TouchCounterはよい!ヽ(^◇^*)/ ― 2012/07/06 00:17:13
さて・・・
今更ですが・・・
こんなモノを買ってきました。

DSiLL ダークブラウン !ヽ(^◇^*)/
ソフマップの中古で「本体状態A(未使用または極美品)」を\9,980円でゲット!
といってもコレは私のではありません
子供のでもありません
ましてやゲーム嫌いの奥さん用でもあろうはずがありません
これはあくまで会社の仕事用として買いました。
んで、中身・・・

いや、ホントにコレ新品じゃね?
それぐらい確かにキレイでした。
しかも一緒に付いていたポイントカードをクラブニンテンドーで入力してみると・・・
あっ!60ポイント加算されちゃった・・・(笑
会社のだけど、購入してきた報酬としてポイントぐらいもらってもいいよね?ねっ!ねっ!
てなわけで、このポイント加算により・・・
祝!2012年プラチナ会員!ヽ(^◇^*)/
さて、
なぜDSiLLを買ったかですが・・・
それは遡ること一週間ちょっと前、お客さんと商談中に・・・
客「イベントでさぁ、いいね!みたいなボタンを押すと数字のカウンターが進む機械知らない?」
私はそんなものが存在するかどうかは知らないのですが・・・
秋葉原だったら簡単に見つかるだろ・・・
的な安易な発想で・・・
私「アキバで探せばあると思いますよ。見つけてみましょうか?」
客「よろしく~!」
私「まかされた!」
などと、お調子者よろしく安請け合いしてしまいました・・・(笑
しかし、
そこからが不幸の始まり・・・
とりあえず秋月とかマルツあたりならありそうだよね。
とNETで検索するもそういったモノにヒットしません・・・(-ω-;)
仕方ないのでTwitterでつぶやいて皆に強力を要請したら・・・
【結論】
そういった特殊利用の便利なモノはありません。
どうしても欲しい場合は3桁までなら7セグ表示できるものがあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
んで、
はたと気付いたわけです・・・
あっ!DSは2画面じゃん!
下画面をタッチ面にして、上画面をカウンターにすればいいんじゃね?
んで・・・
moonlightさんにヘルプミーする私・・・(笑
moonlightさんは優しいから快諾してくれて・・・
WindowsのテストVerで簡単な動作確認をした後に
暫定のDS用HomebrewのTouchCounterを作ってくれました!ヽ(^◇^*)/
早速DSiLLに入れて動作確認・・・

うごいたー!ヽ(^◇^*)/
しかも、
下画面の待受画面は2画面切り替え式!
だから・・・

文字ありと文字なしの画面を用意すれば、文字が点滅します!ヽ(^◇^*)/
かっちょいー!
しかも!
下の画面も上の画面もBMPで画像を作れば差し替え可能!
連打するバカ対策として一度タップすると2秒間のWait機能付き!
L+R+Select+αでリセットやカウンターの数字調整もできる機能付き!(客に自由にいじらせない対策)
5桁表示対応(最大99,999)!
クリックする度に音もなるよ!
キリ番ゲットすると、音が変わるよ!
音楽も流せるよ!
の豪華仕様!
すげーよコレ!
先進的なDSのデジタルカウンターです。
野鳥観察にも使えるよ(笑
いやー、コレはよい!
これで問題なし!!
と、思ってDSiLLをまじまじと見ていてハタと気づきました・・・
あっ!DSiって電源スイッチが下液晶の横にあるんだった・・・
客が面白がって電源ボタン押したら、TouchCounter終了しちゃうじゃん・・・(-ω-;)
世の中のバカ対策を考えると、キリがありませんね・・・(笑
最悪、上下の画面だけ見えるようにボードとかで工夫するしかないな・・・
と、落雷の音を聞きながら考えてるなう
今更ですが・・・
こんなモノを買ってきました。
DSiLL ダークブラウン !ヽ(^◇^*)/
ソフマップの中古で「本体状態A(未使用または極美品)」を\9,980円でゲット!
といってもコレは私のではありません
子供のでもありません
ましてやゲーム嫌いの奥さん用でもあろうはずがありません
これはあくまで会社の仕事用として買いました。
んで、中身・・・
いや、ホントにコレ新品じゃね?
それぐらい確かにキレイでした。
しかも一緒に付いていたポイントカードをクラブニンテンドーで入力してみると・・・
あっ!60ポイント加算されちゃった・・・(笑
会社のだけど、購入してきた報酬としてポイントぐらいもらってもいいよね?ねっ!ねっ!
てなわけで、このポイント加算により・・・
祝!2012年プラチナ会員!ヽ(^◇^*)/
さて、
なぜDSiLLを買ったかですが・・・
それは遡ること一週間ちょっと前、お客さんと商談中に・・・
客「イベントでさぁ、いいね!みたいなボタンを押すと数字のカウンターが進む機械知らない?」
私はそんなものが存在するかどうかは知らないのですが・・・
秋葉原だったら簡単に見つかるだろ・・・
的な安易な発想で・・・
私「アキバで探せばあると思いますよ。見つけてみましょうか?」
客「よろしく~!」
私「まかされた!」
などと、お調子者よろしく安請け合いしてしまいました・・・(笑
しかし、
そこからが不幸の始まり・・・
とりあえず秋月とかマルツあたりならありそうだよね。
とNETで検索するもそういったモノにヒットしません・・・(-ω-;)
仕方ないのでTwitterでつぶやいて皆に強力を要請したら・・・
【結論】
そういった特殊利用の便利なモノはありません。
どうしても欲しい場合は3桁までなら7セグ表示できるものがあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
んで、
はたと気付いたわけです・・・
あっ!DSは2画面じゃん!
下画面をタッチ面にして、上画面をカウンターにすればいいんじゃね?
んで・・・
moonlightさんにヘルプミーする私・・・(笑
moonlightさんは優しいから快諾してくれて・・・
WindowsのテストVerで簡単な動作確認をした後に
暫定のDS用HomebrewのTouchCounterを作ってくれました!ヽ(^◇^*)/
早速DSiLLに入れて動作確認・・・
うごいたー!ヽ(^◇^*)/
しかも、
下画面の待受画面は2画面切り替え式!
だから・・・
文字ありと文字なしの画面を用意すれば、文字が点滅します!ヽ(^◇^*)/
かっちょいー!
しかも!
下の画面も上の画面もBMPで画像を作れば差し替え可能!
連打するバカ対策として一度タップすると2秒間のWait機能付き!
L+R+Select+αでリセットやカウンターの数字調整もできる機能付き!(客に自由にいじらせない対策)
5桁表示対応(最大99,999)!
クリックする度に音もなるよ!
キリ番ゲットすると、音が変わるよ!
音楽も流せるよ!
の豪華仕様!
すげーよコレ!
先進的なDSのデジタルカウンターです。
野鳥観察にも使えるよ(笑
いやー、コレはよい!
これで問題なし!!
と、思ってDSiLLをまじまじと見ていてハタと気づきました・・・
あっ!DSiって電源スイッチが下液晶の横にあるんだった・・・
客が面白がって電源ボタン押したら、TouchCounter終了しちゃうじゃん・・・(-ω-;)
世の中のバカ対策を考えると、キリがありませんね・・・(笑
最悪、上下の画面だけ見えるようにボードとかで工夫するしかないな・・・
と、落雷の音を聞きながら考えてるなう
コメント
_ (未記入) ― 2012年07月06日 00時36分26秒
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b134259994
_ へろへろ ― 2012年07月06日 00時57分48秒
> DSiLL
アタイ、上画面ヂャンク有るけど、オクで落としてまだ開封も
していない…
> moon counter
DSi ウエアでわないでしょうね?
ゴニョゴニョマシンを使用するなら、その部分の対策も必須かと…
「メイドインワリヲ」でもミニゲームとしてこんなん作れないかなぁ?
> へ~ボタン
存在を知ったころには、番組終了間近でした(笑)
アタイ、上画面ヂャンク有るけど、オクで落としてまだ開封も
していない…
> moon counter
DSi ウエアでわないでしょうね?
ゴニョゴニョマシンを使用するなら、その部分の対策も必須かと…
「メイドインワリヲ」でもミニゲームとしてこんなん作れないかなぁ?
> へ~ボタン
存在を知ったころには、番組終了間近でした(笑)
_ ひぐらし ― 2012年07月06日 01時04分09秒
(未記入)さん
なんと!(笑
でも時間的に間に合わないし、へーとか鳴ったら「いいね!じゃねーじゃん!」って叱られそう・・・(笑
へろへろさん
ゴニョゴニョ対策は必須です(笑
なんと!(笑
でも時間的に間に合わないし、へーとか鳴ったら「いいね!じゃねーじゃん!」って叱られそう・・・(笑
へろへろさん
ゴニョゴニョ対策は必須です(笑
_ (未記入) ― 2012年07月06日 02時04分58秒
高校生の頃、授業で似たようなものを作った記憶が…
PICを使うので自作は面倒ですが、キットなんかもありますよ~
7セグメント カウンター キット とかで調べれば出てくると思います
テレビ番組とかで使われている物も表示部の大きさが違うだけで原理は一緒かと
PICを使うので自作は面倒ですが、キットなんかもありますよ~
7セグメント カウンター キット とかで調べれば出てくると思います
テレビ番組とかで使われている物も表示部の大きさが違うだけで原理は一緒かと
_ ひぐらし ― 2012年07月06日 02時11分51秒
(未記入)さん
3桁表示の自作用基盤だったらあったんですけどね・・・
それじゃ今回のカウント数では不足しそうなので結局諦めました(笑
3桁表示の自作用基盤だったらあったんですけどね・・・
それじゃ今回のカウント数では不足しそうなので結局諦めました(笑
_ かるぴす ― 2012年07月06日 07時40分54秒
これをお客さんに見せるの?
カウンター云々より 何で動くのとか
任○堂に問い合わせられたりしない?
お客さんが何をするか逆に怖いね
1日で液晶に傷つくとか
カウンター云々より 何で動くのとか
任○堂に問い合わせられたりしない?
お客さんが何をするか逆に怖いね
1日で液晶に傷つくとか
_ のりんむら ― 2012年07月06日 09時33分59秒
久々にごにょごにょネタ!(笑
DSだと悟られないように、画面以外はボードで隠すが吉かもしれませんね。
ドカドカ連打されまくって、ごにょごにょが端子からズレて画面が固まらなければ良いのですが・・・
DSだと悟られないように、画面以外はボードで隠すが吉かもしれませんね。
ドカドカ連打されまくって、ごにょごにょが端子からズレて画面が固まらなければ良いのですが・・・
_ ダンテ・カーヴァー ― 2012年07月06日 10時16分02秒
もし子供の手に渡ったら、正体がDSi LLと分かった瞬間、THE ENDでしょうね。子供の好奇心から来る行動力には空恐ろしいものがあります。まず間違いなくフラッシュカードが抜かれるでしょう。子供が来ないイベントだとしても、身なりは大人でも中身は子供という人もいますので←自分(笑)
しかし、それにしてもひぐらしさんはPSP Goの時といい、新品同様品の良い買い物をされますね。本当に羨ましいです。ネット通販全盛の時代ではありますが、やはり足で中古ショップを回らないと良いものに巡り合う事はできないのですね。
個人的には、もしそのお客さんから「コレ売ってくれ!」と言われたらどうするのか聞いてみたいです。色々な意味で(笑)
しかし、それにしてもひぐらしさんはPSP Goの時といい、新品同様品の良い買い物をされますね。本当に羨ましいです。ネット通販全盛の時代ではありますが、やはり足で中古ショップを回らないと良いものに巡り合う事はできないのですね。
個人的には、もしそのお客さんから「コレ売ってくれ!」と言われたらどうするのか聞いてみたいです。色々な意味で(笑)
_ (未記入) ― 2012年07月06日 12時55分57秒
そのためのレジューム機能です♪
ダイレクトブートなので電源切られてもそんなには心配ありません。が、一応電源ボタンだけでもプラ板で覆うくらいはしたほうがいいかもしれませんね。
今回は対象年齢が高いのでこの程度でヨシと判断しましたが、体験版の店頭試遊機とかはどうしてるんでしょうね。
ダイレクトブートなので電源切られてもそんなには心配ありません。が、一応電源ボタンだけでもプラ板で覆うくらいはしたほうがいいかもしれませんね。
今回は対象年齢が高いのでこの程度でヨシと判断しましたが、体験版の店頭試遊機とかはどうしてるんでしょうね。
_ (未記入) ― 2012年07月06日 13時05分32秒
あ、あとNDS/DSLならファームに埋め込んじゃえるのにねと思わなくもないけど画面が小さいので却下w 元に戻せないしw
_ 道産子 ― 2012年07月06日 13時47分39秒
_ ミノッキオ ― 2012年07月06日 14時55分18秒
屁ボタン・・あら、それは残念(;_;)
ところで、ひぐららしさん・・すみません噛みました(*^ε^*)v
下画面にダイソの衝撃吸収パッドを○く切って貼っておけばボタンぽくなるし傷対策になるかと思われますが・・
DSiLLの機能を活かす感じでマイクに対応して頂いて、「いいね」って叫んで貰う仕様ってのは・・
ボタンを4つほど用意して「いいね」「まあまあだね」「ダメだね」って感じに振り分けて・・あ、もう1個は「ワイルドだね」で(^^;
ついでに新年会などに使えるようにビンゴ機能をつけて貰うとか↓
http://www.hanayamatoys.co.jp/product/game/bingo/digi-z.html
パンチングボールに万歩計ってのもよかったのだけれども・・よかったら1発お願いします(-^ε^-)v
これがきっかけで社員(会社役員)に違法ダウンロード者発覚か!?・・楽しみw
んじゃまたね、ひぐりゃりゃしさん・・すみません噛みまみ...
U23ブラジル代表を見て・・あれがスポーツマンシップだと思った。
ところで、ひぐららしさん・・すみません噛みました(*^ε^*)v
下画面にダイソの衝撃吸収パッドを○く切って貼っておけばボタンぽくなるし傷対策になるかと思われますが・・
DSiLLの機能を活かす感じでマイクに対応して頂いて、「いいね」って叫んで貰う仕様ってのは・・
ボタンを4つほど用意して「いいね」「まあまあだね」「ダメだね」って感じに振り分けて・・あ、もう1個は「ワイルドだね」で(^^;
ついでに新年会などに使えるようにビンゴ機能をつけて貰うとか↓
http://www.hanayamatoys.co.jp/product/game/bingo/digi-z.html
パンチングボールに万歩計ってのもよかったのだけれども・・よかったら1発お願いします(-^ε^-)v
これがきっかけで社員(会社役員)に違法ダウンロード者発覚か!?・・楽しみw
んじゃまたね、ひぐりゃりゃしさん・・すみません噛みまみ...
U23ブラジル代表を見て・・あれがスポーツマンシップだと思った。
_ へろへろ ― 2012年07月06日 22時41分38秒
> 今日判ったこと
裸族モドキの中華な USB 3.0 HDD クレイドルに2台の HDD を
搭載して2台間でバックアップをすると、HDD が突然アンマウント
されるトラブルの原因が判りました。
独自コネクタの中華な電源のノイズが独自配線の USB ケーブル
に乗ってしまう事みたいです。双方十分に間隔を離せば無問題に
なりますが、どちらも交換が出来ないのは問題です(泣)
2TB のドライブ丸ごとバックアップするまでどらくらい時間が掛る
かしらん?
裸族モドキの中華な USB 3.0 HDD クレイドルに2台の HDD を
搭載して2台間でバックアップをすると、HDD が突然アンマウント
されるトラブルの原因が判りました。
独自コネクタの中華な電源のノイズが独自配線の USB ケーブル
に乗ってしまう事みたいです。双方十分に間隔を離せば無問題に
なりますが、どちらも交換が出来ないのは問題です(泣)
2TB のドライブ丸ごとバックアップするまでどらくらい時間が掛る
かしらん?
_ ひぐらし ― 2012年07月07日 00時27分42秒
ALL
よもやのノーアルコールで最終電車です・・・
仕事も腹八分目が・・・(ノД`)シクシク
かるぴすさん
何で動くのと問われれば「強いてあげれば、電気です。」と答えます(笑
馬鹿の子のふりをするのが一番(笑
のりんむらさん
そこまでのバカはいないと願いたいです(笑
(未記入) さん ←多分神?
リジューム機能はとても便利です。
電源の管理は当然本体側ですよね(笑
道産子さん
うわー!
めんどくさそう・・・(笑
ミノッキオさん
わざとじゃねぇ!
ととりあえず噛まして・・・と(笑
今時、このご時世で違法ダンロードやってる猛者っているんですかねぇ(笑
DSのゲームに興味が薄くなったらかもしれないけど・・・DSiLLでマリオはやりたいなぁ・・・なんて思い始めました(笑
やっぱ7月28日に3DSLLとマリオ2買おうかな・・・
スギちゃんネタって一発っぽいからなぁ・・・(笑
へろへろさん
さすが中華としか言いようがありませんね(笑
さて、
ガンダムでもするか・・・(笑
よもやのノーアルコールで最終電車です・・・
仕事も腹八分目が・・・(ノД`)シクシク
かるぴすさん
何で動くのと問われれば「強いてあげれば、電気です。」と答えます(笑
馬鹿の子のふりをするのが一番(笑
のりんむらさん
そこまでのバカはいないと願いたいです(笑
(未記入) さん ←多分神?
リジューム機能はとても便利です。
電源の管理は当然本体側ですよね(笑
道産子さん
うわー!
めんどくさそう・・・(笑
ミノッキオさん
わざとじゃねぇ!
ととりあえず噛まして・・・と(笑
今時、このご時世で違法ダンロードやってる猛者っているんですかねぇ(笑
DSのゲームに興味が薄くなったらかもしれないけど・・・DSiLLでマリオはやりたいなぁ・・・なんて思い始めました(笑
やっぱ7月28日に3DSLLとマリオ2買おうかな・・・
スギちゃんネタって一発っぽいからなぁ・・・(笑
へろへろさん
さすが中華としか言いようがありませんね(笑
さて、
ガンダムでもするか・・・(笑
_ ぎの ― 2012年07月07日 09時41分44秒
100均の万歩計と押しボタンスイッチで出来そうな気が・・・
チープ過ぎるかw
(リセットボタンは客が簡単に押せないように外して別配線で)
チープ過ぎるかw
(リセットボタンは客が簡単に押せないように外して別配線で)
_ ミノッキオ ― 2012年07月07日 12時03分20秒
こんにちは、はぐらしさん・・すみません噛みました(-^ε^-)v
新しく可決される法改正によって、イザ!結果を出さん!!とお腹を空かせて待ってる人たちに、
わざわざ餌を垂らしてにょほほんとするのもよいけれど、ようつべの画を落としただけでも猛者と呼ばれたりはしないかね。
リップだけで校則に引っかかるなんて、とてもとてもなのだけれども、それが校則ならばと前髪揃えてやり過ごすことしか・・
それをどのような使用の仕方をしているかなんて誰にも見えないわけだから、そこにそれがあるってだけで動く理由にしては十分
もっとも警戒すべきは世の中のバカではなく、胃の中の虫なのだけれども普段から健康管理しておけば何も心配は・・と、
そのために飲みたくもない酒を飲んで72000円・・会社にとっての経費はあくまでも出費であって、そのお金は・・
社員のこつこつと貯めたものから捻出されるもので、下げるべき頭は上に向かってではなく下に対してと思うのだが・・
違法化がなんぼのもんじゃい!とは思わないのだけれどもゲームを起動する度に一々と出るのは目障りなので一言
不正なダウンロード等によって「ゲームが売れなくなった」とは言うが・・
売れないゲームってのは、ただで転がっていても遊んでさえもらえないようなゲームのことを言うんだからね=3
それではさよならです、はぶらしさん・・すみません噛みまみ...
DiabloⅢの体験版あるみたいよ(-^ε^-)v
「あれがデネブ、アルタイル、ベガ・・」
100年に一度のそれで盛り上がるのもよいとは思うのだけれども・・
大事なものは、見上げればいつもそこにあるものなのではないのかな・・今日は見えそうにないけどね(^^;
新しく可決される法改正によって、イザ!結果を出さん!!とお腹を空かせて待ってる人たちに、
わざわざ餌を垂らしてにょほほんとするのもよいけれど、ようつべの画を落としただけでも猛者と呼ばれたりはしないかね。
リップだけで校則に引っかかるなんて、とてもとてもなのだけれども、それが校則ならばと前髪揃えてやり過ごすことしか・・
それをどのような使用の仕方をしているかなんて誰にも見えないわけだから、そこにそれがあるってだけで動く理由にしては十分
もっとも警戒すべきは世の中のバカではなく、胃の中の虫なのだけれども普段から健康管理しておけば何も心配は・・と、
そのために飲みたくもない酒を飲んで72000円・・会社にとっての経費はあくまでも出費であって、そのお金は・・
社員のこつこつと貯めたものから捻出されるもので、下げるべき頭は上に向かってではなく下に対してと思うのだが・・
違法化がなんぼのもんじゃい!とは思わないのだけれどもゲームを起動する度に一々と出るのは目障りなので一言
不正なダウンロード等によって「ゲームが売れなくなった」とは言うが・・
売れないゲームってのは、ただで転がっていても遊んでさえもらえないようなゲームのことを言うんだからね=3
それではさよならです、はぶらしさん・・すみません噛みまみ...
DiabloⅢの体験版あるみたいよ(-^ε^-)v
「あれがデネブ、アルタイル、ベガ・・」
100年に一度のそれで盛り上がるのもよいとは思うのだけれども・・
大事なものは、見上げればいつもそこにあるものなのではないのかな・・今日は見えそうにないけどね(^^;
_ air_variable ― 2012年07月07日 14時38分48秒
お仕事で使われる用途でしたか。
7セグを色々動かすにはマイコンが便利です。ウェイトや電源オフ時のカウント保持、プリセットやイベント時の音声出力など、プログラム次第でどうにでもなります。
しかし汎用を考えると、既存ハードを利用した方が安上がりで良いアイディアとおもいます。7セグの案件でご用命があればご相談下さいw
7セグを色々動かすにはマイコンが便利です。ウェイトや電源オフ時のカウント保持、プリセットやイベント時の音声出力など、プログラム次第でどうにでもなります。
しかし汎用を考えると、既存ハードを利用した方が安上がりで良いアイディアとおもいます。7セグの案件でご用命があればご相談下さいw
_ ひぐらし ― 2012年07月07日 17時48分22秒
ぎのさん
万歩計だと、装着して「いいと思う回数だけジャンプしてくだい。」とかってなるけど、それはそれで面白い気もする(笑
ミノッキオさん
わざとじゃねぇ!(笑
もう今更吸出しの世の中でも無いですし、正直ゴニョゴニョは今更やる気も起きません(笑
今回はHomebrewだけ動かしたい目的で、それも1回で終わりです。
よって今後ココでこういった話題を出すこともないでしょう。
72,000円は痛かったけど、それに見合う儲けは会社に還元しています。
まあだから「接待」という言葉があるわけですが・・・(笑
世の中はコンプライアンスが叫ばれ、「接待」でなんとかなる人なんか基本的に絶滅種になりつつあります。
それでも希少種として残ってる人もいますが、まあ後10年もしないうちに全員居なくなります・・・(笑
DiabloIIIは難しそうなので体験版パスしました。
あそこまで無双系になると逆にやる気も起きません(笑
air_variableさん
とりあえず今回の件で懲りました(笑
アキバ万能と信じていたためにmoonlightさんに余計なことさせたりしましたので、今後はこういった方面は自重します(笑
万歩計だと、装着して「いいと思う回数だけジャンプしてくだい。」とかってなるけど、それはそれで面白い気もする(笑
ミノッキオさん
わざとじゃねぇ!(笑
もう今更吸出しの世の中でも無いですし、正直ゴニョゴニョは今更やる気も起きません(笑
今回はHomebrewだけ動かしたい目的で、それも1回で終わりです。
よって今後ココでこういった話題を出すこともないでしょう。
72,000円は痛かったけど、それに見合う儲けは会社に還元しています。
まあだから「接待」という言葉があるわけですが・・・(笑
世の中はコンプライアンスが叫ばれ、「接待」でなんとかなる人なんか基本的に絶滅種になりつつあります。
それでも希少種として残ってる人もいますが、まあ後10年もしないうちに全員居なくなります・・・(笑
DiabloIIIは難しそうなので体験版パスしました。
あそこまで無双系になると逆にやる気も起きません(笑
air_variableさん
とりあえず今回の件で懲りました(笑
アキバ万能と信じていたためにmoonlightさんに余計なことさせたりしましたので、今後はこういった方面は自重します(笑
_ かんまんじ ― 2012年07月07日 20時16分26秒
DS版「へーぇボタン」欲しいけど、配ったりすると手にお縄がかかるのでしょうねぇ。
八九時もいなくなっちゃったし、寒い時代だ。
八九時もいなくなっちゃったし、寒い時代だ。
_ a ― 2012年07月07日 23時03分05秒
なんで動くのって質問にはコードフリークと答えましょう。
DLDIがおっそすぎてイライラしますが自作は動きますw
DLDIがおっそすぎてイライラしますが自作は動きますw
_ ひぐらし ― 2012年07月08日 00時28分03秒
ALL
ヤバス!
仕事あったのに一日中ガンダムやってた・・・(笑
お陰でバンナムの策略にハマって20回出撃(約1000円分)買ってしまった・・・(笑
しかもあと5回しか残ってないってことは・・・本日は無料分も含めて20戦以上遊んでる・・・
いかん、いかん・・・
かんまんじさん
結局DSでは動作チェックしかやってなくて、ぜーんぜんゲームで遊ばないから私的にはまあいいや・・・って感じですね(笑
aさん
なるほど!
参考になります。
さて・・・
仕事しますか・・・
ってなわけで明日更新します<(_ _)>
ヤバス!
仕事あったのに一日中ガンダムやってた・・・(笑
お陰でバンナムの策略にハマって20回出撃(約1000円分)買ってしまった・・・(笑
しかもあと5回しか残ってないってことは・・・本日は無料分も含めて20戦以上遊んでる・・・
いかん、いかん・・・
かんまんじさん
結局DSでは動作チェックしかやってなくて、ぜーんぜんゲームで遊ばないから私的にはまあいいや・・・って感じですね(笑
aさん
なるほど!
参考になります。
さて・・・
仕事しますか・・・
ってなわけで明日更新します<(_ _)>
_ へろへろ ― 2012年07月09日 01時01分05秒
> 今日のできごと
倉庫番で解けない☆5の面を、解法プログラムに解かせる。
無事にコンプした事に…(を)
久しぶりに、SFC ピクロスを始める。
ごにょごにょした、DVD 磯を、久し鰤にPSP1 酔うに再変換する。
14枚分仕掛けたけど、古い PC なので、完了予定は48時間?
倉庫番で解けない☆5の面を、解法プログラムに解かせる。
無事にコンプした事に…(を)
久しぶりに、SFC ピクロスを始める。
ごにょごにょした、DVD 磯を、久し鰤にPSP1 酔うに再変換する。
14枚分仕掛けたけど、古い PC なので、完了予定は48時間?
_ ひぐらし ― 2012年07月09日 01時25分02秒
へろへろさん
なんか・・・乙です(笑
なんか・・・乙です(笑
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。