EZ4Lのファーストインプレッション ― 2006/06/23 00:11:49
EZ4L届きましたぁ~ヽ(^◇^*)/
とりあえず、今日はファーストインプレッションという事で・・・・
では、逝ってみましょう!
まずは外箱
いつも同様のEZ-FLASHのケースですね。
色が渋なので、意外と高級感があります。
では、ご開帳
w( ̄△ ̄;)wおおっ! 小さい!
それ以外の付属品はEZ4と一緒です。
さて、更に中に・・・
2色の空ケースとそれぞれに貼り付けるシールが付いてます。
ひぐらしはDSLの白しか持ってませんが、何となくウレシイ・・・(`∇´ )にょほほほ
カラを割って、中を覗いてみます。
充電池も小さいサイズに変えられ、コンパクトによくまとまっていますね。
みっちゃんさんやSabotenboyさんから指摘がありましたが、ガワは最初に接着してあるので、他の色に変更する場合、チョット苦労します。
カラの成形は、まあ・・・こんなモンでしょ・・・。隙間が開かないように、接着したようです。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
EZ1からのEZ-FLASHユーザーであるひぐらしは、こんなモンだと思ってたりします。
さて、早速microSDにMoonShellとスーマリとEZ4用の最新Loader日本語Patch済みをいれて起動確認し、
確認後、いよいよezfla_up.binを実行してみます。
ハイ!NDSモードは無事、オリジナルskinで起動しましたぁ~ヽ(^◇^*)/
続いて、GBAモードで起動
こちらも問題なく起動しましたぁ~ヽ(^◇^*)/
最後に、SCminiSDからスーマリのセーブデータをEZ4Lに移行
これも、無事移行完了!
ということで、最初の導入としての動作チェックはこんなモンかな・・・
人によって色々評価はあると思いますが・・・・
ひぐらし的には「買い」です。
EZ4と動作環境が一緒で、ほとんどはみ出さなくなったのは大きいですね。
これで、外でDSLやっても違和感がありませんので、ガンガン持ち出して遊べますね。
しかし!
microSD抜けません・・・・
EZ4で慣れたはずの爪引っ掻き作戦はEZ4Lでは全く役に立ちませんでした・・・(-ω-;)
サイズが小さすぎるので、指にうまくmicroSDを引っかけることが出来ません。
結局私はカラを開けて、取り出しました・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
このあたりはセロテープ作戦が有効かもしれません。
G6は非常に気になりますが・・・・
・どうぶつの森も動くようになったようですし・・・
・Sabotenboyさん作の日本語patch1.1で日本語化は問題ないし・・・
・メニューの完全日本語化も出来るようですし・・・
・現状でこのサイズはEZ4Lだけだし・・・
EZ4L イイじゃないですか(`∇´ )にょほほほ
EZ4で色々やり、メリット・デメリットも理解した上でEZ4Lに入ったので、余裕です。(ΦωΦ)ふふふ・・・・
とりあえず、今日はファーストインプレッションという事で・・・・
では、逝ってみましょう!
まずは外箱
いつも同様のEZ-FLASHのケースですね。
色が渋なので、意外と高級感があります。
では、ご開帳
w( ̄△ ̄;)wおおっ! 小さい!
それ以外の付属品はEZ4と一緒です。
さて、更に中に・・・
2色の空ケースとそれぞれに貼り付けるシールが付いてます。
ひぐらしはDSLの白しか持ってませんが、何となくウレシイ・・・(`∇´ )にょほほほ
カラを割って、中を覗いてみます。
充電池も小さいサイズに変えられ、コンパクトによくまとまっていますね。
みっちゃんさんやSabotenboyさんから指摘がありましたが、ガワは最初に接着してあるので、他の色に変更する場合、チョット苦労します。
カラの成形は、まあ・・・こんなモンでしょ・・・。隙間が開かないように、接着したようです。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
EZ1からのEZ-FLASHユーザーであるひぐらしは、こんなモンだと思ってたりします。
さて、早速microSDにMoonShellとスーマリとEZ4用の最新Loader日本語Patch済みをいれて起動確認し、
確認後、いよいよezfla_up.binを実行してみます。
ハイ!NDSモードは無事、オリジナルskinで起動しましたぁ~ヽ(^◇^*)/
続いて、GBAモードで起動
こちらも問題なく起動しましたぁ~ヽ(^◇^*)/
最後に、SCminiSDからスーマリのセーブデータをEZ4Lに移行
これも、無事移行完了!
ということで、最初の導入としての動作チェックはこんなモンかな・・・
人によって色々評価はあると思いますが・・・・
ひぐらし的には「買い」です。
EZ4と動作環境が一緒で、ほとんどはみ出さなくなったのは大きいですね。
これで、外でDSLやっても違和感がありませんので、ガンガン持ち出して遊べますね。
しかし!
microSD抜けません・・・・
EZ4で慣れたはずの爪引っ掻き作戦はEZ4Lでは全く役に立ちませんでした・・・(-ω-;)
サイズが小さすぎるので、指にうまくmicroSDを引っかけることが出来ません。
結局私はカラを開けて、取り出しました・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
このあたりはセロテープ作戦が有効かもしれません。
G6は非常に気になりますが・・・・
・どうぶつの森も動くようになったようですし・・・
・Sabotenboyさん作の日本語patch1.1で日本語化は問題ないし・・・
・メニューの完全日本語化も出来るようですし・・・
・現状でこのサイズはEZ4Lだけだし・・・
EZ4L イイじゃないですか(`∇´ )にょほほほ
EZ4で色々やり、メリット・デメリットも理解した上でEZ4Lに入ったので、余裕です。(ΦωΦ)ふふふ・・・・
最近のコメント