サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

久々の大物買い!(笑2015/04/20 23:17:48

さて、


2015年4月19日(日) 晴 朝

朝起きて、ボーッとしてる時にふと気になることがあり、ヨドバシ.comを見る。
ポイントが5,000円弱貯まっていることに気づく。


2015年4月19日(日) 晴 夕方

久々に掃除を始める。
汚い放題の部屋だが、一部分だけキレイになってちょっぴり嬉しくなった。
掃除したのは写真の通り

ラック

オーディオラックの一部がキレイに空いてしまった・・・


2015年4月19日(日) 夜

とうとう買ってしまった・・・
嬉しいという思いの半面、お金が無いのにとちょっぴり後悔する。
でも、明日が楽しみだ!
眠いから、寝よう


2015年4月20日(月)

とうとう、昨夜注文したモノが届いた!ヽ(^◇^*)/
早速、ラックに収めたいと思う。
ああ、神よ・・・意思の弱いこの子羊に永遠なる慈悲を与えたまえ・・・アーメン
届いた罪深きモノ

PS4

DiabloIII


てなわけで!
買っちゃいました!

PS4とDiabloIII(PS4版)!(笑


上に書いたとおり、ヨドバシのポイントが4800ポイントほどあったので・・・
①まず、ヨドバシでPS4をポイント全部を使って購入(実質負担39,000円)
②PS4購入のポイントが還元されるのを待って、そのポイントを全部使ってDiabloIII購入(実質負担5,000円)

合計44,000円でPS4とDiabloIII(PS4版)を買ってしまいました・・・(笑


てなわけで、
せっかく新品を買ったので、開封の儀式・・・

開封

本体は思ったよりも小さいですねぇ・・・
スリムのPS3よりも一回り小さい感じです。


内容物もシンプル

ケーブル

本体とコントローラー(1個)とケーブル類のみ

ディスクとかそういったたぐいのモノは一切同梱されてません。
まあ、要るのか要らないのかと言えば、要らないけど・・・(笑


てなわけで、
昨夜のうちに、納めるラックの準備は出来ていたので、サクサクと設置して・・・

初期設定

初期設定完了!

基本は今まで使っているSCEのIDとPASSを使うので、簡単。
PS3からアップデートする人はこの辺りは移行が簡単で、Playstation Storeなどを継続して使えるので便利。
まあ、移行は簡単でも別段PS3のソフトが動くわけではありませんから、その辺りは意味ありませんが・・・(笑


てなわけで、
早速PS4版のDiabloIIIを入れて・・・と・・・

アップデート

いきなり、1.216GBのアップデート・・・(笑

一瞬何コレ?
と思いましたが、最終的にこのアップデートは最新パッチであるVer2.20ですから問題なし!
これでPCでやるDiabloIIIと何ら変わりなく遊ぶことが出来ます。


てなわけで、
アップデート完了後に、まずはPS3のDiabloIIIセーブデータをPS4版に移行します。
移行方法は簡単です。

①まずPS3のディアブロを起動して、「その他」にあるセーブデータのエクスポートを選択
②PS4noDiabloIIIを起動するとセーブデータをインポートするか聞いてくるので、○ボタン

これで終了です。


さて、
何でわざわざPS3版があるのに、PS4版も買ったかですが・・・


当然、コレ!

リンク

PS VITAとのリンク!ヽ(^◇^*)/

ちゃんと表示されました!
しかも思ったよりサクサク動く!

ただ、VITAの画面だと、小さな文字が読みにくい・・・
老眼が入ってきた私にはこの小さな文字は読めん!(笑


ても、
どこでもDiabloIIIを遊べるのはすごく良いです。


後はVITAを外に持ち出して、外からVITA使ってPS4を起動し、DiabloIIIがマトモに動けばOK!


いや、久々に楽しいです(笑