更新出来なくて、申し訳ないです<(_ _)> ― 2017/11/26 23:08:01
さて・・・
この休み中はずっと推敲してました・・・
ばーっと修正して、とりあえず自分のスマホに小説のデータを送り、読む。ひたすら読む(笑
当然ながら、自分で書いた文章なのでワクワクも何もあった物ではないです(笑
で、
推敲のポイントは、文章の区切り辺りがポイントになります。
た。 で切るのか?
る。 で切るのか?
一見、どうでも良いことのようですが、これを一連の文章として読むと、文章の流れが見えてきます。
一文、一文を全て だ。」 または る。」 で切ると、文章が上手く繋がらないってゆうか、スッっと流れるように
読めないのです。
よって、長い文章が連なる部分は、適度に様々な切り方を混ぜてゆかないと、読者の人が気持ちよく読めない。
こういった事に気づくと、いわゆる「ドツボ」に見事にはまります(笑
どうでもいいような一文を だ。」で切るべきか、る。」で切るべきか・・・
なんてやってるとですね、もの凄い時間を浪費します(笑
そんな訳でして、この休みの間はずっと自分の小説とにらめっこしており、他の事は一切やってません・・・
本日昼頃に、やっとアステローペ下巻の20万字以内Verの更新申請をamazonKDPをした所です。
そして、今は上巻に取りかかっています・・・
この作業が終了するまで、更新が滞り気味になります・・・
ごめんなさい・・・<(_ _)>
この休み中はずっと推敲してました・・・
ばーっと修正して、とりあえず自分のスマホに小説のデータを送り、読む。ひたすら読む(笑
当然ながら、自分で書いた文章なのでワクワクも何もあった物ではないです(笑
で、
推敲のポイントは、文章の区切り辺りがポイントになります。
た。 で切るのか?
る。 で切るのか?
一見、どうでも良いことのようですが、これを一連の文章として読むと、文章の流れが見えてきます。
一文、一文を全て だ。」 または る。」 で切ると、文章が上手く繋がらないってゆうか、スッっと流れるように
読めないのです。
よって、長い文章が連なる部分は、適度に様々な切り方を混ぜてゆかないと、読者の人が気持ちよく読めない。
こういった事に気づくと、いわゆる「ドツボ」に見事にはまります(笑
どうでもいいような一文を だ。」で切るべきか、る。」で切るべきか・・・
なんてやってるとですね、もの凄い時間を浪費します(笑
そんな訳でして、この休みの間はずっと自分の小説とにらめっこしており、他の事は一切やってません・・・
本日昼頃に、やっとアステローペ下巻の20万字以内Verの更新申請をamazonKDPをした所です。
そして、今は上巻に取りかかっています・・・
この作業が終了するまで、更新が滞り気味になります・・・
ごめんなさい・・・<(_ _)>
最近のコメント