サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

久々にGIMXを使ってDFGTでPS4のグランツーリスモを遊ぶ(笑2019/02/03 00:17:46

さて・・・


昔話をしましょう・・・


といっても2年ちょっと前の話です。


その時、私はこんな物に夢中になっていました(笑

GIMX

GIMXの自作ボード

GIMXその1 ←
GIMXその2 ←

そうです、GIMXというボードを自作していました。

GIMX Official Site ←

このGIMXはPS4では動かないPS3とかのコントローラーをPS4で動かしてしまう物です。
つまり、PS4には対応していないDriving Force GTもPS4上で動かす事が出来ます。

これは簡単に言えば、純正のPS4コントローラーを使ってPS4に認識させつつ、そのキーコンフィグを
Driving Force GTに当て込む物です。

2年前にボードを作り、無事に動作させる事には成功したのですが、アナログのエミュレートがイマイチとい
うか、スロットルを目一杯踏み込んでも、90%程度の出力しかだせず、PS4でレースゲームを遊びたいが為
に買ったDRIVECLUBが楽しく遊べませんでした・・・
※2年前にはGran Turismo Sportはまだ発売になってなかった

ちっとも速く走れず、詰まらないのでそのうち飽きて全く使わなくなっていました。


それを今回、再度使ってみようとセッティングを開始しました。

まずコントローラーの認証問題ですが、これはとても簡単でした。
Logicoolの場合、海外ではLogitechというメーカー製品として売られています。
ところが日本ではLogicool
これがどうしてそうなったかですが、詳細はよく分からないのですが、登録商標の問題のようです。
よって、LogicoolもLogitechも名前が違うだけで全く同じ製品なのですが、ドライバーのメーカー名が
変わってしまうわけです。

日本語の環境で日本語のドライバーをLogicoolからDownloadしてWindowsにインストールすると、当然
Logicool Driving Force GTとドライバーが登録されます。
一方海外ではLogicoolなんてメーカーの製品はありません。
ドライバーは全てLogitech Driving Force GTとして登録されるわけです。

通常に使用する分には、どっちのドライバーを入れても問題ないのですが、今回のGIMXはフランス人
が開発してくれてます。
当然、彼らの使用環境ではLogitechが当然なので、DFGTを認証させるLogitechDrivingForceGT_G29.xml
のプロファイルはそのままでは使えません。

ただ、これはとても簡単に修正できます。
LogitechDrivingForceGT_G29.xmlの中身をワードパッドで開き、置換を使って、LogitechをLogicoolに全て
置き換えてあげれば良いのです。
そして、プロファイルをセーブする時に、LogicoolDrivingForceGT_G29.xmlとリネームしてあげればOK!


これでGIMXでLogicool Driving Force GTを認識させる事が出来るようになります。


んで・・・

久々にGIMXの最新版であるGIMX 7.10をインストールし、ArduinoのUSBドライバーを入れて起動!

GIMX01

GIMX Launcherは問題なく認識してくれました。

2年間の放置期間を経て、またこいつが動き出したわけです(笑


後は、STARTボタンを押して、DOS窓で・・・

GIMX02

こうなれば、PS4とDriving Force GTが繋がります。

後はDriving Force GTのPSボタンを押してPS4に認識されれば遊べるわけです。

さて、接続がうまくいったので、早速Gran Turismo Sportを起動します。
そしてセッティング画面を開いてコントローラーをG29に設定してあげれば、Driving Force GTがG29
としてPS4に認識され、ハンコンとして使えるようになるわけです。

で、早速Gran Turismo Sportを遊んでみたのですが・・・


動作、全く問題なし!\(^O^)/


以前、DRIVECLUBで遊んだ時に感じたスロットルの問題は全く感じられませんでした。
目一杯踏み込めば、ちゃんとアクセル全開になるし、ハンドル操作も問題ありません。
GIMXも2年前からずっと開発が進行し、最新の7.10はバグが殆ど無くなってるのかも知れません。


むちゃくちゃ楽しく遊ぶ事が出来ました(笑


Gran Turismo Sportを手に入れたので、ちゃんとしたPS4対応のG29とか欲しいなぁ・・・

とか思っていたわけですが、これだけDriving Force GTで遊べるならG29は要らないかな・・・(笑


何しろ私は初心者マークレベルのドライバーなので、本格的なハンコンは無用の長物だからです(笑

コメント

_ ツボック ― 2019年02月04日 21時45分46秒

メ-ル送りました

_ せろお ― 2019年02月05日 13時15分10秒

〉 登録商標の問題
日本にはすでに「ロジテック(Logitec)」社があったためです。
日本のロジテックさんはTwitterでたびたび
「Logitechさん、紛らわしくてごめんなさい」とつぶやいています。
ウィキ見たらいつの間にかエレコムの100%子会社になってました。

_ へろへろ ― 2019年02月05日 21時48分34秒

> 昔々のパーツ
 結構、後々で必要性が出てきたりしますよね。
 その時には上手く使いこなせなかったり、他の人が新しい活用
法を開発したりして…
 特に要らないと思って捨てた途端にブレイクしたりして…
 iPad 充電アダプタみたいにレア化してから欲しくなったりとか…
今日追加で、白黒各1コ確保してきました(笑)
 1コはガキんちょに PSP go ちゃんと一緒に提供かな?

_ ひぐらし ― 2019年02月06日 12時40分10秒

ツボックさん

確認しました。
そして注文完了です。
一ヶ月ほどかかると思いますので、気長にも待ちください。


せろおさん

そうでした、エレコムでしたね、日本が登録商標持ってるの(笑
どんなライバル会社が持ってるんだ・・・(笑


へろへろさん

もうこのボードは使う事は無いだろうと思ってたんですが、ふとした瞬間にこうなる事ってありますよね(笑
まあ、改めてGTで遊んでみて、ハンコンの重要性を再認識すると同時に、DFGT程度のハンコンでも私の実力なら十分に問題ない事も同時によく理解しました(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック