色々 パート2 ― 2023/03/11 22:43:38
さて・・・
WBCを見ながらコレ書いてます。
まあ、安心の強さですねぇ・・・
村上を除いてですが・・・(笑
さて、
最近、すっかりと穏やかな気候になってきました。
でも相変わらずスギ花粉が凄いです。
朝、池の魚にエサをやる時に車見たら黄色い花粉が結構降り積もっていたので、フクピカというスプレーを使いながら
キレイにして、気持ちよくなったと思ったら午後にはもう黄色く降り積もっていて、ウンザリ・・・
私は花粉症では無いのでウンザリ程度で済んでますが、奥さんは室内でもマスクしてます(笑
さて、
前々から気になっていたコレを買ってみました。
いわゆるレジン接着剤です。
これは液状の時は固まらず、紫外線を当てると一気に硬化する接着剤です。
なぜコレを買ったかですが、
ガソリンキャップの落下防止のワイヤー接着のためです。
プラリペアを使って接着し、結構いい感じでくっついてくれていたのですが、そのうちに外れてしまいました。
また、ワイヤーの長さもちょっと長すぎたので、今回は短くカットした上でこのレジンで接着してみようと思った訳です。
で、
レジンを塗る前に、しっかりと脱脂して・・・
レジンを接着面に流します。
この状態ではちょっと粘度のある液体という感じです。
で、接着剤の反対側にある紫外線のLEDのスイッチを入れて・・・
接着面のレジンにしっかりと光を当てると、ものの数十秒で硬化します。
初めて使ったので、完全に硬化したかどうか分からなかったため、一度数分ほど間を置き、再度LEDを当てて、手で触っ
てみると完全硬化してました。
少しワイヤーを引っ張ってみましたが、かなり強力に接着できてる感じです。
その後、
車に取り付けて完成!
何度か開け閉めしてみましたが、今のところは接着面が外れる感じではありません。
これで暫く様子を見てみます。
さて、
本日はとても天気が良かったので運動も兼ねて奥さんと徒歩でマンション建設現場まで行ってみました。
すると、最初のコンクリートは流し終わっており、次の段階に入ってました。
硬化したコンクリートの上に鉄骨をキレイに並べていました。
コンクリートというのは、結構丈夫そうに見えますが、地震などの揺れには意外と弱いのです。
そこでこうして鉄骨をしっかりとコンクリートの中に並べて入れると、強度が一気に増すわけです。
ただこういった一度流したコンクリートの上に更にコンクリートを流す場合、絶対手抜きしてはいけないのが、固まった
コンクリートの表面をキレイに清掃する事です。
コンクリートは硬化するときに、表面にアク等が浮き上がってきており、それを清掃せずにそのままるにコンクリートを
流すと、層の間にアクの層が出来てしまい、上下のコンクリートがしっかりと密着しません。
これで、欠陥マンションとなり訴訟に発展したケースがあるぐらい、大切なポイントであり、表面をキレイにした上で、
上にコンクリートを重ねなかった場合は「手抜き工事」と訴えられるのです。
そんな事を思い出しながら、作業を見てましたが、鉄骨をひいているコンクリート表面はとても綺麗な状態でした。
また、鉄骨もしっかりと均等に並べてくれてますので、手抜き工事などは一切してない信頼できる施工屋さんのようです。
ちょっと安心しました。
何しろ、基礎を手抜きされるといくら上物を丁寧に作っても意味が無いからです。
そんな事を話しながら、自分のマンション周りの状況などを見ながら1時間ほど散歩してきました。
思いの外良い運動になったのでこれからも定期的に続けようと奥さんと話し合いながら帰宅。
で、帰宅後にそういえばWF-1000XM4の進捗具合はどうなってるのだろうと確認すると・・・
自宅へ出荷?
ナニコレ?
と驚きました。
何しろ、有償修理をする場合は事前に金額等の連絡が来て、修理するかどうかを私が選択できるはずだからです。
それなのに、その連絡も無く修理→出荷って・・・もしかして無料修理なの?
まあ、それだったら嬉しいですが・・・まさか修理代も含まれた代引きとか無いよね?
それだったら値段によっては受け取り拒否するぞ・・・(笑
後は届いてみてから確認するしかないのですが、単純に新品に交換とかされてなければ良いという点です。
新品の方が良さそうな気がすると思いますが、オーディオ関係の場合は実はそれは余り嬉しくないのです。
オーディオ関連には「エージング」という作業が必須だからです。
私が使っていたWF-1000XM4は稼働時間が200時間は過ぎており、完全にエージングが終わって音質が安定してきた
ところです。
また自分好きな音楽でエージングしてきたので自分なりに気に入った音質になってます。
またWF-1000XM4の場合は耳から外すと一時停止状態になってしまうので、音楽を流しっぱなしにしてエージングする
のが難しい構造です。
だから私としては、問題の中華製セルを交換だけしてくれる修理を望んでいたのですが、画面で見る限りはそれで修理
は行われた感じなので、ちょっとホットとはしてますが、それで2万とか言われたらヤダ!(笑
まあ、そんなことを書いてるうちに野球はチェコに勝ちました。
奥さんはリビングで気勢を上げてることでしょう(笑
PS.
先程、メールを見たら20時過ぎにSONYから修理完了のメールが来てました。
送料も含めて0円でした。
良かった・・・
WBCを見ながらコレ書いてます。
まあ、安心の強さですねぇ・・・
村上を除いてですが・・・(笑
さて、
最近、すっかりと穏やかな気候になってきました。
でも相変わらずスギ花粉が凄いです。
朝、池の魚にエサをやる時に車見たら黄色い花粉が結構降り積もっていたので、フクピカというスプレーを使いながら
キレイにして、気持ちよくなったと思ったら午後にはもう黄色く降り積もっていて、ウンザリ・・・
私は花粉症では無いのでウンザリ程度で済んでますが、奥さんは室内でもマスクしてます(笑
さて、
前々から気になっていたコレを買ってみました。
いわゆるレジン接着剤です。
これは液状の時は固まらず、紫外線を当てると一気に硬化する接着剤です。
なぜコレを買ったかですが、
ガソリンキャップの落下防止のワイヤー接着のためです。
プラリペアを使って接着し、結構いい感じでくっついてくれていたのですが、そのうちに外れてしまいました。
また、ワイヤーの長さもちょっと長すぎたので、今回は短くカットした上でこのレジンで接着してみようと思った訳です。
で、
レジンを塗る前に、しっかりと脱脂して・・・
レジンを接着面に流します。
この状態ではちょっと粘度のある液体という感じです。
で、接着剤の反対側にある紫外線のLEDのスイッチを入れて・・・
接着面のレジンにしっかりと光を当てると、ものの数十秒で硬化します。
初めて使ったので、完全に硬化したかどうか分からなかったため、一度数分ほど間を置き、再度LEDを当てて、手で触っ
てみると完全硬化してました。
少しワイヤーを引っ張ってみましたが、かなり強力に接着できてる感じです。
その後、
車に取り付けて完成!
何度か開け閉めしてみましたが、今のところは接着面が外れる感じではありません。
これで暫く様子を見てみます。
さて、
本日はとても天気が良かったので運動も兼ねて奥さんと徒歩でマンション建設現場まで行ってみました。
すると、最初のコンクリートは流し終わっており、次の段階に入ってました。
硬化したコンクリートの上に鉄骨をキレイに並べていました。
コンクリートというのは、結構丈夫そうに見えますが、地震などの揺れには意外と弱いのです。
そこでこうして鉄骨をしっかりとコンクリートの中に並べて入れると、強度が一気に増すわけです。
ただこういった一度流したコンクリートの上に更にコンクリートを流す場合、絶対手抜きしてはいけないのが、固まった
コンクリートの表面をキレイに清掃する事です。
コンクリートは硬化するときに、表面にアク等が浮き上がってきており、それを清掃せずにそのままるにコンクリートを
流すと、層の間にアクの層が出来てしまい、上下のコンクリートがしっかりと密着しません。
これで、欠陥マンションとなり訴訟に発展したケースがあるぐらい、大切なポイントであり、表面をキレイにした上で、
上にコンクリートを重ねなかった場合は「手抜き工事」と訴えられるのです。
そんな事を思い出しながら、作業を見てましたが、鉄骨をひいているコンクリート表面はとても綺麗な状態でした。
また、鉄骨もしっかりと均等に並べてくれてますので、手抜き工事などは一切してない信頼できる施工屋さんのようです。
ちょっと安心しました。
何しろ、基礎を手抜きされるといくら上物を丁寧に作っても意味が無いからです。
そんな事を話しながら、自分のマンション周りの状況などを見ながら1時間ほど散歩してきました。
思いの外良い運動になったのでこれからも定期的に続けようと奥さんと話し合いながら帰宅。
で、帰宅後にそういえばWF-1000XM4の進捗具合はどうなってるのだろうと確認すると・・・
自宅へ出荷?
ナニコレ?
と驚きました。
何しろ、有償修理をする場合は事前に金額等の連絡が来て、修理するかどうかを私が選択できるはずだからです。
それなのに、その連絡も無く修理→出荷って・・・もしかして無料修理なの?
まあ、それだったら嬉しいですが・・・まさか修理代も含まれた代引きとか無いよね?
それだったら値段によっては受け取り拒否するぞ・・・(笑
後は届いてみてから確認するしかないのですが、単純に新品に交換とかされてなければ良いという点です。
新品の方が良さそうな気がすると思いますが、オーディオ関係の場合は実はそれは余り嬉しくないのです。
オーディオ関連には「エージング」という作業が必須だからです。
私が使っていたWF-1000XM4は稼働時間が200時間は過ぎており、完全にエージングが終わって音質が安定してきた
ところです。
また自分好きな音楽でエージングしてきたので自分なりに気に入った音質になってます。
またWF-1000XM4の場合は耳から外すと一時停止状態になってしまうので、音楽を流しっぱなしにしてエージングする
のが難しい構造です。
だから私としては、問題の中華製セルを交換だけしてくれる修理を望んでいたのですが、画面で見る限りはそれで修理
は行われた感じなので、ちょっとホットとはしてますが、それで2万とか言われたらヤダ!(笑
まあ、そんなことを書いてるうちに野球はチェコに勝ちました。
奥さんはリビングで気勢を上げてることでしょう(笑
PS.
先程、メールを見たら20時過ぎにSONYから修理完了のメールが来てました。
送料も含めて0円でした。
良かった・・・
コメント
_ 774RR ― 2023年03月12日 01時22分13秒
_ ひぐらし ― 2023年03月12日 11時47分19秒
774RRさん
先程、SONYより荷物が届きました。
確認すると、ケースを含め新品になったようです。
最もケースの方は購入時から保護ケースに入れていたので元々とてもキレイだったので、外見からは判断できませんが・・・
イヤフォンは何度か落としていたのに、傷一つ無い状態なので「新品だな・・・」と直ぐに分かりました。(明細にも交換と書いてあったし)
で、最初からペアリングをし直して今音楽を再生させながらコレ書いてます。
で、思い出したのですが、このWF-1000XM4は最初から結構良い音質で鳴ってくれたんだよなぁ・・・と・・・(笑
まだ、ちょっとガチャ付いて派手目に鳴りますが、これはエージングで少しづつ落ち着いてくれるでしょう。
まあ、最初から音質が良いので少し聴いてるウチに気にならなくなりましたが(笑
先程、SONYより荷物が届きました。
確認すると、ケースを含め新品になったようです。
最もケースの方は購入時から保護ケースに入れていたので元々とてもキレイだったので、外見からは判断できませんが・・・
イヤフォンは何度か落としていたのに、傷一つ無い状態なので「新品だな・・・」と直ぐに分かりました。(明細にも交換と書いてあったし)
で、最初からペアリングをし直して今音楽を再生させながらコレ書いてます。
で、思い出したのですが、このWF-1000XM4は最初から結構良い音質で鳴ってくれたんだよなぁ・・・と・・・(笑
まだ、ちょっとガチャ付いて派手目に鳴りますが、これはエージングで少しづつ落ち着いてくれるでしょう。
まあ、最初から音質が良いので少し聴いてるウチに気にならなくなりましたが(笑
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
ケースまで新品になるかは人によるようですが、もう一度エージングすることになると思います。