サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

PSPいじりも満足しました2006/12/17 00:56:23

このところMAPLUSばっかり弄ってます。

ってより正確には、起動ばかりしてます・・・・

と言った方が正確かもしれません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


なぜ、起動ばかりしてるのかと言えば・・・
GPSが中々認識してくれません・・・
本日も新橋界隈でスイッチを入れて、人通りのなか一人立ち止まり衛星からの位置確認完了をずーっと待ってたのですが・・・・・

認識しない・・・・(-ω-;)

なぜ認識しないのだろう・・・

イマイチよく分からないんですよね・・・( ´△`)アァ-
周囲の条件とかに左右されるのでしょうかねぇ・・・

ちなみに茨城の何もない所でスイッチ入れるとちゃんと認識してくれます(`∇´ )にょほほほ

何ですか?空の見える面積と認識率に関係があるのでしょうかねぇ・・・

で、茨城の自宅前でスイッチ入れてみると、こんなに衛星を捉えることが出来ます。

認識
(緯度・経度はナイショ)

こんなに衛星あるのになぜ東京では認識しにくいのだろう・・・
明日もう一度やってみようと思います。


さて、本日東京で何度も起動しては、OFFしてを繰り返していたのですが・・・・

MAPLUSって凄く起動が重いので、UMDから立ち上げると1分ぐらい画面が出るのにかかります。
これって起動まで待ってるのが結構苦痛です。

で、そうなるとヤッパリ・・・DUMPER!(`∇´ )にょほほほ

で、帰宅後dumperしましたが全国地図が内蔵されているために、サイズが1.57 GBもあります(-ω-;)

2GBのメモステ環境での1.57GBはさすがに辛い・・・
でcisoで圧縮します。
MAPLUSはゲームとかと違うので、圧縮しても動きとか気になりませんし

で、siso圧縮すると829MBになります。

これをDH5.1で起動出来ればOK!

で、最初今までのDHと同じだと思い、csoを選択してDHを起動すればOKかと思ったら、立ち上がらない・・・

なじぇ??

やっと分かりました・・・
DH5.1ってUMD Diskをエミュレーションするので、UMD Diskを乗っ取るのですね
中々気づきませんでした・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

で、UMDにLocoRocoのUMDを入れた状態でDH5.1にてVer3.02を起動し、UMDに合わせてみると・・・

乗っ取り

本来ならLocoRocoの画面になるところが、ちゃんとMAPLUSの画面になっています。
あとはいつも通りに起動すれば無事起動します。

メモステ起動にすると今までのUMDでは1分ほどかかっていた起動が10秒ほどで起動しますヽ(^◇^*)/

いやー、快適快適・・・(`∇´ )にょほほほ


で、やっと3.02を弄る余裕が出てきたので

ビュジュアライザーをチェックし、感動・・・

ビジュアル

あと、自分が今2.71SE-Cにいるのか3.02にいるのかを見分けるために、3.02側に壁紙を貼りました。

壁紙

( ´△`)アァ- 満足・・・

コメント

_ haru ― 2006年12月17日 01時09分17秒

媒体:UMD⇒メモステ
時間:60秒⇒10秒

こんなにも変わるなんて・・・
差が大きいなぁ。

_ ひぐらし ― 2006年12月17日 01時17分37秒

haruさん

起動速度も段違いに早くなりますし、UMDにいちいち読みに行かないので結果省電力!

DHは非常に有効です。
問題はマジコンのようにいくつかのゲームをまとめようとすると、4GBのメモステが欲しくなる点と、メモステは他のメディアに比べて高めという点ですね(笑

_ haru ― 2006年12月17日 01時56分07秒

おぉ!
消費電力もですか!

マジコンでmp3 txt 動画 ゲーム
とイロイロやっていると2GBでも・・・
なのでよく分かります。

そして、メモステはSDほど使い回しが利かないですからそういう面でも高いですよね。
(S○NYオンリーとかでしたらまだ少しましですね)

_ X ― 2006年12月17日 08時52分42秒

DEVHOOK5.1いいなあ・・
俺のPSPに入れるとクロックやUMD選択、FW選択 起動するところがない! 左下にはちゃんとなんか表示されているのに
前から今は5.0で我慢して2.82を起動してます
しかも前のバージョンの0.46で2.71を起動しようとすると
ブラックアウトだ なんかいい方法ないかな

ここ2週間くらいマジコンにさわってない
昨日Wiiが入荷したみたいなのでちょっと買いに行きます もちろん付属しているコントローラは塗装します
僕も青が好きなので トイザ○スにWiiと塗装スプレーかってきます 長文失礼しました

_ ひぐらし ― 2006年12月17日 09時14分54秒

haruさん

考えてみると私の周りにはPS2とPSP以外のSONY製品が無いですね(笑
昔のSONYは好きでしたが、今のSONYは嫌いです。
製品も他社のメーカーの方がしっかりしてるので、結果SONY製品は選択から漏れる場合が最近多いです。


Xさん

個体差なんですかねぇ?
ちなみに私のPSPは
Ver1.5→Ver2.71SE-C+DH5.1
という変遷を辿っています。

コントローラー塗装頑張って下さいヽ(^◇^*)/
特に塗装を吹いた後に、ゴミが付着しないように気をつけた方がキレイに上がります。

_ 雄君 ― 2006年12月17日 10時14分58秒

>ひぐらしさん

>DH5.1ってUMD Diskをエミュレーションするので、UMD Diskを乗っ取るのですね
>中々気づきませんでした・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

私は、もっとお馬鹿なことしましたよ。

2.71SE-Cで、ダミーUMDなし起動に慣れていたので、
DH5.1を、ダミーUMDを入れずに、起動させて、
ダメだダメだと、やってましたよ。(お馬鹿でしょ)

今、自分が持っているソフトは、取りあえず、
2.71SE-C/3.02Hybridで起動できているので、
DH5.1は使用してません。

今後は、併用することになっていくと思いますが、
その場合は、常に、ダミーUMDを入れなければ・・・・

DHしか無かったころは、こんな悩みはしなかったのに(笑)


>Xさん

メモステのdhフォルダ内に必要なreboot.bin等が入ってますか?
DHは、メモステ内に旧版のゴミデータがあってダメな場合もあります。

Xさんが、PSPファームの改造をされていないのであれば、
メモステ内のデータがおかしいと思われます。

つまり、DHの場合は、メモステ内のデータが問題なければ、
素のFW1.5では、必ず動きます。

私の場合は、The proof of conceptや2.71SEや
Filerを使用して、PSPファームを改造をしすぎて、
色々な動作がおかしくなったときがありました。

その際に、素のFW1.5に戻したら、問題解決しました。
どうしても、うまく行かない場合は、1度、素のFW1.5に戻すのをお薦めします。

ファーム改造大好き人間の私は、行き詰まったら、
1度、素のFW1.5に戻すが、定着しました(笑)

_ X ― 2006年12月17日 10時32分21秒

検索しまくってたらなんかアプリで自動でFWをインストールしてくれるものがありました
返事ありがとうございました

Wiiリモコンは失敗しないようにしないと・・
PSPの塗装やったことがあるんですけど画面のところにやってしまって・・一応セロテープをはっていたんだけど・・
で、フィーリンクさんでちょっと高かったけどフェイスを買いました
DSLiteの塗装は結構うまくいったんだけど

_ ひぐらし ― 2006年12月17日 10時32分49秒

雄君さん

DHは確かにUMDダミーが必要ですからね(笑
2.71SEに慣れすぎるのも問題です(笑

ハイブリッドもよさげですね
どうしよう・・・(-ω-;)ウーン

ってより新橋上空には衛星が無いのか?! プンプン!

_ iyo ― 2006年12月17日 11時36分00秒

2.71SE-C/3.02Hybrid化したいけどやり方がよくわかりませんなiyoで御座います。

GPSの認識力はどうなんですかねぇ。
家(さいたま)の付近(住宅地)だと認識率が悪いです。
駐車場(周りは畑)だとすぐに認識しますねぇ。
距離的には10数mしかちがわないんですけどね。
よくわかりませんねw
とりあえず今日も出かけるのでGPSの検証してきますYO!

_ ひぐらし ― 2006年12月17日 11時41分23秒

iyoさん

GPS検証ヨロですヽ(^◇^*)/
茨城もそうですが、周りに何もない所で認識されても使い道無い・・・
本来、込み入った東京の道とかで快適にナビゲーション出来なければこの手のソフトは全く無意味・・・
このあたりちゃんと考えて作ってるんですかねぇ・・・このGPS・・・ってよりMAPLUSが悪いのか?・・・(-ω-;)

_ 雄君 ― 2006年12月17日 11時46分41秒

ひぐらしさん

>ハイブリッドもよさげですね
>どうしよう・・・(-ω-;)ウーン

iyoさん

>2.71SE-C/3.02Hybrid化したいけどやり方が
>よくわかりませんなiyoで御座います。

私がつまづいた3.02Hybrid導入の注意点を書いておきます。

1,PSAR Dumperでは□ボタンによる、All Decryptを行う。
DH用にDumpしたものは使わないこと。

2,DH向けが六個のprxファイルを使うのにSE-C"は四つしか使いません。
DHはメモステに書き込むが、SE-Cは、FilerでPSP本体に書き込む。

3.pspbtcnf_game.txtでprxのファイル名の指定を間違えない。
私は、Dumpしたprxを、3.02でも、***_280.prxにリネームしてます。
理由は、今後Fw*.**が変わっても、prxpspbtcnf_game.txtの方を
いちいち変更しないですむので。
prxpspbtcnf_game.txtは、DHの物はダメです。
2.71SE以外のものを使わないこと。(重要)
私は、下記のHPから、コピペしました。

細かい方法は、「しじみの居所とPSPの行く末」をご覧下さい。
http://shijimi-blast.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/sec271280hybrid_6730.html

Hybrid化は、PSPファームをいじりますので、危険があります。
失敗した場合のリカバリー方法も紹介されてます。
DSフラミ同様に、自己責任でやってみて下さい。

_ べっそん ― 2006年12月17日 15時40分22秒

>ハイブリッドもよさげですね
私も2.71SE-C/3.02Hybrid化を使っていますが
cwcheatの導入もモジュールの追加なんかで簡単にできますので
軟弱ゲーマーの私には助かっています。
今はジャンヌダルクにはまっていたりします。
DSのゲームの食傷気味なのでたまにPSPでゲームすると
スペックの高さに驚いてしまったりします。

_ ひぐらし ― 2006年12月17日 18時42分59秒

雄君さん

ありがとうございます!
今度トライしてみよう


べっそんさん

cheatも導入できるのですね(笑
これは私も助かるなぁ・・・

確かにDSゲームは良くも悪くも子供向け多いですよね。
その点PSPはきれいな画面を携帯型で楽しめるというゲーム好きに焦点がちゃんと合ってる気がします。

_ iyo ― 2006年12月18日 00時50分16秒

雄君さん
アドバイス、ありがとうございます。
とりあえず3.0以降のソフトをmaplusくらいしかもってないので
Hybridはもうちっと先のばしにしてみます(^^;
どうもFlash弄るのはコワくて(--;

_ べっそん ― 2006年12月18日 14時15分22秒

雄君さんみたいにですが
私がつまづいた2.71SE-C/3.02Hybrid化でのcwcheat導入の注意点を書いておきます。
はじめに http://dl.qj.net/CWCheat-0.1.6-REV.B-for-2.71SE-PSP-Homebrew-Applications/pg/12/fid/11432/catid/151

こちらで2.71SE用の cwcheat.prx を手に入れておきます。
ms0のルートに seplugins とゆうフォルダを作ります。
そのなかに game.txt とゆうファイルを作り
ms0:/seplugins/cwcheat.prxと記述します。
sepluginsフォルダの中に先ほどのcwcheat.prxもいれます。

ここまではしじみさんのブログでの方が何倍も詳しく説明されています。

その後 ms0のルートに先ほどのcwcheat.prxに同梱されている
dhフォルダをいれます。

あとはdhフォルダ内にあるcheat.dbを好きなように編集すれば
いろいろなcheatを楽しめます。

dhフォルダを置くってところでつまずいてしまっていました。

devicehookをインストールするわけではないので変な感じです。
単に私の知識不足なだけですが(-ω-;)

readmeみたり検索したりすればすぐわかることでしょうが参考に
していただければ幸いです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック

※トラックバックの受付件数を超えているため、この記事にトラックバックを投稿することができません。