サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

久々の漢買い!ヽ(^◇^*)/ (ひぐらし買物データ比較(笑)2013/11/01 01:43:29

さて・・・


無駄遣いが続いてます・・・(笑

なんだろ・・・やっぱストレスかなぁ・・・(笑


てなわけで、
今回の無駄遣いはコレです(笑

SDHC

TOSHIBA EXCERIA 32GB Type2を漢買いの2枚!(笑

前回16GBを購入して非常に高速でとても良かったので、
本格的にデジイチに採用してみようと購入

EXCERIA Type2については過去ログを参照ください。
過去ログ ←


てなわけで、
パッケージは非常に怪しさ満載なのですが、中身はコスパが非常に高いこのSDHCはなかなかです。


開封して早速・・・

2枚挿し

憧れの2枚同時挿しを敢行!ヽ(^◇^*)/

いやーコレ一度やってみたかったんですよねぇ・・・(笑


てなわけで、
SDHCを挿し込むと早速認識され、RAWという最高画質で撮影した場合は

RAW

32GBで596枚の写真が撮影できますので、2枚で合計1,192枚撮影できます(笑


RAWまでの画質はいらないよなぁ、jpgの最高画質と解像度でも十分と設定を変えると・・・

jpg

32GB1枚で1,300枚の撮影ができるので、2枚で合計2,600枚!

私の使用ペースなら1年間ぐらいは十分に持ちそうです・・・(笑


さて我が愛機のNikon D7100は2枚挿しのわけですが、これは一応プロ仕様にも共通するものです。
2枚挿しのSDHCにどのように保管するかを色々設定できます。

・RAW+JPG
・RAWのバックアップ
・1枚目が終わったら2枚目に移行

といった使い方ができます。
プロやセミプロの人は、SDHCのデータが壊れたら困るので、多分バックアップモードを使っているはずです。
これは写真を2枚のSDHCに同時に保管するので、1枚に不具合が発生しても、もう一枚のSDHCに同じ写真があるというわけです。


そういった用途の場合は・・・

2枚使い

SDHCの表示が2枚同時に使うモードになり、1枚の撮影限界枚数が表示されます。


てなわけで、
実は明日(ってか今日ですが・・・)D7100を持ちだして、セレモニー風景の写真を撮影します。

いつも同様にお客さんから撮影依頼が来た・・・

どんな便利使いされてんだろ私・・・(-ω-;)


でもまあ、
久々にカメラを持ちだして撮影できるので、今からちょっと楽しみな私です・・・(笑

コメント

_ ツボック ― 2013年11月01日 22時03分38秒

こんばんは、ツボックです。
羨ましいですね、”漢買い!” 私もいろいろと買ってはいますが
所詮、貧乏人の買い物です。

それよりも、このカメラでマクロ撮影した画像を載せていただくと
今後の参考になります。
ぜひ、時間があればよろしくお願いします。

明日から3連休なので今度はメ-ル送れそうです。
(今から下書きしておきます。)
では、また。

_ へろへろ ― 2013年11月02日 01時12分58秒

> 漢買い
 アタイは最近出来ていません…(泣)
 今週 10kJPY で CF 32GB を3枚買ったっけ…
 もう2枚くらいは、nuvo^2 ちゃんの為に欲しいかも…

> 3DS
 カミさんとガキンチョのお下がり?でLRボタン死亡の本体を確保
できました。
 早速手持ちの DSL の交換用スイッチを加工して、実装…無事に
動作するようになったみたいです。
 周辺に余裕が無いので、イモ半田は厳禁です。

 祝杯を上げて~(@q@)~こんな感じです。惜しむらくは十字
キーがサルの攻撃で完全に塗装が禿ていること…

 そこら辺に転がっていた、SDHC Class6 の 16GB を入れました。
 でも、専用ソフトが無いし…作業で半分以上満足していたりして…
 偽トロキャプチャを仕込むのも何だかその気にならない…

_ へろへろ ― 2013年11月02日 01時15分44秒

> 二重投稿
 ページ表示が重かったのでリロードしたらなってしまいました。
 気が向いたら削除してくださいマセマセ。

_ ひぐらし ― 2013年11月02日 08時04分59秒

ALL

飲み会で遅くなり、そのまま爆睡しました(笑


ツボックさん

このカメラの場合は、マクロレンズやマクロフィルターまたはマウンター(レンズを逆さまに取り付けるもの)が無いとマクロ撮影が出来ません。
コレラの機材を買ったら改めてマクロ撮影に挑戦してみます。


へろへろさん

ジャンク修理って楽しいですよね(笑
私もPS3以外で何か修理したいなぁ・・・(笑
偽トロは私も興味はあるのですが、使い道が思いつかないんですよねぇ・・・(笑

コメント一個消しておきます。

_ あ ― 2013年11月02日 22時14分52秒

僕も今日同じSDカードをD7100用に買いました。
1ヶ月ぶりにブログを覗いてみたらひぐらしさんも買っていたのでびっくりです(笑)

_ ひぐらし ― 2013年11月03日 08時13分47秒

あさん

D7100購入おめです!ヽ(^◇^*)/
良いカメラですよね、D7100
私は金曜日と土曜日に500枚ほどシャッター切ってきましたが、本当に程よい重さでホールド感が良いです。
液晶も大きく明るいので、撮ったその場で画像の確認がしやすいし、最高です(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック