何もしてない・・・(笑 ― 2012/01/16 00:03:18
さて・・・
この二日間はほとんど、仕事とミクの日BDばっかりでした(笑
仕事は当然つまらなく、ミクの日観るのは楽しい。
この好きと嫌いをテキトーに織り交ぜるとストレスは溜まらないそうです。
色々とストレスが溜まってる人はストレスの原因と真逆の事をしてみてください。
きっと楽になるはずです!ヽ(^◇^*)/
まあ、
私のようにあまり深く考え込まない性格というのも大切な要素ですけどね(笑
てなわけで、
コレといったblogネタ活動は一切してないわけですが・・・
とりあえず・・・
PSVITAがサポセンから帰って来ました!ヽ(^◇^*)/
まあ、
正確には新品と交換になったというべきでしょうね。
症状としては、
・PC・PS3との接続不可
・ACアダプターを挿した状態でゲームをするとスローモーションのようになる
でしたが、
サポセンでもその症状は確認され、無事新品との交換となりました。
また修理費及び送料は一切無料でした!ヽ(^◇^*)/
ということで、
今はサポセンに送る前に危惧していた有償修理ではなかったのでホッとしています。
てなわけで、
たまたま間違って買ってしまい、そのまま放置していた保護シートが役立ちました(笑
帰ってきたPSVITAはすこぶる良好です!ヽ(^◇^*)/
でも・・・
みんゴル一気に下手くそになっていました(笑
という訳で、
明日から4日間ほど出張になります。
その間の更新は多分出来ません<(_ _)>
コメントバックはまあそれなりに出来ると思います(笑
本当はやりたい事あるんだけど・・・
それは今週の土日あたりからボチボチとやっていきたいと思います。
では!
あでぃおす!ヽ(^◇^*)/
この二日間はほとんど、仕事とミクの日BDばっかりでした(笑
仕事は当然つまらなく、ミクの日観るのは楽しい。
この好きと嫌いをテキトーに織り交ぜるとストレスは溜まらないそうです。
色々とストレスが溜まってる人はストレスの原因と真逆の事をしてみてください。
きっと楽になるはずです!ヽ(^◇^*)/
まあ、
私のようにあまり深く考え込まない性格というのも大切な要素ですけどね(笑
てなわけで、
コレといったblogネタ活動は一切してないわけですが・・・
とりあえず・・・
PSVITAがサポセンから帰って来ました!ヽ(^◇^*)/
まあ、
正確には新品と交換になったというべきでしょうね。
症状としては、
・PC・PS3との接続不可
・ACアダプターを挿した状態でゲームをするとスローモーションのようになる
でしたが、
サポセンでもその症状は確認され、無事新品との交換となりました。
また修理費及び送料は一切無料でした!ヽ(^◇^*)/
ということで、
今はサポセンに送る前に危惧していた有償修理ではなかったのでホッとしています。
てなわけで、
たまたま間違って買ってしまい、そのまま放置していた保護シートが役立ちました(笑
帰ってきたPSVITAはすこぶる良好です!ヽ(^◇^*)/
でも・・・
みんゴル一気に下手くそになっていました(笑
という訳で、
明日から4日間ほど出張になります。
その間の更新は多分出来ません<(_ _)>
コメントバックはまあそれなりに出来ると思います(笑
本当はやりたい事あるんだけど・・・
それは今週の土日あたりからボチボチとやっていきたいと思います。
では!
あでぃおす!ヽ(^◇^*)/
コメント
_ kanata ― 2012年01月16日 00時57分58秒
_ すくるど。 ― 2012年01月16日 01時34分02秒
Vita返却おめでとうございます♪
そうですか、調子良いですか・・・。
いいなぁ~、うちも新品交換となりましたが
スリープ中にUSBケーブルつないでスリープ解除したら
「パソコンが切断されました。」って表示がたまに出る。
元々ACアダプタだからパソコンなんてつながってないのに・・・。
症状が酷くなったらまたサポセン行きかな。
みんゴルはやっとゴールドランクになりましたが無理!w
10秒で打てだとか←考えすぎ
バンカーで1打プラスとか←常にバンカー入る
リアルモードとか←カメラ移動しないと打てない
難しすぎて飽きてきました。(^^)
そうですか、調子良いですか・・・。
いいなぁ~、うちも新品交換となりましたが
スリープ中にUSBケーブルつないでスリープ解除したら
「パソコンが切断されました。」って表示がたまに出る。
元々ACアダプタだからパソコンなんてつながってないのに・・・。
症状が酷くなったらまたサポセン行きかな。
みんゴルはやっとゴールドランクになりましたが無理!w
10秒で打てだとか←考えすぎ
バンカーで1打プラスとか←常にバンカー入る
リアルモードとか←カメラ移動しないと打てない
難しすぎて飽きてきました。(^^)
_ ひぐらし ― 2012年01月16日 02時08分31秒
kanataさん
もう少し煮詰めて、ある程度不具合を出しきってから発売すべきでしたね。
まあ任天堂があからさまにマリオネタをぶつけて来たので焦りもあたのでしょうが、結果それが仇となりましたね。
これからのアップデートで便利性が上がり、PSP並の機能を持たせられる日を夢見ています(笑
すくるど。さん
>スリープ中にUSBケーブルつないでスリープ解除したら
>「パソコンが切断されました。」って表示がたまに出る。
その症状ヤバイかもです。
私の前のVITAはその状態になった後、完全にPCとPS3のリンクを受け付けなくなりました。
みんゴルはそのあたりをクリアすると・・・
今度は王冠集めの地獄が・・・(笑
もう少し煮詰めて、ある程度不具合を出しきってから発売すべきでしたね。
まあ任天堂があからさまにマリオネタをぶつけて来たので焦りもあたのでしょうが、結果それが仇となりましたね。
これからのアップデートで便利性が上がり、PSP並の機能を持たせられる日を夢見ています(笑
すくるど。さん
>スリープ中にUSBケーブルつないでスリープ解除したら
>「パソコンが切断されました。」って表示がたまに出る。
その症状ヤバイかもです。
私の前のVITAはその状態になった後、完全にPCとPS3のリンクを受け付けなくなりました。
みんゴルはそのあたりをクリアすると・・・
今度は王冠集めの地獄が・・・(笑
_ へろへろ ― 2012年01月16日 11時10分27秒
> PS Vista
ご帰還ですね。症状からしてハードウエア起因のような感じですが、
メーカー修理では修理再生品の可能性もありますって HP で広報して
いますが、そんなことできるような作りなんでしょうかね?
ご帰還ですね。症状からしてハードウエア起因のような感じですが、
メーカー修理では修理再生品の可能性もありますって HP で広報して
いますが、そんなことできるような作りなんでしょうかね?
_ キュウ ― 2012年01月16日 23時54分36秒
全て無料で済んで良かったですね!
これで有料なんて言ったらもうVita使えないです(笑
私のはまだタッチパネルの暴走だけですけど
やっぱり不安ですからねぇ・・・
これで有料なんて言ったらもうVita使えないです(笑
私のはまだタッチパネルの暴走だけですけど
やっぱり不安ですからねぇ・・・
_ すくるど。 ― 2012年01月17日 01時42分33秒
>その症状ヤバイかもです。
>私の前のVITAはその状態になった後、完全にPCとPS3のリンクを受け付けなくなりました。
えぇ~!マジですか!
今日システムのアップデートがあったんでしばらく様子見ます。
不具合の多さに気が滅入ってきます・・・。(--)
みんゴルはゴールドランクはちょっと置いといて
デイリー全国大会をやってます。
ただ今15182位です・・・。
>私の前のVITAはその状態になった後、完全にPCとPS3のリンクを受け付けなくなりました。
えぇ~!マジですか!
今日システムのアップデートがあったんでしばらく様子見ます。
不具合の多さに気が滅入ってきます・・・。(--)
みんゴルはゴールドランクはちょっと置いといて
デイリー全国大会をやってます。
ただ今15182位です・・・。
_ ひぐらし ― 2012年01月18日 07時44分59秒
へろへろさん
結構難しいんじゃないですかね?
かなりの集積回路使ってるでしょうから、IC一個飛べば、即基盤ごと五輪終でしょうからねぇ
キュウさん
確かに無料で助かりました(笑
どこかに不具合あるならサポートに送ったほうが良いかもです。
すくるど。さん
何もなければ良いのですが、どーもVITAはセキュリティー固めすぎて、逆に動作が不安定になってる部分が結構まだまだ多そうです。
私も久々にみんゴルやったらむちゃくちゃ下手くそになってました(笑
結構難しいんじゃないですかね?
かなりの集積回路使ってるでしょうから、IC一個飛べば、即基盤ごと五輪終でしょうからねぇ
キュウさん
確かに無料で助かりました(笑
どこかに不具合あるならサポートに送ったほうが良いかもです。
すくるど。さん
何もなければ良いのですが、どーもVITAはセキュリティー固めすぎて、逆に動作が不安定になってる部分が結構まだまだ多そうです。
私も久々にみんゴルやったらむちゃくちゃ下手くそになってました(笑
_ Fiz ― 2012年01月19日 01時42分42秒
そろそろiBassoのHDP-R10(DX100)が出てきそうですが、どうされます?
Androidってのが少し引っかかりますが、以前のfiio X3的な感じですよ。<と、悪魔の囁きw
Androidってのが少し引っかかりますが、以前のfiio X3的な感じですよ。<と、悪魔の囁きw
_ ひぐらし ― 2012年01月19日 06時59分52秒
Fizさん
これは確かに気になりますね!
価格がどの程度かなぁ
これは確かに気になりますね!
価格がどの程度かなぁ
_ Fiz ― 2012年01月19日 20時49分32秒
iBassoの販売ページを見てきましたが先行販売分(40台)が$699だったらしいですが瞬殺されてましたw
通常販売分が$829だそうですから$1=\80計算で6万6千円程度でしょうか?
送料含めると7万円・・・・
衝動買いにはちょっとお値段が張りますね~(>_<)
iBasso DX100 http://www.ibasso.com/en/products/show.asp?ID=78
通常販売分が$829だそうですから$1=\80計算で6万6千円程度でしょうか?
送料含めると7万円・・・・
衝動買いにはちょっとお値段が張りますね~(>_<)
iBasso DX100 http://www.ibasso.com/en/products/show.asp?ID=78
_ Fiz ― 2012年01月19日 21時02分49秒
連投失礼!
上記のURLアクセスでavastが”悪意あるページ云々”と言うメッセージを出す事が有るようです。
閲覧時は気を付けていただけますようお願いいたします。
※私のcomodo&Avira環境では問題は有りませんでした。
上記のURLアクセスでavastが”悪意あるページ云々”と言うメッセージを出す事が有るようです。
閲覧時は気を付けていただけますようお願いいたします。
※私のcomodo&Avira環境では問題は有りませんでした。
_ ひぐらし ― 2012年01月20日 06時47分32秒
ALL
出張から帰って来ました・・・(´Д`) フゥ
前ってきたのが23時過ぎで、PCのスイッチを入れた瞬間、寝落ちしました・・・(笑
んで、今頃起きました。
本格再開は明日からということで・・・(笑
Fizさん
微妙すぎる・・・
というか高い!(笑
その価格出すなら私ならiPad3買います(笑
出張から帰って来ました・・・(´Д`) フゥ
前ってきたのが23時過ぎで、PCのスイッチを入れた瞬間、寝落ちしました・・・(笑
んで、今頃起きました。
本格再開は明日からということで・・・(笑
Fizさん
微妙すぎる・・・
というか高い!(笑
その価格出すなら私ならiPad3買います(笑
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
Wi-Fiモデルは初期不良多いですね。ウチのは3Gですが特に不具合は無かったです。ゲーム進行中にフリーズはしたけど(え