







今更GT5も楽しいです・・・(笑 ― 2013/08/26 00:01:43
さて・・・
変な方向に行き、そのまま戻らずにそのまま突き進んでしまう・・・
千と千尋の神隠しの父親のような私です・・・(笑
あそこで・・・
「あっ!道間違えたから引き返そう・・・」
と考えれば、非常にリスクが少なくより確実な人生を歩めるはずです。
ところが私は一度道を間違えても、その先にもっと楽しいことがあるかもなどと考えて
そのまま突き進んでしまうことが多いです・・・(笑
なんの話かといえば・・・
最近、急にPS3に夢中です(笑
今まではnasneの録画再生機ぐらいにしか使っていなかったPS3ですが、
この前初期の60GBをバラして清掃した事が今となってはきっかけですね。
そのまま突き進み、
YLODのジャンク機体を2台ほど修理し、
40GBの白は外観の程度が良かったので、自分の部屋に持ってきてGT5専用マシンにしようと思いつきました。
思いついたら猫まっしぐら・・・
夜中にゴソゴソとGT5のパッケージを探します・・・(笑
発見!ヽ(^◇^*)/
やっとのことで部屋のゴミの中に埋もれたGT5のパッケージを発見した私は、早速白のPS3に・・・
って、アレ?
パッケージはあるけど肝心の中身が入ってない!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
いったい中身はどこにあるのだ??
と、部屋をごそごそするも発見できず・・・
仕方なしと・・・

GT5 Spec IIを買ってくるアホな私は結構お茶目です(笑
自宅に戻って、早速パッケージを開け白のPS3にインストールしてる時にふと・・・
あれ?もしかしてリビングにGT5のソフト持って行った気がする・・・
とリビングをゴソゴソやっていたらみんゴル5のパッケージの中にみんゴル5のソフトと一緒に入ってた・・・(笑
まあ、いいです・・・
人生こんな事もあります・・・
amazonで海外版なら約半額で買えたのに後から気づいたのも勉強です・・・
てなわけで、
昨夜はSONYのHMD(ヘッドマウントディスプレイ)でGT5をやって遊びました(笑
GT5はそれなりに負荷がかかるゲームですが、YLODを修理したPS3白は今のところ快調に動いています!ヽ(^◇^*)/
PS3は快調なのですが、私のオデコが無理!
SONYのHMDはオデコに当たる部分が長時間装着するとかなり痛くなってきて、2時間もするともう無理状態になるのが難点です。
過去ログ ←
てなわけで・・・
より楽しくGT5を遊ぶために、本日は・・・

PCデポでお買い物・・・(笑
中身は・・・

液晶モニターのスタンドです。
これを以前製作したなんちゃって自作プレイシートに取り付けて、液晶モニターをハンドルコンの手前に!
過去ログ1 ←
過去ログ2 ←
てなわけで、早速設置するも・・・

ハンドルコントローラーの角度のためにあえて天板を水平にしていないので・・・

液晶が前のめっちゃう・・・(笑
別段コレでもハンドル操作に支障はないし・・・(ノД`)シクシク
と、ちょっと遊んでいたのですが・・・
やっぱ、この前のめりは気持ち悪い!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
と今度はDIYショップにGO!(笑
板とかを買ってきました・・・(笑
てなわけで・・・
だいぶ前に制作したプレイシートをベランダに持ち込んで・・・

まずは掃除します・・・(笑
掃除したら・・・

買ってきた18mm厚の板を・・・

つや消し黒で塗装します。
塗装が乾いたら、プレイシートに取り付け開始!
ただ単に板を一枚追加するだけなので、作業はすぐに終了・・・
てなわけで・・・
自作プレイシートはこんな風になりました。

床と並行になるように板を追加します。
この追加した板には当然液晶モニター用のスタンドを取り付けるので・・・

強度アップのために、端材をスタンド部分に取り付けます。
コレで完成!ヽ(^◇^*)/
早速部屋に持ち込んで、スタンドをプレイシートに取り付けると・・・

おお!いい感じに正面を向いた!ヽ(^◇^*)/
んで・・・

むちゃくちゃ楽しいぞ、コレ!(笑
なんかアーケードゲームやってる感じです(笑
思わずコイン入れそうになるぐらいにいい感じです。
あーっ!
これで42inch位の液晶テレビ取り付けたらもっと楽しいだろうなぁ・・・
でも・・・
ここ数日で結構散財しちゃって・・・無理・・・(笑
さて・・・
PS3の白は今のところ快調に動いているし・・・
ビール片手に飲酒運転でもしますか・・・(笑
変な方向に行き、そのまま戻らずにそのまま突き進んでしまう・・・
千と千尋の神隠しの父親のような私です・・・(笑
あそこで・・・
「あっ!道間違えたから引き返そう・・・」
と考えれば、非常にリスクが少なくより確実な人生を歩めるはずです。
ところが私は一度道を間違えても、その先にもっと楽しいことがあるかもなどと考えて
そのまま突き進んでしまうことが多いです・・・(笑
なんの話かといえば・・・
最近、急にPS3に夢中です(笑
今まではnasneの録画再生機ぐらいにしか使っていなかったPS3ですが、
この前初期の60GBをバラして清掃した事が今となってはきっかけですね。
そのまま突き進み、
YLODのジャンク機体を2台ほど修理し、
40GBの白は外観の程度が良かったので、自分の部屋に持ってきてGT5専用マシンにしようと思いつきました。
思いついたら猫まっしぐら・・・
夜中にゴソゴソとGT5のパッケージを探します・・・(笑
発見!ヽ(^◇^*)/
やっとのことで部屋のゴミの中に埋もれたGT5のパッケージを発見した私は、早速白のPS3に・・・
って、アレ?
パッケージはあるけど肝心の中身が入ってない!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
いったい中身はどこにあるのだ??
と、部屋をごそごそするも発見できず・・・
仕方なしと・・・

GT5 Spec IIを買ってくるアホな私は結構お茶目です(笑
自宅に戻って、早速パッケージを開け白のPS3にインストールしてる時にふと・・・
あれ?もしかしてリビングにGT5のソフト持って行った気がする・・・
とリビングをゴソゴソやっていたらみんゴル5のパッケージの中にみんゴル5のソフトと一緒に入ってた・・・(笑
まあ、いいです・・・
人生こんな事もあります・・・
amazonで海外版なら約半額で買えたのに後から気づいたのも勉強です・・・
てなわけで、
昨夜はSONYのHMD(ヘッドマウントディスプレイ)でGT5をやって遊びました(笑
GT5はそれなりに負荷がかかるゲームですが、YLODを修理したPS3白は今のところ快調に動いています!ヽ(^◇^*)/
PS3は快調なのですが、私のオデコが無理!
SONYのHMDはオデコに当たる部分が長時間装着するとかなり痛くなってきて、2時間もするともう無理状態になるのが難点です。
過去ログ ←
てなわけで・・・
より楽しくGT5を遊ぶために、本日は・・・

PCデポでお買い物・・・(笑
中身は・・・

液晶モニターのスタンドです。
これを以前製作したなんちゃって自作プレイシートに取り付けて、液晶モニターをハンドルコンの手前に!
過去ログ1 ←
過去ログ2 ←
てなわけで、早速設置するも・・・

ハンドルコントローラーの角度のためにあえて天板を水平にしていないので・・・

液晶が前のめっちゃう・・・(笑
別段コレでもハンドル操作に支障はないし・・・(ノД`)シクシク
と、ちょっと遊んでいたのですが・・・
やっぱ、この前のめりは気持ち悪い!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
と今度はDIYショップにGO!(笑
板とかを買ってきました・・・(笑
てなわけで・・・
だいぶ前に制作したプレイシートをベランダに持ち込んで・・・

まずは掃除します・・・(笑
掃除したら・・・

買ってきた18mm厚の板を・・・

つや消し黒で塗装します。
塗装が乾いたら、プレイシートに取り付け開始!
ただ単に板を一枚追加するだけなので、作業はすぐに終了・・・
てなわけで・・・
自作プレイシートはこんな風になりました。

床と並行になるように板を追加します。
この追加した板には当然液晶モニター用のスタンドを取り付けるので・・・

強度アップのために、端材をスタンド部分に取り付けます。
コレで完成!ヽ(^◇^*)/
早速部屋に持ち込んで、スタンドをプレイシートに取り付けると・・・

おお!いい感じに正面を向いた!ヽ(^◇^*)/
んで・・・

むちゃくちゃ楽しいぞ、コレ!(笑
なんかアーケードゲームやってる感じです(笑
思わずコイン入れそうになるぐらいにいい感じです。
あーっ!
これで42inch位の液晶テレビ取り付けたらもっと楽しいだろうなぁ・・・
でも・・・
ここ数日で結構散財しちゃって・・・無理・・・(笑
さて・・・
PS3の白は今のところ快調に動いているし・・・
ビール片手に飲酒運転でもしますか・・・(笑
コメント
_ かんまんじ ― 2013年08月26日 00時22分01秒
_ ひぐらし ― 2013年08月26日 00時54分53秒
かんまんじさん
そういえばPS4も出るんですよね・・・
お金ないなぁ・・・(笑
SONYの初物は確かに押さえるべきなんだけど・・・(笑
そういえばPS4も出るんですよね・・・
お金ないなぁ・・・(笑
SONYの初物は確かに押さえるべきなんだけど・・・(笑
_ かるぴす ― 2013年08月26日 07時01分07秒
うん?デジャウか?前もこんな工作見たような
気のせいやな(笑)
GT5ー2の中のプロダクトキーって一人しか使えないんだな
入力して初めて気づいたw
気のせいやな(笑)
GT5ー2の中のプロダクトキーって一人しか使えないんだな
入力して初めて気づいたw
_ ひぐらし ― 2013年08月26日 10時43分14秒
かるぴすさん
歴史は繰り返すものです(笑
私もプロダクトキー入れようと思ったのですが、白PS3はいつYLODを再発するか分からないのでちょっと躊躇してます(笑
歴史は繰り返すものです(笑
私もプロダクトキー入れようと思ったのですが、白PS3はいつYLODを再発するか分からないのでちょっと躊躇してます(笑
_ 通りすがり ― 2013年08月26日 12時11分01秒
マルチモニターでGT5環境でしょう(期待
_ ひぐらし ― 2013年08月26日 13時34分41秒
通りすがりさん
それは無理!(笑
だって、私はGT5でラインを出さないとまともに走れないへたれですよ(笑
そういった事はもっと上手な人がやればさまになりますが、へたれは醜いだけです。
それに最低3画面にでやるにはプレイシートを作り直さなければならないし・・・(笑
それは無理!(笑
だって、私はGT5でラインを出さないとまともに走れないへたれですよ(笑
そういった事はもっと上手な人がやればさまになりますが、へたれは醜いだけです。
それに最低3画面にでやるにはプレイシートを作り直さなければならないし・・・(笑
_ 青コウラ ― 2013年08月26日 22時36分48秒
>思わずコイン入れそう
この際思いきってコイン入れちゃいましょう!
楽しいしお金たまるし一石二鳥!!(笑
この際思いきってコイン入れちゃいましょう!
楽しいしお金たまるし一石二鳥!!(笑
_ ひぐらし ― 2013年08月27日 01時33分58秒
ALL
本日は飲み会があり酔ってるのでお休みします<(_ _)>
青コウラさん
貯金箱でも買ってきましょうかね(笑
本日は飲み会があり酔ってるのでお休みします<(_ _)>
青コウラさん
貯金箱でも買ってきましょうかね(笑
_ せろお ― 2013年08月27日 06時55分51秒
家の中にゲーセンがあるみたいですね(笑)
やっぱゴニョゴニョするならSONYの初物は押さえるべきですかねぇ。
お金無いのでPS4は見送るつもりでしたが・・・
PS3もVitaもすぐに値下げしたので、そこまでは様子見かなぁ。
WiiU・XboxOneはほんとにやりたいゲームが出てきたら買うかもしれませんが、
出そうもないし、ゲームもほとんどやらなくなったので、
かなり安くなったら頃に買えばいいかなぁ(コレクター的に)
やっぱゴニョゴニョするならSONYの初物は押さえるべきですかねぇ。
お金無いのでPS4は見送るつもりでしたが・・・
PS3もVitaもすぐに値下げしたので、そこまでは様子見かなぁ。
WiiU・XboxOneはほんとにやりたいゲームが出てきたら買うかもしれませんが、
出そうもないし、ゲームもほとんどやらなくなったので、
かなり安くなったら頃に買えばいいかなぁ(コレクター的に)
_ ひぐらし ― 2013年08月28日 00時33分34秒
せろおさん
いや、ゲーセンです(笑
私も最近はあまりゲームやらなくなっちゃって、唯一今やってるのはGT5ぐらいです。
PS4も値段次第かなぁ・・・
いや、ゲーセンです(笑
私も最近はあまりゲームやらなくなっちゃって、唯一今やってるのはGT5ぐらいです。
PS4も値段次第かなぁ・・・
_ HOPE ― 2014年03月29日 18時22分49秒
オークションで動作確認してあると言うやつを買って
最初は電源入ったんですけど1回電源を切ってから電源がまったく入りません!泣
同じ直し方でいけますか?それとも壊れてるんですかね?
最初は電源入ったんですけど1回電源を切ってから電源がまったく入りません!泣
同じ直し方でいけますか?それとも壊れてるんですかね?
_ ひぐらし ― 2014年03月29日 22時40分56秒
HOPEさん
症状がYLODだったら、電源は入ります。
電源が入って、赤ランプが点滅して画面は真っ暗なままの状態となります。
全く電源が入らないのは別の原因だと思いますよ。
単純なところではコンセントがしっかり入っていないとかですが、それでもダメな場合は電源部のトラブルと考えたほうが良さそうです。
症状がYLODだったら、電源は入ります。
電源が入って、赤ランプが点滅して画面は真っ暗なままの状態となります。
全く電源が入らないのは別の原因だと思いますよ。
単純なところではコンセントがしっかり入っていないとかですが、それでもダメな場合は電源部のトラブルと考えたほうが良さそうです。
_ ハゲロンプロセッサー ― 2014年03月29日 23時46分34秒
YLOD関連はやめた方がいいと個人的には思います。
最終型のPS3を買ってあげてください。
初期型20GBいじり倒しました。
上部にファンを2つ追加して、下部はいよいよボリウムで、
手動強制ファンコントローラーを作りました。
ところが、DUST514というFPSは40分で電源が赤点滅で落ちます。
無料のFPSでかなりのグラフィックに負担がかかるものです。
フレキケーブルが断線して自作したり、
ネジ頭がなめてきたり、ケースは穴を開けボロボロです。
これで次回YLODが再発したなら捨てることに決定しました。
悔いはありません。研究しつくしました。
PCケースに入れて自作の冷却でも考えない限り、
初期型20GB・60GBに関しては少なくも無理なような気がします。
それ以降は、発熱量も減っているので可能かもしれませんが
かなり厳しいのでは・・・
それでもゾンビのように何回も蘇ったPS3には感謝です。
とはいえ、最後のゾンビ生活を過ごしています。
召還魔法も最後です。色々、勉強になったなぁ・・・
通常ありえないのですが、我が家ではXBOX360の初期型が
長生きすることになりそうです。原型はないですが・・・
これだけいじり倒せば、PS3もXBOX360の初期型も成仏できる。
機械好きには大変面白いゲーム機でした。
最終型のPS3を買ってあげてください。
初期型20GBいじり倒しました。
上部にファンを2つ追加して、下部はいよいよボリウムで、
手動強制ファンコントローラーを作りました。
ところが、DUST514というFPSは40分で電源が赤点滅で落ちます。
無料のFPSでかなりのグラフィックに負担がかかるものです。
フレキケーブルが断線して自作したり、
ネジ頭がなめてきたり、ケースは穴を開けボロボロです。
これで次回YLODが再発したなら捨てることに決定しました。
悔いはありません。研究しつくしました。
PCケースに入れて自作の冷却でも考えない限り、
初期型20GB・60GBに関しては少なくも無理なような気がします。
それ以降は、発熱量も減っているので可能かもしれませんが
かなり厳しいのでは・・・
それでもゾンビのように何回も蘇ったPS3には感謝です。
とはいえ、最後のゾンビ生活を過ごしています。
召還魔法も最後です。色々、勉強になったなぁ・・・
通常ありえないのですが、我が家ではXBOX360の初期型が
長生きすることになりそうです。原型はないですが・・・
これだけいじり倒せば、PS3もXBOX360の初期型も成仏できる。
機械好きには大変面白いゲーム機でした。
_ ひぐらし ― 2014年03月30日 00時02分28秒
ハゲロンプロセッサーさん
それだけやれば満足ですよね、PS3も自分も・・・(笑
PS3はとても良いゲーム機だと私も思います。
ただ初期型はやはり熱問題を完全に解決しないまま世に送り出してしまった感じですね。
私も同意見で、初期型系の厚いデブPS3の中古を買うなら、最新型のスリムなPS3を新品で買ったほうが全然幸せになれると思います(笑
それだけやれば満足ですよね、PS3も自分も・・・(笑
PS3はとても良いゲーム機だと私も思います。
ただ初期型はやはり熱問題を完全に解決しないまま世に送り出してしまった感じですね。
私も同意見で、初期型系の厚いデブPS3の中古を買うなら、最新型のスリムなPS3を新品で買ったほうが全然幸せになれると思います(笑
_ HOPE ― 2014年03月31日 06時41分46秒
コンセントの差し込み口がおかしな事になってました!
ハンダでいじったらすぐ直しました!
アドバイスありがとうございます!(^^)
ハンダでいじったらすぐ直しました!
アドバイスありがとうございます!(^^)
_ ひぐらし ― 2014年03月31日 20時24分00秒
HOPEさん
直って良かったです。
直って良かったです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
新たにYLOD物を買ってくるなんて無理。
でもやってみたい! とジレンマな私です。
まあ、すぐにPS4がくるので今はがまん。
特にPS4が欲しいわけではないがSONYは初物は押さえておかないと。