サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

景品のあまり・・・(笑2017/01/07 23:22:42

さて・・・


奥さんから風邪をうつされて、しっかりと一日寝込みました・・・(笑


いや、久々にマトモに風邪をひいた感じです。
寝まくったお陰で、大分よくなったので、blogを再開します(笑



てなわけで、
新春早々のプレゼントキャンペーンは、当選者のularaさんに景品も届き、無事終了しました。
当選できなかった方は、来年をお楽しみに・・・


てなわけで、
今回の景品はSabotenboyさんのSTEAMゲームとツボックさんのシャンク色々です。
特にツボックさんには色々ご提供頂きました。
この数、段ボールにして2箱分・・・(笑

んで、
発送費用のことも考えて、景品を段ボール一箱にまとめたかった関係上、景品から漏れた物があります。
それはこれ・・・

HP

HP ProLiant MicroServer

凄く程度が良く、本来ならこちらを景品に付けるべきなのでしょうが、一つ問題がありました。
それは、分解すると分かります。


てなわけで、HP ProLiant MicroServerをバラして・・・

MB

マザーボードを取り出します。

いやーキレイなマザボだなぁ・・・
ツボックさん、これ使ってたのかな?


んで、問題点はここです。

メモリー

メモリーが非搭載になってます。

つまりこのままでは動きません。
当選者はメモリーを別途用意しなければならないため、このまま当選者に送ると面倒くさくなってもイヤだったし・・・
私自身、このProLiant MicroServerがとても気に入ってしまったというのもあります(笑

実は私の部屋には、昨年同じくツボックさんより頂いた、MediaSmart Server EX490というのがありまして、
これもそのままでは動かない状態だったので、私の方でCPUを交換したり、Ubuntuを入れて復活させた経緯があります。

過去ログ1 ←
過去ログ2 ←
過去ログ3 ←
過去ログ4 ←

このEX490は今現在も娘用の動画サーバーとして問題無く連続稼働中です。


んで、今回のProLiant MicroServerは、TOPに5inchベイが空いた状態であるので、

空きベイ

ここにDVDドライブを搭載したサーバーにしたら楽しいんじゃない?

とか考えたら、ワクワクしてきました(笑


正面の蓋を開ければ・・・

正面

4つのHDDベイがあります。

チップセットの関係で、認識は2TBまでっぽいので、最大で8TBの増設となりそうです。
最近のサーバーに比較すれば物足りないのかもしれませんが、個人で使用する分には必要十分でしょう。


てなわけで、
本日、Amazonで安い2GBx2枚を注文しました。

明日到着予定ですので、届いたらこいつにUbuntuをインストして、もう一台メディアサーバーを造ってみようと
画策しています。


てなわけで


つづく・・・と思う・・・(笑