サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

一応、イベントには参加する方です・・・(笑2022/11/08 23:58:58

さて、


コレだという事はしてないのですが、一応イベントには乗る方です(笑


てなわけで、
天体ショーには一応、参加しました。

といっても家の庭から、ボロいデジカメを使っての参加ですが・・・(笑


まあ、皆既月食なんてのはそんなに見られる機会無いですから・・・

月食01

一応、写真は撮り始めました(笑


でも、月が地球の影に入ると同時にどんどん光量が落ちるので・・・

月食02

手持ちではさすがにきつくなってきました・・・


そこで、皆既月食状態は、

月食03

三脚を使って撮影

この段階でちゃんとした一眼レフタイプのデジカメで撮影すれば良かったと後悔し始めます(笑


しかし、天体ショーは止まること無く、淡々と進行し・・・

月食04

終了・・・(笑


皆既月食とか皆既日食とかが無いと、宇宙空間を意識する機会なんてありませんよね。
そういった意味で、こういった天体ショーは宇宙の広大さを意識させてくれるイベントなので、もっと味わうべきなの
でしょうが・・・


最近、茨城は寒くなってきたんだもん・・・(笑

コメント

_ ツボック ― 2022年11月09日 19時36分37秒

こんばんは、ツボックです。
私も帰宅してから見ました。でも、余り興味がありませんでした。

それよりも、以前からず~っと見ていたある方の
ブログが復活しておりコメしたらメ-ルにて返事がありました。

この機会にネタ作りとして私のジャンク品を送ることにしました。
まぁ、色々と遊べると思います。

_ ひぐらし ― 2022年11月11日 06時12分22秒

ツボックさん

次は数百年後だから、もう見れませんよ。と言われてもなかなかピンとこないですよね(笑

blogという形態が過渡期を過ぎ、SNSやYoutubeに時代は変わりましたからねぇ・・・
復活は良いことです(笑

_ へろへろ3 ― 2022年11月12日 22時23分16秒

> 天体シヨウ
 アタイも見に行きました。写真は撮ったけど、まだ上げていません
お蔵入りになっちゃうかな?

> 天気の子
 フジで捕ったヤツを今見てました。アレってエウレカだったん
ですね。仏教的世界観の中で、世界より好きな女の子を選ぶ話…

_ ハゲロンプロセッサー ― 2022年11月18日 21時53分03秒

超お久しぶりです。
何かとても大きな出来事があったようですね。
今回ツイッターで大きな動きがあって久しぶりにお世話になった人たちのブログや掲示板を巡回していました。昔からの懐かしいお名前を見て
情報を残す場合、どんな方法が良いのか考えました。
皆既月食は私も撮りました。面白かったですね

_ ひぐらし ― 2022年11月23日 21時45分32秒

へろへろ3さん

私も天気の子見ましたが、新海監督の作品ってちょっとワンパターン化してるのが気になりました。


ハゲロンプロセッサーさん

お久し振りです。
私の方も、ゲームもあまりやらなくなり、老眼でハンダごても握らなくなって久しいので、ネタが無く更新タイミングが・・・(笑
頑張って続けたいとは思ってますが、これがなかなか・・・(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック