サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

ひぐらし家のゲーム事情2017/03/05 23:35:57

さて・・・


我が家に届いたSWITCH


土日は色々とゼルダでエンジョイできると思いきや、私は全く遊んでません・・・(笑

主に息子が集中して遊んでおり、たまに娘が遊ぶ・・・
二人が遊び終わった頃はバッテリー切れで充電中・・・

これでは私が遊べる時間がありません(笑
まあ、今すぐ最新のゼルダが遊べないと死んでしまうわけでは無いので、とりあえずは息子が終わるまで気長に
待つ事に決めました。


さて、
我が家では奥さんを除く、家族三人がSWITCHをシェアして使う状態になり、心配なのは液晶面に傷が付く事です。

そこで・・・

プロテクター

ガラス製のスクリーンプロテクターを買ってみました。

私がこの土日にSWITCHに触ったのは、充電の合間を利用したスクリーンプロテクター貼りの間だけです(笑


で、
液晶面をアルコールで丁寧に拭いて指紋を除去し、ブロアーで液晶面に付いたホコリを吹き飛ばし・・・

貼り付け

貼り付け作業完了。


今回はガラスのプロテクターが一回り小さなサイズで出来ていたので・・・

完了

完璧な精度で貼り付け完了!


結構、気持ちよい・・・


満足・・・


さて、
スクリーンプロテクターを貼り付け後、リビングにある母艦にSWITCHを接続させて、充電の続きをさせます。
これで、私のSWITCH弄りは終了しました(笑


でも、大丈夫!


何しろ・・・

ゼノブレイド

今更ながら、ダウンロード版のゼノブレイド買っちゃったから・・・(笑


それと私には・・・・

ゼルダシリーズ

3DSのゼルダシリーズがある!(笑


でも・・・


トワイライトプリンセスが無性にやりたい・・・(笑



PS.

最近、スパムコメントがとても多くなりました・・・
IPアドレスのブロック対策をすると、書き込めるそれ以外のIPアドレスでもの凄い勢いで書き込み続けます。
対策をするのも流石に嫌気がさしてきたので、アサブロの「クイズ認証」を採用しました。

書き込みは海外のサーバ経由なので、基本的には7byte文字を使用しています。
そこでクイズ認証には8byte文字を入力しないと書き込めないようにしました。

書き込む内容は「あああ」です。

コメントを記入する時に、ちょっと不便になりましたが、スパム対策として有効と思われます。
ご不便をおかけいたしますが、私の気持ちよいblog運営のためにごご協力を願います。<(_ _)>

コメント

_ ミノッキオ ― 2017年03月06日 00時09分24秒

そういえば、この前書いたコメントが消えた・・スパムとされたんかね?(笑)

_ ひぐらし ― 2017年03月06日 00時25分59秒

ミノッキオさん

あっ、ごめんなさい!
あまりにもスパムが多すぎたので、処理中に間違って処理しちゃったかも・・・
後で確認しておきます。

_ かるぴす ― 2017年03月06日 09時26分33秒

wiiuにしてもこのスイッチにしても
コントローラーデカいな
いい大人が持ち歩いて
電車にバスに乗る?
嫌だな ないわw ・・・・・・
居たらごめんなさい

持ち歩いて落としたり
割れたりはあるだろうし
すでに修理センター
一杯だったりして?

このスパム対策
答え書いちゃってるけど
外人には読めない?

_ ひぐらし ― 2017年03月06日 10時15分07秒

かるぴすさん

WiiUはコントローラーと液晶が一体型ですからデカい。
(実物は見たことないので想像(笑)
SWITCHはコントローラーそのものは小さいのですが、液晶に取り付けて使用すると、デカい。
(私は恥ずかしすぎて、電車の中とかでやる気になれないサイズ)

そんなわけで、SWITCHを持ち出して、電車の中で遊べる人がいら、その人を「猛者」と呼んであげます(笑
そもそもゼルダを遊びまくったら、3時間ほどでバッテリー切れを起こすのに、持ち出すって相当の・・・(笑

よって、外にまで持ち出してまで使う人はあまりいない気がします。
家庭内で、通常はTVに接続して遊び、遊び足りなかったらベッドの上で携帯型で遊ぶとか、ゲーム中に家族にTVを取られて、携帯型でゲームの続きをするとか、そういう使い方になるのではないでしょうか?
それでも、液晶を持って行動することには変わりないので、落として液晶を割る人は一定数はいるでしょうね。

スパムは多分「ロボット型」です。
タイトルや文章内に「PSP」とか「3DS」とか「PS4」なんて英語表記があるとスパムをサーバーから自動的に送り込む仕組みです。
よって、スパムのサーバーは半角の英語文字の7byteを使った仕組みなはずです。そこで全角文字(8byte)の答えを使用すれば、ロボットスパムは対応できないと踏んでいます。
これは外国人がたとえ「あああ」という答えが分かっても、PCそのものに日本語入力環境が入ってないので、入力できないのと一緒です。
現状、それはうまく機能しているようです。

スパムは単なる迷惑コメントではなく、危険なサイトに誘導するようにリンクが貼られています。
これは絶対に許される行為ではありません。
うちのblogから被害者を出したくありません。
だから、必ず撲滅します。

_ へろへろ ― 2017年03月06日 10時19分59秒

> クイズ認証
 ケッタイな時代ですね。
 スパムメールは減ってきている感じですので、プラットフォームを
移行しているって事なんでしょうね。

> スクリーンプロテクタ
 アタイのスマホの安物プロテクタは千枚通し的な鋭利なもので
突っついた感じで、めくれ上がりその部分が気泡になってしまい
ました。なのでもっと安価なプロテクタと同時に手帳型ケースを
買いましたが、旧機種用の処分品で両方合わせても千円くらい
でした。

 スイッチは欲しいとは今のところ思えないです。
 カセットは誤飲防止用に相当苦く出来ているみたいですね。
 コントローラーの着脱部分は経年劣化でがたつきとか出てこない
んでしょうかね?

_ ハゲロンプロセッサー ― 2017年03月06日 10時55分57秒

最近、糞スパム書き込んでいるハゲロンプロセッサーです。
まさしく我がコメントが糞スパムなのであります。
ひぐらし先生の吐息「あああ」を余計に打ち込めて、
とても感激しております!
さすが文豪のひぐらし先生。
ため息も思わずでてしまいます。

そして私は何を書いているのだろう。。。

SWITCHどうですかね。
子供が楽しければもんだいないかな。
みまもりもあるし、ゲームも本当にしなくなったなぁ

_ ひぐらし ― 2017年03月07日 06時42分26秒

へろへろさん

スパムコメントは昔からあったのですが、IP遮断すれば大人しくなりました。
しかし最近は多分100個以上のIPアドレスを持っていて、一つが遮断されたと検知すると、次々と違うIPアドレスで書き込みしてきます。
個人ではとても歯が立ちません(笑

SWITCHは好き嫌いが出るでしょうね。
ヒンジの強度はどんなもんなんでしょうねぇ・・・
まあ、それほど強くは無いと思うので、液晶にコントローラーを取り付けた上で振り回すようなゲームは出さないでしょうね(笑


ハゲロンプロセッサーさん

ハゲロンプロセッサーさんのコメントは何であっても歓迎します(笑
みまもりは以外と任天堂も本気を出した感じですね。
でも、スマフォゲーム全盛の時代で、本格的なゲームをやる人達ってやっぱ減ってるんでしょうねぇ・・・

_ せろお ― 2017年03月07日 21時53分38秒

SWITCHは未開封のまま、里子に出されました(^.^)/~~~
WiiUの中古値段が下がってきたので、そのうち買いそうです(笑)
もっともやりたいゲームが有るわけでは無いのですが・・・
ここ数週間、スマホの詰め将棋以外、ゲームやってないなぁ

_ ひぐらし ― 2017年03月07日 22時44分01秒

せろおさん

実は私もSWITCH全然触れてないので、WiiUにちょっと興味があります(笑
ってか、正直なところトワイライトプリンセスHDを遊びたい!(笑

SWITCH版を出してくれるならそれでもいいんですが・・・

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック