サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

不良品掴まされた!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!2013/08/20 00:01:40

さて・・・


最近またdtabでダラダラと動画見てることが多くなりました・・・(笑
お陰でdアニメにも入会してしまいました・・・(笑


そんなわけで、
dtabそのままで動画を見るのには画面が少々小さいのでiBUFFALO HDMI変換コネクターを使って、
PCのモニターに画面を映しだしてみていたりします。

過去ログ ←

このiBUFFALO HDMI変換コネクターは非常に出来がよく、
なんの操作もせず、ただ接続さえすればPC画面にdtabの画面を映しだしてくれるので、非常に便利ではあるのですが
唯一の難点は、HDMIで映像を出していると、dtab自体のバッテリーがどんどん消耗される点です。

一応、チャージ状態にはなるようなのですが、それ以上に消耗が勝っているようです・・・

夢中になって映像を見ていると、3時間後ぐらいに突然ブラックアウトするので・・・

はれ?

とか思ってdtabを見てみると、完全にバッテリー切れなんてことが頻繁に起こります。


これ、何とかならないかなぁ・・・


などとamazonで色々調べていたら、こんなものにたどり着きました。

HDTV

Mobile Phone For HDTV

まあ、やってることはiBUFFALO HDMI変換コネクターと全く一緒なのですが、
これのコメント欄を見てみると、dtabで充電しながら動画が見られると書いてる人が居たので、
そのコメントに乗っかって買ってみることにしました(笑


んで中身・・・

中身

赤の配線が結構カッコイイかも・・・(笑


などと思いつつ、早速配線をしてみると・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


はれ?

全く画像がPC側に出ない・・・・

ってか、接続そのものをdtab側が認識しない・・・

その後、dtabの再起動をしたりしてみましたが、全く反応なし・・・


欠陥品?(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!


てなわけで、
早速amazonで返品処理をしたら、交換品の発送はダメのようで返金のみの処理でした・・・

まあ、
どのみちこの変換アダプターは日本製じゃないし・・・
あまり信頼がおけそうもないし・・・

ということで、
この変換アダプターは無かったことにすることにしました(笑

てなわけで・・・
色々弄って見る予定が全てパー

しょうがないので、iBUFFALO HDMI変換コネクターに戻して動画見てます・・・


あーっ!
なんか無性にdstick 01が欲しくなった!

プレゼントキャンペーンの応募したけど、どうも外れたようだ・・・(TдT)

いーや・・・
docomoポイントが溜まったらそのうち買おう・・・

その前に、HDMIに画像送りながら、確実に充電できる方法は無いものか?


作るか?


それもメンドクサイ・・・(笑

コメント

_ ミノッキオ ― 2013年08月20日 01時43分59秒

http://pc.video.dmkt-sp.jp/
じゃあダメなの??

ところで、ひぐらしさん・・ハーロック・・やっぱ、いいや(笑
では~(-^0^-)/'''

_ ひぐらし ― 2013年08月20日 07時50分35秒

ミノッキオさん

dビデオはPCでも観られるようになりましたが、dアニメストアはまだPC 未対応なんですよねぇ…
キャプテンハーロックは子供の頃夢中で観てたはずなんですがストーリーほとんど忘れてた(笑
わりと新鮮な気分で観てます。
マユの奏でるオカリナに憧れて、オカリナ買って練習してました。
あの曲だけは頭に残っています(笑

_ 青コウラ ― 2013年08月20日 21時16分53秒

>電池切れ

もしACアダプタの出力が問題(1Aしか出せないとか)なら、2A出力可能なものに交換するとかどうでしょう?
確かドコモACアダプタ04でも1.8Aまでしか出せなかった気がします。

まぁこれで解決するなら困っていないとは思いますが…。


あとはPCみたいに、使わない機能を止めるとかクロックダウンするとかしか思いつかないです。

_ ひぐらし ― 2013年08月21日 00時19分07秒

青コウラさん

2Aで試しましたが、やはりdtabのバッテリーは消耗します(笑
やはり本格的にdtabに電源を供給するものが必要なようです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック