サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

Xperia Z4 tabletのメディアプレーヤーとしての実力!ヽ(^◇^*)/2015/07/20 00:26:23

さて・・・


昨日からXperia Z4 tablet持ちになり、仕事も疎かに、遊んでばかりいます・・・
明日から木曜日まで長期出張なのに・・・(笑


てなわけで、
Xperia Z4 tablet

こいつかなり出来るヤツだと分かってきました。


てなわけで、
本日はアイスマンさんからご要望のあったDLNAの実力について書いてみようと思います。
実は書きたいことは山ほどあるのですが、現在の日本の法律的にちょっと書きづらい事も
DLNA周りにはあったりするので、隠語を使わせて頂きます。



とか分かる人にはわかり、分からない人には全く分からない言葉を使いますのでご容赦の程を・・・(笑
世の中には、「知らなくても良い事」というのはごまんとあります。
知る知らないは、個人で取捨選択すれば良い事で、受け流す人は受け流して下され・・・


てなわけで、
本題に入る前に、純正キーボードについてちょっと触れておきます。
まあ、装着前にうすうすと気付いていたことではありますが・・・

装着

純正ケースを外さないと装着出来ませんでした・・・(笑

しかし、
いったん装着してしまうと、とても軽いノートPCに早変わりするところがこのキーボードの魅力です。


んで、

開く

開くとこんな感じ

いや、さすが純正!いい感じですね、コレ!
ちょっと価格が高いのが気になりますが、中途半端に非純正買うより正解だと私は思います。


接続は

接続

Bluetooth

実はXperia自体はキーボードの溝の上に差し込んでるだけで、キーボードと物理的な接続はしていません。


よって・・・

充電

キーボード側も別途充電が必要になります・・・(笑

この辺りはちょっとめんどくさいかもしれません。
いざ使おうと思ったら充電切れでは目も当てられませんから・・・(笑


てなわけで、
キーボード周りについて書きましたが、実はこれから書こうとするDLNA周りもこのキーボードがとても大切な存在です。
まあ、別段純正キーボードが必須というわけではなく、bluetooth接続の外部機器は必要になるという意味です。


では、本題!


まずXperia Z4 tabletのメディアサーバ設定周りですが、「設定」で必要最低限は弄ることが出来ます。
出来ますが、これはあくまでデフォルトの仕様であって、これで再生出来るメディアは結構限られます。
よってこの機能はあまり使える機能とは言えません。


そこで今回私がお薦めするのが・・・


KODI


これはxmbcの進化Verです。
xmbcは知ってる人は知ってるのですが、ローカルだけでなく、ネットワーク上のメディアも再生出来る優れものです。
てなわけで、このKODIをGoogle playからXperia Z4 tabletにインストールします。

KODI ←アフィリじゃないよ


インストールが完了して、Xperia上からKODIを起動すると・・・

画面

懐かしいxmbcの画面が出てきます(画面は日本語化済みの状態)


KODIの日本語化については、以前のxmbcと全く一緒です。

まず、システム画面を開いて・・・

と、その前にとても重要なことを書いておきます。


今現在の最新VerのKODIはなぜかXperia Z4 tabletのタッチに全く反応しません!


よって、画面を動かすには上の純正キーボードを接続するか、またはbluetooth接続のコントローラー等をつないで、
そちら側で操作する必要があります。

この辺りはVerUPで解決すると思われますので、今すぐ必要でない人は対応Verを待っても良いかもしれません。
待てない人は、キーボードかコントローラーを使って下さい((笑

ではなぜ、この不完全なKODIに拘るのかですが、ここからがごにょごにょな話です(笑

このKODI、D○DもB○も磯が動きます。 ←分かる人だけ理解せよ(笑


では、
まずは簡単に日本語化の手順

スキン

スキンの所のフォントを「Arial based」に変更します。


次に

International

InternationalのLanguageを「Japanese」にして文字セットを「Japanese(Shift-JIS)」にすれば、全て日本語に変わります。


さて、
ここからがネットワークの設定なります。
まず、動画再生をネットワークからしたい場合は、「動画」-「ファイル」と進んで、Add videosを選択し、次に「参照」を選択します。
すると・・・

一覧

「新しい共有の参照」画面が現れますので、ここで自分の環境に合わせたネットワークを選択します。

通常、Windows使い、または何も考えずにNASを使ってる人はSMB(Samba)を選択して下さい。
Macとかでネットワーク組んでる人はNFS(Network File System)かな?

これで、ネットワーク上のフォルダを追加してあげればOKです。

なお、パスワード管理してる人はパスワード入力画面がでるので、IDとPASSを入れて下さい。
これで後は見たい動画を再生するだけです。


んで・・・

再生

B○の磯動いちゃったよ!

字幕も問題ないし、なにより驚いたのは全くカクつきません!
とてもスムーズに再生出来るので、正直驚いてしまいました。

Snapdragon 810すごすぎるだろ・・・

64bitアーキテクチャ対応と性能の大幅強化、4Kディスプレイ対応、そしてH.265対応とGPU強化(Adreno 430 GPU)は伊達ではないようです。
凄すぎて、思わずのけぞってしまいました(笑


また、
NASに保管しているApple LossLessのm4aファイルも・・・

音楽

問題なく再生!ヽ(^◇^*)/

こちらは残念ながらアルバムカバーは表示されませんでした。←突っ込んだ検証はしてない。


てなわけで、
メディア再生機としてもかなり優秀ですね、Xperia Z4 tablet!


これはリモート環境も本格的に考えた方が良さそうです。


てなわけで、最後・・・
Xperia Z4 tabletは普段は純正カバーを装着して・・・

キーボードケース

キーボードは以前iPad用に購入していたソフトケースに入れて持ち歩くことにしました。


明日からの出張がちょっぴり楽しみになりました・・・(笑


てなわけで、
明日(20日)から24日まで更新が滞ります・・・<(_ _)>