サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

MODの道は1日にしてならず・・・(笑2016/06/06 03:23:13

さて・・・


夕方にビール飲んでいたらそのまま寝てしまって、0時頃に目が覚め・・・
風呂に入ったら目がすっかり覚めてしまって・・・
まだ起きてます・・・(笑

あーっ・・・
今日、月曜日なんだよなぁ・・・( -_-)


てなわけで、
昨日(日曜日)の昼間はひたすらFreeTrack関連を・・・


まずは、
DFGTがTVの前に設置してあり、PCから離れているのでどうやって設定をすべきか考えましたが・・・

ダミー

三脚に発光部をを取り付けて、ダミーヘッド代わりにしてみました。


俺って、あったまいい!ヽ(^◇^*)/

※部屋全体はあまりの混み捨て場状態のため、お見せできません(笑


三脚ってのはどんな角度にも調整できるので、以外と使えます。
PCの画面を見ながら、気軽に設定できるので、「ぼっち」でも大丈夫!(笑


んで・・・

設定01

設定を進めて・・・


設定02

なんとか、いい感じに認識させることが出来た!・・・気がする・・・(笑


しかーし!

これらFreeTrackで得た頭の傾き情報をどうやってProject Carsに送り込んで反映させるのか?


その方法がさっぱりわかりましぇん!(笑


うーん・・・( -_-)


てなわけで・・・

Eye

Amazonでもう一個PlaystationEye(中古)を買ってしまった・・・(笑


こっちは無改造のまま使うために購入・・・


なんに使うかといえば・・・

Face

FaceTrackNoIRに・・・(笑

こっちも顔認証はなんとかなったと思うのだが・・・


Project Carsにその情報をどうやって反映させるかがわからない・・・(つД`)


そんな状態で、やけでビール飲んでたらそのまま寝てしまったという・・・(笑


やっぱ、
この手のMOd系の世界ってのは、1日、2日でなんとかなるレベルじゃねーです・・・ハイ・・・

コメント

_ ひぐらし ― 2016年06月07日 01時33分38秒

ALL

上手くいってもいないのに、TrakPointの2台目を作っていたらこんな時間に・・・(笑
明日、更新します<(_ _)>

_ Sabotenboy ― 2016年06月07日 21時14分12秒

ゲームはともかくface trackは興味が^^
続報をお待ちしていますm(__)m

_ ひぐらし ― 2016年06月08日 20時36分21秒

Sabotenboyさん

FaceTrackNoIRも苦労してます・・・(笑
最終形はちょっと違う形になるかもですが、とりあえず頑張りますね(笑

_ 名前なし ― 2016年06月10日 19時42分13秒

VR用のアプリなんでよくわかりませんがTrinus VRて言うアプリの機能にスマホのジャイロセンサーを使ってヘッドトラッキングする物がありましたが試されましたでしょうか?

_ ひぐらし ― 2016年06月10日 23時28分26秒

名前なしさん

Trinus VRはAndroid端末に導入して、そのまま放置してます(笑
しかし、新たな挑戦ネタは実はまさに「ジャイロセンサー」です(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック