







もーまんたい!ヽ(^◇^*)/ ― 2009/04/05 02:02:06
さて・・・・
Wiiの顛末から話をしましょう!ヽ(^◇^*)/
実は・・・
完璧にバレました!(`∇´ )にょほほほ
夕方・・・
セーブデータの移行をやり・・・
そして、
ついでだから、前WiiのDGでもしてみようかなぁ・・・ ←これが余計だった(笑
と、
前WiiのDGを試みていたのですが・・・・
できねーーーー!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
結果的にDG用のISOを書き込むManagerが起動しません・・・
よってDGプログラムを読み込むことさえ出来ませんでした・・・
やっぱ・・・かなり本格的に対策してきたのね・・・(ノД`)シクシク
前Wiiを前にして、涙する私・・・
で、
その時はやって参りました・・・(笑
「ただいま~」
という奥さんの声!
エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?
よ、予定より早いじゃん!! )゜O゜( ヒィィ
私はどーすることも出来ずに、ただ・・・・

バカみたいにこの2台のWiiの前に座っていたのでした・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
早速、奥さんに見つかりました・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
奥「えっ?何コレ・・・なんで2台あるの?」
そう・・・
まーんま現場を目撃された現行犯のような・・・・
別の言い方をすれば・・・
コソコソと姑息に『葉っぱ』などで隠すこともなく・・・・
Wiiを両肩に抱え、オールヌードで仁王立ちしながら高笑い!!
まさにそれほど、
もうどーしょうもない現場を目撃されてしまったわけです・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
私「これは・・・・その・・・・・買っちゃいました・・・・」
奥「なんで?」
私「いや・・・その・・・Wiiちょうしわるくなっちゃって・・・ハハハ・・・」 ←調子悪くしたのだーれだ?
私「でもね!壊れてはいないよ!ゲームは今まで通り動くし!!」 ←必死だよヲイ(笑0
奥「動くのに何で? まぁ~た改造でもしたの?」
私「あっ!・・・・・・そう・・・改造に失敗しちゃった・・・ハハハ・・・・」
結局・・・
決して容認してるわけではないのだが・・・
とりあえず
目の前の如何ともしがたい現実を受け止めて戴くことで、一件落着!ε=( ̄。 ̄;A フゥ… ←多分ウソ(笑
ということで・・・ヽ(^◇^*)/
セーブファイルの移行は問題無く終了 ←いきなりかよ!

Savegame Extractor V2.0を使って、
通常はSDカードにコピーできないセーブファイルをコピーヽ(^◇^*)/
で、

マリカーと街森を無事移行させました!ヽ(^◇^*)/
ちょっと動作チェックしてみましたが・・・
多分・・・大丈夫っぽい・・・(笑
まあ・・・
もーまんたい!(無問題)ヽ(^◇^*)/
さて・・・
これで終わらないのが、にゅーひぐらしblog!(ΦωΦ)ふふふ・・・
これ、買ってきた!!

WD製250GB HDD!ヽ(^◇^*)/
TK4さんによって動作確認済みのUSB2.0 2.5inchです!ヽ(^◇^*)/
今月はマジにピンチなのですが・・・
ヨドのポイントが4000円分ほどあったので、残金5千円弱を払って買ってしまいました・・・
もーお金無い!
もーだめ!
もーまんたい!!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
で、
中身(笑

小型でなかなか見た目も良いんだけど・・・
Wiiは白だから、白ケースも販売して欲しかったなぁ・・・(-ω-;)
で、
早速接続!ヽ(^◇^*)/

無事認識キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
全然もーまんたい!!ヽ(^◇^*)/
ということで・・・
奥さんお前で堂々と・・・・

インストール作業にいそしみました・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
いっぺん認知させてしまえばコッチのモノ!
もーまんたい!(`∇´ )にょほほほ
でも・・・
こんなにゲームやるかって?
それは・・・・
のーまんたい!ヽ(^◇^*)/ ←意味不明
Wiiの顛末から話をしましょう!ヽ(^◇^*)/
実は・・・
完璧にバレました!(`∇´ )にょほほほ
夕方・・・
セーブデータの移行をやり・・・
そして、
ついでだから、前WiiのDGでもしてみようかなぁ・・・ ←これが余計だった(笑
と、
前WiiのDGを試みていたのですが・・・・
できねーーーー!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
結果的にDG用のISOを書き込むManagerが起動しません・・・
よってDGプログラムを読み込むことさえ出来ませんでした・・・
やっぱ・・・かなり本格的に対策してきたのね・・・(ノД`)シクシク
前Wiiを前にして、涙する私・・・
で、
その時はやって参りました・・・(笑
「ただいま~」
という奥さんの声!
エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?
よ、予定より早いじゃん!! )゜O゜( ヒィィ
私はどーすることも出来ずに、ただ・・・・
バカみたいにこの2台のWiiの前に座っていたのでした・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
早速、奥さんに見つかりました・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
奥「えっ?何コレ・・・なんで2台あるの?」
そう・・・
まーんま現場を目撃された現行犯のような・・・・
別の言い方をすれば・・・
コソコソと姑息に『葉っぱ』などで隠すこともなく・・・・
Wiiを両肩に抱え、オールヌードで仁王立ちしながら高笑い!!
まさにそれほど、
もうどーしょうもない現場を目撃されてしまったわけです・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
私「これは・・・・その・・・・・買っちゃいました・・・・」
奥「なんで?」
私「いや・・・その・・・Wiiちょうしわるくなっちゃって・・・ハハハ・・・」 ←調子悪くしたのだーれだ?
私「でもね!壊れてはいないよ!ゲームは今まで通り動くし!!」 ←必死だよヲイ(笑0
奥「動くのに何で? まぁ~た改造でもしたの?」
私「あっ!・・・・・・そう・・・改造に失敗しちゃった・・・ハハハ・・・・」
結局・・・
決して容認してるわけではないのだが・・・
とりあえず
目の前の如何ともしがたい現実を受け止めて戴くことで、一件落着!ε=( ̄。 ̄;A フゥ… ←多分ウソ(笑
ということで・・・ヽ(^◇^*)/
セーブファイルの移行は問題無く終了 ←いきなりかよ!
Savegame Extractor V2.0を使って、
通常はSDカードにコピーできないセーブファイルをコピーヽ(^◇^*)/
で、
マリカーと街森を無事移行させました!ヽ(^◇^*)/
ちょっと動作チェックしてみましたが・・・
多分・・・大丈夫っぽい・・・(笑
まあ・・・
もーまんたい!(無問題)ヽ(^◇^*)/
さて・・・
これで終わらないのが、にゅーひぐらしblog!(ΦωΦ)ふふふ・・・
これ、買ってきた!!
WD製250GB HDD!ヽ(^◇^*)/
TK4さんによって動作確認済みのUSB2.0 2.5inchです!ヽ(^◇^*)/
今月はマジにピンチなのですが・・・
ヨドのポイントが4000円分ほどあったので、残金5千円弱を払って買ってしまいました・・・
もーお金無い!
もーだめ!
もーまんたい!!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
で、
中身(笑
小型でなかなか見た目も良いんだけど・・・
Wiiは白だから、白ケースも販売して欲しかったなぁ・・・(-ω-;)
で、
早速接続!ヽ(^◇^*)/
無事認識キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
全然もーまんたい!!ヽ(^◇^*)/
ということで・・・
奥さんお前で堂々と・・・・
インストール作業にいそしみました・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
いっぺん認知させてしまえばコッチのモノ!
もーまんたい!(`∇´ )にょほほほ
でも・・・
こんなにゲームやるかって?
それは・・・・
のーまんたい!ヽ(^◇^*)/ ←意味不明
コメント
_ ともちか ― 2009年04月05日 03時17分36秒
_ 塩胡椒 ― 2009年04月05日 03時48分29秒
flatmiiとの共存ができないのかうちは何かISO入れておかないと起動できないという不思議現象に陥ってます
HDDのケースを白に塗装だ!(殴
HDDのケースを白に塗装だ!(殴
_ TK4 ― 2009年04月05日 05時37分40秒
Wii のケースを黒に塗装だ!(笑
我輩はPCにisoが無いのでバックアップかオリジナルをWiiに入れてインスコしてますが
別にほっとけばいいのでもーまんたいです。
DVDにバックアップしなくていいのでこれは「グリーンニューディール」。
そう、エコです!オバマも賛成のことでしょう(笑
え?ゲームやるのかって? 私ものーまんたい!ヽ(^◇^*)/
いつも街もりかドラえもんが入ってるので、これでやる確立は上がりましたね^^
我輩はPCにisoが無いのでバックアップかオリジナルをWiiに入れてインスコしてますが
別にほっとけばいいのでもーまんたいです。
DVDにバックアップしなくていいのでこれは「グリーンニューディール」。
そう、エコです!オバマも賛成のことでしょう(笑
え?ゲームやるのかって? 私ものーまんたい!ヽ(^◇^*)/
いつも街もりかドラえもんが入ってるので、これでやる確立は上がりましたね^^
_ 乙姫 ― 2009年04月05日 08時16分06秒
のーまんたい!ヽ(^◇^*)/
今更なんですが、、、
ゲームボーイミクロマン用には、どのマジコンが最適ですか?
一応今考えてるのは、なぜかEZ4です!!
ご意見くださいお願いします本当にお願いしますごめんなさい。
今更なんですが、、、
ゲームボーイミクロマン用には、どのマジコンが最適ですか?
一応今考えてるのは、なぜかEZ4です!!
ご意見くださいお願いします本当にお願いしますごめんなさい。
_ あお ― 2009年04月05日 08時28分01秒
インストールしたゲームをチャンネル化出来る見たい
人バシラーとしてやらずにはいられないはずです!
壊れてもひぐらしさんなら3台目買っちゃうはずです!!
人バシラーとしてやらずにはいられないはずです!
壊れてもひぐらしさんなら3台目買っちゃうはずです!!
_ ひぐらし ― 2009年04月05日 09時11分09秒
ともちかさん
確かにLGのドライブ持ってるのでPCでDump可です。
で、昨夜やってみたのですが、なぜかドライブを認識してくれませんでした・・・(-ω-;)
何でだろ?
塩胡椒さん
あっちのヤツは、ドライブに何か入ってるとフラグを立てた上で、PCからISOデータを潜り込ませるってヤツなんでしょうね。
いっそのこと外しちゃえば?(笑
このWDのガワって塗装しにくい仕上げなんですよ・・・(笑
TK4さん
本体塗装するぐらいならCase Mod買いますよ(笑
私もWDをPCに認識させることが出来なかったので、直接インスコしましたが、スピードも問題ないですね。
ってよりPCでDumpするより全然速い!(笑
それにしてもWiiのソフトはサイズが小さいのでびっくり(笑
乙姫さん
ミクロ用ならEZ4で良いんじゃないですかね。
問題ないと思います。
それ以外にも色々ありますが、今となっては入手困難なモノばかりでしょうし・・・(笑
あおさん
それは便利そうですね!ヽ(^◇^*)/
紹介してる場所教えてくれるとありがたいです。
確かにLGのドライブ持ってるのでPCでDump可です。
で、昨夜やってみたのですが、なぜかドライブを認識してくれませんでした・・・(-ω-;)
何でだろ?
塩胡椒さん
あっちのヤツは、ドライブに何か入ってるとフラグを立てた上で、PCからISOデータを潜り込ませるってヤツなんでしょうね。
いっそのこと外しちゃえば?(笑
このWDのガワって塗装しにくい仕上げなんですよ・・・(笑
TK4さん
本体塗装するぐらいならCase Mod買いますよ(笑
私もWDをPCに認識させることが出来なかったので、直接インスコしましたが、スピードも問題ないですね。
ってよりPCでDumpするより全然速い!(笑
それにしてもWiiのソフトはサイズが小さいのでびっくり(笑
乙姫さん
ミクロ用ならEZ4で良いんじゃないですかね。
問題ないと思います。
それ以外にも色々ありますが、今となっては入手困難なモノばかりでしょうし・・・(笑
あおさん
それは便利そうですね!ヽ(^◇^*)/
紹介してる場所教えてくれるとありがたいです。
_ ぴょこたん ― 2009年04月05日 09時19分11秒
もうバレちゃったからすっきりしたんじゃない?
隠さなくて良いじゃん
意外と見つかるの早かったね
正直に話した方が好感度UPじゃなくて?
隠さなくて良いじゃん
意外と見つかるの早かったね
正直に話した方が好感度UPじゃなくて?
_ ひぐらし ― 2009年04月05日 09時22分54秒
ぴょこたんさん
全然もーまんたい!
見つかるの早いも何も、帰ってきて早々に見つかりましたから(笑
好感度UPはないな・・・(笑
全然もーまんたい!
見つかるの早いも何も、帰ってきて早々に見つかりましたから(笑
好感度UPはないな・・・(笑
_ 瑠璃 ― 2009年04月05日 10時17分11秒
現状でのミクロ用なら、おいらもEZ4に一票ですな。
ひぐらし さん
素敵な奥さんで羨ましかですよ…
呆れ度満点っぽいですが、それでも許して(諦めて?)くれるんですから…
おいらはそれの遙か前の段階で(ヾノ・∀・`)ムリムリですけどね…・(w_-; ウゥ・・
>Wiiを両肩に抱え、オールヌードで仁王立ちしながら高笑い!!
想像してフイたww
ひぐらし さん
素敵な奥さんで羨ましかですよ…
呆れ度満点っぽいですが、それでも許して(諦めて?)くれるんですから…
おいらはそれの遙か前の段階で(ヾノ・∀・`)ムリムリですけどね…・(w_-; ウゥ・・
>Wiiを両肩に抱え、オールヌードで仁王立ちしながら高笑い!!
想像してフイたww
_ ひぐらし ― 2009年04月05日 11時45分06秒
瑠璃さん
状況を「仕方ない・・・」と受け入れさせる!
コレも一種の洗脳です! ←多分・・・(笑
「仁王立ち」はまさにそんな想像が頭をよぎりました(笑
もう、開き直るしかないしね・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
状況を「仕方ない・・・」と受け入れさせる!
コレも一種の洗脳です! ←多分・・・(笑
「仁王立ち」はまさにそんな想像が頭をよぎりました(笑
もう、開き直るしかないしね・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
_ ぴょこたん ― 2009年04月05日 13時01分30秒
乙姫さんへ 上からの流れでEZ4の話が出てるけど
DXにあるじょ~
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.11178
失敗した自分が言うのも変だけど情報収集を徹底的にしてな
それぞれ癖とか変換が必要な物もあるから
ひぐらしさんへ
結局失敗して上げちゃった方はグレードダウンとかは
出来ないの?本には初期化とかグレードダウンとか
書いてあったけど?ダメなの?
DXにあるじょ~
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.11178
失敗した自分が言うのも変だけど情報収集を徹底的にしてな
それぞれ癖とか変換が必要な物もあるから
ひぐらしさんへ
結局失敗して上げちゃった方はグレードダウンとかは
出来ないの?本には初期化とかグレードダウンとか
書いてあったけど?ダメなの?
_ ひぐらし ― 2009年04月05日 14時25分15秒
ぴょこたんさん
正式FWの4.0JにはHomebrew Channel周りの対策がガチガチに固めてあります。
よって本体の初期化をしても対策部分は残りますし、ダウングレードなんて任○堂が認めてないモノは一切動かないように対策されてます(笑
正式FWの4.0JにはHomebrew Channel周りの対策がガチガチに固めてあります。
よって本体の初期化をしても対策部分は残りますし、ダウングレードなんて任○堂が認めてないモノは一切動かないように対策されてます(笑
_ みっちゃん ― 2009年04月05日 21時46分10秒
お久しぶりです。
いつも拝見させていただいております。
わが家のWiiもrev9,usb2,usb_Loaderと確実に進めて行き、
バッファローの250GBを買ってきました。
認識、フォーマットを行い、
現在、isoを詰め込んでる最中です。
ここで質問ですが、わが家のWiiは3.3jですが
4.0に上げる必要があるのでしょうか?
一応、USB_Loaderは動きましたが、
isoの起動は行っておりません。
いつも拝見させていただいております。
わが家のWiiもrev9,usb2,usb_Loaderと確実に進めて行き、
バッファローの250GBを買ってきました。
認識、フォーマットを行い、
現在、isoを詰め込んでる最中です。
ここで質問ですが、わが家のWiiは3.3jですが
4.0に上げる必要があるのでしょうか?
一応、USB_Loaderは動きましたが、
isoの起動は行っておりません。
_ こ~ ― 2009年04月05日 22時27分46秒
さすがひぐらしさん!←違っ
改造失敗したって普通に報告するなんて・・
Wiiのソフトってそんなに容量小さいんですね・
改造失敗したって普通に報告するなんて・・
Wiiのソフトってそんなに容量小さいんですね・
_ ひぐらし ― 2009年04月05日 22時27分58秒
みっちゃんさん
FWのアップは絶対条件ではないと思いますよ。
私はただ単にSDHC対応にしたかったのでCFWの4.0を入れただけです。
FWのアップは絶対条件ではないと思いますよ。
私はただ単にSDHC対応にしたかったのでCFWの4.0を入れただけです。
_ ひぐらし ― 2009年04月05日 22時29分47秒
こ~さん
どのみち隠しだてできない性格なので・・・(笑
Wiiもアッサリばれたし・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
どのみち隠しだてできない性格なので・・・(笑
Wiiもアッサリばれたし・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
_ みっちゃん ― 2009年04月05日 23時14分08秒
お返事ありがとうございます。
先ほど、isoの起動を確認しました。
PCに幾つかのisoがあるのでWBFSManagerも必需品ですね。
とりあえず、3.3Jで、も~まんたいなので
そのままにしておきます。
それにしてもすごいことになってきましたね。
250GBで50~60ゲーム入る予定でしたが
数百ゲーム入るかもしれませんね。
(そんなにないんですけど)
先ほど、isoの起動を確認しました。
PCに幾つかのisoがあるのでWBFSManagerも必需品ですね。
とりあえず、3.3Jで、も~まんたいなので
そのままにしておきます。
それにしてもすごいことになってきましたね。
250GBで50~60ゲーム入る予定でしたが
数百ゲーム入るかもしれませんね。
(そんなにないんですけど)
_ ひぐらし ― 2009年04月05日 23時44分44秒
みっちゃんさん
私もWiiのファイルサイズに唖然としました(笑
PCでDUMPすると全てDVDのサイズで出力されるので、全て4.5GBなのかと思ったら300MBとかごろごろ・・・(笑
さて、
本日色々やっていてWADChannelsUpdaterを使ってUSBLoaderをアッサリとWAD化してChannel貼り付けは出来ましたが、アイコンとバナーを差し替える方法でつまってます・・・(笑
ということで、
本日はもう少し色々調べたいのでお休みします<(_ _)>
私もWiiのファイルサイズに唖然としました(笑
PCでDUMPすると全てDVDのサイズで出力されるので、全て4.5GBなのかと思ったら300MBとかごろごろ・・・(笑
さて、
本日色々やっていてWADChannelsUpdaterを使ってUSBLoaderをアッサリとWAD化してChannel貼り付けは出来ましたが、アイコンとバナーを差し替える方法でつまってます・・・(笑
ということで、
本日はもう少し色々調べたいのでお休みします<(_ _)>
_ キュウ ― 2009年04月06日 01時50分10秒
サイズが小さい=糞ゲーって事じゃないでしょうけど
ちょっとした手抜きを感じてしまいますね(笑
う〜ん…結構小さいのがあるから
私の場合80GBでもかなり余りますねぇ
ちょっとした手抜きを感じてしまいますね(笑
う〜ん…結構小さいのがあるから
私の場合80GBでもかなり余りますねぇ
_ TK4 ― 2009年04月06日 03時47分02秒
ファミコン時代はあのサイズでどこまで面白く作れるかみたいな感じでしたけど
最近はサイズ余ってますからね。余ってるならミニゲームでも入れてくれってな感じで・・。
でも映像が多くしゃべるから面白いというわけでもないし
これからBDに移行していってもゲームの面白さは作り手しだいですね^^
最近はサイズ余ってますからね。余ってるならミニゲームでも入れてくれってな感じで・・。
でも映像が多くしゃべるから面白いというわけでもないし
これからBDに移行していってもゲームの面白さは作り手しだいですね^^
_ ひぐらし ― 2009年04月06日 09時52分47秒
キュウさん
DVDがメディアになっているので最低でも2GBほど使ってるのと思いきや300MBとか結構あるので笑いました。
私も250GBのHDD買ってしまったのに、手持ちのソフト全部入れても35GBぐらいで全然余ってます(笑
TK4さん
確かにゲームの楽しさはサイズじゃないですね。
映像バリバリのFFとスーパーマリオどっちが楽しい?
と言われたら、一瞬迷ってしまう人も多いんじゃないかな(笑
実際BDに移行したPS3のゲームが楽しいかと言われれば・・・(笑
DVDがメディアになっているので最低でも2GBほど使ってるのと思いきや300MBとか結構あるので笑いました。
私も250GBのHDD買ってしまったのに、手持ちのソフト全部入れても35GBぐらいで全然余ってます(笑
TK4さん
確かにゲームの楽しさはサイズじゃないですね。
映像バリバリのFFとスーパーマリオどっちが楽しい?
と言われたら、一瞬迷ってしまう人も多いんじゃないかな(笑
実際BDに移行したPS3のゲームが楽しいかと言われれば・・・(笑
_ TK4 ― 2009年04月06日 10時27分54秒
えー本日5日はNDSiの発売日でして覗きに行ったところ結構な売れ行きだそうで。
リズム天国も同時発売でそちらもそこそこらしいですね。
ところで気になるマジ○ンは動くそうです。
US版も買いそうな私!ヽ(^◇^*)/
リズム天国も同時発売でそちらもそこそこらしいですね。
ところで気になるマジ○ンは動くそうです。
US版も買いそうな私!ヽ(^◇^*)/
_ maimai ― 2009年04月06日 11時35分24秒
いい奥さんですね!!ヽ(^◇^*)/
_ ひぐらし ― 2009年04月06日 12時21分08秒
TK4さん
今回のDSiってリージョンコード入ってるんでしたっけ?
なんにしてもこれでCFWに弾みがつくとウレシイかも(笑
maimaiさん
私もいい夫ですよヽ(^◇^*)/ ←どこが?
今回のDSiってリージョンコード入ってるんでしたっけ?
なんにしてもこれでCFWに弾みがつくとウレシイかも(笑
maimaiさん
私もいい夫ですよヽ(^◇^*)/ ←どこが?
_ TK4 ― 2009年04月06日 13時07分40秒
リージョン設定ではなくマルチ言語を止めただけですが
今後DSi専用のソフトが出てきたときにコードを入れてくるかもです。
あとDSiウェアが地域に合った物しか降ろせないと思います。
ちなみにUSB Loaderの改良版や背景マリオ版さらにウイルスなしwad版が出回ってますね。
今後DSi専用のソフトが出てきたときにコードを入れてくるかもです。
あとDSiウェアが地域に合った物しか降ろせないと思います。
ちなみにUSB Loaderの改良版や背景マリオ版さらにウイルスなしwad版が出回ってますね。
_ sbyex ― 2009年04月06日 13時34分22秒
寛容な奥様で助かりましたね(笑
250GBで5000円弱なら、+2000円弱すれば1TBが買えましたのに・・・ヽ( ゚ 3 ゚ )ノプー(笑
250GBで5000円弱なら、+2000円弱すれば1TBが買えましたのに・・・ヽ( ゚ 3 ゚ )ノプー(笑
_ ひぐらし ― 2009年04月06日 13時53分10秒
TK4さん
>wad版
みっけ!(笑
結局バナーとアイコンの差し替えがよく分からなかったから助かった(笑
帰ったら早速導入してみよ!ヽ(^◇^*)/
sbyexさん
確かに容量は増えるんだけど、2.5inchでTBなんて・・・(笑
私のPCのHDDですら最大容量320GBなのに・・・(笑
>wad版
みっけ!(笑
結局バナーとアイコンの差し替えがよく分からなかったから助かった(笑
帰ったら早速導入してみよ!ヽ(^◇^*)/
sbyexさん
確かに容量は増えるんだけど、2.5inchでTBなんて・・・(笑
私のPCのHDDですら最大容量320GBなのに・・・(笑
_ 瑠璃 ― 2009年04月06日 15時44分38秒
なんか、液晶モニタが微妙な感じに……orz
こんな時期にご臨終しないで欲しいなぁ…
こんな時期にご臨終しないで欲しいなぁ…
_ ぴょこたん ― 2009年04月06日 16時34分04秒
任天堂も必死だな サポートにこんなのあった
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/048.html
サポートでここまで書くんだから相当必死だよ。
マジコン関係はソフトにやんわりと書いてあるだけだけど
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/048.html
サポートでここまで書くんだから相当必死だよ。
マジコン関係はソフトにやんわりと書いてあるだけだけど
_ ひぐらし ― 2009年04月06日 17時49分28秒
瑠璃さん
今液晶モニターって図分安くなりましたよね
2万円もあれば19inch買えちゃうんじゃない?
そこで支援金を使うときですよ(笑
ぴょこたんさん
そりゃ。。。このところのhack系の勢いでは危機感持ちますよ。
結局WiiもPS2と同じ道をたどりそうですね。
人気ゲーム機の宿命みたいなもんですね(笑
今液晶モニターって図分安くなりましたよね
2万円もあれば19inch買えちゃうんじゃない?
そこで支援金を使うときですよ(笑
ぴょこたんさん
そりゃ。。。このところのhack系の勢いでは危機感持ちますよ。
結局WiiもPS2と同じ道をたどりそうですね。
人気ゲーム機の宿命みたいなもんですね(笑
_ 瑠璃 ― 2009年04月06日 18時07分53秒
>2万円もあれば19inch買えちゃうんじゃない?
19はおいらの今の環境にはでかいんだよなぁ…
15くらいが丁度良いんだよな……
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/monitors/mainstream.html#lineup
でも、この価格なら買っちゃうかもww
ろくなPCじゃないから、HD映像なんて再生できないけど…(^▽^;)
つか、今の環境でまともにこの解像度が使えるか不安ですわw
嗚呼、ゲーム機がデフォでこういうモニタに直結できるならいいんだけどな……
19はおいらの今の環境にはでかいんだよなぁ…
15くらいが丁度良いんだよな……
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/monitors/mainstream.html#lineup
でも、この価格なら買っちゃうかもww
ろくなPCじゃないから、HD映像なんて再生できないけど…(^▽^;)
つか、今の環境でまともにこの解像度が使えるか不安ですわw
嗚呼、ゲーム機がデフォでこういうモニタに直結できるならいいんだけどな……
_ ひぐらし ― 2009年04月06日 21時04分46秒
瑠璃さん
18.5inchがたったの10,500円!?
いやーホントに安くなったなぁ・・・
今使ってるAQUOS止めて、モニター交換しようかなぁ・・・(笑
18.5inchがたったの10,500円!?
いやーホントに安くなったなぁ・・・
今使ってるAQUOS止めて、モニター交換しようかなぁ・・・(笑
_ iyo ― 2009年04月07日 20時07分16秒
USB起動 デキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
WBFS Mangerを使えばISOからインストールできるのでとても幸せです!ひぐらしさんはたしかRAWDUMPできましたしね。(速度も全然違いますし)
http://www.nes-hacks.com/wii-backup-file-system-manger-10/1710/
Wiiって意外とディスクの容量少ないんですね・・・。
(ぶつ森なんかたしか300MBでしたし・・・)