サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

錯綜中・・・(笑2016/06/05 04:04:32

さて・・・


Project Carsなどのレーズゲームや、フライトシム系のゲームをやってると・・・


もっとリアルに遊びたい!


などと思い始めたりします(笑

そこで、最近のゲームは画面がまさに自分がコックピットに座ってるような視点で遊んだり出来る
ようになってきています。
しかし、画面は自分の視点になっても、このままではそれだけのことです。

たとえば、リアルなレースの場合、サイドバイサイドでコーナーが近づいてきたとき、ライバル車と自分との
位置を確認したくて、バックミラーを見たり首を左右に振ってライバル車の確かめたりしますが、
ゲームで遊んでいる時は、プレーヤーが右を向こうが、左を向こうが画面はずっと正面のままです。

これを何とかしちゃおうというのが、ヘッドトラッキングというものです。
人の頭の動きをトラッキングして、ゲーム画面に反映させちゃうシステムです。
これにより、よりリアルに近い視点でゲームを遊べるわけです。


これ、絶対楽しそうだよなぁ・・・


などと思っていたわけですが、そういったモノを実現してくれるのが、TRACKIR 5です。
TRACKIR 5 ←アフィリじゃないよ

これは簡単に言ってしまえば、赤外線を利用して頭の動きをトレースするモノです。
自分の頭に3つほどの光源(赤外線)を取り付けて、それを受信機で読み取って、頭の傾きや、頭の位置を
表示してくれます。
その情報をゲーム側で読み取ることが出来る仕組みがあれば、頭の位置情報によって画面が変化します。


これは絶対面白そう!


と思って、ものすごく欲しくなったのですが、値段が結構高い・・・( -_-)
頭に取り付けるインカムと受信機のセットで約2万円(アメリカ価格)ほどします・・・

ただ単に頭の動きをトレースするだけで2万円は出せない・・・

などと、諦めていたのですがそれをフリーで出来てしまうFreetrackなるモノが存在してることをごく最近しりました(笑
※このFreetrackはすでに8年以上前かあったりする・・・(笑


てなわけで、
前置きがとても長くなりましたが・・・

スチールの棒

ダイソーで園芸用のスチール棒を買ってきました(笑


んで、これを・・・

加工

ペンチを使ってこんな風に加工します。


んで、
これにLEDを3個ほど取り付けるわけですが、ちょうど昔買った赤外線LEDが大量に余っていたので、これを使うことに
しました。
別段、普通のLEDでも構わないのですが、通常のLEDだと、光源がTV画面に映り込むといった事が起きやすく、せっかくの
没入感が犠牲になることもありますが、赤外線は人間の目には見えませんので、そういったことが起こりません。


てなわけで・・・

光源

光源の制作

難しそうですが、単に3つのLEDをつなげて抵抗をかますだけの非常に単純な電子工作です。
抵抗値を決めて、直接ハンダすることも出来ますが、私は光源の強さを後で確認しながら交換できるように、脱着式にしました。


んで、
うまく機能してるかチェックするわけですが・・・
そもそも赤外線は人間の目では見ることが出来ませんので、スイッチを入れても本当に光ってるかどうかは肉眼では確認できません。
そこで、人間の目よりも感度の高いデジカメで光源を覗くと・・・

赤外線

このように、LEDが光っていることが確認できます。


んで・・・

完成

とりあえず、完成


とりあえずヘッドセット側は出来たので、受信機側に入ってみます。


てなわけで・・・

PSE

PlayStationEyeを用意します。


さて、
Webカメラはどのメーカーの製品でもよいわけですが、安物だとトラッキング機能がいまいちになるようです。
その点、このPlaystationEyeは値段の割に性能はよいようです。
そんなわけで、リビングに設置してあり、1年以上放置されていたコレを使うことにしました。


さて、
このままではWebカメラは赤外線の光をとらえることが出来ません。
これは敢えて赤外線を通さないようにフィルターがかかっているからです。

てなわけで、赤外線フィルターを除去するわけですがその前に、PlayStationEyeがPCで認識できるようにドライバーを
入れて・・・

ドライバー

動作を確認


てなわけで・・・
PCで動作することが確認できたので・・・

分解

分解・・・(笑


んで・・・

レンズ

この赤く光るレンズを除去します。


丁寧に取ろうと思ったのですが・・・
すごく取りにくいので・・・
レンズをダメにする覚悟で、思いっきり外したらレンズが部屋のどっかに飛んでいきました・・・(笑


レンズを外したら、赤外線だけを通すフィルターを取り付けるわけですが、それはコレを使います。

FD

フロッピーディスク(笑


フィルター

の・・・中身の磁気ディスクの部分を使います。


で・・・



赤外線LEDをきちんとキャッチ出来ることを確認しました。


後はFreetrackでセッティングすれば・・・かんせい・・・


と考えたときにハタと気づきました・・・


あっ!
ハンドルデバイスのDFGTはTV前に設置してるので、PCの画面から離れてる・・・


ぼっちじゃ設定できねぇ・・・(つД`)


お、奥さんに頼むか・・・?


てな事考えているうちに、ビール飲んで寝ちゃってこんな時間に・・・
ってかFaceTrackNoIRという、赤外線を使わずに同じ事が出来るソフトの存在をしってしまったりと・・・


錯綜してます・・・(笑

コメント

_ ミノッキオ ― 2016年06月05日 19時49分06秒

何というか・・それだと顔の向きに対してテレビも動かないと・・(笑)
で、そこらへんを応えてくれるのが・・この秋発売の http://www.famitsu.com/news/201605/21106360.html
でも、個人的にはリアルドライビングシュミレーターよりゲームらしいものの方がいいな・・
↓こんな改造とかいいんじゃない?w
https://www.youtube.com/watch?v=TaTB5Q11Dzc

_ ひぐらし ― 2016年06月06日 02時24分49秒

ミノッキオさん

PS4版のGTも開発続いてたんですね・・・
あんまり開発に時間かけるとProject Carsに全部持って行かれそうな勢いなんですけどねぇ・・・

OUTRUNネタならこっちの方が遙かにスゴイです(笑
https://www.youtube.com/watch?v=XnYCgUj6jlU

これはマジに欲しい!(笑

_ ひぐらし ― 2016年06月06日 02時34分07秒

同じシステムのAssetto Corsa版・・・
もう、スゴイとしかいいようがない・・・

これ、ゲーセンだったら1Pが1000円でもやる人続出だろうなぁ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=cviF7LRwke0

あーこんなモノが開発できる頭脳と資金が欲しい・・・(笑

_ ミノッキオ ― 2016年06月06日 12時24分40秒

そういえば昔・・https://www.youtube.com/watch?v=qDr2jNo1dmI
たしか20年だか30年くらい昔だったと思うけど(笑)
最近、ゲーセン行ってないけど今頃のゲーセン・・アミューズメントパークってどうなんでしょ?
10年くらい昔はガンダムに乗ってる連邦軍が多かったような・・嫌、ジオン軍だったっけ(笑)

_ ひぐらし ― 2016年06月06日 19時59分56秒

ミノッキオさん

あの頃のSEGAは良かったですねぇ・・・
GlaxyForceII・PowerDrift・SpaceHarrer・AfterBurner・OUTRUNどれも名作でした。
100円玉いくらつぎ込んだんだろう?(笑

_ ひぐらし ― 2016年12月07日 00時24分13秒

ALL

ここのコメントばかりを狙ってスパムが張り付きます。
多分、ロボット型のスパムで、何らかのキーワードがひっかっかっていたと思われます。
今まではここを「スパムホイホイ」として利用し、その度にIPとURLにフィルターを掛けていましたが、さすがにしつこいので、コメントを書き込めない状態にしました。

ざまーみろ!ロボット型スパム野郎!
人のblogのコメント欄を汚すんじゃねーよ!

※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。

トラックバック