サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

こ、こやつは・・・2007/06/01 00:23:06

さて・・・


私は物欲番長です!( ̄‥ ̄)=3 ←自分で言ってるだけ(笑


物欲番長は財布の紙切れが最後の一枚になるまで物欲を満たし続けます。

それはまるで・・・

食い物を求めてウヨウヨ動く単細胞生物のような・・・
越冬をする渡り鳥のような・・・
エサが欲しくて、焦ってお座りとお手を一緒にしてしまう犬のような・・・

極自然に物欲を満たします(`∇´ )にょほほほ


で、今日の物欲番長はココにいます

コンパネ4号

コンパネ4号

詳細 ←
これは、ファンコン6個+メモリーカードリーダー+SATA拡張+USB+IEEE1394+音関連

を一つにまとめたものですヽ(^◇^*)/


で、コイツの一番スゴイ部分は・・・

説明書が一切付いてない!

コレに尽きます(`∇´ )にょほほほ


もう、開封した瞬間から手探りです・・・Σ(^∇^;)えええええ~


ということで、裏面基盤のシルク印刷を頼りに配線してゆくわけです(笑

裏面

何ともこのユーザーを突き放したような仕様が素敵です・・・(-ω-;)

つかえねーヤツは買うな!

と、メーカーに言われてる気分を堪能できます・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


まあ、買ってしまった以上は取り付けなければ始まりませんので、頑張ります(笑


で、試行錯誤を繰り返しながら、配線完了!

内部

ぐちゃぐちゃ・・・(`∇´ )にょほほほ


とにかく、内部配線を完全無視したようなコンパネ4号の作りに惚れちゃいます(`∇´ )にょほほほ


しかも!

・SATA電源配線をしないと上面のファンコン2つは機能しない!
・下側のファンコン4個はFDと同じ電源を接続しないと機能しない!

という素敵なおまけ付き!

もう、メロメロ・・・・

矢でも鉄砲でももってこーい!

という泥酔状態の酔っぱらいよろしく、やけくそ状態を味わえちゃったりもします(`∇´ )にょほほほ


で、極めつけ!

この配線の使い道が分かりません!(笑

配線

SATAの電源ケーブル(メス←→メス)

片方はコンパネ4号に取り付けることは分かるのですが、もう片方は何処に??

通常PC電源から伸びているSATAの電源はメス

つまり、コンパネ4号もメスなので、取り付けできません・・・・(-ω-;)


ということで、コレも買いました・・・

電源ケーブル

SATA電源ケーブル


SATAはHDD3台と配線しているので、コンパネ4号まで届かない関係上、通常電源から確保するしかありませんでした・・・


とまあ、紆余曲折の末何とか配線完了!

スイッチオン!

正面

オオーw(*゜o゜*)w
苦労した甲斐があり、すべてのファンコンのスライドをブルーに光らせる事ができましたヽ(^◇^*)/

結構キレイ・・・・

内部のぐちゃぐちゃさからは想像できないほど、表面はキレイです(笑


では、早速ファンの回転スピードを調整!

温度

Σ(^∇^;)えええええ~

よく分かりませんが、CPUファンの回転スピードを最低に落としているのに、昨夜よりも温度が下がってます。

36℃→33℃

実に一夜で3℃も温度を落とすことに成功しましたヽ(^◇^*)/

で12cmの前後のファンを840回転程度に抑えてみると、だいぶ騒音もマシになりました。
これで一番大きな音は電源のファンかな?
って感じです。

これで3Dゲームするときは、CPUとグラボのファンを最大にし、通常は最低に・・・

なんて使い分けができるようになりましたヽ(^◇^*)/


ということで、買った甲斐はある一品でした。


しかし・・・・


説明書無し!


ってのは・・・


いいの?(`∇´ )にょほほほ