サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

小説の加筆をしながら土日を過ごす・・・(笑2015/11/16 00:27:13

さて・・・


この土日はずっと小説の続きを書いてました・・・

上巻のストーリーの流れを作り上げたので、後はそれに沿って加筆してゆけばいいはずなのですが、
なんか難航してます・・・(笑

自分のリアルな性格はどちらかと言えばお気楽パターンなのですが、書いてる内容は意外とシリアス展開で、
自分が持ってない部分を文章で表現するのって難しいとかでは無く、苦痛な作業です。

あーっ、なんでこんな展開にしちゃったんだろうと思いつつ、後半につなげる大切な部分なので苦労しながら
書いてます・・・

それに私は「濡れ場」が不得意だと分かりました(笑
官能小説なんて絶対に書けねぇわ・・・(笑

さて、
文章を書きながらふと思ったのですが、

男女ってどういう展開を経て「知り合い」から「恋人」になると思います?

これ、いざ考えてみると実に不思議なプロセスです。
どうして、人は恋におちるのでしょう?

多分、『こういう展開で、こうなる』っていういわば必勝の方程式のような物が存在しない世界って気がします。
詰まるところ、世の中の『リア充』と呼ばれる恋人達は、一定の法則に従ったわけでは無く、それこそ十組十色の
様々なプロセスを経て、互いに全てを許せる関係になったのでしょう。

また、もう一つ不思議なのは、

恋人という関係まで上り詰めるのは、以外と手近な相手なんですよね。

人も含めて動物というのは見も知らない人といきなり恋仲になるわけでも無く、たまたま近くに存在する人の中から、
「恋人」になる相手を選択しているワケです。

そう考えると、
人類って太古の昔からすごく動物的な本能のまま、凄く原始的な行為を延々と続けている気になります(笑

詰まるところ、

・女好き(逆もまた然り)
・浮気性

な人達は、
倫理観が全く無いのでは無く、原始的な欲求が強く、それに素直な人々ではないかと・・・(笑
だって「倫理観」などという物は、人類が勝手に作り上げたルールであり、守る守らないも非常に個人的なことだからです。

まあ、
そんな事を考えながら、登場人物の性格を作り、それを文章書いてます(笑

何でこんな事始めちゃったのかな?
小説書いたところで、中身が無ければ誰も褒めてくれないのに・・・
ってか、酷評されるぐらいなら止めちゃった方がいいじゃん・・・

そんな葛藤を繰り返しながら・・・(笑

コメント

_ ハゲロンプロセッサー ― 2015年11月16日 09時34分23秒

小説家の方も葛藤の連続かも知れませんね。
片思いなら、有り得ない展開でも出来ますよね。遠い人等。
お付き合いは、近い人になりますね。
あの感情はよくわからないですね。
急に冷めたり、いつまでも引きずってみたり、
世の中の景色が綺麗に見えたり、音楽がせつなく聴こえたり、
今までかかった病気で、一番厄介だったのは恋の病が
断トツの1位ですね。
男女間の事は、未だにサッパリわかりましぇーん。
法律なども、どこかの誰かがこれではマズイと思ってたくさん出来まして今後も増えていくのでしょうね。
ある程度の所でやめておけば良いものを、それを破る人が多数いると法律となり、縛り縛られてマゾ体質になります。
いずれにしても、きっと何かを書いてみたくなった。それだけでいいのではないでしょうか。出来の問題ではなく。
何十年かして自分で読み返すのも楽しいと思います。
最近、幼児の時や小学生の時の作品が出てきて、
こんなこと考えていたんだと、シミジミと。。。

長文になりました。では。

_ ひぐらし ― 2015年11月16日 20時18分42秒

ハゲロンプロセッサーさん

無から有を作り出す作業ってのは、何でも苦しい物なのでしょうね。
登場するキャラクターを生かすも殺すも作者次第・・・
モノを書くというのは結構、勉強になります(笑

男女って不思議ですよねぇ・・・
何で近場でつがいを探すんでしょうね(笑
これだけ交通機関が発達したことによって世界が狭くなり、インターネットの発達により世界中の情報を手元で確認出来る時代なのに、
男女の仲は相変わらずなのは何でなんだろう?と思っちゃいます。

とにかく、ここまでやったら最後まで書き続けようと思います。
まあ、時々くじけそうになりますが・・・(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック