MD5!・・・(w_-; ウゥ・・ ― 2009/03/15 00:05:31
さて・・・
ちょっと刹那的というかアンニュイというか、
まあ、こんなモノというか・・・
そんな気分なので・・・
ちょっと理屈っぽく、キョンの気分で文章を書いてみるテスト(笑
世の中というのは物理法則の真っ直中にある。
ニュートン先生が林檎が落ちるのを見て万有引力の法則を閃かなくても林檎は昔から地面に落ちていたし、
コペルニクス先生が宇宙は太陽を中心に回ってると間違った解釈をしてもしなくても、
地球はずーっと昔から、ずーっと太陽の周りを回っていたのである。
そう、
人間は物理法則の仕組みを知りたがるのだが・・・
結局はたかがしれているのである。
つまり!
自分の中で考えた事柄などというモノは大抵はどーでも良いことだったりするのだが、
ソレを止められないのもまた人間なのである。
そう、
これはこんなモノを買ったことからスタートする。
XBOX用VGAアダプター
Divineo.comを見た時にたまたま発見し購入してしまったが、
これが今回の不幸の始まりだとはこの時点では気づくハズもなかった・・・
世の中はD5(1080P)
これを画素数1920×1080ドット
これに対しVGAは640×480ドット
ぜーんぜんお話にならない位の低解像度であるが・・・
「RGB」という魔法のような言葉に萌えてしまう人間も多いであろう。
そう、
俺もその「萌え的要素」から逃げられなかったのだが・・・それを誰が責められよう!
いや・・・
結果的は自分で自分を責める結果となったのだが・・・それはひとまず置いておく・・・(笑
VGAは独自の規格により同期分離回路を組み込まないと緑色の画面になってしまったりする。
今回のXBOX用VGAアダプターにも分離回路はちゃんと内蔵されているのだが・・・
凶箱のBIOSをVGA対応にしなければ効果はなく、ちゃーんと緑色に表示されたりする。
困ったモノだ・・・(笑
しかし!
世の中にはそういった事にちゃーんとこだわる人間も存在する。
だから、
自作M○d用のBIOSにVGA対応BIOSを焼いてみた!
これを自作Mod配線済みの凶箱に取り付けて、VGAアダプターで接続すれば緑色とオサラバ!
さらば、ミドリ!フォーエバーーー
と、なるハズだったのだが・・・
やっぱ、こうなる運命なのである!
なぜ?Why??
原因が分からないと人間はとんでもない方向へとジャンプしてしまう時がある。
まさに、今回もそうなったのである・・・(笑
絶対抵抗に問題がある!
俺は確信を持って、
アダプターを分解し・・・
最初から付いてる抵抗を外し・・・
200Ωに付け替える改造に着手した!
邪魔な抵抗の無駄な抵抗を排除しようとしたが、この抵抗は結構抵抗が厳しくやっとの思いで新しい抵抗に換えた。
さて、俺は「抵抗」という言葉を何回使ったのだろう?(笑
そこ!カウントしなくていいぞ(笑
早速抵抗を換えて、映してみるが・・・
映らない!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
Why!!!!!!!
連鎖地獄へと巻き込まれ5時間ほど経過した時であろうか・・・
も、もしや・・・
15pinRGB → DVI変換ケーブルが原因か?
との結論に至ったのであった。
しかし!
世の中はキビシー!
俺の出した結論は正解率50%!
これが期末テストなら俺は間違いなく春休みも補習を受ける羽目になったであろう。
さて、
もう一つの結論!
実は原因がハッキリとは分からない・・・のだが・・・
自作M○dの配線をした凶箱とVGA接続の相性はすこぶる悪いという事実。
だが・・・
それを理解するのはずーーーっと後の事になる。
ちょっと・・・いや!かなりアンニュイな気分に浸りつつ、
俺は自作M○d付きの凶箱をあきらめ、何気なしに普通の凶箱にVGAアダプターを接続してみたのだが・・・
オイ!チョット待て!ちゃんと緑色になるじゃないか!
そこで、
しくこくこんな事をしてみたりするのが俺という人間なのである。
BIOS FLASH専用のDVD-RWを作り、通常の凶箱のBIOSをVGA対応型に変える・・・
すると!
キレイに映ったーーっ!ヽ(^◇^*)/
瞬間的にアドレナリンが体中を駆けめぐる!
心なしか画像もキレイな気がするから、人間というヤツはトコトン自分勝手に出来てるのである(笑
早速ゲームをしたくなる俺の気持ちを誰が抑えることが出来ようか?
家族はドラえもんの映画を見に行っている。
俺を止める人間は存在せず、俺は思う存分満足感と共にゲームに興じたのである。
しかし、
元来それほど長時間ゲームに熱中できる体質でもなく、その他の状況確認を始めてみると・・・
それが不幸の連鎖地獄の始まりであった・・・(w_-; ウゥ・・
まず!
D1(480i)対応のゲームは画面が真っ暗のままである!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
これは大したタイトルがなければ問題無いのであるが・・・
D1(480i)には、あのちょー有名なタイトル
DEAD OR ALIVE Xtreme Beach Volleyball
が含まれているのである!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
これじゃ(ピー)のおねーちゃ(以下自主規制)
待て!待て!
これはかなりのクリティカルなダメージではないかっ!?
MD5! マジで脱力5秒前!
いや・・・
ココだけでもかなり脱力モノなのだが、神は更に俺に試練を与えたもうた!
XBMC(Xbox Media Center)も画面真っ暗だぜ!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
俺は・・・
燃え尽きた・・・
灰は真っ白・・・
画面は真っ黒・・・
だから・・・
ボクはVGAにすることを止めたんだ・・・ ←って最後はシンジ風(笑
おしまい
と、
いうことで・・・
最終的にはBIOSを元に戻し・・・
コンポーネント接続に戻しました・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
私は・・・
この二日間何をして、何を得られたのだろう・・・? (w_-; ウゥ・・
ちょっとキョンっぽく文章を修正・・・(笑
ちょっと刹那的というかアンニュイというか、
まあ、こんなモノというか・・・
そんな気分なので・・・
ちょっと理屈っぽく、キョンの気分で文章を書いてみるテスト(笑
世の中というのは物理法則の真っ直中にある。
ニュートン先生が林檎が落ちるのを見て万有引力の法則を閃かなくても林檎は昔から地面に落ちていたし、
コペルニクス先生が宇宙は太陽を中心に回ってると間違った解釈をしてもしなくても、
地球はずーっと昔から、ずーっと太陽の周りを回っていたのである。
そう、
人間は物理法則の仕組みを知りたがるのだが・・・
結局はたかがしれているのである。
つまり!
自分の中で考えた事柄などというモノは大抵はどーでも良いことだったりするのだが、
ソレを止められないのもまた人間なのである。
そう、
これはこんなモノを買ったことからスタートする。
XBOX用VGAアダプター
Divineo.comを見た時にたまたま発見し購入してしまったが、
これが今回の不幸の始まりだとはこの時点では気づくハズもなかった・・・
世の中はD5(1080P)
これを画素数1920×1080ドット
これに対しVGAは640×480ドット
ぜーんぜんお話にならない位の低解像度であるが・・・
「RGB」という魔法のような言葉に萌えてしまう人間も多いであろう。
そう、
俺もその「萌え的要素」から逃げられなかったのだが・・・それを誰が責められよう!
いや・・・
結果的は自分で自分を責める結果となったのだが・・・それはひとまず置いておく・・・(笑
VGAは独自の規格により同期分離回路を組み込まないと緑色の画面になってしまったりする。
今回のXBOX用VGAアダプターにも分離回路はちゃんと内蔵されているのだが・・・
凶箱のBIOSをVGA対応にしなければ効果はなく、ちゃーんと緑色に表示されたりする。
困ったモノだ・・・(笑
しかし!
世の中にはそういった事にちゃーんとこだわる人間も存在する。
だから、
自作M○d用のBIOSにVGA対応BIOSを焼いてみた!
これを自作Mod配線済みの凶箱に取り付けて、VGAアダプターで接続すれば緑色とオサラバ!
さらば、ミドリ!フォーエバーーー
と、なるハズだったのだが・・・
やっぱ、こうなる運命なのである!
なぜ?Why??
原因が分からないと人間はとんでもない方向へとジャンプしてしまう時がある。
まさに、今回もそうなったのである・・・(笑
絶対抵抗に問題がある!
俺は確信を持って、
アダプターを分解し・・・
最初から付いてる抵抗を外し・・・
200Ωに付け替える改造に着手した!
邪魔な抵抗の無駄な抵抗を排除しようとしたが、この抵抗は結構抵抗が厳しくやっとの思いで新しい抵抗に換えた。
さて、俺は「抵抗」という言葉を何回使ったのだろう?(笑
そこ!カウントしなくていいぞ(笑
早速抵抗を換えて、映してみるが・・・
映らない!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
Why!!!!!!!
連鎖地獄へと巻き込まれ5時間ほど経過した時であろうか・・・
も、もしや・・・
15pinRGB → DVI変換ケーブルが原因か?
との結論に至ったのであった。
しかし!
世の中はキビシー!
俺の出した結論は正解率50%!
これが期末テストなら俺は間違いなく春休みも補習を受ける羽目になったであろう。
さて、
もう一つの結論!
実は原因がハッキリとは分からない・・・のだが・・・
自作M○dの配線をした凶箱とVGA接続の相性はすこぶる悪いという事実。
だが・・・
それを理解するのはずーーーっと後の事になる。
ちょっと・・・いや!かなりアンニュイな気分に浸りつつ、
俺は自作M○d付きの凶箱をあきらめ、何気なしに普通の凶箱にVGAアダプターを接続してみたのだが・・・
オイ!チョット待て!ちゃんと緑色になるじゃないか!
そこで、
しくこくこんな事をしてみたりするのが俺という人間なのである。
BIOS FLASH専用のDVD-RWを作り、通常の凶箱のBIOSをVGA対応型に変える・・・
すると!
キレイに映ったーーっ!ヽ(^◇^*)/
瞬間的にアドレナリンが体中を駆けめぐる!
心なしか画像もキレイな気がするから、人間というヤツはトコトン自分勝手に出来てるのである(笑
早速ゲームをしたくなる俺の気持ちを誰が抑えることが出来ようか?
家族はドラえもんの映画を見に行っている。
俺を止める人間は存在せず、俺は思う存分満足感と共にゲームに興じたのである。
しかし、
元来それほど長時間ゲームに熱中できる体質でもなく、その他の状況確認を始めてみると・・・
それが不幸の連鎖地獄の始まりであった・・・(w_-; ウゥ・・
まず!
D1(480i)対応のゲームは画面が真っ暗のままである!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
これは大したタイトルがなければ問題無いのであるが・・・
D1(480i)には、あのちょー有名なタイトル
DEAD OR ALIVE Xtreme Beach Volleyball
が含まれているのである!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
これじゃ(ピー)のおねーちゃ(以下自主規制)
待て!待て!
これはかなりのクリティカルなダメージではないかっ!?
MD5! マジで脱力5秒前!
いや・・・
ココだけでもかなり脱力モノなのだが、神は更に俺に試練を与えたもうた!
XBMC(Xbox Media Center)も画面真っ暗だぜ!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
俺は・・・
燃え尽きた・・・
灰は真っ白・・・
画面は真っ黒・・・
だから・・・
ボクはVGAにすることを止めたんだ・・・ ←って最後はシンジ風(笑
おしまい
と、
いうことで・・・
最終的にはBIOSを元に戻し・・・
コンポーネント接続に戻しました・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
私は・・・
この二日間何をして、何を得られたのだろう・・・? (w_-; ウゥ・・
ちょっとキョンっぽく文章を修正・・・(笑
コメント
_ やなぎさわ ― 2009年03月15日 00時17分59秒
とりあえず乙です<(_ _)>
_ 瑠璃 ― 2009年03月15日 00時18分12秒
>私は・・・
>この二日間何をして、何を得られたのだろう・・・? (w_-; ウゥ・・
とりあえず、ブログのネタを得ることは出来ましたしねぇ……_( (_´Д`)_
>この二日間何をして、何を得られたのだろう・・・? (w_-; ウゥ・・
とりあえず、ブログのネタを得ることは出来ましたしねぇ……_( (_´Д`)_
_ ひぐらし ― 2009年03月15日 00時27分36秒
やなぎさわさん
最後まで読んでいただいて乙<(_ _)>
瑠璃さん
あい・・・
最後まで読んでいただいて乙<(_ _)>
瑠璃さん
あい・・・
_ こ~ ― 2009年03月15日 00時34分17秒
とりあえず
お…お疲れ様です・・
お…お疲れ様です・・
_ ひぐらし ― 2009年03月15日 00時39分24秒
こ~さん
コレがまあ一種の改造の楽しみでもあります(笑
コレがまあ一種の改造の楽しみでもあります(笑
_ じょん ― 2009年03月15日 01時03分17秒
MD5といえばチェックサム…
いや、なんでもないです(笑
とりあえずバレーボールやって忘れるという手が
いや、なんでもないです(笑
とりあえずバレーボールやって忘れるという手が
_ kjjy ― 2009年03月15日 01時36分27秒
脳内でキョンの声に変換して読ませて頂きました(笑)
とにかくお疲れ様です。
(ピー)のおねーちゃんが見られないのはかなしいですね
とにかくお疲れ様です。
(ピー)のおねーちゃんが見られないのはかなしいですね
_ maiko ― 2009年03月15日 02時13分36秒
ひぐらしたん、OutRun Online Arcadeが
5月頭(4月中?)にくるらしいですよー
それからFORZAの情報ですが、
いずれは、このblogでこんな事をやってくれて
レポートしてくれると願っております
ttp://blog-forza.spaces.live.com/Blog/cns!E4B0C98B54356E96!357.entry
5月頭(4月中?)にくるらしいですよー
それからFORZAの情報ですが、
いずれは、このblogでこんな事をやってくれて
レポートしてくれると願っております
ttp://blog-forza.spaces.live.com/Blog/cns!E4B0C98B54356E96!357.entry
_ ぽんRev ― 2009年03月15日 02時19分49秒
同じケーブル買ったのね~って・・・
D2以上じゃないと・・・ってのは先に書いたリンクにもあったので承知の上かと・・・
おそらくこの辺が肝かも↓
Requires FrostyTheSnowman and Xman954s X2 5035 VGA BIOS v1.0 fixed on a modified Xbox.
>凶箱のBIOSをVGA対応型
これはLive!バージョンのダッシュボードに入れ替わったので写ってると思いますが、そのバージョンが5035ではないかなぁ?とか思っちゃったりw
違ったらごめんです(^-^;
D2以上じゃないと・・・ってのは先に書いたリンクにもあったので承知の上かと・・・
おそらくこの辺が肝かも↓
Requires FrostyTheSnowman and Xman954s X2 5035 VGA BIOS v1.0 fixed on a modified Xbox.
>凶箱のBIOSをVGA対応型
これはLive!バージョンのダッシュボードに入れ替わったので写ってると思いますが、そのバージョンが5035ではないかなぁ?とか思っちゃったりw
違ったらごめんです(^-^;
_ ぽんRev ― 2009年03月15日 02時33分58秒
あ・・・ごめ~ん、忘れてた・・・
上の肝のヤツ、Xecuter用のBIOSだったです(爆;
なので・・・・諦めましょう(-_-;
Xecuterなら全部写せるんですけどねぇ・・・
上の肝のヤツ、Xecuter用のBIOSだったです(爆;
なので・・・・諦めましょう(-_-;
Xecuterなら全部写せるんですけどねぇ・・・
_ ともちか ― 2009年03月15日 02時59分24秒
iPod touch 2Gの脱獄やっときましたね!(ちょっとネタ古いかな?)
もう脱獄してみるとほんとに世界が違いますね!
本当に脱獄という言葉がお似合い(笑)
iPod touchを買ったのはこのブログのおかげです。本当にありがとう!
もう脱獄してみるとほんとに世界が違いますね!
本当に脱獄という言葉がお似合い(笑)
iPod touchを買ったのはこのブログのおかげです。本当にありがとう!
_ ひぐらし ― 2009年03月15日 03時00分35秒
じょんさん
バレーボールでもやります(笑
kjjyさん
今はコンポジット接続にしてるのでピーなおねーちゃんを拝めます(笑
maikoさん
オオーw(*゜o゜*)w
いよいよ・・・てかまだ大分先だなぁ・・・(笑
そのタイプのplayseetがアメリカで販売されてるんですよねぇ・・・
10万円ぐらいで・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ぽんRevさん
男にはダメだと分かっていてもやらねばならない時があるのです(笑
まあ、なんのかんのと結構楽しめました!ヽ(^◇^*)/
>Xecuterなら全部写せるんですけどねぇ・・・
(ノ`△´)ノ なぬー?
ってモロM○dか・・・・
今更凶箱に入れてもねぇ・・・(笑
バレーボールでもやります(笑
kjjyさん
今はコンポジット接続にしてるのでピーなおねーちゃんを拝めます(笑
maikoさん
オオーw(*゜o゜*)w
いよいよ・・・てかまだ大分先だなぁ・・・(笑
そのタイプのplayseetがアメリカで販売されてるんですよねぇ・・・
10万円ぐらいで・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ぽんRevさん
男にはダメだと分かっていてもやらねばならない時があるのです(笑
まあ、なんのかんのと結構楽しめました!ヽ(^◇^*)/
>Xecuterなら全部写せるんですけどねぇ・・・
(ノ`△´)ノ なぬー?
ってモロM○dか・・・・
今更凶箱に入れてもねぇ・・・(笑
_ ひぐらし ― 2009年03月15日 03時03分01秒
ともちかさん
脱獄かぁ・・・
ぜーんぜん考えたこともなかった(笑
完全に音楽プレーヤーとしか使ってないし・・・
脱獄かぁ・・・
ぜーんぜん考えたこともなかった(笑
完全に音楽プレーヤーとしか使ってないし・・・
_ TK4 ― 2009年03月15日 08時18分14秒
いろいろ起きながらも画像をとることを忘れないひぐらし様は
そうとうやりてのブログ職人だと思います。
ちなみにうちの場合は
MD5! マザーがだめっぽいご臨終!><
さっきメインパソコンが死にました・・・。
アメリカの景気対策かもしれません(笑
現実逃避(コメント)している場合ではないので復旧作業に入ります。
そうとうやりてのブログ職人だと思います。
ちなみにうちの場合は
MD5! マザーがだめっぽいご臨終!><
さっきメインパソコンが死にました・・・。
アメリカの景気対策かもしれません(笑
現実逃避(コメント)している場合ではないので復旧作業に入ります。
_ sora ― 2009年03月15日 10時33分34秒
キョンだwww
でもやっていること、凄いよな・・・
でもやっていること、凄いよな・・・
_ ひぐらし ― 2009年03月15日 11時44分42秒
TK4さん
うまくいっても、うまくいかなくてもblogネタにするのが体に染みついちゃった・・・(笑
だってもう4年目に突入してるモンなぁ・・・このblog(笑
復旧作業乙!
soraさん
文章からキョンの声が聞こえたなら嬉しいです(笑
やってることは凄そうに見えて、ぜーんぜん大したことないよん(笑
うまくいっても、うまくいかなくてもblogネタにするのが体に染みついちゃった・・・(笑
だってもう4年目に突入してるモンなぁ・・・このblog(笑
復旧作業乙!
soraさん
文章からキョンの声が聞こえたなら嬉しいです(笑
やってることは凄そうに見えて、ぜーんぜん大したことないよん(笑
_ へろへろ ― 2009年03月15日 13時44分38秒
> キョンさん
相方のハルヒ様のドラえもんの感想はどないでしたか?
アタイも、PSP Portable の SD スロットが中途半端な
接触不良になって、動作速度は遅くなるわ、データは飛ばすわ、
環境の再構築になりました(泣)
ついでに、補修したヒューズも半田クラックを起こし、
バックライトがほとんど点灯しない状況に…orz
オーバーホールの結果、無事に動作するようにはなりましたが、
この本体は分解するのは停止したほうが良いのかも…
相方のハルヒ様のドラえもんの感想はどないでしたか?
アタイも、PSP Portable の SD スロットが中途半端な
接触不良になって、動作速度は遅くなるわ、データは飛ばすわ、
環境の再構築になりました(泣)
ついでに、補修したヒューズも半田クラックを起こし、
バックライトがほとんど点灯しない状況に…orz
オーバーホールの結果、無事に動作するようにはなりましたが、
この本体は分解するのは停止したほうが良いのかも…
_ ひぐらし ― 2009年03月15日 14時24分12秒
へろへろさん
映画のインプレ聞いてないです(笑
みんなヨケーな事して、ヨケーな手間増やしてますね(笑
良きかな!ヽ(^◇^*)/
映画のインプレ聞いてないです(笑
みんなヨケーな事して、ヨケーな手間増やしてますね(笑
良きかな!ヽ(^◇^*)/
_ ぴょこたん ― 2009年03月15日 14時24分35秒
いつ来ても情報満載ですね 半分理解できね・・・・
XBOXか・・・・・・ヘローとセットパック買ったけど
ずーと放置 買取に出したら1000円だって・・・・・
人気ねぇーー~・・・・・・久しぶりに開けたら
リモコンの電池液漏れで染みでた・・・・
XBOXか・・・・・・ヘローとセットパック買ったけど
ずーと放置 買取に出したら1000円だって・・・・・
人気ねぇーー~・・・・・・久しぶりに開けたら
リモコンの電池液漏れで染みでた・・・・
_ ひぐらし ― 2009年03月15日 16時58分04秒
ぴょこたんさん
今は中古フルセットで3980円位ですからねぇ・・・(笑
買い取り1000円~1500円位が相場ですね。
でも、それを改造すれば1000円以上に楽しめます。
今は中古フルセットで3980円位ですからねぇ・・・(笑
買い取り1000円~1500円位が相場ですね。
でも、それを改造すれば1000円以上に楽しめます。
_ ぴょこたん ― 2009年03月15日 18時35分36秒
過去のXBOXの記事読んでもわかんね
分解 書き換え ショートさせる・・・・・・・・・
無理ですね やってみたいけどハードルが高い・・・・
分解 書き換え ショートさせる・・・・・・・・・
無理ですね やってみたいけどハードルが高い・・・・
_ ひぐらし ― 2009年03月15日 22時41分35秒
ぴょこたんさん
確かにHDDに中身書き換えて、分解して基盤をハンダでショートするとか改造慣れしてないと難しいかも・・・(-ω-;)
確かにHDDに中身書き換えて、分解して基盤をハンダでショートするとか改造慣れしてないと難しいかも・・・(-ω-;)
_ ひぐらし ― 2009年03月16日 00時00分37秒
ALL
ゴメンナサイ!<(_ _)>
昨日まで色々やったせいか、本日はなーんにも身が入らず、なーんもしてません・・・(笑
明日はblogアップしますので、ご勘弁下さいませ<(_ _)>
ゴメンナサイ!<(_ _)>
昨日まで色々やったせいか、本日はなーんにも身が入らず、なーんもしてません・・・(笑
明日はblogアップしますので、ご勘弁下さいませ<(_ _)>
_ 瑠璃 ― 2009年03月16日 08時50分01秒
日本がキューバに快勝!(6-0)
イヤッホー!!
イヤッホー!!
_ ひぐらし ― 2009年03月16日 09時52分18秒
瑠璃さん
あっさりと勝っちゃいましたねぇ・・・(笑
あっさりと勝つと次がねぇ・・・(笑
松坂はやっぱメジャーリーガーですね
すばらしいピッチングでしたヽ(^◇^*)/
あっさりと勝っちゃいましたねぇ・・・(笑
あっさりと勝つと次がねぇ・・・(笑
松坂はやっぱメジャーリーガーですね
すばらしいピッチングでしたヽ(^◇^*)/
_ TK4 ― 2009年03月16日 12時17分43秒
WBCが16日だというから楽しみにしていたのに
日本時間の16日だった!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
こっちでやってるのに何やってるんだオレ!
今日はNHKの「だんだん」も見逃したしついてないぞー!
次の試合は現地に行ってやる。うそです。
だっていつもの倍以上の値段だもん。
日本時間の16日だった!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
こっちでやってるのに何やってるんだオレ!
今日はNHKの「だんだん」も見逃したしついてないぞー!
次の試合は現地に行ってやる。うそです。
だっていつもの倍以上の値段だもん。
_ ひぐらし ― 2009年03月16日 15時41分50秒
TK4さん
明後日はまた日本vs韓国になりそうですね・・・
いったい何回対戦すれば気が済むの?ってぐらい同じチームと当たりすぎですねぇ・・・(笑
倍以上って高すぎ!(笑
明後日はまた日本vs韓国になりそうですね・・・
いったい何回対戦すれば気が済むの?ってぐらい同じチームと当たりすぎですねぇ・・・(笑
倍以上って高すぎ!(笑
_ のりんむら ― 2009年03月16日 17時47分26秒
で、そのVGA640X480の解像度のPC(FUJITSU NU13D)をいまだに使い続けてる私って・・・
_ ひぐらし ― 2009年03月17日 00時26分53秒
のりんむらさん
人間、辛抱です!(笑
人間、辛抱です!(笑
_ ドビ太郎 ― 2010年09月20日 23時48分54秒
早速私も注文してみました(`・ω・´)
ひぐらしさんの犠牲、無駄にはしません!
ひぐらしさんの犠牲、無駄にはしません!
_ ひぐらし ― 2010年09月21日 02時54分02秒
ドビ太郎さん
既に本人自身忘れていたネタですが・・・(笑
私を踏み台にして飛び越えて下さい!ヽ(^◇^*)/
既に本人自身忘れていたネタですが・・・(笑
私を踏み台にして飛び越えて下さい!ヽ(^◇^*)/
_ ドビ太郎 ― 2010年09月26日 12時36分01秒
やってしまいましたι(´д`υ)
というよりやってしまっていました・・
live未接続の中古BOXだったんですが、
何を思ったか買った当初にLIVE接続を試してました・・・しかしlive接続サービスはすでに終了してたのでそのまま記憶の彼方にとんでました。
ぬおおおお(`;ω;´)おれってバカ
というよりやってしまっていました・・
live未接続の中古BOXだったんですが、
何を思ったか買った当初にLIVE接続を試してました・・・しかしlive接続サービスはすでに終了してたのでそのまま記憶の彼方にとんでました。
ぬおおおお(`;ω;´)おれってバカ
_ ひぐらし ― 2010年09月27日 00時37分29秒
ドビ太郎さん
人間はそうやって成長するモノです・・・(笑
失敗は成功の母
だからです。
人間はそうやって成長するモノです・・・(笑
失敗は成功の母
だからです。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。