サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

リベンジ!(笑2015/11/10 23:27:55

さて・・・


急遽、明日の夜に仙台に移動して、明後日にPCを使わなければならない状態になったので・・・

バッテリー

リベンジ!(笑

てなわけで、
前回購入した、T.K.Mなる互換バッテリーは「新品」と名をうちながら、実はセルが中古では無いのか?
って位にダメダメなセルでした。

「新品」と表示されながら、最初から60%程しかキャパシティーの無い新品なんてあり得ません。
ってより、そんなことあってはならない・・・(笑

てなわけで、
翌日、即返品しました。

で、
一応「Apple 純正」と謳っているバッテリーをamazonのマケプレで購入し、本日、到着しました・・・(笑
バルクパッケージっぽい箱に入っていて、なんとなくそれっぽい雰囲気は醸し出しています(笑


開封・・・

中身

さて、今回はちゃんと製品のクオリティーは維持出来ているのでしょうか?


勝負です!(笑


バッテリーを取り出してみると・・・

バッテリー

見た感じは「純正」と感じようです。

一応、保護用のフィルムが貼ってある状態でした。


早速、Macbook Proの裏蓋を開けて、旧バッテリーと並べてみます。

比較

上が今回購入した新しいバッテリーで、下が今までのバッテリーです。

見た目は全く一緒です。


また、今回のバッテリーは、前回の互換バッテリーのようにタッチパッドにセルが干渉しするようなことも無く、
はめ込んだ感じは純正バッテリーと何ら変わらないようです。


んで、
裏蓋を閉じて、Macbook Proのスイッチを入れて、新しいバッテリーの状態を確認してみましょう・・・


まず、前回の互換バッテリーでは消えなかった「バッテリーの交換修理」のエラーメッセージは・・・

表示

ちゃんと消えました。

また、MacBook Pro側もちゃんとこのバッテリーを認識出来てるようです。


続いて、Battery Monitorでバッテリーの状態をチェックしましたが・・・

100%

キャパシティー100% キタコレ!

これぞ、セルが新品の証です。


念のために、別のBattery Healthというバッテリーチェックソフトで見てみました。



こちらも問題ないと表示されました。

製造年月日が2014/01/02なので、1.8年前という表示が多少気にならないでは無いですが、セルそのものは
正常に蓄電出来てるようなので、まあ問題なしです。


てなわけで、
やっとまともなバッテリーを手に入れることが出来ました・・・(´Д`) フゥ
これで、明日からの出張にも間に合い、一安心です。


てなわけで、
明日は仙台出張なのでお休みになります<(_ _)>


それと、
前々から何度もここで書いている「小説」の件ですが、上巻分のストーリー構想がやっと全てまとまりました(笑
今は最終章に入りつつあります。

てなわけで、
こちらの方も11月末までには公開する予定でおります。

まあ、
文章書き始めてから中断も含めて優に1年が経過してるので、最初の頃の文体と最近の文体に多少の違いがあり、
その辺りの統一化のための推敲作業があるので、もしかしたらもう少し先に公開が伸びるかもしれませんが・・・(笑

コメント

_ へろへろ ― 2015年11月11日 01時27分24秒

> バッテリ
 二度目の正直?おめでとうございました。
 アタイの場合、中古のバッテリを買うと、ヂャンクな本体が憑いて
くる感じでどんどん保守パーツと追加で必要なパーツが、増殖して
しまいます(笑)
 14吋クラスの軽量ノートの世代交代をしようかなんて考えて
おります。携行用の12吋クラスで高解像度の本体で手ごろな
物が無いので、12吋は引退させて?15吋クラスの重量級と
14吋の2台体制にしようかとも思っております。

_ ひぐらし ― 2015年11月11日 16時15分09秒

へろへろさん

今回はちゃんとしたセルを使っており、良かったです。
これで私はまだ暫く15inchのMacBook Pro(約2kg)を持ち歩くことになると思います(笑

_ かるぴす ― 2015年11月12日 08時27分13秒

画像と似たようなデザインのバッテリー
アマゾンで6400円ぐらい?
やっぱりするよねぇ それぐらい
うちのノートpcも純正だと
普通に6000円超えるもんね
でも2500円で買って6000円はないよなぁ
特に持ち歩かないんで常に電源コードで
使ってます 不便は不便w
アリババとかで探すと互換がどっさり
怖いな 燃えたら嫌だし

_ ひぐらし ― 2015年11月12日 21時50分34秒

かるぴすさん

いえこれは9,000円弱しました(笑
まあ、2011製の私のMacBook Proもこれが最後のバッテリー交換でしょうね。
互換性バッテリーはセルの性能さえちゃんとしてれば良いんですけど、まあ私は今回痛い目に遭ったので今後は互換バッテリーは買わないと思います(笑
まあ、今回買ったのも「純正」かどうかは分かりませんが・・・(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック