サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

smaconなるモノを買ってみる・・・(笑2015/06/02 00:23:00

さて・・・


Apple Watchはまだ入荷してないし・・・
何もやること無いので、久々にアキバを徘徊してみました。


んで、
あきばおーでこんな物を発見!

購入品

samconと名前の入った、結構良い感じの箱に入ったモノ・・・(笑

価格は税抜き999円!


中身は・・・

コントローラー

bluetoothで動作するスマフォ用のコントローラー

値段が安かったので、ちょっと気になって購入してみました。


んで、中身・・・

中身

コントローラー本体と、コントローラーとスマフォを接続するアダプター、と充電用のminiBタイプのUSB


コントローラーはむちゃくちゃ軽くて、これでちゃんと動くの?
ってぐらいちゃちいですが、これで動くならまあ価格的には良いかも・・・(笑


ちなみに、このコントローラーをスマフォとペアリングするには専用のAPPが必要になりますが・・・

APP

Android用しかありませんので、残念ながらiOSでは使えないようです。


とりあえず、
今はSIMを抜いて、dアニメをchromecastに送り込む為だけに存在しているSH-02EにAPPをインストしてみました。


このSAMCON IMEのアプリを起動すると、

設定画面

コントローラーとのペアリングの設定画面が開きます。


このAPPを起動しながら、コントローラーのスイッチを入れてペアリングをするのですが、
このコントローラーの面白いところは、4種類のモードでコントローラーを起動することが出来る点です。

・SPP Gamepad
・HID Gamepad
・HID Mouse/Keyboard
・HID 10key

SPPとHIDはBluetoothの通信方法のようで、通信方式としてはSPPの方が良いようです。
最近のAndroid系はSPPに対応しているので、私は素直にSPP方式でゲームパッドを起動することにしました。

デバイス選択でSAMCON-GPを選択して・・・

IME

入力方式でSMACON IMEを選択すると・・・

今まで点滅していた青色LEDが点灯に変わって、スマフォとコントローラーのペアリングか完了。
後は好きなゲームを立ち上げて、キーマップを設定してあげればこのコントローラーでゲームが遊べるようになります。


で、

ファミコン

ファミコンエミュで問題なく遊べる!ヽ(^◇^*)/


んで、

MD

メガドラエミュでも問題なく遊べる!ヽ(^◇^*)/


反応速度もさすがSPP接続だからでしょうか?
とても素直に反応してくれて、キーが引っかかるような動作もなくとてもスムーズです。


こりゃ、税抜き999円ならいい買モンじゃ無いかな?


ラッキー!ヽ(^◇^*)/


なとと喜んでおりますが・・・

Nvidia SHIELD

コントローラー付きのNvidia SHIELDを既に持っているのは秘密です・・・(笑

コメント

_ せろお ― 2015年06月02日 17時25分53秒

Nvidia SHIELDって、買ってましたっけ?
と検索すると、昨年10月に買ってましたね(笑)
まぁ、999円ならね、買っちゃいますよね
で、プレゼント行き、と(笑)

DXとすったもんだしたBlueToothコントローラーは、
交換品を動作確認したっきり使ってません
Win8.1Tablet自体、全然使ってません
Win10へのアップデートが7月末かららしいので、
1台だけやってみるつもりです

_ ひぐらし ― 2015年06月02日 20時56分11秒

せろおさん

まあ、999円ですからね(笑
買って遊んで、まあ損は無かったです(笑

Win10はメインPCに案内が来たので、とりあえず予約は入れましたが・・・どうするか思案中です・・・(笑

_ かるぴす ― 2015年06月03日 07時02分53秒

スマホを自宅でwifiで使ってるんだけど
1日で電池残量50%を切っちゃう
要は交換すりゃいいんだけど
純正高いし互換品胡散臭いし
なんかねぇ・・・・・

win10 どうしよ 放置が3台
稼働が4台 管理面倒臭い
不人気のvista使ってるけど
何で人気なかったんだろう?
あんまりwin7と変わんないような?

_ ひぐらし ― 2015年06月03日 20時48分26秒

かるぴすさん

私のSH-02Eはずーっと充電ケーブルつなぎっぱなしです。
どのみちもう外に出して使うことも無いですしねぇ・・・

Win10は起動が8.1よりも速いそうなのでMacに入れてるVertualをWin10にしてみようと思います。

_ ねろ ― 2017年01月31日 22時19分43秒

smaconはios非対応となってますが、ということはiphoneにBluetoothで繫いで非脱獄のエミュを操作するといったことは出来ないということでしょうか?勉強不足で申し訳ないのですが誰か教えて下さい囧

_ ひぐらし ― 2017年02月01日 23時15分07秒

ねろさん

このコントローラーは端末のBluetoothの通信規格によって動作します。
一般的にはSPP方式に対応していれば動きますが、この当時のiPhoneはSPP非対応だったと記憶してます。
今は私はiPHoneから離れてAndroid系に移ったので、最新のiPhoneの対応事情は分かりません。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック