無いものか?と見ていたわけですが・・・
あんまり、コレだという物に出会えません。
しかし、折角なので雰囲気だけでも味わおうと・・・

これ、、購入(笑

MIFA

MIFA スピーカーポータブル Bluetooth 4.2

要はBluetoothのスピーカーです(笑
数量限定で、通常価格\3,229のところ、¥2,499でした。

このBluetoothスピーカーは防水仕様ですので、娘用に購入
何しろ我が家のお嬢様は、長風呂で常に風呂場で音楽を聴いてるからです。


で、開封

開封

とてもシンプルな梱包ですが、本体はスポンジでしっかりと保護されてます。

また、右側の黄色い部分の中に、充電用のUSBカーブルとかが入ってます。


中身を取り出す。

中身

三角形の本体と、充電用USBケーブルと、オーディオケーブル、そしてストラップと説明書

残念ながら充電器は入ってません。
まあ、値段が値段ですからこんなもんですね。


さて、
早速充電・・・

充電

充電中は赤色LEDが点灯するのですが、これがめちゃくちゃ暗い!

ぱっと見、ちゃんと光ってるかどうかが分かりにくいほど暗い!
しかも、少しみる角度をつけると、光ってるかどうか判断できない!

なんで、こんなに暗くしたの?

メーカーの意図がサッパリ分からない・・・(笑


とりあえず、
娘に納品前に音も聞いてみましたが・・・

まあ、こんなモンかな?

一応、ステレオとなってますが、サイズが小さいので、ステレオ感はあまり感じられません。
また、音ももう少し低音が出ても良い・・・
まあ、風呂場は残響音が多い環境ですから、この程度でも良いのかも知れない


まあ、値段なりといったところでしょうか・・・


さて、
この2日間は密かにアステローペ上下巻を一つにまとめて、しかも総文字数を20万字に納める事が出来るか
の作業をしていました。

アステローペは
上巻が約12万字
下巻が約20万字
合計32万字というとても長い小説です。

これを合計で20万字にまとめるには、相当数のシーンを削除しなければなりません。
しかも、削除した上で物語としては破綻しないようにしなければなりません。
これが、なかなかに・・・(笑

現在は上巻の内容をバッサリと切り、粗々で22万字ほどの状況です。
ここから更に、破綻回避のために追記して、その上で下巻部分を2万字ほど削らなければなりません。


何でこんなことに挑戦してんだろ?


って、冷静になって思ってます・・・(笑


ほんと・・・プロの作家さんって大変ですねぇ・・・
日々、こんな作業を強いられてるのに、売れなかったら終わりって・・・

割に合わない商売ですね・・・