







堕落した日々・・・(-ω-;) ― 2010/07/04 00:16:57
さて・・・
暑いですねぇ・・・(-ω-;)
私の部屋は北向きで窓を開けてもそよっとも風が入ってきません・・・
しかも部屋の中はPCからの熱風とデュアルモニターからの熱で・・・
部屋にいると結局ウダウダと無下に時間を過ごし・・・
電子タバコの煙をくゆらせ・・・
iPadを起動して・・・
結局、一日中非生産的な活動に終始する日々が続いているワケです・・・(-ω-;)
何かをしたいとも思わない・・・(笑
堕落してゆく・・・
ってより、部屋が暑いので
とけるぅ・・・(w_-; ウゥ・・
んで、
iPadを弄っているとついついAppleStoreで何となくアプリ買っちゃうんですよねぇ・・・コレが・・・(笑
ちゅーことで、
本日はココ数日で思わず買ってしまったアプリを紹介してお茶を濁します・・・(笑
※紹介アプリには無料のモノも含まれています。
まずは、
ヤッパコレだねぇ・・・

KORG iELECTRIBE(1,200円)
これが何かといえば、何てことはない
シンセのリズムを色々変化させられるモノです(笑
つまり興味ない人には全く興味ない代物ですが、シンセ系の音が好きな人にはたまらないモノです(笑
かくいう私もシンセ系の音が大好き!ヽ(^◇^*)/
何となく弄ってるだけでも時が過ぎるのを忘れる事が出来ます。
まだまだ使い方がちゃんと分かってないので、これから色々弄って色んな音色を出して遊んでみる予定ですヽ(^◇^*)/
次

Air Video(350円)
これはキュウさんから教えて貰ったモノですが、非常に便利です!ヽ(^◇^*)/
PCをVideoサーバーにして、PC内に保存してある映像をWi-Fi経由でiPadで再生できるモノです。
これなら家の中どこでも映像を見る事が出来ますし、いちいちiTsunesで同期してiPadに映像をコピーする必要がありません。
使い方も非常に簡単で映像も途切れることなくスムーズです。
これが350円なら買いかな?
んで、

SketchBook Pro(450円)
これは本格的にお絵かきできるソフトです。
もっとも私には徹底的に絵心がありません(笑
iPadらしいソフトなので一応見せびらかすために買いました(`∇´ )にょほほほ
んで、

Pocket Pond(無料)
画面内をコイが泳いでいる環境ソフトです。
ただぼーっとみてるだけのソフトですが、良いです。
有料版を買えば釣りが出来るようですが、別に釣りしなくてもねぇ・・・
画面綺麗だし、ぼーっと見てるのに最適なソフトですよ!ヽ(^◇^*)/
んで、

2tch(無料)
2chのブラウザです。
iPad対応なので画面が広くて読みやすいです!ヽ(^◇^*)/
ちゅーことで、
色んなソフトを試しては削除、試しては削除を繰り返してます。
iPod時代にはそれほどApple Storeを利用してなかったのですが、
iPadだと画面が大きくて、面白いソフトが多いのでついつい買っちゃいますねぇ・・・(笑
ヒマだと・・・
無駄金使っちゃうなぁ・・・(笑
これも光ポータブルがまだ届かないのが悪い!( ̄‥ ̄)=3
ちゅーことで・・・
アナタも・・・
iPad買いましょ(笑
暑いですねぇ・・・(-ω-;)
私の部屋は北向きで窓を開けてもそよっとも風が入ってきません・・・
しかも部屋の中はPCからの熱風とデュアルモニターからの熱で・・・
部屋にいると結局ウダウダと無下に時間を過ごし・・・
電子タバコの煙をくゆらせ・・・
iPadを起動して・・・
結局、一日中非生産的な活動に終始する日々が続いているワケです・・・(-ω-;)
何かをしたいとも思わない・・・(笑
堕落してゆく・・・
ってより、部屋が暑いので
とけるぅ・・・(w_-; ウゥ・・
んで、
iPadを弄っているとついついAppleStoreで何となくアプリ買っちゃうんですよねぇ・・・コレが・・・(笑
ちゅーことで、
本日はココ数日で思わず買ってしまったアプリを紹介してお茶を濁します・・・(笑
※紹介アプリには無料のモノも含まれています。
まずは、
ヤッパコレだねぇ・・・
KORG iELECTRIBE(1,200円)
これが何かといえば、何てことはない
シンセのリズムを色々変化させられるモノです(笑
つまり興味ない人には全く興味ない代物ですが、シンセ系の音が好きな人にはたまらないモノです(笑
かくいう私もシンセ系の音が大好き!ヽ(^◇^*)/
何となく弄ってるだけでも時が過ぎるのを忘れる事が出来ます。
まだまだ使い方がちゃんと分かってないので、これから色々弄って色んな音色を出して遊んでみる予定ですヽ(^◇^*)/
次
Air Video(350円)
これはキュウさんから教えて貰ったモノですが、非常に便利です!ヽ(^◇^*)/
PCをVideoサーバーにして、PC内に保存してある映像をWi-Fi経由でiPadで再生できるモノです。
これなら家の中どこでも映像を見る事が出来ますし、いちいちiTsunesで同期してiPadに映像をコピーする必要がありません。
使い方も非常に簡単で映像も途切れることなくスムーズです。
これが350円なら買いかな?
んで、
SketchBook Pro(450円)
これは本格的にお絵かきできるソフトです。
もっとも私には徹底的に絵心がありません(笑
iPadらしいソフトなので一応見せびらかすために買いました(`∇´ )にょほほほ
んで、
Pocket Pond(無料)
画面内をコイが泳いでいる環境ソフトです。
ただぼーっとみてるだけのソフトですが、良いです。
有料版を買えば釣りが出来るようですが、別に釣りしなくてもねぇ・・・
画面綺麗だし、ぼーっと見てるのに最適なソフトですよ!ヽ(^◇^*)/
んで、
2tch(無料)
2chのブラウザです。
iPad対応なので画面が広くて読みやすいです!ヽ(^◇^*)/
ちゅーことで、
色んなソフトを試しては削除、試しては削除を繰り返してます。
iPod時代にはそれほどApple Storeを利用してなかったのですが、
iPadだと画面が大きくて、面白いソフトが多いのでついつい買っちゃいますねぇ・・・(笑
ヒマだと・・・
無駄金使っちゃうなぁ・・・(笑
これも光ポータブルがまだ届かないのが悪い!( ̄‥ ̄)=3
ちゅーことで・・・
アナタも・・・
iPad買いましょ(笑
最近のコメント