サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

今年最初のトピックス(笑2014/04/17 00:48:42

さて・・・

今年一番のひぐらし的トピックスは・・・

nasne

ぬっ壊れたnasneの華麗なる復活!ヽ(^◇^*)/

pkcさんのお陰で、壊れてどうにもならなかったnasneが復活しました。
私も詳細についてはサッパリですが、nasneは基本的にLinuxで動いています。
よって、pkcさんの指示通りにknoppix Ver7.02のコマンドラインからちょこまかやって

あの懐かしい・・・

nasneHOME

nasne HOME画面を再度拝むことが出来ました!ヽ(^◇^*)/

一度動いてしまえばこっちのモンで、後はHOME画面を使って色々設定してゆけばnasneは使えます。
やっぱ、nasneのHOME画面は使い勝手がよく、やっぱnasneは神機だなぁと改めて思います。

ここまで良く出来てるのに、何で起動に関わる大切なプログラムをHDDの中に収めるかなぁ・・・

やっぱそこが疑問です。

中身をちゃんとメモリー領域に入れ、HDDは外付け専用にしても良い気がしますけどねぇ・・・
ってか、そんなnasne出してくれたら私は喜んでお金出しますけどねぇ・・・

あっ、それとちゃんとリカバリー領域も作ってね!(笑

てなわけで、
nasneが壊れてる間に、torneにしっかりと移行してしまっているので、今更nasneに頼る部分は減っています。
そこで、奥さんと子供用に提供しようと考えています。
nasne本体は私の部屋において、外付けHDDを取り付けて・・・

ドラマ専用nasneとして第二の人生を歩ませようかなぁと・・・(笑

てなわけで、
nasneはHDDが破壊されてもとりあえず復帰できる事は証明されましたが、そのプログラム等は

転載・二次配布が禁止されております。

よって、私の方からプログラムの提供は一切致しません。
メール等で問い合わせされても無視しますのでご容赦のほど、よろしくお願いします<(_ _)>
また、この件に関しましてはpkcさんに質問攻撃等でご迷惑をおかけしないようにして下さい<(_ _)>



さて、
nasneの件は何とかなったので、ReadyNASの件をちょっと確認していました。

私のReadyNASは平均で50MB/秒程のスピードがもう少し伸びないものかしらん・・・?
とか思ったのですが、よくよく考えて見ればHDDの性能によってスピードは変わるという事実に思い当たりました。
そりゃそうです。
物理的HDDの性能以上に転送スピードが伸びるはずがないからです(笑

そこで、
現状どのぐらいのスピードが出てるのかメンチマークを取ってみました。

まずは、
私のMainPCのHDDのスピードです。
私はSSDが市民権を得る時代の中で、まだHDDを使っています(笑

HDD

まあこんなもんでしょう(笑

別段、大量のデータを読み書きしたりすることもないのでこの辺りのスピードが出てれば不満はありません。


では、続いてReadyNAS

ReadyNAS

ほぼ予想通りのスピードでした。

このぐらい出てるならNASとしての仕事は十二分にこなしてると思います。


てなわけで・・・
最近はローカルネットワーク周りにご執心な私です・・・(笑