太陽系をつくる・・・(-ω-;) ― 2010/06/07 00:05:42
さて・・・
先週のお葬式の疲れを引きずっているのか・・・
イマイチ体が言う事を聞かず、精神的にもモチベーションが上がりません。
仕事も趣味もあまり身が入らないというか・・・
本日も朝の7時半には目が覚めているのに、ぼーっとしていたらいつの間にか夕方になっちゃった・・・
これではいかんなぁ・・・(-ω-;)
と無理矢理体に鞭を打って、
これの製作の続きをする事にしました(笑

太陽系を作る (笑
一気に作ってる途中で部品不足が発覚し、ディアゴスにクレーム付けて部品を送ってもらったのですが、
部品が届いても今まで放置してました・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
なんか表面は埃だらけだし、土星は曲がってるし・・・・(-ω-;)
ちゅーことで・・・

途中になっていた部品・・・
ちなみに左上のプチプチの中身が不足していたネジが入ってます。
んで、

まだ未開封の雑誌がこんなに・・・(笑
ちなみに「太陽系を作る」は52号が最終号です。
製作は32号からストップしているので・・・
21号分未製作・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
全体の約半分ぐらい作らないまま放置していました。
ちゅーことで、

一生懸命作り始めます・・・
太陽系を作るって要は惑星を増やしてゆく作業なので、
同じ作業の連続で結構途中で飽きる・・・(笑
あーめんどくせー(-ω-;)
と途中で放棄しそうになったのですが、
息子が真剣に横で見てるし、ケースを開けてくれたりしてくれたので、何とか継続できました(笑
んで、

完成!ヽ(^◇^*)/
今回の「太陽系を作る」はモーターが付いており、
ACアダプターで動くようになっています。
ちゅーことで、
ACアダプターを接続してスイッチON!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
歯車の絡みで重いところがあるので、キレイ回ってくれない・・・(w_-; ウゥ・・
ちゅーことで、
もう一度本格的にバラして、部品の組み合わせを一つ一つチェックしないとダメかも・・・
金属製の割に意外と部品精度が低いので、歯車の組み合わせがイマイチなんですよねコレ・・・
重量は重くてそれなりに高級感はあるんですけどねぇ・・・
で、
今日は疲れたので、次の休みの時にでも本格的にバラして組み直す予定です。
状況によっては歯車削ったりしなければならないだろうし・・・
油を挿さないとスムーズに回らないだろうし・・・
出来上がった割にメンテが結構めんどくさいヤツです・・・・
買わなければ良かった・・・(-ω-;)
とは思ったけど、
結構なお金がかかっちゃってるので、奥さんの前ではとても言えません(笑
まあ、
子供達に惑星の運行を見せる教材としてはよいカモですね。
21世紀は宇宙開発の時代ですから、
今のうちから宇宙に興味を持つ事は良い事だと思います。
さて、
そういえば、制作中に一休みしようとコーヒー入れたら、奥さんがこんなお菓子あるよ
と持ってきてくれたのがコレ・・・

白いお台場 (笑
何コレ!
パッケージまんま「白い恋人」のパクリじゃん!
と思って開封したら見たら・・・
見た目も味もまんまパクリだった・・・(笑
なんかねぇ・・・(笑
って、どーでもいい一日でした・・・マル
先週のお葬式の疲れを引きずっているのか・・・
イマイチ体が言う事を聞かず、精神的にもモチベーションが上がりません。
仕事も趣味もあまり身が入らないというか・・・
本日も朝の7時半には目が覚めているのに、ぼーっとしていたらいつの間にか夕方になっちゃった・・・
これではいかんなぁ・・・(-ω-;)
と無理矢理体に鞭を打って、
これの製作の続きをする事にしました(笑
太陽系を作る (笑
一気に作ってる途中で部品不足が発覚し、ディアゴスにクレーム付けて部品を送ってもらったのですが、
部品が届いても今まで放置してました・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
なんか表面は埃だらけだし、土星は曲がってるし・・・・(-ω-;)
ちゅーことで・・・
途中になっていた部品・・・
ちなみに左上のプチプチの中身が不足していたネジが入ってます。
んで、
まだ未開封の雑誌がこんなに・・・(笑
ちなみに「太陽系を作る」は52号が最終号です。
製作は32号からストップしているので・・・
21号分未製作・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
全体の約半分ぐらい作らないまま放置していました。
ちゅーことで、
一生懸命作り始めます・・・
太陽系を作るって要は惑星を増やしてゆく作業なので、
同じ作業の連続で結構途中で飽きる・・・(笑
あーめんどくせー(-ω-;)
と途中で放棄しそうになったのですが、
息子が真剣に横で見てるし、ケースを開けてくれたりしてくれたので、何とか継続できました(笑
んで、
完成!ヽ(^◇^*)/
今回の「太陽系を作る」はモーターが付いており、
ACアダプターで動くようになっています。
ちゅーことで、
ACアダプターを接続してスイッチON!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
歯車の絡みで重いところがあるので、キレイ回ってくれない・・・(w_-; ウゥ・・
ちゅーことで、
もう一度本格的にバラして、部品の組み合わせを一つ一つチェックしないとダメかも・・・
金属製の割に意外と部品精度が低いので、歯車の組み合わせがイマイチなんですよねコレ・・・
重量は重くてそれなりに高級感はあるんですけどねぇ・・・
で、
今日は疲れたので、次の休みの時にでも本格的にバラして組み直す予定です。
状況によっては歯車削ったりしなければならないだろうし・・・
油を挿さないとスムーズに回らないだろうし・・・
出来上がった割にメンテが結構めんどくさいヤツです・・・・
買わなければ良かった・・・(-ω-;)
とは思ったけど、
結構なお金がかかっちゃってるので、奥さんの前ではとても言えません(笑
まあ、
子供達に惑星の運行を見せる教材としてはよいカモですね。
21世紀は宇宙開発の時代ですから、
今のうちから宇宙に興味を持つ事は良い事だと思います。
さて、
そういえば、制作中に一休みしようとコーヒー入れたら、奥さんがこんなお菓子あるよ
と持ってきてくれたのがコレ・・・
白いお台場 (笑
何コレ!
パッケージまんま「白い恋人」のパクリじゃん!
と思って開封したら見たら・・・
見た目も味もまんまパクリだった・・・(笑
なんかねぇ・・・(笑
って、どーでもいい一日でした・・・マル
豪華!・・・でもないけど二本立て・・・(笑 ― 2010/06/09 01:15:52
さて・・・
本日のは昨夜お休みしちゃったからというワケではないのですが・・・
豪華!ヽ(^◇^*)/
・・・・・・・
でもない二本立てです(笑
まず最初!
煙屋さんにお願いしていた・・・

海外発送モノが到着!ヽ(^◇^*)/
プチプチの梱包材に入った袋を開けると・・・

更にプチプチで厳重に梱包されています!ヽ(^◇^*)/
毎度の事ながら、
国内もそうですが、海外発送品もしっかりと梱包されているのがすばらしいです。
毎度感心するのですが・・・
中国から発送されてるとは思えない梱包の丁寧さです(笑
どういう魔法を中国のスタッフにかけたのでしょうか?(笑
だって、
梱包があまりにも中国らしくなくて、笑っちゃうんだもん・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
海外通販ではDXも結構丁寧に梱包してくる方ですが、ここまで厳重ではありません。
FocalPriceに至っては最低・・・(-ω-;)
注文したモノが不足してたので、クレーム付けたらストックアウトで1ヶ月ほどかかるとメール来たっきり
商品はいっこうに送られてこない・・・(-ω-;)
PSPの透明アクリケース頼んだらバリバリに破壊されて送られてくる・・・(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
で、
これもクレーム付けても再送してこないし・・・
FocalPriceはひどすぎるので、DXにあるならそっちで買った方がいいよ!( ̄‥ ̄)=3
と忠告しちゃうぐらい酷かったりするわけです(笑
そういった今までの経験から言うと、煙屋さんはすごく配送関係がしっかりしてますね。
これはなかなかユーザーライクで評価できると思います。
さて、
中身なのですが、
一つはeGoキット
二週間ほど前お客さんに
タバコ辞めました~ヽ(^◇^*)/
とeGoの煙を鼻から出しながら自慢してたわけですが・・・・
そのときの反応がイマイチ薄い・・・(-ω-;)
魅力伝わらなかったかな?
と思っていたのですが、
ちょうどお父さんが火葬され、待合室で待ってる時にお客さんから電話があり、
お金払うからeGo買って!
と連絡がありました(笑
なんでこんな時に・・・(-ω-;)
とも思ったのですが、お客さんなので無下にも出来ずに了解したのですが、
そのモノが本日到着したわけです。
ついでに、
お客さんの分と自分用ということで、ニコチン入りリキッドを注文しておきました。

左から
モカコーヒー/ブルーベリー/味無し/チョコレート/?
となってます。
んで、
一番右端の黒っぽいヤツは何なのかサッパリ分かりません・・・
注文した記憶もないし、何だろコレ?
おまけで付けてくれたのかな?
と同梱されている納品書を見てみると・・・
10ml HG e-juice(PG) Real tastes! Free with order! 11mg/ml 5*5
となっていました。
つまり「おまけ」でしかも11mg/mlという軽いニコチン入りリキッドです。
今までのリキッドよりもかなり色が濃くて興味があったので、早速開封して臭いを嗅いでみます。
あまーい臭い・・・
数滴eGoに入れて吸ってみると・・・
!!!!!!!!!!!!!!!!!
旨い!コレめちゃめちゃ甘くて、ジューシーで旨い!!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
すごく美味しいので、いっぺんに気に入ってしまいました。
んで、
早速煙屋さんにお礼のメールをして、このリキッドについて問い合わせたところ、
このリキッドは海外発送品の注文をしてくれたお得意様や紹介者限定でサービスしている非売品だそうです。
味も一種類ではなく、定期的に変更になるようでタイミングによって変わるようです。
ちゅーことで、
残念ながらコレを注文する事は現時点では出来ないのですが・・・
煙屋さんがなかなか粋な計らいをしてくれました!ヽ(^◇^*)/
海外発注品に限ってしまうのですが・・・
海外からの発送品を注文した時に・・・
「ひぐらしブログを見た」
と備考欄に書き込めば、もれなくこのリキッドをサービスで付けてくれるそうです!ヽ(^◇^*)/
※タイミングによっては違うリキッドになるかも知れませんので、その点はご了承下さい。
ちゅーことで、
ニコチン入りリキッドを追加発注しようと考えていた人はぜひ備考欄に「ひぐらしブログ見た」と記入して下さい。
すごく美味しいリキッドをゲットできるチャンスです!ヽ(^◇^*)/
コレに関しては、煙屋さんから特に時期を指定されているわけではありませんが、
とりあえずこのブログをアップしてから、二週間位を目安と考えて下さい。
あまり長期間に渡ると煙屋さんが大変ですから・・・
でもね、
コレ本当に美味しいの・・・・
ぜひ販売して欲しいなぁ・・・
そうすればコレばっかり買うのに・・・(笑
閑話休題
んで2本目!
いよいよはやぶさの地球帰還が迫ってきました!ヽ(^◇^*)/
んで、
実はTwitterでHayabusa_JAXAをフォローしてたりするわけですが、
本日のTwitterにMitakaという軌道表示ソフトの紹介がありました。
これは本来惑星とかの軌道を表示するモノですが、
それにはやぶさの軌道を表示するデータを追加したようです。
ちゅーことで、
早速ソフトを落としてきて表示してみました!ヽ(^◇^*)/
まずははやぶさの勇士

結構リアルに良くできてるデータです。
後はこのソフトにはやぶさの打ち上げ日時(2003年5月9日 13時29分25秒)を入れて、時間を経過させてゆけば
はやぶさの軌跡を追う事が出来ます!ヽ(^◇^*)/
んで、
とりあえず・・・

イトカワの探査を終えて、一時行方不明になった後復帰し帰路に向かい始めた頃の軌道
そして・・・

大気圏突入寸前のはやぶさ・・・(ノД`)シクシク
この軌道データによると、
はやぶさの大気圏突入時間は2010年6月13日22:30過ぎ辺りになりそうです。
その後多分10分ぐらいで燃え尽きる事になるでしょう・・・
ちゅーことで!
このソフト無料です!ヽ(^◇^*)/
無料なのにすごく良くできてます。
13日の大気圏突入前に、
はやぶさ7年間の軌跡
をデータで追ってみるのも良いかも知れません。
ソフトは・・・
Mitaka ←
Mitaka plus ←
最初にMitakaを落として展開し、次にMitaka plusを落としてMitakaのフォルダーに上書きします。
最後に「はやぶさ」データを落として上書きして下さい。
後はMitakaPlus.exeを起動すればソフトが起動します。
簡単な使い方は各サイトを参考にして下さい。
コレ見てるとね・・・
ちょっと目頭あつくなりますよ・・・(笑
さあ・・・
もういっぺん見てみよう・・・(笑
本日のは昨夜お休みしちゃったからというワケではないのですが・・・
豪華!ヽ(^◇^*)/
・・・・・・・
でもない二本立てです(笑
まず最初!
煙屋さんにお願いしていた・・・
海外発送モノが到着!ヽ(^◇^*)/
プチプチの梱包材に入った袋を開けると・・・
更にプチプチで厳重に梱包されています!ヽ(^◇^*)/
毎度の事ながら、
国内もそうですが、海外発送品もしっかりと梱包されているのがすばらしいです。
毎度感心するのですが・・・
中国から発送されてるとは思えない梱包の丁寧さです(笑
どういう魔法を中国のスタッフにかけたのでしょうか?(笑
だって、
梱包があまりにも中国らしくなくて、笑っちゃうんだもん・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
海外通販ではDXも結構丁寧に梱包してくる方ですが、ここまで厳重ではありません。
FocalPriceに至っては最低・・・(-ω-;)
注文したモノが不足してたので、クレーム付けたらストックアウトで1ヶ月ほどかかるとメール来たっきり
商品はいっこうに送られてこない・・・(-ω-;)
PSPの透明アクリケース頼んだらバリバリに破壊されて送られてくる・・・(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
で、
これもクレーム付けても再送してこないし・・・
FocalPriceはひどすぎるので、DXにあるならそっちで買った方がいいよ!( ̄‥ ̄)=3
と忠告しちゃうぐらい酷かったりするわけです(笑
そういった今までの経験から言うと、煙屋さんはすごく配送関係がしっかりしてますね。
これはなかなかユーザーライクで評価できると思います。
さて、
中身なのですが、
一つはeGoキット
二週間ほど前お客さんに
タバコ辞めました~ヽ(^◇^*)/
とeGoの煙を鼻から出しながら自慢してたわけですが・・・・
そのときの反応がイマイチ薄い・・・(-ω-;)
魅力伝わらなかったかな?
と思っていたのですが、
ちょうどお父さんが火葬され、待合室で待ってる時にお客さんから電話があり、
お金払うからeGo買って!
と連絡がありました(笑
なんでこんな時に・・・(-ω-;)
とも思ったのですが、お客さんなので無下にも出来ずに了解したのですが、
そのモノが本日到着したわけです。
ついでに、
お客さんの分と自分用ということで、ニコチン入りリキッドを注文しておきました。
左から
モカコーヒー/ブルーベリー/味無し/チョコレート/?
となってます。
んで、
一番右端の黒っぽいヤツは何なのかサッパリ分かりません・・・
注文した記憶もないし、何だろコレ?
おまけで付けてくれたのかな?
と同梱されている納品書を見てみると・・・
10ml HG e-juice(PG) Real tastes! Free with order! 11mg/ml 5*5
となっていました。
つまり「おまけ」でしかも11mg/mlという軽いニコチン入りリキッドです。
今までのリキッドよりもかなり色が濃くて興味があったので、早速開封して臭いを嗅いでみます。
あまーい臭い・・・
数滴eGoに入れて吸ってみると・・・
!!!!!!!!!!!!!!!!!
旨い!コレめちゃめちゃ甘くて、ジューシーで旨い!!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
すごく美味しいので、いっぺんに気に入ってしまいました。
んで、
早速煙屋さんにお礼のメールをして、このリキッドについて問い合わせたところ、
このリキッドは海外発送品の注文をしてくれたお得意様や紹介者限定でサービスしている非売品だそうです。
味も一種類ではなく、定期的に変更になるようでタイミングによって変わるようです。
ちゅーことで、
残念ながらコレを注文する事は現時点では出来ないのですが・・・
煙屋さんがなかなか粋な計らいをしてくれました!ヽ(^◇^*)/
海外発注品に限ってしまうのですが・・・
海外からの発送品を注文した時に・・・
「ひぐらしブログを見た」
と備考欄に書き込めば、もれなくこのリキッドをサービスで付けてくれるそうです!ヽ(^◇^*)/
※タイミングによっては違うリキッドになるかも知れませんので、その点はご了承下さい。
ちゅーことで、
ニコチン入りリキッドを追加発注しようと考えていた人はぜひ備考欄に「ひぐらしブログ見た」と記入して下さい。
すごく美味しいリキッドをゲットできるチャンスです!ヽ(^◇^*)/
コレに関しては、煙屋さんから特に時期を指定されているわけではありませんが、
とりあえずこのブログをアップしてから、二週間位を目安と考えて下さい。
あまり長期間に渡ると煙屋さんが大変ですから・・・
でもね、
コレ本当に美味しいの・・・・
ぜひ販売して欲しいなぁ・・・
そうすればコレばっかり買うのに・・・(笑
閑話休題
んで2本目!
いよいよはやぶさの地球帰還が迫ってきました!ヽ(^◇^*)/
んで、
実はTwitterでHayabusa_JAXAをフォローしてたりするわけですが、
本日のTwitterにMitakaという軌道表示ソフトの紹介がありました。
これは本来惑星とかの軌道を表示するモノですが、
それにはやぶさの軌道を表示するデータを追加したようです。
ちゅーことで、
早速ソフトを落としてきて表示してみました!ヽ(^◇^*)/
まずははやぶさの勇士

結構リアルに良くできてるデータです。
後はこのソフトにはやぶさの打ち上げ日時(2003年5月9日 13時29分25秒)を入れて、時間を経過させてゆけば
はやぶさの軌跡を追う事が出来ます!ヽ(^◇^*)/
んで、
とりあえず・・・

イトカワの探査を終えて、一時行方不明になった後復帰し帰路に向かい始めた頃の軌道
そして・・・

大気圏突入寸前のはやぶさ・・・(ノД`)シクシク
この軌道データによると、
はやぶさの大気圏突入時間は2010年6月13日22:30過ぎ辺りになりそうです。
その後多分10分ぐらいで燃え尽きる事になるでしょう・・・
ちゅーことで!
このソフト無料です!ヽ(^◇^*)/
無料なのにすごく良くできてます。
13日の大気圏突入前に、
はやぶさ7年間の軌跡
をデータで追ってみるのも良いかも知れません。
ソフトは・・・
Mitaka ←
Mitaka plus ←
最初にMitakaを落として展開し、次にMitaka plusを落としてMitakaのフォルダーに上書きします。
最後に「はやぶさ」データを落として上書きして下さい。
後はMitakaPlus.exeを起動すればソフトが起動します。
簡単な使い方は各サイトを参考にして下さい。
コレ見てるとね・・・
ちょっと目頭あつくなりますよ・・・(笑
さあ・・・
もういっぺん見てみよう・・・(笑
されごと ― 2010/06/10 01:09:05
さて・・・
なんかやる気が起きないというか・・・
昼間仕事が忙しくて、帰宅するとぼーっとしてしまうというか・・・
はやぶさとイカロスの事が気になっちゃって、他の事に手がつかないというか・・・
まあ、
そんな日々が続いています・・・
そんな中!
私にとってのワクワクモノはあります!ヽ(^◇^*)/
それは・・・
iPad買っちゃいます!(笑
ってか、
Apple Storeで買っちゃった・・・(`∇´ )にょほほほ
どのタイプを買ったかは到着してからのお楽しみという事で、今はとりあえずヒミツ(笑
とにかく、
最初は全然興味なかったのですが、たまたま近くのK's電気にデモ機が置いてあったので、
触ってるうちにものすごく欲しくなってしまった・・・(笑
とりあえず奥さんに懇願してみたら、
お父さんのお葬式の帰りの航空機代を持ち込んだノートPCを駆使し、格安チケットで押さえたので
その差額分+αのご褒美という所です。
差額といっても、家族4人で移動しているので3万円程のディスカウントになり、結構バカに出来ない金額でした。
奥さんはNETで格安チケットを押さえる事なんて知らなかったようで・・・
今回のそちの働き誠に見事!ついてはそちに褒美を取らす
とのありがたいお言葉を賜ったというわけです(笑
普段のNET遊びもたまには役に立ったと言うところでしょうか?(笑
何にしても、
本当は銀座にあるアップルストアで買おうと思ったのですが、
めんどくさいし、今すぐなくちゃやだ!というせっぱ詰まった状態でもないので、NETのAppleStoreで購入しました。
到着は6月25日頃になる予定です!ヽ(^◇^*)/
さて、
それ以外はNETを見てダラダラと過ごしてしまったわけですが、
JAXAが来年ISSでこんな面白い実験しようとしてるんですね!ヽ(^◇^*)/
改めて日本の科学者の発想の柔軟性に驚かされました(笑
こんな事考えついた人の脳の構造を見てみたいです。
何にしても来年のこの実験が楽しみですね!ヽ(^◇^*)/
それとイカロスも第一次の展開が終了したようで、まずはめでたい!ヽ(^◇^*)/
ココ ←
またはやぶさも最後の軌道修正であるTCM-4が正常に終了したようです。
これで問題なくオーストラリアのウーメラ砂漠へのカプセル投下が確実になりました!ヽ(^◇^*)/
ちゅーことで、
あかつきも順調に飛行中という事で、日本の宇宙開発関係は日本の政府と違って本当にうまくいっています(笑
対して、
本日韓国で打ち上げ予定だった「羅老(NARO)2号」は打ち上げ直前に消火器の誤作動という普通では考えられない問題発生で延期になったようです。
昨年8月に衛星を地球周回軌道に載せる事に失敗して、満を持しての2回目だっただけに韓国国民の悲壮感が漂ってきます。
韓国語は全然分からないのでアレですが、
多分冗談で音声を付けられちゃってる打ち上げ直前映像があったので貼っておきます。
笑っては申し訳ないんだけど・・・
ちょっとコレ、ありえなくね・・?(笑
この消化剤は金属を腐食させる成分が入ってるようで、一段目ロケット及び発射管制を請け負っているロシア側は早期の再打ち上げに難色を示してるようですが、
韓国側は強行に打ち上げたいようで、調整が難航しているようです。
こういった事情を知ると、宇宙開発の難しさがよく分かります。
逆に言えば、日本の宇宙開発は世界トップレベルにいる事を改めて誇りに思います。
なんで、
こんなにも国民に希望を与えてくれる宇宙開発が子供手当よりも優先順位が低く、仕分け対象なのかサッパリ理解出来ない!
そんな事を思いつつ、
やっぱ思いははやぶさに行ってしまう今の私です・・・(笑
なんかやる気が起きないというか・・・
昼間仕事が忙しくて、帰宅するとぼーっとしてしまうというか・・・
はやぶさとイカロスの事が気になっちゃって、他の事に手がつかないというか・・・
まあ、
そんな日々が続いています・・・
そんな中!
私にとってのワクワクモノはあります!ヽ(^◇^*)/
それは・・・
iPad買っちゃいます!(笑
ってか、
Apple Storeで買っちゃった・・・(`∇´ )にょほほほ
どのタイプを買ったかは到着してからのお楽しみという事で、今はとりあえずヒミツ(笑
とにかく、
最初は全然興味なかったのですが、たまたま近くのK's電気にデモ機が置いてあったので、
触ってるうちにものすごく欲しくなってしまった・・・(笑
とりあえず奥さんに懇願してみたら、
お父さんのお葬式の帰りの航空機代を持ち込んだノートPCを駆使し、格安チケットで押さえたので
その差額分+αのご褒美という所です。
差額といっても、家族4人で移動しているので3万円程のディスカウントになり、結構バカに出来ない金額でした。
奥さんはNETで格安チケットを押さえる事なんて知らなかったようで・・・
今回のそちの働き誠に見事!ついてはそちに褒美を取らす
とのありがたいお言葉を賜ったというわけです(笑
普段のNET遊びもたまには役に立ったと言うところでしょうか?(笑
何にしても、
本当は銀座にあるアップルストアで買おうと思ったのですが、
めんどくさいし、今すぐなくちゃやだ!というせっぱ詰まった状態でもないので、NETのAppleStoreで購入しました。
到着は6月25日頃になる予定です!ヽ(^◇^*)/
さて、
それ以外はNETを見てダラダラと過ごしてしまったわけですが、
JAXAが来年ISSでこんな面白い実験しようとしてるんですね!ヽ(^◇^*)/
改めて日本の科学者の発想の柔軟性に驚かされました(笑
こんな事考えついた人の脳の構造を見てみたいです。
何にしても来年のこの実験が楽しみですね!ヽ(^◇^*)/
それとイカロスも第一次の展開が終了したようで、まずはめでたい!ヽ(^◇^*)/
ココ ←
またはやぶさも最後の軌道修正であるTCM-4が正常に終了したようです。
これで問題なくオーストラリアのウーメラ砂漠へのカプセル投下が確実になりました!ヽ(^◇^*)/
ちゅーことで、
あかつきも順調に飛行中という事で、日本の宇宙開発関係は日本の政府と違って本当にうまくいっています(笑
対して、
本日韓国で打ち上げ予定だった「羅老(NARO)2号」は打ち上げ直前に消火器の誤作動という普通では考えられない問題発生で延期になったようです。
昨年8月に衛星を地球周回軌道に載せる事に失敗して、満を持しての2回目だっただけに韓国国民の悲壮感が漂ってきます。
韓国語は全然分からないのでアレですが、
多分冗談で音声を付けられちゃってる打ち上げ直前映像があったので貼っておきます。
笑っては申し訳ないんだけど・・・
ちょっとコレ、ありえなくね・・?(笑
この消化剤は金属を腐食させる成分が入ってるようで、一段目ロケット及び発射管制を請け負っているロシア側は早期の再打ち上げに難色を示してるようですが、
韓国側は強行に打ち上げたいようで、調整が難航しているようです。
こういった事情を知ると、宇宙開発の難しさがよく分かります。
逆に言えば、日本の宇宙開発は世界トップレベルにいる事を改めて誇りに思います。
なんで、
こんなにも国民に希望を与えてくれる宇宙開発が子供手当よりも優先順位が低く、仕分け対象なのかサッパリ理解出来ない!
そんな事を思いつつ、
やっぱ思いははやぶさに行ってしまう今の私です・・・(笑
最近のコメント