サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

iQOSのスキンシールで遊んでみる。2017/06/12 00:12:18

さて・・・


iQOSを購入してみて、まる1日ちょっと経ちました。


相変わらず、焦げ臭い味には慣れませんが、普通のタバコの代用品には十分なり得る事も分かってきました。
とりあえずは、電子タバコとiQOSの併用をしてみようと思います。


さて、
iQOSを使用することにしたので、ちょっとドレスアップしてみようと・・・

スキン

チャージホルダー用のスキンを購入して見ました。

とりあえず、一番価格の安いモノを購入しています。
これには、ちょっと理由があります。


てなわけで、

中身

スキンはこういったモノです。

ちょっと個性的な女の子のイラスト。
テイスト的には、結構好きかも・・・(笑


これを・・・

スキン02

iQOSのチャージホルダーの表面に貼り付けるわけです。


てなわけで、貼り付け場所を洗面所に移します。

準備

貼り付けには、ドライヤーを使うからです。

スキンの位置を合わせて貼り、曲線の所はドライヤーで暖めて、スキン用シールを柔らかくして、
曲線に合わせて、少し伸ばす感じで貼り付けます。

このスキンの素材は流石は3M製で、とても曲線になじみやすく、とても貼りやすいです。
位置合わせさえちゃんと出来れば、キレに貼るのはそれほど難しくありません。


んで・・・

完了

貼り合わせ、完了!

結構、個性的なホルダーに変身(笑


さて、
これで一応、スキンの貼り付けは終了ですが、実は私の本当の目的は・・・

あまり

この、貼り終わった台紙の方だったりします(笑


てなわけで・・・

カーボンシール

以前購入しておいた、カーボン風シールを準備します。


んで・・・

貼り付け

貼り終わった後の台紙をカーボン風シールに貼り付けます。


後は、分かりますね?(笑


そうです。

カット

台紙の線に沿って、カーボン風シールをカッターで切る

これで、自主制作のカッティングシールの完成です。

実はこれが作りたくて、一番安いスキンを購入してみました。
でも、キレイに貼れたので、しばらくはこれで使用する予定です。

で、
今のスキンに飽きるか、色あせとかしたら、カーボン風シートに張り替え予定です。

ちょっとしたことですが・・・

意外と楽しめました(笑