サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

一人用テーブル式コタツを作ってみる・・・(笑2013/11/17 00:27:01

さて・・・


このところ急に冷えてきました・・・

私は茨城という、そんなに暖かくない地方に住みながら、寒さにはめっぽう弱いです・・・

ほんと・・・
前世は東南アジア辺りで生まれたんではないかと思うぐらい寒さがダメです・・・(笑

そういえば、だいぶ前ですが、バリのガムランの音色を聴いた時に、前世の記憶が蘇ったような
本当に懐かしい音を聞いた気分になったことがあったので、もしかしたら本当に東南アジアあたりかも・・・(笑

タイには何回か行ってますが、あっちの食い物が妙に合うんですよねぇ・・・(笑

そういえば・・・
またもや同行でタイに近日行かなければならないことを思い出した・・・(-ω-;)
食いもんは好きなんだけど、タイばっかり行くのもなぁ・・・

なにせ私のパスポートにはタイのハンコしか押されてないです・・・(笑


さて、
そんなこんなで寒いのは苦手だし、大嫌いです。

それでもって、
このところ急に冷え込むようになってきましたが・・・

私の趣味部屋には冷暖房機器が一切ありません(笑

しかも北側の部屋なので一日中日も当たらず、妙に暗い・・・


夏は暑くて、冬は寒い!


まるで盆地のような部屋です(笑


で、
昔の京都人と正反対なのは・・・

夏は暑いの我慢できるけど、冬の寒さはたまらん!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

昔の京都の建物は風通しが良い作りになっており、夏は風が抜けやすいようになっています。
当然、冬も同じなので寒いわけですが、冬は着こめば乗り切れるが、夏は服を脱いでも暑いので
京都の昔の建物は風通しの良い構造になっていたと何かで読みました。
まあ、現代は冷暖房が完備されているので、そんなことも無くなったでしょうけど・・・


さて、
話が脱線しましたが、

最近冷えてきていたわけですが私の部屋には暖房機器がないので、奥さんから電気毛布のの古いやつを
もらって、それをひざ掛けにして耐え忍んでいました(笑

昔の受験生じゃないっての!(笑

それでも、電気毛布では足元とかは温めることが出来ず、やっぱりかなり辛い状態でココ数日過ごしていたわけですが・・・
あまりの寒さに、なんか軽い風邪の症状が出たりして・・・

こりゃヤバイ!

と思い立ち、わが部屋に暖房器具を導入する計画を立てました(笑


一番効果的な暖房器具はやはりコタツ!


何のかんの言っても日本人はコタツです(笑


コタツはこたつ布団により狭い空間のみを暖めるために、部屋全体を暖めなくても十分暖を取れ、熱効率がとても良い。
だからとってもエコ!
また、私の部屋のようにPCやゲーム機だらけの部屋では電気容量が少ないほうが良いです(笑


てなわけで、
コタツを採用することにしました。

実はリビングにもコタツが置いてあるのですが、我が家の奥方には変なこだわりがあり、コタツには配線せずに、
ホットカーペットをひいた上にコタツを設置するのが我が家流です。

よって、リビングに設置されているコタツのヒーター部分は一切使用していないので・・・

分解

コタツのヒーター部分を分解!(笑

コタツのヒーターは4本のネジで止めてあるだけなので、実は簡単に外すことが出来ます。


どこの製品かと裏側を見る・・・

メーカー

METRO ヒーターユニット MHU-600E

コタツではよく名前の出てくるメーカーですね。
100Vで最大は600Wで最小が90W

最大で運用することはないので、とりあえず150Wぐらいで済みそうです。


さて、
ユニットはゲットできたのですが、後はどうやってコレを使うかです。
私の部屋は物が多すぎて通常のコタツなんて置くスペースがありません。


そこで一人用のテーブル式コタツを作ることにしました。


まずはDIYショップでPC用のミニサイズの机を3,980円で買ってきました。
サイズはW800 x D450 X H700という普通より小ぶりの机といった感じです。
DIYではノートPC用パソコン台として売っていたものです。

それ以外に、コタツユニットを取り付ける板と天板代わりの安い板を買ってきました。


帰宅後

アタリ

コタツユニットをテーブルに設置する板にあたりを付けます。


アタリの部分を電動ドリルを使って4.5mmの穴を開け・・・
コタツのユニットを取り付けて・・・

完成

ユニット部分は完成!ヽ(^◇^*)/


後は購入してきたPC台の裏側に・・・

装着

ユニットを取り付けて完成!ヽ(^◇^*)/


製作時間30分程
制作費用4,500円程(笑


この状態で電源を入れてチェック・・・

スイッチON

あーこのオレンジ色のきれいなこと・・・(笑


なんか文明人の仲間入りを果たした気分です・・・(笑


後はソファー用の大きめのカバーをかけて、安い板を天板代わりに置けば・・・

一人用コタツの完成!ヽ(^◇^*)/


さて・・・


後は・・・


みかん・・・みかん・・・