iOS9のAirplayって問題抱えてない? ― 2015/11/26 22:09:17
さて・・・
原因がイマイチ定かではないのですが・・・
iPad3とPioneer N-30のAirplayによるペアリングが切れやすくなりました・・・(-ω-;)
考えられる原因が多すぎてこういう場合は結構困るのですが、結局は一つ一つ潰してゆくしかありません。
ネットワーク系が不調の場合は、以下のいずれか、および複合的に問題を抱えてる場合があります。
・iPad3の不調
・Pioneer N-30の不調
・ローカルネットワークの不調
・Wi-Fi環境の不調
てなわけで、
原因を究明すべく、これらを確認してみました。
まずは手軽な辺りから・・・
①Wi-Fi環境の不調
→Wi-Fiルーターの元電源を落として、1分後に繋いで動作を確認
結果:問題なし
②ローカルネットワークの不調
→NASやN-30等々、LANおよびWi-Fiに接続されているデバイスのIPアドレスをブラウザに打ち込んで、
中身がちゃんと見えるかどうか、転送速度が問題ないかをチェックする。
結果:問題なし・・・
③Pioneer N-30の不調
→Pioneer N-30からローカルネットワークの動作、およびネットラジオが聴けるかどうか確認。
→動作を確認後、念のためにFWを再インストして工場出荷状態の戻す。
結果:問題ないんですけど・・・
④iPad3の不調
→工場出荷状態に戻すと再設定が面倒くさいので、ネットワーク環境のみ再構築する。
結果:改善なし・・・
→iPadを完全に工場出荷状態に戻す(iOSのVerはそのまま)


てなわけで、iOSを再度インストールしてみました。
んで、

結果:一応、ペアリングは多少改善したが、音楽を一度停止すると、N-30がリストから消える。
放って置くと再認識する時があるが、明らかに今までよりもAirplayに問題を抱えた状態・・・(-ω-;)
てなわけで、
結局どの方法でも症状を改善させることが出来ませんでした・・・
最新のiOSが問題を抱えているか、N-30が最新のOSにちゃんと対応出来てない問題が考えられます。
しかし、
AppleからもPioneerからも情報は一切なし・・・
原因がどちら側にあるのかイマイチ分かりにくいのですが・・・
海外のNETを調べると、iOS9にしてからAirplay回りに問題を抱えた人が多いようです。
KodiのフォーラムではAirplayを使ってるならiOS9にアップデートするなと宣言しているところもあります(笑
Airplay does not work after installing ios 9 and ios 9.0.1 updates on my iPad Air. ←
[AirPlay][Warning] Don't update to iOS9 if you want AirPlay to Kodi ←
てなわけで、
これはPioneer N-30側というよりApple側の問題っぽいですね・・・
しかし、
今現在Appleからは何の情報も無く、アップデートもされてません。
しばらくは我慢して使う予定ですが・・・
いよいよとなったら、iPad3をiOS8.4にダウングレードします・・・
※残念ながら、現在はダウングレードが出来なくなったようです・・・
最近のAppleよ・・・どうしてしまったのだ・・・(つД`)
だんだん、Appleから心が離れてゆく・・・
原因がイマイチ定かではないのですが・・・
iPad3とPioneer N-30のAirplayによるペアリングが切れやすくなりました・・・(-ω-;)
考えられる原因が多すぎてこういう場合は結構困るのですが、結局は一つ一つ潰してゆくしかありません。
ネットワーク系が不調の場合は、以下のいずれか、および複合的に問題を抱えてる場合があります。
・iPad3の不調
・Pioneer N-30の不調
・ローカルネットワークの不調
・Wi-Fi環境の不調
てなわけで、
原因を究明すべく、これらを確認してみました。
まずは手軽な辺りから・・・
①Wi-Fi環境の不調
→Wi-Fiルーターの元電源を落として、1分後に繋いで動作を確認
結果:問題なし
②ローカルネットワークの不調
→NASやN-30等々、LANおよびWi-Fiに接続されているデバイスのIPアドレスをブラウザに打ち込んで、
中身がちゃんと見えるかどうか、転送速度が問題ないかをチェックする。
結果:問題なし・・・
③Pioneer N-30の不調
→Pioneer N-30からローカルネットワークの動作、およびネットラジオが聴けるかどうか確認。
→動作を確認後、念のためにFWを再インストして工場出荷状態の戻す。
結果:問題ないんですけど・・・
④iPad3の不調
→工場出荷状態に戻すと再設定が面倒くさいので、ネットワーク環境のみ再構築する。
結果:改善なし・・・
→iPadを完全に工場出荷状態に戻す(iOSのVerはそのまま)


てなわけで、iOSを再度インストールしてみました。
んで、

結果:一応、ペアリングは多少改善したが、音楽を一度停止すると、N-30がリストから消える。
放って置くと再認識する時があるが、明らかに今までよりもAirplayに問題を抱えた状態・・・(-ω-;)
てなわけで、
結局どの方法でも症状を改善させることが出来ませんでした・・・
最新のiOSが問題を抱えているか、N-30が最新のOSにちゃんと対応出来てない問題が考えられます。
しかし、
AppleからもPioneerからも情報は一切なし・・・
原因がどちら側にあるのかイマイチ分かりにくいのですが・・・
海外のNETを調べると、iOS9にしてからAirplay回りに問題を抱えた人が多いようです。
KodiのフォーラムではAirplayを使ってるならiOS9にアップデートするなと宣言しているところもあります(笑
Airplay does not work after installing ios 9 and ios 9.0.1 updates on my iPad Air. ←
[AirPlay][Warning] Don't update to iOS9 if you want AirPlay to Kodi ←
てなわけで、
これはPioneer N-30側というよりApple側の問題っぽいですね・・・
しかし、
今現在Appleからは何の情報も無く、アップデートもされてません。
しばらくは我慢して使う予定ですが・・・
※残念ながら、現在はダウングレードが出来なくなったようです・・・
最近のAppleよ・・・どうしてしまったのだ・・・(つД`)
だんだん、Appleから心が離れてゆく・・・
最近のコメント