サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

今更ネット環境を考える・・・(笑2015/07/26 00:32:22

さて、


久々の更新と相成りました・・・


出張だけでなく、出張後も2週間後の仕事が迫っているので
疲れを癒やす暇もなく残業・・・
そして本日の猛暑・・・

もう、なにもやる気が起きません・・・(笑

部屋で扇風機を回しても、体にまとわりつくような暑さからは逃げられず、
あじーっと連発しながら、ただ何もせずにダラダラとネット見てたら、いつのまにか眠ってしまい
夕方・・・

仕事全く進まなかった!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!


やばい!!


などと思いつつも、全然仕事をやる気も起きません・・・(笑
明日はヤバいなぁ・・・ちゃんと仕事しないと・・・


てなわけで、
仕事もせずに、Xperia Z4 tabletでKODI弄ってました・・・(笑

Xperia Z4 Tabletではタッチ操作ができないのですが、あまりに出来が良いのでこれで部屋にある
NASのNETGEARをリモートでインターネット経由でコントロール出来ないものか?

そんなわけで、
まずは初級者編・・・

ReadyCLOUD

ReadyCLOUDを使う・・・

これはとても簡単で、ユーザー設定をして、Xperia側にソフトを入れて、IDとPASSを入れれば・・・

Xperia

すぐに繋がります。

まあ、NETGEARの中身を全て読み込むには多少の時間はかかりますが、インターネット経由でNETGEARの
中身を見ることが出来るのはそれなりに便利です。

ただ、読み込んだファイルを確認しようとすると、いちいちDownloadしようとするので、磯データを直接KODIに
送り込むといった用途には使えなさそうな感じです・・・

そこで同時に使えるようになるReadyNASも試してみたのですが、なぜかフォルダーを読み込むことが出来なかった・・・
フォルダー毎にIDとPASSをセットするようなのですが、そんなIDもPASSも設定してないんだけど・・・

何でだろ?

とにかく、ReadyNASの使用は今現在は見送っています。


さて、
KODIにインターネット経由でファイルを読み込ませることが出来れば外出先でも動画を楽しめたりします。
まあ、パケット使うと一瞬で上限に達しますから、基本はWi-Fi環境下になりますが・・・


そこで便利な仕組みとして・・・

WebDAV

WebDAVというのがあるようなのですが・・・


これ、スキル高すぎてさっぱり分からん!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!


結局最終的には個人サーバーを立てないとマトモに使えない?


とにかくWebDAVはネットワークに精通した人でないと理解出来ません。
かくいう私も、色々ネットで調べましたがさっぽり要領を得ませんでした・・・(笑


自分のスキルのなさが・・・(つД`)


てなわけで、
最後に残ったのは、クラウド環境
Google DriveやいCloud DriveやDrive oneといった企業が提供している環境です。
こいつにデータ関連を放り込んでおいて、Xperiaのファイルマネージャーとかから中身を読んで、
KODIに送り込んでやると・・・(笑

しかし、無料で使える容量は15GBまでとなっており、追加で容量を増やすと当然ながら有料になります。
ちなみに、料金体系はどこも似たようなモノで、参考としてGoogleでは・・・

料金

100GBで$1.99 で 1TBだと$9.99です。

1TB買っても月1,000円ちょっとですから、良いって言えばいいんですが・・・
年間にすると12,000円かぁ・・とか考えると、ちょっともったいない気もします(笑

てなわけで・・・

もう少しWebDAVないしは個人のファイルサーバーを立てるとかやってみようかなぁ・・・

前にLinuxでやってみようと勉強して、結構めんどくさかったんだよね、コレが・・・(笑

コメント

_ (未記入) ― 2015年07月26日 01時13分43秒

Googleドライブは契約期間切れてもアップしたデータが削除されることはないので、動画や写真、音楽のような編集や更新する予定のないものなら1ヶ月だけ契約してその間にアップロードしておけば期限後も見れると思いますよ。
ただ、期限後は編集や削除、更新とかはできなくなりますが…

_ ひぐらし ― 2015年07月26日 01時36分23秒

(未記入)さん

なんと!そんな裏技が!(笑
でも良いことなのかな?

_ クナヒ ― 2015年07月26日 07時42分35秒

これは自分はやってみようとして
意味が分からずにやめました(>y<;)
ひぐらしさん色々やっててすごいです!
これからもじゃんじゃんやってくださいね\(^^)/
見て勉強(吸収)していきますんでw

_ (未記入) ― 2015年07月26日 12時33分29秒

https://support.google.com/drive/answer/2736362?hl=ja
今確認したところ規約が変わったのか同期出来ないと書いてるので、見れるかどうかは怪しいかもしれません…
すみません

_ ひぐらし ― 2015年07月26日 18時04分39秒

クナヒさん

クラウド設定はとても簡単です。
問題は自鯖とかなる場合です(笑


(未記入)さん

やっぱりそうそう上手くはいきませんね(笑
まあ、どのみち磯はクラウドからの再生が出来ないようなので、通常の動画ファイルに変換するので問題なしです。
まあ、それでも15GBは少ないので、100GBの有料を検討中です(笑

_ アイスマン ― 2015年07月30日 00時15分18秒

出張、ご苦労様です。

ひぐらしさん、もしかして…
もう飽きたんですか?

PS4

出張宿泊先のHOTELからの、リモートプレイのレビュー
楽しみにしてたんですよ(゚∀゚)

_ ひぐらし ― 2015年07月30日 23時32分25秒

アイスマンさん

さすがにまだ飽きてません(笑
というより、毎日持ち歩いています。

PS4リンクの件ですが、やろうとは思っていたのですが連日飲み会で、ホテルに帰ったら、そのままベッドに倒れ込むように寝ちゃってたので、何もしませんでした・・・(笑

8月2日からの長期出張(なんと1週間!)の間にはチェックしてみたいと思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック