サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

春先の雨の中での出来事(笑2025/04/03 20:37:37

さて・・・


関東地方は3日連続の雨・・・


あまりの長雨に池の水は結構水かさが増しました。

池01

これ以上、雨が降り続ければ池の水が溢れ出す一歩前・・・

明日以降はまた晴れてくれるようなので一安心ではありますケド。


まあ、

池02

魚にとっては雨なんて関係なし。

というより心なしかいつもより喜んで泳いでる気さえます(笑
ほんと、水の中の魚は羨ましい・・・
私の方は、ウォーキングの記録を継続したいので、この3日間は空模様と相談しながらもウォーキングを
継続してきました。

実際、雨の中を防水ジャケット着ながら歩いてるやつなんて皆無です・・・(笑
公園にはポンチョを着ながら犬の散歩をしてる人もたまに見かけますが、犬も連れずにただひたすら雨
の中を黙々と歩いてるやつは、この3日間で私だけでした・・・(笑

客観視すると何やってんだと思わなくもないですが、音楽を聴きながらだと全然苦になりません(笑


さて、
そんなわけで、雨に濡れながら3日間歩いていわけですが、最終日にコレが届きました。

モップ

毛糸の塊のようなもの

これは毛玉ではなく、「水槽産卵モップ」というものです。 ←つまり水槽用(笑
これを水槽の底に沈めておくと、魚が水草の代わりとして産卵するようです。


開封して一つ取り出してみると・・・

モップ

均等な長さの毛糸を真ん中で撚っただけのようなものです(笑

これなら自分でも簡単に作れそうですが、amazonで安かったので、まあ自分で作る作業を考えれば
十分割に合うほど安い585円でした(笑

実際のところ、これ以上金魚は増えて欲しくないので、こういった水草もどきは池に入れない予定でしたが、
もしかしたら今年こそ錦鯉が産卵しないかと・・・淡い期待を込めました(笑


で、どうやって設置しようかと考えたのですが、単純に浮きにくくりつけるのが手っ取り早いと、

結束バンド

真ん中部分に結束バンドを通しました。


で、池に沈めてあった浮きを取り出します。

浮き

ずっと放置してたので、きったない・・・(笑


で、洗うのも面倒なので・・・

取り付け

そのままくくりつけました(笑


で、

池に戻す

池に戻す。

すると早速、錦鯉が近寄ってきました。
まあ、産卵のためではなく、ただ単に興味本位で見に来ただけのようです(笑

魚って意外と好奇心が強いのか、今までと違ったことが起こると必ず近寄ってきます。


さて・・・
錦鯉の産卵は果たしてうまくいくのか?
それともただ単に金魚を増殖させるだけになるのか?

数カ月後がちょっと楽しみではあります(笑


それと久々にそれなりに高価なモノを購入しました。
早ければ明後日には到着すると思うので、またその時更新します(笑

無職なのに物欲が尽きない(笑2025/04/06 00:27:42

さて・・・


無職の私にとっては結構高額な商品を買いました・・・(笑


てなわけで、

SONY

SONYストアから荷物が到着


中身は、

WF-1000XM5

SONY WF-1000XM5

我慢できずに奥さんに頼み込んで買ってしまった・・・(笑
実は私はこれの前モデルのWF-1000XM4を所有しており、すごく気に入って毎日通勤時に使ってました。
しかし、会社を辞めた後、「もう毎日使うことなんてないよな?」と娘にあげてしまいました。
しかし、この1ヶ月ほど毎日ウォーキングするようになり、その折は必ず音楽を聴きながら歩いてます。

有線で音質の良いXBA-N3があるから問題ない・・・

と思っていたのですが、やはりウォーキング中の有線イヤフォンは線がやっぱ邪魔・・・(笑
で、やはりBluetoothのイヤフォンが良いと思い始めたわけですが、今更娘にXM4を返せとも言えない・・・
仕方ないので、線を短くしたり、クリップで上着に留めたりしながら使用してましたが、やはり無線が
恋しくて仕方ない状態に・・・(笑

で、こういった音響製品を購入するのにいつも利用しているSONYストアを見てみると、クーポンや
キャンペーンを併用すると、8,800円ほど安く買えることがわかりました。
割引率に換算すると約20%OFFです!

これは買うしかない!(笑

と奥さんに頼み込んで無事購入となりました(笑

しかも、今はキャッシュバックキャンペーン中で、抽選でキャッシュバックキャンペーンをやっており、
参加したら3等の2000円キャッシュバックが当たったので、約10,800円割引で買えたことになります。

通常はポイント還元のある家電量販店やamazonといったショップを利用する人がほとんどだと思いますが
SONYストアは定期的に割引クーポンを発行してるし、キャンペーンも実施してるので、タイミングを上手
に利用できれば、直営店のSONYストアで買ったほうが絶対お得だと思います。

また、保証も基本3年保証なのも大きいです。

以前使用していたXM4はバッテリーに問題を抱えていたようで、急に片側だけが1時間ほどでバッテリー
切れを起こすようになり、サポートに連絡したら無償で新品と交換してもらいました。

やっぱ、正規のショップはアフターサポートも意外としっかりしてます。
まあ、この辺りはSONYらしくないと言えばそうなのですが・・・(笑 
※以前のSONYサポートは評判が悪く、また製品は13ヶ月目で壊れ「ソニータイマー」と揶揄された。


で、

開封01

開封

やっぱ新品はいい・・・(笑


ケースも本体も、

比較

前モデルのXM4よりひと回り小さくなりました。

まあ、そんなにサイズとか重さとか気にならないし、あまり小さいと耳にフィットしにくい気がして、私はあまり
小さくないほうが好きといえば好きです。


付属品は至ってシンプル

付属品

サイズ違いのイヤーピースと充電用のUSBケーブルのみです。


さて、肝心の音質ですが、

本体

すごく良好です。

前モデルは娘にあげちゃったので、実際の音質比較はできませんが、前モデルのXM4より音質面で一皮
むけた気がします。

これで明日からのウォーキングも更に楽しくなりそうです(笑



さて、今話題なのは・・・

SWITCH2

SWITCH2ですよね。

スペック面を見ると、ガジェットオタクの血が騒ぐような性能なのに、価格は5万円を切ると・・・
まあ信じられないような思い切った価格ですが、これは「日本語オンリー仕様」です。
多言語版は2万円高い価格設定・・・(笑

もう、スバラシイ!と拍手喝采の徹底的な海外転売ヤー潰しを実施してきました(笑
・2月28日までに50時間以上SWITCHソフトで遊んだ人
・過去1年以上有償オンラインに加入しており、今現在も継続中な人
・日本のメールアドレスで登録してる人
とこの3つの条件が揃ってないと、任天堂公式の抽選販売に申し込めません。

もう、非の打ち所がない「ロイヤルユーザー優遇」と「海外転売ヤーの排除」の見事なミックス!
コレに対しネット上では「日本在住の日本語に不慣れな他国人に対する差別だ」と騒ぎ立ててる人が
いるようですが、それって「ワタシはテンバイヤーで生活してマース」と自ら自白してるようなものです(笑

そんなわけで、私も欲しいSWITCH2ですが、現行のSWITCHはこれまた娘に1年以上前にあげちゃったし、
当然有償オンラインなんて加入してないので・・・

条件

見事にハネられました・・・(笑

まあ、4月24日以降は通常のショップでも予約が開始されるようだし、その予約ができるのがこれまた
「日本語オンリー版のみ」という徹底ぶりで、ここでも海外転売ヤーを撤廃する動きを見せてます(笑

ここまで痛快なくらい海外転売ヤー対策をしてきた任天堂には拍手しかないです。

まあ、海外転売ヤー対策をしても、「国内」転売ヤーは生存してるので、暫くは競争激化で品薄が続くと
思いますが、気長に待てば必ず正規品が適正価格で入手できます。

皆が適正価格で楽しく遊べるよう、国内外問わず転売ヤーから買うのは絶対にやめましょう!