サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

どろーん楽しいじょ2014/10/02 00:15:32

さて・・・


今更、誰もお待ちかねで無い・・・

AR.Drone

AR.Drone1.0です(笑


ほんと・・・現在はAR.Drone2.0が主流なので今更なのですが、1.0です(笑

まあ、
単純にAR.Drone2.0は未だに人気があるので中古市場でも2万円を下るものは見当たらない状態です。

さて、
ではAR.Drone1.0と2.0の違いって何かいな?
って話になると思いますが、違いはこんな感じでしょうかね。

・メイン基板(マザボ)にUSBポートが付き、GPSフライトレコーダー(別売)が使えるようになった!
 →でも12,000円と無茶高い!

・内臓のフロントカメラが720PのHD録画対応になった!
 →しかし所詮は内臓の小型カメラなので、GoProとかの映像とは比較にならないほど悪い・・・

・飛行が1.0よりも安定したので、宙返りが出来るようになった!
 →この機能、欲しい?

てなわけで、
意外と1.0と2.0の違いはあまりありません。
メイン基板(マザボ)は変わったようですが、モーターや高度センサー等は1.0と共通部分が多いようです。

しかし動作は間違いなく1.0よりも安定したようです。
また、バッテリーをつないでから、飛行可能状態になるまでの時間も短縮されたようです。


この辺りの変更にどの程度のお金を注ぎ込めるか?


ここがポイントですね。

私の場合は、

・あまりお金がなかった・・・(-ω-;)
・720pのHDカメラは良さげだが、本格的にキレイな動画を撮りたかったらアクションカムを使ったほうが圧倒的にキレイ
・宙返りなんて出来なくていい・・・(笑
・もともと操縦が下手だから、安定性なんてあんまり意味ない。
・たかだか10分ちょっとの飛行しか出来ないのに、GPS機能なんて間違いなく使わない!

てな理由で、現時点では中古で価格がこなれている1.0で十分との判断です。
また、万が一落下で壊れた場合の補修部品は1.0と2.0は共有パーツが多いので、別段困りません。
バッテリーも1.0と2.0は違うようで、実は一緒(笑 よって2.0用のバッテリーを1.0でも使えそうです。(充電方法が違うけど)

つまり!
AR.Drone1.0はまだまだ戦える機体なのです(笑


てなわけで・・・

開封

開封・・・

ああ、欲しかったAR.Droneが目に前に・・・(笑



んで、中身を取り出してみます。

中身

・AR.Drone本体
・室内用ハル
・屋外用ハル
・バッテリー2個
・充電器(各国コンセント付き)

となっています。


で、

屋外

屋外用ハルを装着するとこんな感じで、かっこよす!


フロントカメラは

カメラ

小さい・・・

まあ、ここは妥協しなければならない最大のポイントです(笑


てなわけで、
テスト飛行をすべく・・・

充電1

バッテリーの充電!


この赤ランプが・・・

受電2

緑色に変われば充電完了です。


バッテリーが充電できたら、バッテリーをAR.Droneに繋ぐと、メインのマザボが仕事をし始めます。

赤ランプ

赤ランプが点灯状態は準備中(というか、システムの起動中)

尚、AR.DroneのLEDは本体下面に1個、4つのプロペラにそれぞれ1個の合計5個付いています。


んで・・・

緑ランプ

緑ランプ点灯に変わったら、AR.Droneの準備完了です。


ここで、Android系スマフォか、iOSのiPhoneとかiPadを準備し、AR.FreeFlight2というアプリをインストしておきます。
Wi-FiをONにすると、AR.Droneが見つかりますので、Wi-Fiで2つをペアリング状態にすれば通信準備完了。


AR.FreeFlight2を起動し・・・

App起動

操縦をタップすると・・・

操作

フロントカメラの映像とともに、操作画面が現れます。


後は、画面中央下の「TAKE OFF」をタップすると、AR.Droneのプロペラが回転し、
一定の高さまで勝手に上昇してホバリング状態になります。


ここがオモチャのドローンとは違うところです!


スマフォ等から手を離した状態だと勝手にホバリングしてくれるので、操作を誤ってどっかに飛ばしてしまうようなことがありません。
落ち着いて操縦ができるのでとても楽ちんです。


やっぱ、オモチャもお金を積めば良い物が手にはいりますね(笑

AR.Droneの良い点は、自動でホバリング状態を維持してくれる点に付きます。
これで難しく考えること無く、楽しくドローンを操縦できます。


あー、しばらくはドローン遊びをしてしまいそうです(笑


だって、大空を自由に飛び回るのが子供の頃からの夢だったので・・・(笑

コメント

_ せろお ― 2014年10月02日 14時11分34秒

ドローンジョさまぁ~

・・・すみません、これが言いたかっただけです

ARドローン楽しそうですね
自動でホバリング機能がステキすぎます
ヘリのラジコンには興味があっても、操縦がヘタなので躊躇してましたが、
この機能が有れば、我が軍も戦える!
・・・その前に軍資金がorz

♪そ~らを自由に飛びたいなぁ~
♪は~い、ARドロ~ン

_ ミノッキオ ― 2014年10月02日 17時51分33秒

やっぱ、ひぐらしさん・・すごいね~冴えてるね~天才だね~(-'ω'-)=3

私としては、低空飛行からの宙返りでいい画が撮れる・・のでは・・ないかと・・
それよりも、それは無線の届く範囲だとどこまでも操縦できるの?例えば、1Fにいて2Fを探索とか・・
そうなってくると手が必要ですね・・ガンダムになんかそんなのいたような(笑)

ところで、クラニンの会員特典が・・http://club.nintendo.jp/rank2014/platinum.html
会員ランク最後ということなので、ドーン!・・とは、行かずドローンと終わりそうです(笑)
体験版ダウンロードだけのゴールド会員な私にはカレンダーでも十分満足ですが(-^ε^-)v

流れからいうと、びっくりどっきりメカ発進の方が・・まっいっか♪

_ (未記入) ― 2014年10月02日 19時16分06秒

す すげー
操作画面から見える世界がロボットの操縦席のそれっすわ
これ飛ばして世界を見れると考えるだけでワクワクしますね

_ ひぐらし ― 2014年10月03日 06時43分44秒

ALL

昨夜は飲み会で、へろへろになって帰宅後、リビングの硬い床にそのまま寝てしまいました・・・
体痛い・・・(笑

本当はDroneのちょい改造を実施予定でしたが、それは本日にします・・・(笑


せろおさん

AR.Droneは安定性もあるし、それなりの浮遊力もあるようなのでデジイチは無理ですが、コンデジとかアクションカム程度なら搭載できそうで、楽しげな空撮も出来そうですよ(笑


ミノッキオさん

低空飛行でいい画が撮れても、それを確認すること無く手に手錠をかけられるのはヤです(笑

クラニンの会員特典無くなりますね。
メールで私のところにも案内が来てました。
まあ、任天堂赤字だしねぇ・・・

うちは今回ゴールド会員ですらありません(笑


(未記入)さん

それが意外と初飛行の時は直接ドローンの方を見ちゃって画面を見るのは今正面がどこを向いてるかの確認程度という・・・(笑
ただ、電波が届く範囲で、操縦者から見えないところにドローンが行った時は威力を発揮すると思います。

_ かるぴす ― 2014年10月03日 07時37分27秒

コントローラーはスマホアプリなんやね
初代ドロンくんは誰かが拾って持っていったとかは?
同じようにアプリをインストすれば拾った人も遊べるのでしょ?

ミノッキオくん お久w〜
って言うか メール返事くれよ?不便じゃん

_ ひぐらし ― 2014年10月03日 12時00分08秒

かるぴすさん

AR.DroneはスマフォやiPhoneにアプリをインストして動かしますが、普通はプロポを使って動かします。
今回息子が無くしたドローンはプロポで動作するタイプなので、プロポが無いと動きません。

_ ミノッキオ ― 2014年10月03日 13時35分50秒

良くも悪くも、まいっちんぐ~♪で許されてた時代が懐かしい(笑)
そういえば、VITAのアップデートきてますよ~・・と言ってた時代も懐かしい(笑)

ドロンは、充電がめんどそうですねぇ・・携帯みたいに乗せただけで充電できれば・・せめてUSBの差込くらいあれば・・
!?・・ミッションスタート!・・かな??(笑)
・・ヘタに改造したらバランス崩してまともに飛ばなくなりそうだけど(笑)

かるぴすくんごめんね・・朝、メール確認しました(笑)
確実に連絡とれるのが、こことPSO2の中ってのは問題・・まっいっか(-^ε^-)v

_ ミノッキオ ― 2014年10月03日 14時24分31秒

ごめん・・記事読み返してたらとても気になったんだけど、
・室内用ハル
・屋外用ハル
って何が違うんだ??まさかデザインだけってわけじゃ・・(笑)

_ ひぐらし ― 2014年10月03日 20時47分29秒

ミノッキオさん

充電は確かに面倒です。
しかも、1時間ぐらい充電しても、飛べるのは10分ちょっという・・・(笑

室内用ハルは4つのプロペラが保護されてるやつです。
これにより、室内で何かにぶつかってもプロペラ等の破損が防げます。
対して屋外用ハルはプロペラがむき出しになってるやつです。
こう考えると、室内用ハルだけでいいじゃんと思いますが、実は室内用ハルは風の影響を受けやすいのです。

よってちょっと風がある時に、広い屋外で遊ぶ時には屋外用ハルを選択することになります。

_ ミノッキオ ― 2014年10月03日 22時50分12秒

なるほど~分かりやすい解説ありがとう♪
んじゃ、とりあえずLEDで光らせますか・・たぶんかっこいいぜ(笑)

_ ひぐらし ― 2014年10月04日 00時25分05秒

ミノッキオさん

派手なMOD系でやたらとデコトラよろしく、LEDをペカペカさせてる奴が海外に多かったりするんですよね(笑
私はシンプルイズベスト!
それに余計な電力使いたくないし・・・(笑

_ ミノッキオ ― 2014年10月04日 01時05分03秒

嫌・・何というか・・カメラのところに明るさを・・まっいっか(笑)

そういえば、お子さんには新しい3DSとモンハンはやってくるの?
あの3DSの3D画面の改善って気になるのよね~(-^ε^-)v

_ ひぐらし ― 2014年10月04日 01時11分04秒

ミノッキオさん

そういえば今日奥さんに
「モンハン好きだっけ?」
と唐突に聞かれたので、わたしゃー嫌いだと言いました(笑

あれって、息子が聞き耳立ててたんだろうなぁ・・・(笑

何しろ私は3DSなんてお話にならないものを入手してしまったのです! ←あっ、これ前フリね(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック