







今更感がMAX ― 2025/06/10 22:36:28
さて、
Switch2の抽選にはことごとくハズレております(笑
まあ、別段欲しいと思ってなかったのですが、こうも外れるとちょっとムキになると言うか・・・(笑
そんな感じで、自分の心情の変化に釈然としない状態ですが、ちょっとだけSwitch2の存在その
ものが気になり始めてるのもまた事実です。
それはNintendo Switch Onlineでゲームキューブも対応になるからです。
最もゲームキューブが対応になるのはSwitch2からで、旧型のSwitchは非対応です。
まあ、私がゼルダシリーズの中で一番好きなトワイライトプリンセスはまだラインナップに入っ
てないので良いですが、これがタイトルに入るようなことになれば俄然Switch2が欲しくてたま
らなくなるのでしょうから、まだ非対応なのがせめてもの救いです(笑
そんなわけで、我が家には古いSwitchが2台あります。
かつては一つは私用でもう一つは息子用でした。
そのうち私自身Switchでやりたいゲームが無く、私のSwitchは全く使ってなかったので娘にあ
げました。
で、今は息子もSwitchで全く遊ばなくなりホコリを被ってたのですが、私が急にSwitch Onlineが
気になりだしたので、今度は私が息子からSwitchをもらいました。
家族内で回り続ける旧型のSwitch・・・(笑
で、息子のSwitchはホコリまみれだったので、キレイに清掃した所、液晶保護ガラスを貼って
ない状態だったので・・・

2枚入りの安い液晶保護ガラスを購入
パッケージの見た目は鮮やかなオレンジ色なのですが、その説明文が妙・・・

左から2番目の「ターチ感抜群」ってなんぞ?
私が知らないだけで、「ターチ」なる用語があるのかとGoogle先生に質問しちゃいました・・・(笑
結果、そういった言葉はヒットしなかったんで、多分「タッチ」の間違いだよなと・・・(笑
ただ、この液晶保護ガラスですが、安い割に精度の高い貼付け用のガイドが入っていたりと
意外と優秀。
ガラス素材も意外としっかりしてるし、気泡など入らず隅もしっかりと粘着します。
ただ、「ターチ感」はまだ未体験なので「抜群」かどうかは分かりません(笑
そんなわけで、掃除もして保護フィルムも貼り、充電も完了したので早速起動してみます。
いや、懐かしい画面が出てきました・・・(笑
で、更新のアップデートを完了後に速攻でNintendo Switch Onlineに入り、4900円を支払い

年間+追加のセットを購入(笑
だって、GAMEBOY Advanceのメトロイドがやりたかったし、SEGAも・・・(笑
それと、

ディスクシステムの新鬼ヶ島もやりたかった!(笑
これ、ディスクシステムの吸い出しでうまく吸い出せなかったソフトなんです。
A面のオープニングは問題ないのですが、ゲームをスタートしてB面に差し替えるとフリーズ。
この問題は結局解決できずじまいで、どうしてももう一度やりたかったゲームです。
で、

音楽懐かしい!
いやー、新鬼ヶ島のBGMって神曲だらけですよねぇ・・・
ほんと好きだわ・・・
てなわけで、世の中はSwitch2の話題だらけなのに、旧型Switchのお話でした・・・(笑
しかも今更ながらNintendo Switch Onlineに加入したのでSwitch2の抽選に参加できない・・・
ほんと、しょーもな・・・
Switch2の抽選にはことごとくハズレております(笑
まあ、別段欲しいと思ってなかったのですが、こうも外れるとちょっとムキになると言うか・・・(笑
そんな感じで、自分の心情の変化に釈然としない状態ですが、ちょっとだけSwitch2の存在その
ものが気になり始めてるのもまた事実です。
それはNintendo Switch Onlineでゲームキューブも対応になるからです。
最もゲームキューブが対応になるのはSwitch2からで、旧型のSwitchは非対応です。
まあ、私がゼルダシリーズの中で一番好きなトワイライトプリンセスはまだラインナップに入っ
てないので良いですが、これがタイトルに入るようなことになれば俄然Switch2が欲しくてたま
らなくなるのでしょうから、まだ非対応なのがせめてもの救いです(笑
そんなわけで、我が家には古いSwitchが2台あります。
かつては一つは私用でもう一つは息子用でした。
そのうち私自身Switchでやりたいゲームが無く、私のSwitchは全く使ってなかったので娘にあ
げました。
で、今は息子もSwitchで全く遊ばなくなりホコリを被ってたのですが、私が急にSwitch Onlineが
気になりだしたので、今度は私が息子からSwitchをもらいました。
家族内で回り続ける旧型のSwitch・・・(笑
で、息子のSwitchはホコリまみれだったので、キレイに清掃した所、液晶保護ガラスを貼って
ない状態だったので・・・

2枚入りの安い液晶保護ガラスを購入
パッケージの見た目は鮮やかなオレンジ色なのですが、その説明文が妙・・・

左から2番目の「ターチ感抜群」ってなんぞ?
私が知らないだけで、「ターチ」なる用語があるのかとGoogle先生に質問しちゃいました・・・(笑
結果、そういった言葉はヒットしなかったんで、多分「タッチ」の間違いだよなと・・・(笑
ただ、この液晶保護ガラスですが、安い割に精度の高い貼付け用のガイドが入っていたりと
意外と優秀。
ガラス素材も意外としっかりしてるし、気泡など入らず隅もしっかりと粘着します。
ただ、「ターチ感」はまだ未体験なので「抜群」かどうかは分かりません(笑
そんなわけで、掃除もして保護フィルムも貼り、充電も完了したので早速起動してみます。
いや、懐かしい画面が出てきました・・・(笑
で、更新のアップデートを完了後に速攻でNintendo Switch Onlineに入り、4900円を支払い

年間+追加のセットを購入(笑
だって、GAMEBOY Advanceのメトロイドがやりたかったし、SEGAも・・・(笑
それと、

ディスクシステムの新鬼ヶ島もやりたかった!(笑
これ、ディスクシステムの吸い出しでうまく吸い出せなかったソフトなんです。
A面のオープニングは問題ないのですが、ゲームをスタートしてB面に差し替えるとフリーズ。
この問題は結局解決できずじまいで、どうしてももう一度やりたかったゲームです。
で、

音楽懐かしい!
いやー、新鬼ヶ島のBGMって神曲だらけですよねぇ・・・
ほんと好きだわ・・・
てなわけで、世の中はSwitch2の話題だらけなのに、旧型Switchのお話でした・・・(笑
しかも今更ながらNintendo Switch Onlineに加入したのでSwitch2の抽選に参加できない・・・
ほんと、しょーもな・・・
最近のコメント